• ベストアンサー

自分で、武術の流派を立ち上げたいのですが?

自分で、武術の流派を立ち上げたいのですが、 まず、最初に何をするべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

Gです。 >アメリカの護身術というと、マーシャルアーツでしょうか? いいえ、自分を守れる使える護身術です。 主に物理的な攻撃から自分を守る、と言う事ですが、精神的に自分を守ると言う事は当然な事ながら含みます。 相手の攻撃とは、けんかを吹っかけられたり、性的犯罪に巻き込まれたり、強盗が心理的に自分のみを守るために攻撃的自己反応を起こしたり、する事です。 これには複数の相手、拳銃やナイフももちろん含めた武器による攻撃も当然含まれます。 つまり、実践的護身術と言う事です。 実践的護身術の訓練とは、口先ではない、理論だけではない実力を持つための訓練と言う事になります。  危険が迫ったら逃げろ、と日本では言いますね。 非常に無責任とも言えるアドバイスとしか私たちは言えません。 表面の意味はすばらしい事です。 喧嘩に巻き込まれるのは誰もいやですからね。 私だっていやです。  しかし護身術というものは、危険が迫っていると一秒でも早く感じ取れる実力を持ち、かつ、一番有効な逃げ道を知り、また、「早く走れる」事も基礎の基礎となります。 危険が目の前にくるまで分からない、100メートル15秒では、逃げようとしたって逃げられませんね。 つかまってしまいますよ。 では、そのレベルの人に「危険が迫ったら逃げろ」と言う事は全く持って意味のないアドバイスと言う事になるわけです。 もしそうであれば、後ろを見ずに相手の位置を感じ取る(駆け足音、影、曲がるときに気が付かれない様に見る、走りながら武器を探す、角を曲がるときにそのまま走らないでその角で相手をしゃがんで待ちぶせして曲がってくる相手(顔やすね)を持っている武器になるものやひろったものを使って反撃をするなど逃げる事を利用できるようになったり、逃げずにひたすら反撃の意志がないことを示したりして相手に心理的隙を与えたり、自分を相手との距離を時分の距離(さまざまなリーチ)と見極めいつも反撃の用意をしておきながら相手にそれを感じさせない(ポーカーフェース)のような方法が出来る自分を作り上げると言う事なのです。 自分を守る方法は一万以上とあるでしょう、しかしその人が出来る方法とはその人の今もっている体力的なものと精神的な能力そして生体知識・心理知識の三つのエリアに基づいて友好的な護身方法と言うものはかなり限られたものとなりそれを見極める指導員がいなくては今の持っている技術以上のものを持たせる事は非常に難しいものとなります。 これは女性、子供、だけに当てはまる事ではなく、制服、バッジ、そして拳銃を持った警官でも同じ事です。 拳銃を彫るスターから出して持っている警官が何も持たない人に殺されるのはそれなりの理由があるわけですね。 私たちは、その警官が馬鹿だから、とは言いません。 運が悪かったとも言いません。 制服・拳銃に頼る事を暗に教えたポリスアカデミー、反撃がある可能性を知りそれに対する反応の仕方を教えなかったポリスアカデミーの訓練システムに問題があるとするわけです。 しかし、これらを教える事の出来る指導員があまりにも少なすぎるのです。 一人でも多く自分を守れるようにしたい、一人でも良いから命を張って市民を守る警官が自分の命を守れるようになってほしい、一人でも良いから命を守れる実力をつけられる指導員が増えてほしい、等が私のやっている事への支えとなっているわけです。 Martial Artsは護身術ではありません。 日本語の武道・武術・格闘技に対する英語名で、日本語と同じように、人によって理解と解釈が違います。 >できれば、我流の柔術を立ち上げたいのですが、まず、どうすればいいのでしょうか? 私は我流が悪いとは言いません。 ただ多くの我流にはあまりにも「隙間」がありすぎると私は感じるのです。 この隙間とは実力の一部がかけている、と言う事です。 例えば、柔術と言う事なので、柔術を使うと言う事は、相手の体の一部に自分の体の一部が接していなければならないですね。 接していると言う事は相手も同時にあなたへの距離がリーチ範囲に入っていると言う事です。 目潰しのない、睾丸にぎりがないいわゆる格闘技では気にしなくても良いことをどうやってあなたの柔術では教えるつもりですか? それとも近代武術のように、その反撃の可能性は無視しますか。 護身術ということではなく武術としてです。 目潰し、睾丸にぎり、を無視した自称武術は武術ではない、とこちらでは言われる理由がお分かりでしょうか。 実践に使えるかどうかは流祖の考え方です。 しかし、流祖としては武術呼ぶ以上それらの反撃に対しての「考えだけ」でも持たなくてはならないと言う事です。 武術にルールがあってはいけない、と言うのが私や私が属している日本に本部を置く流派の流祖の考え方でもあります。 「立ち上げる」と言う事がどういう意味なのか私には分かっていないのかもしれません。 名前を作ると言う事でしょうか、それとも柔術協会などに認めてもらうと言う事でしょうか、それとも団体的存在を持つ、と言う事でしょうか。 もう少し具体的に意向を示してもらえればもう少しお手伝いできるかもしれません。 一応私個人の持つ考え方から何か得られ物があればと思い少し幅を広く書いてみました。

mikichan-e
質問者

補足

度々、恐れ入ります。 本当に強くて、実戦的武術は、 やはり軍隊格闘術でしょうか? 最近は、どの武術もスポーツ的な感覚ですし、 あまりしっくり来ません・・・

その他の回答 (7)

  • voices
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.8

 大陸の武術を学んでいる者です。  まず、看板をかかげて○○流のmikichan-eって認知させる事が 重要ですね。まず、メジャーなオープントーナメント大会で 優勝する事ですね。看板をかかげるための実力が有る事を 示さないと。この辺はGさんが詳しく説明していますよね? mikichan-eさんだって実力が無いって思われる人から武術を 学びたくないでしょ? まず、自分だったらどんな所で学びたいか。 その条件をすべてクリアすれば問題ないと思いますよ。 それと、 >最近は、どの武術もスポーツ的な感覚ですし、 私は『所詮見せかけだけさ』っていって相手の対応を 伺います。『一手御教授ねがいます』であればOK。 口で色々言ってくる人には『その程度か』っていいます。 私の場合言われたら『一手御教授を』って言っています。 追記:Gさん相変わらず意見が過激ですねー

mikichan-e
質問者

お礼

非常に参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.6

どの程度の実力なのでしょう? 柔術というとベースは柔道?

  • sqwe-ir
  • ベストアンサー率23% (79/332)
回答No.5

>最初に何をするべきでしょうか? どの流派にも必ず勝つ事です。

  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.4

 格闘技好きの友達を5人集めて、町立体育館やマットの使える施設を借りる事です。  とりあえず、趣味レベルのじゃれあいから始めて、指導力や実力が身についたら会費を取って教える方向にシフトしていくのが最近の総合格闘技の流行のようです。その間にゆるぎない教育方針と技術体系を練り上げてみてください。  とりあえず、精神的なことはその後の事で・・・。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。 必要なものは、他の人も認める実力、マーケティング力、ついてくる弟子、そして時間です。 これがない限り成功しません。 立ち上げるだけであれば、何もしなくても良いです。 看板も作る必要もないでしょう。 自分は~流の流祖である、とすれば良いだけのことです。 実力なしでは弟子もついてこないでしょうし看板破りにやられてしまうでしょう。 マーケティング力がなければ弟子を集められないでしょう。 弟子がいなくては一人相撲ですね。 そして、時間がなくては教える事ができません。 この中で一番大切なのは、有無を言わせない実力です。 それも、大きな体で運動神経が発達しているだけのことでアピールできるものではありません。 そして実力の中には武道と言うものの奥深い理解と解釈を持たなくては薄っぺらい物だとすぐ分かってしまいますね。 そして、運動神経の発達した弟子を望み、飲み込みの早い弟子を望み、文句を言わない弟子しか教えられないと言う事に成り下がってしまいます。 そして、この実力の中は教える事の出来る指導力も必要となります。 この指導力とは実力をつける事が出来る指導力と言う事です。 実力には他に、人を引っ張れる能力、批判するだけでなく誰にも文句を言われずに批判できるだけの能力、カリスマ的存在感を感じさせるものを持つ、など、普通実力と呼ばれるもの以上のものを真の実力の一部と断言できる能力の事が含まれます。 流派は立ち上げるだけの実力一筋でも自然にほかの事は付いてくるということはあるでしょう。 インターネットでかじった程度の知識ではとても体からにじみ出る理解を示す事は無理でしょう。 型などの動きだけを教えられても無理でしょう。 流派は流れなのです。 小川の流れではダメなのです。 教えるすべてが実力とともに完璧に近いくらいの理解がどんな事にも耐えられる流れの力を持ってやっと流派となります。 一つの武道の単語について何文字かけますか? 1000字がやっとでは理解に乏しいと言う事になります。 一万字でやっと、この人何か知っているかもしれないと言うイメージがわくだけの事です。 原稿用紙25枚です。  例えば「武道に先手なし」とよく言われますが、どういう意味でしょう。  原稿用紙25枚このことに関してかけますか? 武道の技が技でないにもかかわらず技と呼ばれて教えるのはなぜですか? 武道は何時使いますか? 武道はなぜ攻撃方法を教えるのですか? 昇級と昇段の意味は? なぜ段は黒一色なのに級はいろいろな色があるの? なぜ帯をつけるの、ズボンが落ちるって言うわけじゃないのに? なぜはだし? なぜ演舞会で板を割るときに板と板の間に箸みたいのを入れて隙間を作ってるの? 何で前屈立ちが必要なの?  騎馬立ちは? 何で腰の低いたち方が大切なの? なぜ人をいためる必要な時代じゃないのにパンチ・キックを教えるの? なぜ黒帯は黒の生地で出来ていないの?運動神経の鈍い人を出来るようになるまでどう教えたら良いの? 、、、、、、、、、、、、、、等を一項目につき最低25枚書くとこれで400枚となります。  人を切ることを無視した柳生流が武道家には認められないのは、実力と言うものを無視し、自分の遺伝的実力だけを盾に作られ、「徳川家の為の武士道」を作り上げただけだからなのです。 居合道が人を切るということを一貫して教えるところに武道と言う精神的なものも自然に生まれてくるから武道としての社会をい繰り上げる事が出来たのです。 人を切るということをこの居合道からはずしたら単なる刀を使った剣舞と言う異なってしまいます。 これでも立ち上げたいですか、それとも今の流派の奥の奥まで自分のものにするべきですか? 私は後者を選びました。 私は弟子たちに毎日私のすべてに疑惑を持ち、私の言う事を鵜呑みしないでそしていつでも挑戦して来い、と言います。 自分に実力がついてから初めて私を信じろ、とも言います。 流祖に近づき流祖以上のものを作り上げるのが私の生きる理由と信じそして毎日一般生活で使えるものと考えています。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

mikichan-e
質問者

補足

お伺いしたいのですが、 アメリカの護身術というと、 マーシャルアーツでしょうか? できれば、我流の柔術を立ち上げたいのですが、 まず、どうすればいいのでしょうか? よろしくご教示願います。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

ご当人に人を納得させる技量と確固たる信念に基づく言行一致の人望があることが必須です。 まず信条とそれに基づく多彩な形を確立し、指導の方針、練習の手順を決めてから看板を上げられたら良いと思います。 入門者を増やすのには、スポーツ武術、ダイエット武術なども狙い目かもしれません。

mikichan-e
質問者

お礼

なるほど。 ご回答ありがとうございまう。

noname#13573
noname#13573
回答No.1

 武術の流派の立ち上げに関しては特別決まりがあるわけではありません。とりあえず、参考までに以下の本をお勧めします。 「北斗の人」司馬遼太郎 江戸末期に北辰一刀流を立ち上げた千葉周作の伝記です。 「空手バカ一代」梶原一騎 誇張もありますが、極真会館を立ち上げた大山倍達の伝記です。  以上の本を読んで貰えればわかると思うのですが、事務的な手続き云々ではなく、確固たる実力を付け、広く門弟を多く集め、周知徹底すれば、新しい流派として認められると思いますが、いかがでしょうか。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【★☆『武術』☆★】

    どこに書けば良いのか分からなかったので、ここに書きます。 今でも、昔でも良いので、【古武術】・【格闘術】・【剣術】・【槍術】などの【『流派』】を教えて下さい。 もう、消えてしまったものでも良いので。 こういう【『流派』】がのった「サイト」があったら教えて下さい。 お願いします!!!

  • 武術を習いたいのですが・・

    昔から古武術に憧れていたので武術を習いたいのですがいろいろあってよく分かりません。 柔術、合気道、日本拳法やあまり知られていない武術もあり、全部習ってみたい気もするのですが時間的にも無理があるため1つに絞って考えたいと思います。 出来れば、護身にも使える武術がいいのですが、 やはり自分を鍛える目的で習いたいと思います。 なので、武術について教えていただければと思います。

  • 日本の諸武術の解説本、サイト。

    合気道、空手、柔道、剣道、相撲など。 日本には様々な武術がありますが、これらの紹介を目的とした解説本、サイトは無いでしょうか? 特定の武術や流派についてではなく、広く浅く取り扱ったものを探しています。

  • 東京都内で古武術を習いたいと思っています。

    東京都内で古武術を習いたいと思っています。 今年社会人1年目で今までコレといったスポーツを行ってきませんでしたが、体作り、心を鍛えるために何かやれるものはないかと考え、古武術を習ってみたいと考えています。 そして、いくつか道場のサイトを覗いたのですが、なかなか決めることができません。 調べていたら偽の流派もあると言われ、どれを信じたらいいかわかりません。 どなたかオススメの道場知りませんか? 習いたい物といたしましては、剣術、体術一通り習いたいと思っています。 また、場所は出来れば中央線中野から八王子の間だと助かります。 それでは、よろしくお願いします。

  • 中国武術

    よく上手い人のを見ると上達がはやいと言いますが、私が逆に自分より上手い人のを見るとレベルが違いすぎたり、私にはとてもできないと落ち込んでしまいます。 なので、たまにテレビで中国武術の特集などやっていてもあえて見ません それと私は何のスポーツでもやるのは好きですが(そう書くとスポーツ万能みたいですが。)、見るのには興味がないんです。 普通、中国武術を始めた理由といえばブルースリーやジャッキーチェンにあこがれてや映画の影響でなどが多いと思いますが、私はなんとなくカッコよさようと思ったからで、前にある人がジェットリーがどうのと言っていってみんなワーワー言っていましたが私からすれば誰?って感じで。 用語とか流派とかもまったく知らなくて。 前に「ちょうけん」の講座があるから参加しないかと言われた時も「長剣」だと思っていて武器には興味がないからと思っていたら「長拳(?)」だったみたいで。 それと、先生の動きも最初は見ていたのですが、最近は動きもある程度覚えたので、ずっとジーーっと見つずていると気になるかな、嫌かなとか思ってしまったり目があうのが嫌でわざと見ないようにしてしまいます。 本当は細かい所などずっと見たいのですが。 それに、先生が他の生徒に注意している時も、本当はその生徒の方を見て自分でも参考にしたいのに見られたら嫌かなと思いできません。 他の生徒は先生が誰かを指導していてもずっと前を向いて型をとっています。

  • 中国の軍隊格闘術ってどの流派?

    ロシア軍ではコマンドサンボ・システマ、イスラエル軍ではクラヴマガ、日本の自衛隊では日本拳法というように、中国の軍隊格闘術には中国拳法が用いられているという話は前々から耳にしていました。 しかし、一言に中国武術といえど数多くの流派が存在しますよね? しかも地域などによりだいぶ内容が異なりますし、武術派閥の問題がありますよね? 他の国々みたいに統一できるような感じはしないですよね? 中国の軍隊ではどの流派が用いられているのでしょうか? そしてその用いられている流派はどういった理由や経緯で用いられているのでしょうか?

  • 伝統派空手:四大流派の特徴

     最近真面目に武術・格闘技について考えてみて、色々調べているのですが、調べている過程で再び疑問が出てきました。  それは伝統派空手のことなのですが、四大流派(剛柔流、松濤館流、和道流、糸東流)の違いがよく分かりません。フルコン空手に関しては、色々比較されていて特徴が掴みやすいのですが、伝統派空手の四大流派に関してはあまり比較されてなくて、それぞれの特徴が掴みづらいです。  そこで質問なのですが、それぞれの流派の特徴を教えていただけませんか。特に他の流派との比較で教えてもらえるとありがたいです。

  • 武術について

    ころごろ暴力事件などをテレビでみたり実際友達から聞いたりします なのでもしものことを考えて自分の身を自分で守るくらいの 力をつけたいと思い武術系の習い事をしようと思います 実際に変な人に絡まれ殴りかかってきたり 逃げられない状況になった場合どの武術がいいがを教えてください 自分は今合気道を考えています

  • 紫帯が6段の武術

    初めが白帯、緑、紫(六段)、茶色(六段以上)、黒(最高級) 以上の過程で帯の色の変わっていく空手道の流派、あるいは他の武術はありますか?

  • 武術についてです。

    柔術とはどういうものなんですか??柔道とは違うのですか?? あと、古武術とはどのような武術があてはまるのですか??

専門家に質問してみよう