• ベストアンサー

考え方の違いによる喧嘩について

考え方の違いによって兄弟と喧嘩をしたのですが、兄弟が怒る気持ちが理解できませんので、みなさんの意見を聞かせて下さい。 近々、就職する事になり、それに当たって保証人を二人探す事になりました。 ちなみに自分の就職する会社は中古車販売(業界大手)の仕事で、お金を持ち逃げした時等の為の保証人だそうです。 両親の片方を一人と、30歳以上の親戚や知人などをもう一人という条件がありました。 そこで離婚した父親はOKだったんですが、もう一人の親戚の方の連絡先が分からず、もう一人が見つかりませんでした。 元々親戚付き合いも一切無く、30歳以上の知り合いも少なく、兄弟に相談しても解決策が見つからず、自分が最悪の場合は身元保証人を紹介してくれる会社にお金を払って保障人を探すしかないと言いました。すると、急に兄弟が自分に対して怒りだしました。 話を聞くと兄弟は、父親の気持ちをもっと考えろという事と、自分が父親に保証人になってもらう為の電話を本屋でした(一度家から電話したが、その時は父親が電話に出なかった為で、その事は兄弟も知っています)事に腹が立った様です。そして、今時入社するのに保証人が必要な様な会社に行かず、他を探せと言われました。 自分からすると、今回の事で自分が責められる程の話ではないと思い、納得がいきません。 全く意味が分かりません。 よく分かりにくい話だとは思いますが、本当にこれだけの展開でケンカになりました。 皆さんはどう思いますか?意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gacho--n
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.5

お兄さんの考えすぎ、な面があると思います。 勝手な想像ですが、お兄さんのご立腹に考えられる理由として 例えばあなたが今まで定職に付かず安定した収入がない生活をしていた等の理由で、 『就職という事に関してもっと真剣にしっかり受け止めろ!仮にも“保証人”を頼むのに外出先から簡単な言葉で軽く済ますなんて何事だ。本来ならば『こうこうこういう理由で、保証人を頼みたいんだけど、』と面と向かって申し入れるべきだ。それに金で保証人を頼む?そんなもん保証人でもなんでもないだろう。赤の他人が保証人になるなんて!考えが軽すぎる。大体何なんだ、保証人が必要な会社だなんて。そんな社員を信用しない、万が一本人に何かあったら保証人に代償を払ってもらおうなんて会社は、、、』 といったように、理由はもっと違う場所にあったのでは…。 ただ、とっかかりが本屋からの電話であったり保証人が必要な会社だったりしただけで、きっと怒った理由はあなたに『もっとしっかりしろ!』みたいな事を言いたかっただけのような気がするんですが…。 実際、私が今まで勤めた三つの会社のうち、二つは保証人を必要としました。 扱う商品やサービスは対して高価なものではありませんでした。 最初の保証人を親に頼んだ時は、なんだか『保証人』って響きだけで『最終的な責任を取ってもらいます!』みたいな事を頼むみたいで重たかったのを覚えています。きっとお兄さんもこんな感じでとらえているのではないでしょうか? でも二つ目の会社の保証人の時は、 『今回もこれお願い』 『あ、ハイハイ。』 みたいな感じでした。 だから今の私だったら、本屋で電話してお願いするのもありですね…。 お兄さんにとってはいつまでたっても、きっと『心配な弟』なんじゃないでしょうか。 でもここで一つ。 今回の、お兄さんには知らなかった事、『今時は保証人は当たり前』という事のように、これから社会に出て色々な経験をしていくうちに、vk45deさんが知っていて、逆にお兄さんの知らないような事が増えていくと、今回のように頭ごなしに言われることも減っていく気がします。 新しいお仕事、頑張って下さいね。

vk45de
質問者

お礼

自分も兄弟の考え過ぎではないかと思っていました。普通はそこまでは考えないかと思います。 ちなみに自分は今まで働いており、社会人としての経験は兄弟の倍以上です。 それと、父親とは別居しておりかなり遠いので、どちらにしても電話で頼む事になってしまいます。 みなさんの回答を読ませて頂いて分かったんですが、ご自分の入社の時に保証人が必要なかった方にとっては、保証人という制度は怪しく得体の知れないもので、そんなものを取る会社はちょっとおかしいという考えがあるようですね。 <“保証人”を頼むのに外出先から簡単な言葉で軽く済ますなんて何事だ。本来ならば『こうこうこういう理由で、保証人を頼みたいんだけど、』と面と向かって申し入れるべきだ。それに金で保証人を頼む?そんなもん保証人でもなんでもないだろう。赤の他人が保証人になるなんて!考えが軽すぎる。大体何なんだ、保証人が必要な会社だなんて。そんな社員を信用しない、万が一本人に何かあったら保証人に代償を払ってもらおうなんて会社は、、、』 全くその通りだと自分でも思います。ただ、身元保証人の意味を考えると、借金の連帯保証人とは違って、親子であればそんなに大げさに考える事は無いと自分は考えています。 親子である以上、保証人であろうがなかろうが、責任を取って当然だと思うからです。 それは親と自分の立場が逆でも同じです。 もし何かあったとしてその責任が保証人二人に及んだ場合、もう一人の保証人が親子や兄弟以外の関係でなければ、親や子・兄弟がもう一人の保証人の責任も被るべきだと考えています。 自分のこの考え方はおかしいのでしょうか? よく解かりません。 ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.8

 すみません 質問文を理解していなかったようです。 「30歳以上の親戚や知人などをもう一人」 保証人は、親戚、知人の他に誰でも良いという事ですね 早とちりでした。  勝手に親戚、知人しかダメだと思い込んでおりました。

vk45de
質問者

お礼

そうですか。 何度も回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.7

>ご自分に置き換えて考えて頂ければご理解いただけると思いますが、いかかでしょうか?  ご気分を悪くされたようで申し訳ありません 別に議論する気も、vk45deさんの考えを 否定する気もありませんので 私に置き換える必要もありませんので・・・  ただ、「ルール通りにしないといけない」というのに 「お金を払って保障人を探す」のは、ルール違反ですし ルール無視をして「知名度があり、信用できる企業」に 入社するのは、どうでしょうか?  その辺りの事もケンカの原因かもしれませんよ (本当の理由は、兄弟しかわかりませんが・・・)

vk45de
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございます。 まず、自分は全く気分を悪くはしていませんので、存分にお考えをお聞かせ頂ければ嬉しく思います。 お金を払って保証人を探そうが、知人になってもらおうが、会社にとってはどうでも良く、ルール違反にはならないのではないでしょうか? 結局は何かあった時に保証人として責任を取るのですから。 保証人は単に何かあった時に本人と共に責任を取る事を約束するものですから、会社にとっては親族も赤の他人も全く関係はないと思いますが。 それこそ、親族であっても逃げる人は逃げますし、赤の他人であっても保証人になった以上は責任をとる人は取るでしょう。そういうリスクも考えた上で、そういう会社に登録しているのでしょうから。 どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.6

>身元保証人を紹介してくれる会社にお金を払って保障人を探す 会社に確認しました?>条件 「両親の片方を一人と、30歳以上の親戚や知人などを もう一人という条件がありました。」 >やはりルール通りにしないといけないそうです  今回は、兄弟の言われるように 「保証人が必要な様な会社に行かず」 他を探した方が、いいのでは? >保証人制度が抑止力  私は、抑止力になるとも思えません! しない人は、保証人がいてもいなくてもしませんよ!

vk45de
質問者

お礼

自分は保証人であろうがなかろうが、親・兄弟の責任は取って当然だと考えています。 globefさんは今までの会社に入社する際に、保証人が必要なかったのかも知れませんが、保証人という制度は最近減ってきているとはいえ一般的であり、保証人の要る会社は避けるという考え方は理解できません。知名度の低い会社や、評判の悪い会社であれば別ですが、自分の行く会社はそこそこの知名度があり、信用できる企業である事は確認済みです。 保証人がいてもいなくても、しない人はしないという考え方はその通りだと思いますが、する人にとっては間違いなく少なからず抑止力になると思います。 なぜなら、自分が故意に会社に損害を与えるということは、保証人に損害を与えるのと一緒だからです。 ご自分に置き換えて考えて頂ければご理解いただけると思いますが、いかかでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210211
noname#210211
回答No.4

お父様と同等のレベルで「保証人をお金を出してまで他人に頼む」ことが納得いかなかったのではありませんか?そもそもそれじゃ保障にはならないと思いますし。(実際それで社会が成り立っていてもです)第一怒り出した理由をきちんと聞かれましたか? そもそも、身内でさえいわれたことがわからないのに他人に自分の言い分だけ並べ立て「僕の意見は間違っていませんよね」というのはどうかと思いますよ。 喧嘩して納得いかないならそれでもいいじゃないですか。 そもそもお父様が本当に不愉快に思っているのか確認してみましたか?もしお父様が不愉快には思っていないのならば気になさらなくていいと思いますよ。 ところでご兄弟は保証人になれる条件ではないのですか?

vk45de
質問者

お礼

もし何かあった時に、見ず知らずの人が保証人だと、その人も逃げたら父親一人で責任を負うことになるという事を心配しているそうです。 自分からすればこの考え方は自分が犯罪等で会社に故意に損害を与える事を前提に考えている時点でおかしいと思うので、全く理解できません。借金の保証人なら分かりますが。 <そもそも、身内でさえいわれたことがわからないのに他人に自分の言い分だけ並べ立て「僕の意見は間違っていませんよね」というのはどうかと思いますよ。 最初から書いている通り、質問内容欄に書いた以外のやり取りはありません。身内でもわからないのにどうこうとありますが、単にご自分に置き換えて考えて頂ければ良いと思います。そんな事言っていたらこのサイトの意味がありません。 それと自分の意見が正しいのかどうか分からないから、ここへ質問をのせているのです。 自分がここに質問を載せた真意を出来ればもう少し理解して頂ければ嬉しく思います。 ちなみに父親は全く怒っていません。 それと、保証人には年齢制限があるので、兄弟はそれに引っかかるので無理なんです。 どうもご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • topazm
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.3

こんにちは。 ご兄弟のお怒りの意味はよくわかりませんが、 保証人の件について、少々お話させてください。 私の彼も就職の時、保証人2人の印鑑証明などを提出したことがありました。 彼の就職先は、年金受給者はダメで、彼のご両親ではダメだったので、妹と友人に頼んだのですが、 入社してみたら、きちんと提出している人はほとんどいなかったらしいです。 質問者さんは、お父さんが保証人になってくださるのですから、 とりあえずお父さんの分だけ提出してみて、就職先にご相談されたらいかがですか? 今の時代、保証人制度(?)は多いようです。 質問者さんのご兄弟は、ご存知じゃなかったのかもしれないですね。 これから、良いお仕事が出来るといいですね。 頑張ってくださいね。

vk45de
質問者

お礼

一応会社には事情を話しましたが、やはりルール通りにしないといけないそうです。 保証人に関して、結構ゆるい会社もあるんですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大事な電話を本屋でしてしまった、という点に 関しては、まぁ怒る理由になり得るかなぁとも 思うんですが(正直理解に苦しみますが)、もう 1つの「父親の気持ちを考えろ」というのがよく わからないですね。何かご兄弟が誤解したのかも しれません。 入社していない人間をホイホイ信用するような 会社はどうかと思いますし(入った後ならともかく その前の段階ですからね)、保証人のシステムに 関しては特に問題ないでしょう。 質問者様に落ち度らしい落ち度は見られないと 思いますので、何か誤解はなかったかご兄弟と よく話し合われたほうがいいかと思います。

vk45de
質問者

お礼

確かに自分も不信感を抱く気持ちは分かりますが、強い口調で言われたので、それに納得がいきませんでした。 自分も保証人システムに関しては、あっても良いと考えております。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 原因は、わかります。 しかし、それだけの原因で怒り出す方もどうかと思います。 (ただ、あなたの事を真剣に考えているので 激怒した!という気持ちもあると思います)  ただ、「保証人」を立てないと従業員を信用しない 就職先にこだわるあなたもどうかと・・・  就職難を考えれば仕方ないかもしれませんが 従業員を信用しないような会社どうでしょう?  

vk45de
質問者

お礼

保証人を取るということに関しては、それで従業員を信用しないという風には考えていません。 以前いた会社でも、金銭に関する不正を行う人は沢山いました。 それが現実です。綺麗事では済まないと思います。 人間はそんなにきれいな生き物ではないですから。 社員を数百人、数千人と抱える会社であれば、表に出るものだけでも毎年少なくとも何件かはあると思います。 それが人間というものだと思います。 保証人を取っておけば、もしその人が不正を行おうと思った時、その保証人制度が抑止力にもなると自分は考えます。 回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうすればケンカできますか?

    私はよく考えてみれば今までこれといったケンカをした事がありません。世間的な夫婦・恋人・友達・兄弟・職場内などのケンカを経験した事がありませんしケンカになる前に逃げるというか上手く?丸め込むといった感じですがこれは間違っていると思いますか? そして何故私がこのような質問をさせて頂いたかというとよく「ケンカするほど仲が良い」と言いますがそこまで相手の事を理解しようとしないでいるだけかもしれないと思っているからです。現に表面上は恋人・友達・兄弟・職場内と付き合っていますがこれでは本当に仲が良いと言えますか? 私はお互いに自分の本性を表してケンカしている人が何となく羨ましいのです。 そんな人はケンカはした方が良いですか? 話は少し逸れますが今の日本のストレス社会もこれに関係があると思いませんか? これらが解消されると過ごしやすい社会になると思いませんか? 皆様、どれか一つだけでもよろしいので御意見頂けたらと思います。

  • 財産を放棄した場合の養子縁組について

     長くて申し訳ありません。私はかなり複雑な事情があって、現在私の祖父母と暮らしています。両親は私が子供の頃離婚し、父親に引き取られたものの父親が別の女性と再婚し、その人に虐待され育ちました。私が大学生になってから父親とその女の仲が悪くなり、父親が私をほったらかして家を出て行きました。実母もどこにいるか解らず、私は行くところがなくなり、現在は父親の祖父母と暮らしています。しかし、私が祖父母の家にいる事を周りの親戚(父親の兄弟)が気に入らないようで、就職を機に家を出て行って欲しいようです。私は家を追い出されると天涯孤独となります。就職の際やアパート等を借りて住む場合の保証人は、現在住んでいる祖父がなってくれますが、年のためなくなってしまうと保証人がいなくなってしまいます。なんとかならないかと思い、祖父母に養子にして欲しいと頼んでいますが、父親の兄弟がかなり気に入らないようで、話が進みません。相談に乗ってくれる私の友人の親が言っていますが、祖父母は土地をかなり持っているので養子にしてもらい、いずれ祖父母が亡くなったらそこに小さくても自分の家を建てたらどうかと言っています。ただ、家の現在の状況だと養子は難しそうです。結局父親兄弟が気に入らないのは、相続で自分達の財産の取り分が少なくなるからだと思います。私は祖父母の財産(お金)はいりません。財産を放棄して養子縁組をした場合、私の土地の遺留分もなくなってしまうのでしょうか?例え何ももらえなくても私のような場合、財産を放棄してでも養子になる必要はあるのでしょうか?どなたか詳しい方アドバイスいただけませんか・・・?

  • 喧嘩で人の本性は出ますか?

    好きな男性とケンカになりました。 周りからも人気のある、仕事も出来る面白く優しい男性ですが、裏の顔は昔から女癖が悪く、貞操の無い思いやりの無い人でした。 私も気が強く、これ以上馬鹿にされたくないと、縁を切るつもりで強く言いました。 (兄弟の繋がりがあるので、今までの事全部相談したから。と言いました。) 今まで無視してたくせに、連絡がすぐ来ました。(兄弟にバラされたら都合が悪いからです。) おいこら早く電話出ろ!! ムカついてんの俺の方だからな!お前アホか早くかけてこい! とLINEと電話が鳴り止まず、今までと全く違う人格に怖くなりました。 分かったから待っとけと言って、電話をかけても出ず、やっと繋がって、きっとヤクザみたいに怒鳴り散らしてくるだろうと思ったら、 …久しぶり~と普通で本当に恐ろしくて、自分の保身ばかりで私を罵倒しまともに話にならず諦めました。 もっと私も言いたい事言えばよかったと、悔しさで思い出しては胸くそ悪く、殺意が沸きそうになります。 長くなりましたが、今まで男相手に喧嘩した事がなかったので、ショックでした。 皆男女がケンカしたらこのような荒い口調や、馬鹿にしたような話は当たり前ですか? 喧嘩でその人の本当の姿が現れるんでしょうか?

  • 大喧嘩のあと。

    大喧嘩の末に別れた彼がいます。 彼と同じ会社にいる私の友達に、 私と連絡をとっているか?と聞いてきたそうです。 友達が「あなたは?」と聞くと、 「とれない。大喧嘩したから」と答え、そのあと、 「俺といても幸せになれない」と言ったそうです。 彼とは、私の母親、親戚の反対で別れる事になりました。 別れる時、今にも泣き出しそうな顔をして、 「・・・俺といても幸せになれない」 と話したのを思い出し、胸がせつなくなりました。 友達は、この話しを私にしようか迷ったそうですが、 彼のことを聞きたくて食事に誘った時に話してくれ、 予想もしていなかったことに驚きました。 私のことなど、思い出したくもないだろうと思っていたからです。 もう一度会いたいと思いながら過ごしていると、一週間後 偶然会いました。 彼に謝り、やり直したいと伝えたのですが、断られました。「もう、終わった事だ」と言われました。 友達に聞いたのは、自分のせいで友達と私が疎遠になってほしくない気持ちで聞いたので、深く考えないでほしいと 言われました。 本当にそうなのでしょうか? 友達に話すと、そういう感じの聞き方ではなかったし、 何かを感じたから私に伝えようか迷ったし、 別れたことで疎遠になるなんて思いもしないと。 私はできることなら、やり直したいと思っています。 彼の本当の気持ちを、客観的に考えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 喧嘩の後

    彼とちょっとした喧嘩をしました。今は特にもめているといった事は無いのですが、彼は嫌な雰囲気になると帰ってしまう人のようで、私は一言でもいいから話をしたいタイプです。その為、彼が原因でもめて帰ってしまった時でもいつも私から電話をしています。そして電話で何故怒っているかを聞けばいつも「別に怒っていない」と答えます。話合う事もできません。彼はきっと時間が経つとマシになる、とか忘れるとか思ってこのような行動を取ると思うのですが、「ほとぼりを冷ます」というのと又違ったものを感じます。面倒くさいのでしょうか。すごい大喧嘩をした事は無いのですが、怒って帰るのに後で怒ってない、と言われると何も言えなくなります。(少し卑怯な感じもするのですが。)このような人にはどう接したらいいのでしょうか。どうしてこのような事をするのでしょうか。

  • 彼と喧嘩ばかりで・・・

    みなさん、こんにちは! 10月に彼との結婚を控えているのですが、今、とても悩んでいます・・。 原因は様々ですが、いつも喧嘩ばかりしています。 彼は、喧嘩をしてもすぐに仲良くしたいという考えなのです(どちらが悪くても)。 でも、喧嘩した後って、素直になれない時や少し頭を冷やしたい時ありますよね。 私達は遠恋中で(彼は海外にいます)、コミニュケーションの手段は電話がほとんどです。 そのせいもあるのでしょうが、彼は喧嘩中であろうがいつもの時間(お互いの仕事の都合もあり、電話はだいたい昼、夕、深夜と一日3回)に電話を掛けてきます。 例えば、夕方に大喧嘩をすれば、深夜はまだとても話す気分じゃなくて私はベルが鳴っても無視します。 そうすると彼は電話に出なかった事をすご~く怒るんです。 私としたら少し放っておいてくれればいいのにと思います。 気持ちが落ち着かないうちに彼と話して、また同じ話になって気分が悪くなる・・・の繰り返しです。 彼は2、3時間あればいいだろうぐらいに考えているのですが、私としては2、3日欲しいという感じです。 こんな感じで1年半付き合ってきましたが、結婚を控え、このままではいけないと思い始めました。 最近では喧嘩をしない日は数えるくらいしかなく、まったり♪とした会話とはほど遠くなっています・・。 彼の前で素直になりたいけど、今のままではとても無理です。 そこで、彼に少し一人で考える(電話をしない)期間が欲しいと言いました。 最初は「そんな事はオレと電話しながら考えられる事だろう!」と言われました。 結局、彼が折れて私から連絡するまで彼からは連絡をしない事になりましたが、 私の考えは間違っていますか? 私は少し一人になって、近すぎて見えなかった彼を見つめ直して、今まで以上に好きになりたいのです。 みなさん、どう思われますか?

  • 長文ですが、宜しくお願いします

    僕本人の話ではないのですが、僕の妻の親の話です。妻になりきり、話をしたいと思います。 私の父の兄弟の話です。父の兄弟は父含めて6人居て、私の父以外はお金にだらしなくて、借金ばかり作ってます。 その借金は、全て私の父親が背負ってます。それはなぜかと言うと、父が背負わないと、父の親(私から言うと祖父、祖母)に借金を作ってる事がばれてしまい、心配をかけるからと言い、父が背負ってしまってます。 最近また、金融会社から、父の妹の借金について、電話がありました。 そして、父の妹にどういう事か説明してほしいと、私の母が電話すると、逆切れ状態で、「どうも、すいませんね~」と開き直ってたそうです。 もう私の母は、ストレスで頭がおかしくなる一歩手前くらいまで、来てしまいました。 ですが、母は離婚はしたくないと言っています。 父が兄弟にはっきりと言ってくれればいいのですが、言いません。(言っても直らないし、言って縁が切れたら、今度は父の親が保証人になり、親に負担がかかるから) ここで、質問です。 1.父が保証人になっている限り、父がお金を返さないといけないのか? 2.父が保証人を辞める事はできるのか? 3.父が保証人を辞めて、父の親に迷惑がかからず、本人達が、お金を返すようにする事はできないのか? とにかく何でもアドバイス下さい。 長文で説明が下手ですが、宜しくお願いします。

  • 彼女と喧嘩をして信用を取り戻したいです。

    私は先日彼女と大喧嘩をしてしまいました。 冷静になって考えてみました。 私は「心配性」、「不安」という感情で束縛や、徐々に彼女を締めつけていました。 彼女に1人になりたいと言われ、不安が募りついカッとなって言った言葉で彼女を傷つけてしまいました。 それからまずは傷つけてしまったことを謝罪しました。 ですが、彼女は私の言葉を信じてくれず、何を言っても否定的になっています。 今は電話もできない状態でやっと週末に電話ができるところまで話が出来ました。 彼女と喧嘩して自分の性格から直していかないと思い、まずは自分に自信をつけて彼女を信じることから始めたいと思っています。 電話で喧嘩の話をするまで2日間あります。 どのように接したらいいか分かりません。 彼女の心が開くように気持ちを聞きたいと思っています。 私はまた彼女と仲直りして関係をやり直したいと思っています。信用のない彼女に寄り添うためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 父親との喧嘩

    この前父親と喧嘩をしてしまい、「家を出てけ」「お前なんか家に要らん」等と喧嘩時に言われ、今ではお互いに直接話をする事無く家に居ます。 しかし、喧嘩の非は父親側にあり、その時いっしょにいた家族もそれには同意見です。 だが、父親は謝るどころか自分の非を認めることをせずに、遠まわしにいかにも私が悪い等と言ってきます。 この時、私は一度家を出てみるべきか、家にいてこの空気を保ち続けるのか、相手が父親なので非がないにせよ謝ってとりあえず場を収めるのか、その判断が私にはつかずにいるので皆さんのご助言をください。 お願いします。 又、父は一筋縄に謝って許してくれるような人ではないです。

  • 喧嘩と法律

    先日の話なんですが、会社の同僚達との飲み会の二次会カラオケに行った時の話です。 友人 A君がふざけて曲を途中で中断した際に会社の上司の B氏がいきなり A君の胸元をいきなりつかみ罵倒した為に A君と B氏がもみ合い喧嘩になったんですけど、その時に C君が仲裁に入ったまでは良かったのですが..... お酒も入ってて B氏にマイクで殴られた為に A君は怒りが収まらずに C君になぜ仲裁に入ったと詰め寄りつかみ合い・言い合いになりました。 その時に自分も聞いたんですけど、C君は『気のすむまでやったらいい』と言ってしまい A君に暴行を受けてしまいました.... その日、 B氏は逃げて帰り A君とC君と自分は途中まで一緒に車で帰り その道中 A君は C君にやり過ぎたと謝罪して、C君も『構わない』との返答で別れ 念の為に C君は病院で精密検査を受け翌日には仕事に復帰してた。 ※B君が大事にはしたくないとの※ 事でチームの内々で済ませ様としたのですが目で会社の上司の謝罪が無かった為に仕事を休み本社に連絡を入れて問題を大きくしたのです。 問題はここからで、喧嘩の直後に A君からの謝罪を受け入れ その3日後の電話でも『兄弟喧嘩みたいなものだ・傷に関しても日がたてば治ると』とのやり取りで終わったみたいなんです。 でも、問題が大きくなって C君は携帯も紛失したから払え! 治療費を払え! タクシー代払え! と言い出したんです。 A君は治療費は当然のごとく支払う気なんですが、携帯やタクシーの代金まで支払う義務はあるのでしょうか? この事で A君は仕事を解雇され 仕掛けた B氏は何事も無く仕事をしています。 A君は内々で済ますとの事で外傷はあったのですけど、病院に行かなかった為  診断書も何も無い状態で一人悪者扱いされています..... こういう場合 A君の賠償責任問題は? B氏には何も責任は無いのでしょうか? C君が発言した『気のすむまでやればいい』との言葉に責任は? 長々と下手な文面ですいません。 自分は A君 C君と友人なんですが、あまりにも A君が悪者扱いすぎて見ていられません..... 自分に法律の知識があれば良かったのですが、まったく無知なためどなたかいい解決方法・法律を教えていただけないでしょうか! お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中国製三相モーター380vを200vで回すための結線図や方法を調べたが、うまく回転しない問題に困っている。
  • 制御盤の電源はAC200vであり、モーターの線番が違うために適切な結線が分からずに困っている。
  • モーターのコイルの導通はU1-U2、V1-W2、W1-V2となっており、ネットで見つけた結線図と異なるために回転しない問題が発生している。
回答を見る