• ベストアンサー

美人は3日で飽きる?(男性の方にお伺いしたいです)

日頃仲の良い男性から「(私の)どの辺が好きなの?」と聞いたら、「まず、外見!」と言われました。 でも件名にもある様に、外見なんかすぐ飽きてしまうと思います。私は内面重視の人間なので、その辺りが全く理解出来ません。 外見重視の男性にお聞きしたいのですが、やっぱりそんなものはすぐ飽きますよね? そう思うと、イマイチ真面目にお付き合いしていく自信がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.1

飽きないですよ。 美しいわけでしょ。 絵画や造形物も飽きないじゃないですか。 美しいと感じるのに、外面だけじゃなくて 内面への期待もあるわけで。 その期待に叶わないときに、齟齬が生じて「飽きた」と言う表現になるような気がします。 私は、(自分の外見はおいておいて) 女性を外見で「も」選びますよ。 家内もそうです。 (家内は 付き合ってるときから 「外見が良い」と伝えていますし。) こどもも 半分家内に似ているわけで うれしいですよ! 外見でないなんて 言う人も多いですが、最近 「五厘」(0.5mm)の髪型にしたら 電車などで ぶつかられて 謝ってくる人 多くなりましたけど。 結局 外見で「も」 人を見てるのでは? その男性は、「外見だけ」と言っているんですか?

kaiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その期待に叶わないときに、齟齬が生じて「飽きた」と言う表現になるような気がします。 あぁ、この辺です。私は全く自信が無いのです。 彼は常識や気遣いがある人だし、優しいからとも言ってくれますが、暇さえあれば人の顔を見ています。 いつか飽きられて見なくなるんだろうな、と思うと余計に逃げ腰になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • pinkies
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

わたしは外見重視ではありませんが、たしかに美人はすぐに飽きるでしょうね。 でも外見良くても性格が悪いというなら嫌ですが、あなたの性格(内面)で男を振り向かせればいいんじゃないでしょうか。「はじめは外見だけだと思っていたけど性格もいいやつじゃん」と思ってもらえればそれでいいのではないでしょうか。ま、外見がいいというのはあなたのおおきな武器でしょうね。 内面重視されるならまずあなたが内面を磨けば自然にそのような男性が気づくとおもいますよ。外見ばかり重視していて内面をぜんぜん見てくれないような男とは(すぐにわかると思いますが)付き合わなければいいんです。 でもこれって比率の問題なんじゃないですか。(外見が8で内面が2とかいう感じで。)あなたもおそらくまったく外見はどうでもいいというわけではないと思います。だからお互いの理解や歩み寄りがあればこのようなケースでもうまくいくのではないかな。

kaiu
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 >外見ばかり重視していて内面をぜんぜん見てくれないような男とは(すぐにわかると思いますが)付き合わなければいいんです。 私もそう思います。内面も見てくれているのかまだ計りかねている現状です。 内面を磨く…中々難しいですね。相性もありますし。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.4

>やっぱりそんなものはすぐ飽きますよね? 私の場合ですが、3日とはいいませんが飽きることは事実です。飽きるというか何とも思わなく(或いは感じなく)なってくるんですよね。実際、職場で私の対面に美人の新入社員が入りました。周囲からうらやましがられ、最初はきれいだな~と思って意識していましたが、そのうち何とも思わなくなりました。確かに飽きましたよね。だってそれしかないんですから。 >私は内面重視の人間なので、 その男性にもうちょっと質問してみればよかったのでは。「内面はどう思っているの?」と。質問者様は内面重視ならばどのようなことをアピールしているのでしょうか?きちんと伝わっていないので、外見といわれたのではないでしょうか。それしか判断する材料がなかったとか。

kaiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合外見と内面でギャップがあるので、中々本心を曝け出せません。 特に彼の様な人間には、です。 >きちんと伝わっていない… その通りなのでしょう。ただ私は彼の内面は好きなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「美人は3日で飽きる」というのは そうでない女性や、美人を獲得できなかった 男の負け惜しみの言葉でしょうね。 本当に「美人は3日で飽きる」なら 芸能人はみんなすぐ飽きられてしまって 仕事を失うはずです。 外見だけを重視するのと同様に 内面を優先するのも偏った考えでしょう。 内面が外見に表れているでしょうし、 外見が内面に影響を与えます。 外見も内面も、精神も肉体も、 突き詰めれば一体であって、同価値だと思います。

kaiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >内面が外見に表れているでしょうし、~ >~同価値だと思います。 私もそう思います。 似たような考えの方が居てくださって嬉しく思います。 そうですね。私も彼も偏っているのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。  「美人は3日で飽きる」って、美人でない(表現が難しいですね)女性や美人に縁のない男性の負け惜しみじゃないですか?  「内面の良さがが伴わない美人は3日で飽きる」なら分かりますが。  まずは「外見」、付き合って「内面」でゴール。  ということで「外見」で男性を引きつけられる方は、チャンスが増えていいと思うんですが…贅沢な悩みですよ(笑)。

kaiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 美人というか、彼の好みといった方が正しいですね。 分かりやすく標題にしました。 >付き合って「内面」でゴール ですか。私はまだ早計なのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外見と内面、どっちが大事?(男性の方お願いします!!)

    女性を見る時、外見と内面のどちらをより重視しますか?? 外見と内面を○:○という感じで書いてくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です!

    高校生の好きなタイプは、内面重視でしたか?外見重視でしたか? そして、男性に好かれやすい性格ってどんなんですか? ささいな事でも良いです!

  • 「わたし面食い」と言い切れる女性の方が好印象。

    一般論で「女性は外見で男性を選んだりしません!」と言うご意見がありますよね。 確かに我々のようなブサイク三等兵の者からすると嬉しい意見に聞こえなくもないですが否! 私個人的には「わたしは外見重視です」と言い切れる女性の方が好感を持ちます。 これが「私は内面重視です」と言っておきながら外見で選んでる奴は論外です。 キッパリと「外見です」と言い切れるところに男として清々しさを感じます。 これを「声フェチなんで声重視です」に置き換えてもOKです(何が?) 求めるものが「外見」とはっきりしていて初見では理想が高そうにますが、 求めるものがはっきりしているので「なるほど」って素直に納得できます。 逆に内面重視の方が私は理想高いんじゃないかと感じます。 「外見は気にしません。尊敬できて包容力があって面白ければOKです」みたいな? イヤイヤ、外見1に対して内面3要求してるよね? 私は理想高くないみたいなフリして実際高いでしょ? 私個人的に「外見求めない私って良い感じでしょ?」とアピールしつつも、 実際は内面という部分で理想が高いんじゃないですか? 男が「可愛いけりゃいい」というと罵詈雑言の嵐ですが相手に多くを求めてませんよね? 女性の言う内面重視って発言はその表現以上にハードルが高い気がしますね。 「内面重視」って男からしたら嬉しい言葉のよいに感じますが、 実際は「外見重視」より求められている物が多い裏の恐怖感を感じます。 と、考えてみたのですがどう思われますか? (ええ、理屈をこねくり回しました)

  • ブスは美人には勝てない

    「男はきちんと女の中身を見て選んでいる。外見だけで選ぶほど馬鹿じゃない」と言うけれど、選び放題のハイスペ男性がブスをわざわざ選ばないですよね?(ブス専は極稀にいますが) 外見で一次審査の後に内面審査なので、ブスな女性は内面を見てもらう機会もなく。 美人だと内面も3割り増しでよく見えるから、やはりブスは美人に勝てないですよ。性格のいい美人も勿論いるから、ブスに生まれた時点で彼女たちに勝ち目がない。ハイスペ男性は美人のものです。

  • 男性は結婚相手になにを望みますか?

    男性にとって最高のパートナーとは?料理ができる人?仕事は共働き?専業主婦でいてほしい?健康な人重視?(もし、彼女が持病を持っていたら、受け入れられる?)、外見?内面重視? 私は思いやりのある人を一番望みます!

  • 25歳以上の男性へ!

    人間、外見ではなく、内面だ!と信じてはいますが、 参考までに教えていただきたいです。 よく、男性と女性の「可愛い」は違うといいますが、 ずばり、どんな子に目がいきますか? (1)可愛いと思う女の子の外見(髪型・服装など) (2)どんな芸能人が好きですか? (3)女性に求めること よろしくお願いします!

  • 男性と美人が怖いです

    20歳女です。ブスです。 容姿コンプレックスが酷い為に性格が歪んでいます。せめて内面を治したいです。 男性からは攻撃的な態度や冷たくされることがよくあります。 例えば、コンビニなどお店の男性店員さんは必ず無愛想です。 バイト先では、男性社員さんに挨拶しても基本無視されるか、 目を合わせずボソッと返されます。 電車が揺れた際、ぶつかってきた男性に舌打ちされて「クソが!!」と怒鳴られましたし、 飲食店や美容院では奥の席に通されます(美人は入口付近か窓際、ブスは奥の席に通されるそうです) 道ですれ違う人や電車で向かいに座っている男性は、大体私を睨みつけています。 露骨に嫌そうな顔をされたり溜息をつかれる時もあります。 美人はこんな目に遭ったことは無いでしょう。 綺麗な女性からは、見下されている気がするのです。 「こんな顔で可哀想」と思って、心の中で笑われていると思います。 美人な方と話していると、相手が優越感に浸っているように感じる時があります。 私と接する時の美人は皆余裕があります。 このようなことを毎日感じているうちに男性や綺麗な女性がものすごく怖くなって、 そういった方々に冷たい態度を取ってしまったり警戒するようになりました。 ですが、人間は汚いものが嫌いなのは当たり前ですし、 私に対して上記のようなことをするのは仕方ないと思っています。 私は自分の顔だけでなく性格まで悪くなっているのが嫌なのです。 どんなに見下されても攻撃されても嫌な目に遭っても、 それを我慢して受け入れて笑顔で対応できるようになりたいです。 本当に内面が出来た人間になりたいです。 私は努力したものの外面を変えることができなかったので、 せめて中身を変えたいです。 気を付けても時間が経つとまた男性や美人さんに対して威嚇しています。 恐怖心や嫉妬心を持たず心に余裕を持って生きるには どういう精神状態にあれば良いか、また内面をどう改めればよいのでしょうか。 長くなってしまいましたが、どうか相談に乗って頂きたいです。

  • 恋愛は、外見?内面?

    外見に自信ありの女性に質問です。 やはり、みなさんのようなお綺麗な女性は、付き合う男性もレベルの高い人だと思いますが、 たまに、相手がさえない人だったり、かっこよくない人だったり、そういう人たちと付き合ってる人いますよね? あれは、なんでなの? あと、皆さんは外見重視ですか。内面重視ですか。 女性の皆さんの観点から解説お願いします。

  • 男が恋愛するのにルックスは関係ないと思うのですが。

    男が恋愛するのにルックスは関係ないと思うのですが。 OKwaveでは女性が男性を内面でなく外見で選んでいるという質問が多いのですが、 実際は外見で選ぶ女性なんて殆どいないんじゃないかと思います。 手前味噌な話ですが、私は何かにつけてルックスを褒められる人間でした。 そんなことない、と思いながらも内心それを鼻にかけていた部分もあったと思います。 でも実際は中味が空っぽだったので全く以って女性にはモテませんでした。 初回で興味は持って頂けても、それ以上はないんですよ。これは凄くミジメですよ。 元々対人恐怖気味な部分も持ち合わせていたのでそれはもうこの上なく女性に好かれませんでした。 自信もなければ、面白い話もできないような男を好き好んで彼氏にしたい女性など居ませんから。 失礼ながらも決して整ったルックスをされていない方でも彼女や奥さんがいる男性は沢山います。 要は中味が重要、自信があって仕事が出来て思いやりがあって・・・etc その女性が求めるものを提供出来れば恋愛は出来ると思います。 ルックスが整ってなくたって「この人は私を幸せにしてくれる」って思わせれば勝ちなんです。 (勝ち負けで判断するような問題ではないと思うのですが・・・敢えて) ルックスを褒められても中味のない人間はそれは虚しいですよ、救いようがないです。(経験談です) ?み会などで「お前はイケメンだから女にモテていいよな」と言われる度に、 「見た目なんて100%関係ないですよ、相手の求めるものを上手に与えられればモテますよ」と 何度言っても通じません、このサイトでも女性は外見重視だとおっしゃられている方も多いですが、 女性は完全に内面重視だと思います、皆さんはどうお考えでしょうか? これが男性→女性になると外見重視の割合が逆に高くなると思います。(本当に失礼ながら)

  • なぜ美人は好かれるのか

    日頃から観察しているとやはり美人は美人というだけで好かれるようです。もちろん不美人も好かれることはありますが、それは彼女自身の内面や競争原理が働いてのことのようです。  また美人は嫉まれさえしなければ同性からも好かれるようです。不美人は同性に共感を示すことによって初めて好かれるようにも見受けられます。  一方で男性は美男だからという理由から好かれることは女性ほど多くない気がします。もちろん女性からはモテるでしょうが。  各々の内面も重要なのは承知していますが、なぜこれほどまでに美人は好かれるのでしょうか?また「美人薄命」ともいいます。美人ゆえに得をすることと損をすること、それぞれ何だと思われますか?どうぞよろしくお教え願います。

写真をきれいに印刷したい
このQ&Aのポイント
  • EW-M630TWを使用しています。年賀状を筆ぐるめを使って印刷してます。どのような設定をするときれいになりますか?同じプリンたーで去年の方がきれいでした。なぜでしょう…
  • EW-M630TWを使用していますが、年賀状を印刷する際にうまくきれいに印刷する方法がわかりません。去年は同じプリンターを使用していましたが、なぜかその時の印刷結果の方がきれいでした。設定にどのような変更を加えるとよいでしょうか?
  • EW-M630TWというプリンターを使用しています。年賀状を筆ぐるめで印刷しようとしていますが、うまくきれいに印刷できません。去年は同じプリンターを使用していてそれなりにきれいに印刷できたのですが、今年はなぜかうまくいきません。どのような設定をすればきれいに印刷できるでしょうか?
回答を見る