- ベストアンサー
人間関係で合わなく、契約途中での退職
先週から派遣で仕事を始めました。 仕事は少し専門的なので1ヶ月くらい研修があります。 しかしこの仕事を就くまでのいろいろ問題があって(以前就業前に悩んだときに質問した下記のURLも参考にしてください) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1705208 一緒に仕事をするメンバーは私の他に、34歳の責任者と26歳の若い男性ですが、34歳の責任者がかなり問題がある人で派遣担当者から事情を教えてもらっていて就業するのを迷っていました。 散々悩み、顔合わせ(面接)で断ろうと決心して当日派遣担当者に「実はまだ迷っています」と打ち明けたら「今日は顔合わせといってももうほぼあなたに決定ですので」と断られたら困るという雰囲気でした。 まず34歳の責任者と話をしてその時点で決定してしまい、派遣先の部長(指揮責任者)に挨拶に行ったり他の関係者に次々に挨拶をするなど、トントンと話が進みました。 今までは大体顔合わせの後帰宅してから「どうでしたか?」と聞かれるのでそのときに断ろうとしていましたが「どうでしたか?」とも聞かれなく・・・ しかし希望の仕事だし、頑張って仕事しようと決心をしました。 が、就業初日からものすごく怒鳴られ「こんなバカだと思わなかった」とぼろぼろに言われ、 その後、助け舟となる26歳の男性に「年上風を吹かせている」や私のしたことがよくなかったのか段々スパルタ(あきらかに私情を挟んだ意地悪)になり、教えてもらってないことをやれといわれ耐えられなく1週間で辞めることを決意しました。 辞めるとわかった時点で研修もストップして、今はただデスクにいるだけの辛い日々になっています。 上の話し合いでまだ退職日が確定していません。 それまで仕事もなく過ごさなくてはいけません。 責任者には逃げるなよと言われました。 今となっては本当に悔やまれてなりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人材業界の者です。 ここで法律(契約)に違反したアドバイスをするのは良くないことですが、そのまま出社しなくても良いのではないでしょうか。例えばそれによって体調を崩したという事にしても良いと思いますよ。(本当に体調を崩してしまう前にそうされた方が私見では良いと思います) 人間関係というのは、それによって体調を崩したり、客観的に証明できるような悪質なものでない限り法律的には「関知せず」です。しかし、実際仕事をする上では重要視される項目ですよね。 質問を拝見する限りでは明らかに派遣先の上司の人間性に問題があるようですが、それを正当に主張した所で、派遣元も現実的に改善できるわけでもないでしょうし、かといって毎日ただデスクにいるだけであれば、事実上「業務に支障なし、それ自体が嫌がらせに近い」ですし、責任者の言う「逃げるなよ」というのも筋違いですよね。 単純に明日から行かない場合ですが、派遣元からはいろいろ言われる事はあるかもしれませんが、事実上何か質問者さんに害があるかというと、実は何もないです。ですので、最終的にはこの方法をとられても良いと思いますよ。 いくら正当なことを言っても、派遣元はなんとかクライアントの気分を害さないように上手く引き伸ばしたい、というのが本音ですし、派遣先は自社の問題はさて置いて、都合の良いことしか考えませんからね。(もちろん良心的な派遣元、派遣先もたくさんあります) 今回がどのような終了になったとしても、質問者さんの責任ではないと思いますので、早く次に切り替えてご自分にあった仕事内容・環境で頑張ってくださいね。
その他の回答 (3)
- Stella_Maris
- ベストアンサー率29% (102/345)
#2です。補足です。 派遣先でのトラブルの相談先と、契約期間中の退職について、下記サイトに詳しく載っているのでご参照ください。 ★お仕事編★ ◆契約期間中は仕事を辞めることはできないの? ◆派遣会社とトラブルが起こった時のための相談窓口を教えて下さい ↑この項目を見てみてください。
お礼
ご回答が遅くなりました。 本日をもって退職することができました。 後任も決まって本当は私とすれ違いで出勤する予定だったそうですが、派遣先の責任者が風邪で1週間休み連絡がとれず、私の退職のことが伝えられなかったと派遣担当者に言われました。 その間仕事もなく、現場で嫌味を言われながら拷問でした。 数日後任と顔を合わせましたが。後任の件は風邪でも何とか了承いただけたから出社していますが、私のことは後回しでした。 契約を破ると扱いもひどいです。 しまいには現場の責任者が11月分の私の給料はゼロにしろと派遣担当者に言ったそうです。 もちろん契約上そのようなことはなかったのですが・・・
- Stella_Maris
- ベストアンサー率29% (102/345)
大変ですね…心中お察しします… 派遣会社だけでなく、派遣労働者相談センターのようなところに相談されてみてはいかがでしょう? 私は以前派遣先とトラブルが起きた時、「お助けネット」というところに相談してアドバイスをもらいました。 ここの他にも色々相談にのってくれるところなどあります。 多分地元のハローワークなどでも受け付けてもらえるんじゃないでしょうか?(それでも分からなかったら管轄の労働基準局に相談して、どこに行けばいいか教えてもらってください。もしかしたら労基で直接相談にのってもらえるかもしれないし)。 そんな理不尽に負けないで、頑張ってください。
お礼
ご回答をいただきありがとうございます。 退職日が決まらず仕事もないままずるずると仕事をしている状態のことを、派遣担当者に相談をしました。 しかし返ってきた返事は実はあまり良くないものでした。 まず、今の私のポジションは短くしてここ半年で4人目だそうで、今回は私が就業して10日あまりでこのようなことになっているので、派遣先の企業もご立腹で、後任を出せないようなら、他社と契約すると言っておられるようです。 用は、今所属している派遣会社と派遣先が契約を打ち切るような話にもなっていて 私にも、遠まわしにですが短くして辞めることに責任を感じるようにと注意されました。 注意されるのはしかたがないと覚悟をしていたのですが、自分自身も悲しくなりました。 こういう大きなことになっているから、退職日を決めている場合ではないようなことを言われました。 このような場合は、状況に従うべきなのでしょうか? 退職したい旨を言ってからもうすぐ1週間です。 夜間の仕事で、後任もなかなか見つからないようです。 本当に辛いです。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 責任者に雇われているのではないのですから、社長に事情と辞めます、と書いて渡し、出社しなければいいのでは。 責任者が何を言おうと、社長に言ってありますからと言えばいいと思います。
お礼
ご回答をいただきありがとうございます。 私は派遣会社で契約をして、派遣先で働いていて直接雇用ではないのでそうしたいところですが・・・・ 派遣元の担当者に相談をして、上の方で辞めることを決めている段階です。 派遣担当者がいうには、多分派遣先は必ず次の後任が決まるまで出勤をするようにと条件をだしてくると思うけど、そう約束をしたらいつ後任が見つかるのかわからないのでそういう約束はしないで、例えば10月末とか期限を決めてお互いが妥協して決めるだろうと想定をしていました。 契約というのは、お互いの条件が合わないときは少しずつ妥協して平等にして決めるのが契約だとも説明されました。 しかも私のポジションは34歳の責任者が来てから4人目だそうで、前の3人は他の人から聞いたところみんな責任者が自分が合わないと思ったから首にしたとのことで、さすがに派遣先の上司もそんなに人が変わっているので不思議に感じて目を付けられているそうです。 入るときは最低半年はいてもらわないと私たちも首になるという事情で「逃げるなよ」と言われました。 私はそんな責任者を今まで野放しにして言うとおりにさせていたのが不思議でたまりません。 派遣担当者には「責任者には首にする権限がないから、その辺の考えを改めて欲しい」とわけがわかりません。 仕事もないし、教えてもらっている人には意地悪されて(責任者は知らないけど)もう針のむしろです。 世界の中心で「助けてください」と叫びたい状況ですね。
お礼
ご回答をいただきありがとうございます。 今日も出社しましたが、正直かなり苦痛です。 仕事がないのでやっているふりもバレバレですし、責任者はもう一人の私の指導者だった人に「なにかやってもらう仕事ないの?」といってましたが、仕事もないし何かこの状態にいらいらしていた様子でした。 元々はこの指導者の私情をはさんだ意地悪な指導が原因だったのですが、そのこともいえず、責任者にもなんでやめるわけ?って攻められるし・・・・ 出社拒否できるならしたいです。いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました