• ベストアンサー

病院選び

katorisennkouの回答

回答No.3

まず、大腸がんの疑いと言う事ですが直接国立癌センター、もしくは大きな大学病院に行かれる事を、お勧めします。心臓については、心臓系が、有名な所がいいでしょう。本屋さんや、インターネットで特定して調べると出てきますよ。早急に検査された方がいいでしょう。

kaminamikaze
質問者

お礼

早急に回答いただいておりましたのに、お返事が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。あれから病院探しをしており、良い先生にめぐり合う事ができました。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院を探しています

    現在利用している動物病院では対応が出来ない病状に有る鳥を飼っています。 中々検索してもヒットしないので是非皆様がお持ちのネットワークで教えていただければと思います。 飼い主の体が余り良い状態でない事もある為、埼玉県の東部伊勢崎線エリア(南部)で探しています。 健康診断や血液検査などが出来るお医者様をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 検査病院と入院病院を変えたい

    本日,父が直腸がんの疑いがあるということで,組織の検査結果が来週でます.(おそらくがんだと言われた様子です.) 定期健康診断の便検査で再検査の必要ありということで,定期健診を行った病院に受けに行ったようですが,近くに直腸がんの治療で良い病院があり,そちらに移動したいと考えていますが,簡単に紹介状を書いて頂けるのでしょうか? 新しい病院に移ると,検査を最初からやり直しということもいくつかのWebサイトで書いてありましたが,検査結果をもらって新しい病院に行ける方法はないのでしょうか?(父の体の負担減らしたいです.) 検査病院のお医者さんが理解して頂ける転院の方法があればお教え願います.(セカンドオピニンオンを聞きたいということで検査結果のコピーを頂くことは可能なのでしょうか?) 病院関係の方またはご経験のある方でお教え頂ける方お願いいたします.

  • 健康診断の結果で胃がんの疑いが出ました。

    友人が健康診断のバリウム検査で影が見つかり、胃がんの疑いで再検査を受けることになりました。疑いありの場合はどの位の確立でがんなのでしょうか。とても心配です。

  • 健康診断で膵臓ガンの疑い

    わたしの話ではないので、詳しい状況を聞くことが出来ないのですが 知り合いが、健康診断の結果膵臓ガンの疑いがあるので精密検査を受けて下さいと 言われたそうです。 そこで疑問に思ったことがあるのですが、健康診断でどのようなことをするのかによっても 変わると思うのですが、一般的な企業で定期的に行う健康診断のレベルで 「膵臓ガン」と、部位を特定してまでのガンの疑いというのはわかるものなのでしょうか? 個人的なイメージとしては、血液検査の結果などから身体のどこかの部位にガンの疑いがあるかも 知れないから精密検査をしましょうその結果で「膵臓ガンでした」って流れなのではないかなと 思っていたためこのような形で(部位を特定して)宣告されることが不思議だったのです。 乳ガンとか大腸ガンって、そのガンに罹患しているかを調べるためのものですよね? そういう検査を受けで、膵臓ガンの疑いがありますよってんなら、話はわかるのですが…

  • 福山市近辺の膵臓疾患の病院

    祖父が膵臓に穴あが空いていると診断されました。膵炎らしいとのことですが癌の疑いもあり、より精密な検査と場合によっては手術も必要とのことで現在いい病院を探しています。 幾つか候補はあるのですが、少しでも情報を仕入れたいため質問させていただきました。地元の広島県福山市近辺がベターですが、全国どこでも構いません。よろしくお願いします。

  • すい臓がんの診断について悩んでいます

    すい臓がんの各病院の診断のちがいについて悩んでいます。 私の母は今年の9月に胃の痛みでA病院へ行きました。 そこでエコーなどの検査をし、大腸がんが見つかりました。 手術をするにあたり、母には心臓が耐えられるかの心配があったので、カテーテル検査が必要になったのですが、A病院には心臓内科がないので、市立病院にうつることになりました。 そして市立病院で検査をしていくうちに、胃の近くや所々にリンパの腫れが見つかりました。 それを胃カメラやCT検査をしたところ、胃の裏の太い血管が通るところにすい臓がんがあると言われました。こちらは手術が不可能な場所にあるので、抗がん剤治療をしていくことになりました。 大腸がんのほうは進行が遅いようなので様子をみることになりました。 医者のすすめでTS-1という錠剤の抗がん剤を処方してもらうことになったのですが、市立病院は自宅から遠いのでこれからのことを考え、紹介状をもらい自宅から近いA病院から処方してもらうことにしました。 そしてまたA病院でCT検査をしたところ、すい臓がんではなく大腸がんからくるリンパの腫れだろうと言われました。 なので、抗がん剤は大腸がんのほうにだけに効くものにしようと言われ、点滴の化学療法になりました。 体の負担が減ると言われたので、CVポートも埋め込む予定です。 しかし、どちらの病院も診断結果が違うので、本当にすい臓がんがないのか・・・このままA病院の診断を信じていいのか・・・と不安です。 みなさんなら、どうしますか? 教えていただきたいです・・・。

  • 大腸ガン

    健康診断で大腸ガンの検査で引っかり 陽性と診断されました 病院で精密検査するようにって書いてあったのですが、若いのに危ない病気ですか? 健康診断当日は生理終わる頃だったので それもあるのかなって思いますが 経験者いたらお願いします!

  • 大腸がんでの病院選び

    大切な人にガンが見つかりました。 大腸(結腸)ガンです。早く手術をした方が良いとのことですが、 これまで健康で病院にあまり縁が無くどこの病院で手術すれば良いか検討がつきません。 大きさから、腹腔鏡手術ではなく開腹手術になりそうです。 自宅は京都市内です。なにか情報や経験をお持ちの方、どんな事でも結構ですので教えてくだい。

  • 区の健康診断の病院について(東京板橋区)

    板橋区在住、女性です。 40歳になり、区から子宮がん、乳がん、大腸がんの健康診断が受けられる通知をいただきました。 ぜひ受けたいと思っているのですが、病院がたくさんあり迷っています。 区で指定した病院は総合病院から地域の開業医までそれぞれですが、子宮がん、乳がん、大腸がんそれぞれに評判の良い病院を選ぶべきか、一か所で済ますべきかわかりません。 健診程度でしたらどこでも問題ないのでしょうか? また、板橋区の評判の良い病院がありましたら教えてください。

  • 大腸がんの病院を教えて下さい

    一昨日、下部内視鏡検査を受け、その際に組織採取による検査も 実施し、大腸がんと診断を受けました。1年前にも便の潜血 があり、内視鏡検査を受けましたが、その際には特に異常が 認められませんでした。1年でポリープができ、今回の結果と なりました。愛知県内で手術をする場合、どちらの病院が 良いのか教えて下さい。