• ベストアンサー

どうしても子供が欲しくないのは変?

 私は20代前半で学生です。今4年近く付き合っている年上の男性がいて、結婚の話を以前からよくされます。 別に押し付けの様なものではないです。 彼とは結婚したいという気持ちはあるのですが、どうしても、何がなんでも子供が欲しくないんです。彼は子供が欲しいらしく、そのうち欲しくなるよと言われます。私が欲しくない事も今は分かってくれていますが、結婚したらそれでは済まないのではと感じています。ただ「子供」が欲しいのではなく、私との子供が欲しいんだと言うのですが、私にはその気持ちがあまり理解できません。男性ってそう思うものなんですかね…。 昔から子供嫌いなのもありますが、私には子供を幸せにする自信も責任も持てないんです。子供にはできる限りの事をしてあげたいし、家族の事で悲しい思いをさせたくはないんです。育てる自身がないのではありません、甘えた人間にはさせるつもりもないです。多分私厳しいです(笑) 何故そう思うかというと、私は仕事を優先したくて子供は絶対に巻き込みたくはないんです。 私の両親は共働きで幼い頃から寂しい思いをしてきました。兄弟揃って乳児保育園からです。ただ祖父母がよく可愛がってくれていたし、両親も休日はできるだけ色んな所に連れて行ってくれました。 ですが、参観日にも来てもらった事はないし、体調を崩して早退する時も雨の中も自力で帰ってました。そんな思いは絶対させたくないんです。 周りから考えすぎとか、絶対欲しくなるよって言われますが、欲しかったら産んじゃうの?って思うんです。いくら親でも子供には子供の人生があります、子供が欲しいっていう気持ちがあまり分からないんです。 子供が欲しくてもできない人がいるのは十分分かっています、共働きの家族が多いのも分かっています。 やはり私は考えすぎでしょうか? 男性は結婚したらやはり子供が欲しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.18

私は子供を産んだ女性ですが、今と昔では働く女性を取り巻く環境が随分違うな~と感じます。子育てする母親へのサポート制度も凄く整ってます。もちろんお金は掛かりますが、シッターさんなどを雇えば「病気の子供を一人で家に帰す」こともありません。(私は親は家にいましたが、迎えに来てもらった記憶はないですよ…?足を骨折してたのに家まで歩いて帰ったことも) 仕事によってはフレックス制度などを導入していて、参観日などはキッチリ出席することも可能です。 まだ学生さんということで社会の現実をみてないですよね。確かに会社によっては働く母親に厳しい古い体質の会社もあります。でも今は女性の社会進出も多く、働く母親に理解のある会社もあります。これからどんな会社を選ぶかでも違ってくると思います。 私など家で仕事してるので、参観日などの行事にはすべて出れますし、子供が病気なら心置きなく休ませられますが、その分他にしわ寄せが来てますが…そんな働き方もあります。働き方も多様化してるんですよ。 子育て環境と言うのは本当に日進月歩で変わっています。あなたが小学生の頃とは考えられない制度もあるでしょう。SOHOなんてスタイル、10数年前はほとんど普及してなかったでしょう?でも今はSOHOママも多いです。 なのでもしかしたら思ってるほど子供に寂しい思いをさせなくても良いかもしれません。 あと、子供を育てるのは離婚しない限りあなたと旦那さん。夫婦で育てるのです。 そして子供は「幸せにする」のではなく、「家族で幸せになる」のです。母親が自分がやりたい仕事を子供のために犠牲にして、子供は幸せでしょうか?母親が仕事だけを追及して子供が寂しい思いをしても幸せじゃないですよね?一人だけが幸せになるのではなく、家族全員が幸せになる方法を考えるのが「子育て」だと思います。 もちろん「子供が欲しい旦那さん」の思いを汲んであげるのも幸せの一つ。ただ子供を産むと家事などは大変になりますから、その辺は協力要請が必要です。 決めるのは実際に育児と仕事をしてるワーキングマザーの話をたくさん聞いてからでもいいのでは?両立してる人もたくさんいます。両立する為の働き方を選ぶと言う道もあります。 最初から「無理」と思うより、可能性があるならチャレンジしたいと思う私なので、私は何とか可能性を探しながらやってきました。 子供には子供の人生があるというのも同感です。親の付属品ではありません。だからこそ育児は面白いし、家族っていいな~と思えるんです。私は今はバツイチで今度再婚します。再婚したら子供が欲しいと思います。色々と複雑な感情はみんなにあるでしょうが、子供を産めるのは健康な男女である証拠。産めない人もいるのだから本当にラッキーなことだと思います。(産めたら…なのですが) まぁすぐに結婚をするわけではないでしょうし、社会に出て働いてる母親の話を色々と聞いて、それから考えても良いのでは?私は育児も家事も大事ですが、仕事や趣味も大事にしてますよ。(子供を持ちながらの趣味活動はかなり大変ですが、凄く楽しいです!) 昔とは時代も違うし、あなたはあなたに寂しい思いをさせたご両親ではないのですから…。ゆっくり考えたらいいと思います。 今の段階で子供が欲しくないと思うのは変ではないと思うし、男性が「子供が欲しい」ということが多いのは事実でしょう。ただ将来すべてを決め付けるのは早いかな?と言う感じを受けます。

azuki-00
質問者

お礼

参観日に出席されるんですね、今になっても母親が参観日に出席 するというのは羨ましく思います。 私の母も言っているのですが、 最近は本当に母親支援の制度が整っているそうですね。母も今の時代なら もっとかまってあげれただろうにと言っています。 昔は大変厳しかったそうですから。 会社のキッズルームのようなところに子供を預けて仕事を する会社が増えているのには驚きました。 確かに子育て、子供の幸せというのは全て私にかかっているという気持ちが強いです。ですが sisyuumishinさんのいうように家族なんですよね、私一人がバタバタしても子供が求めているものは違うのかもしれませんね。 まだ家族を持つということに対しての 考えはハッキリとしなくて子供だけをその形だけで考えていました。 働く母親は私の母だけを見てきました、もっと色々な働く母親としての 思いを聞くのも大切ですね。 仕事と子供を天秤にかけてばかりなので 他の可能性を考えた事はなかったです。 結婚されるみたいで、おめでとうございます。  にぎやかになりますね。 詳しくお話してくださって、ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.7

こんばんは。 無責任に欲しいという欲求にまかせて産むのではなく、他人に流されて産むのでもなく、自分の人生をきちんと考えたいって事ですよね。 どんな状況下であろうと、息してるのは自分自身しかないのですから、自分の価値観で生きるのは自分勝手ではなく当たり前だと思います。 この話題の際に他の社会問題を絡めて考えるのは無理で無意味です。 子供の事については、質問者さんのような考えは、考えすぎと楽観的に考える人が意外に多いように感じます。また、産みたくない女性に対して、何故か批判が出やすい傾向もあるみたいですね。人生は人それぞれなのにね。 人がどうとか気になって仕方ないタイプの人は、とりあえず普通に結婚して子供を産んで、、、っていう人生があってると思いますが、どうしても頭で考えてしまう人は、それぞれで良いと思います。 子供の頃の辛い思いをさせるならばいっそ産まないほうが、と考えるのはごく自然で、誰にもそれは非難できないはずです。今は幸せに生きていても、その辛い体験自体やその人への様々な影響まで全肯定なんて、できる人がいるはずないからです。 今お考えの人生設計からして、子供には不幸な思いをさせる事が避けられないとお考えなのであれば、まだお若い事もありますので、ご自身のお考えを優先させるべきだと思います。 この先何年かして、実際に考えが変わる事もあるかもしれませんし、産むにしろ産まないにしろ、ご自身が納得した上である子が重要です。 多少考えすぎの感もありますが(^^;)、おっしゃっている事は間違ってはいないと思います。 今の彼は押し付けているわけではないとの事ですが、将来、今の意見の乖離を持ったまま結婚はしない方が良いですね。 どうしても強要する男性との関係は、まだお若いのですから、急がず保留したほうが良いと思います。残念ながら男性に出産は出来ませんが、大事な女性の人生をこれ以上なく左右する事を強要っていうのは駄目です。一般にそういう人は、他の面でも問題があると思います。 今質問者さんに出来る事は、無責任に事をいそがず、自信を持って学生生活、後に社会人生活を満喫される事だと思います。

azuki-00
質問者

お礼

今の考えが考え過ぎている反面、学生なのでまだまだ分かってない事があり、 これから社会に出て変わってくるかもしれないという事を考えられて いませんでした。 社会にでる時期がだんだんと迫ってきた事で、仕事の 事ばかり考えていました。aalextさんが言うように事を急がず私自信 成長していければと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • toku3ya
  • ベストアンサー率19% (61/320)
回答No.6

> どうしても子供が欲しくないのは変? 考え方は人それぞれですので、べつに変とは思いません。 > 男性は結婚したらやはり子供が欲しいですか? 男性に限らず、子供が欲しいという人のほうが多いと思いますよ。 > 私は仕事を優先したくて子供は絶対に巻き込みたくはないんです。 でも、彼と結婚したら、彼を巻き込むことにはなりそうですね。 彼は結婚相手との子供を望んでいるようですし、あなたが結婚相手でその望みを叶えてあげないのなら、彼に犠牲を強いることになります。 あなたがどうしても子供が欲しくないなら、彼と別れることが彼のためかも知れません。 (彼には子供を望む人と一緒になってもらったほうが幸せでしょう) そしてあなたは、独身のままでいるか、子供を望まない人と一緒になれば済むことです。

azuki-00
質問者

お礼

やはり私も彼には子供の欲しい人と一緒になったら良いよ、と 本気で言った事もありました。そうやって言った自分もヒドイなと、自分勝手だなと感じましたが、 子供を望む彼を知っていながら結婚というのももっとヒドイですよね。 結婚したら長く付き合っていくわけで、1つの事で相手に辛い思いをさせ続けるわけにはいきませんし。先の子供の事を考える前に相手の事を先に考えるべきでしたね。 ご回答ありがとうございました。

noname#32115
noname#32115
回答No.5

こんばんはー。変じゃないと思います。でも、どうしても欲しくないとかは ガンってかんじで思わないで、相談者さんにとっては自然なこととして、 欲しくないんだよねーってのはいろんな人にはいわないほうがいいかなあと 思います。結婚相手も、お見合いとかのほうがいいような?はじめから、 子供はなしで、生涯夫婦ふたりで・・って意見を記入してる男性を選べば いいと思うし・・・。。。 私も生まれてきてよかったとはちっとも思いません。すでに存在して何十年 だから、仕方がないというより、生き抜かないとと思って暮らしています。 親をみてたり、周囲や世の中みてても、みんな冷静にちゃーんと考えて 結婚や妊娠出産してないんですよねー。身勝手ばっかりに感じます。 真剣に考えれば考えるほど、子供が欲しい、作ろう!で気楽に作る人たち はあんまりわかりません。結婚したら子供もたないとってのが世の中の常識 だったりするけれど、なんかあれなんですよね、そうしていかないと世の中 成り立たないけど、子供もてばいいでよく考えずに子供もってもって思います。 とにかく、暴力や暴言吐く様な男の子供を作る女性も多いわけで。。。 今相談者さんはそう思われてるかもしれないけど、年とってくれば変わって くるかもしれないし、深刻に考えないでいいんじゃないかなーと思います。 相談者さんの幼少期の思い出はいいもんではないかもしれないけど、 そういう親と家だったというのは、諦めないといけないものなのかも? 共働きも子供からすると、親が好きで共働きといっても、子供にとったら っていうのがあるし、がむしゃらに共働きして、仕事優先して、子供優先じゃ なかったのも、子供にとったら、なんで?なんでそこまでして仕事するのに 子供作ったの?ってなりますもんね。。。でも、休日子供のために時間潰して くれて、そこのとこは、いい親だと思いますよー。 自分の好きなように生きたらいいと思います。男は子供欲しいね、家庭欲しいね ってのは理想みたいなもんで、作ってもちゃーんと家庭にいつく人少ないと 思います。建て前だけの家族が増えていく・・・みたいな?ところはあるんと 違うかなーって。。家事育児手伝ってくれる男もまだまだ少ないし、女の負担は 大きいです。ほしいもんはほしいから、欲しい、欲しい人は自己満足なんです。 もしできなかったら、そのときは金かけて不妊治療か、潔く諦めるってことも 大事になってくるし、欲しい人にとって欲しいは自分の人生のオプションみた いなもんだと思いますよ? 子供作ってまともに育てられず、中学高校ぐらいになって、暴れて手がつけら れず、他人を傷つけ、障害、殺人事件を起こししてしまう子供をもったらと 思うと、私もあえて欲しいなんて思いません。絶対作らないと宣言したりは しないけど、欲しくないって感情も自然に思って気楽に生きていけばいいと 思いますよ。。。ま、子持ちの女性からは当然反感きますけどね。。。 人それぞれということで。。。

azuki-00
質問者

お礼

posuchanさんが言うように、自分の考えはそのままにあっても 良いかもしれないけど、もっと気楽に考えた方が良いかもしれないですね。 幼少期は幼少期で、それをこれからもどっかしらで引きずっていても しょうがないですね。絶対作らない…それを無理やり自分に言い聞かせて いたのかもしれないです。欲しくはない、で良いかもしれないです。 ご回答ありがとうございました。

azuki-00
質問者

補足

子供を作ってもまともに育てられず… 私の親が見る限りそういう風に育ててきたわけではなくて、そこまで ではないのですが、この考えに似た事は思ったことがあるんです。 私には歳の近い兄と弟がいます。 仲は良いです。それぞれ別々の道を行っていますので会う事はあまり ないのですが。弟が今はだいぶ落ち着きましたが非行に走っていた時期が ありました。今も金銭感覚がルーズで両親の頭を悩ませています。私は 両親が色んな所へ頭を下げに行くのを見ていました、もちろん両親には子供の一人ですが、私にとっては兄弟です。嫌でも気になります。それでなんで弟なんて産んだんだ、両親はこんなめにあうなら子供は産まない方が良かったじゃないか!って思ってました。 それでも自分の育て方が悪かったんだ、寂しい思いをさせたからだって言う両親が不憫で、同時に怒りもわいてきて…。私が子供に嫌な思いをさせられるのが嫌なのではなくて、こんな子供にはしたくないという思いが強くて。じゃあ自分は人に迷惑をかけない子供にできるかと考えた時、両親を見ていて自身がなかったです。弟自信の思いも聞いて子供の辛さも感じて、幸せにする自信や責任が持てないと感じました。 家族の事は好きです。嫌な事ばかりを覚えていて、それだけに重点を置いて 不安要素を作っていったのかもしれませんね。

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.4

あなたは20代前半で学生なんですから、子供が欲しいと思わないのは普通です。 別に今から子供のことを考えることはないと思います。

azuki-00
質問者

お礼

やはりこの年齢ではそこまで考えるような事でもないんですかね。 やけに子供の事ばかり考えすぎって言われた事もありますし…。 ご回答ありがとうございます。

回答No.3

何があっても、年金だけは納めてください。 1度でも年金を支払わないことがあれば、将来、年金を受け取らないでください。 子供が欲しくないと言う人は、大方自分勝手ですから。 せいぜい、自分勝手に生きてくださいね。

azuki-00
質問者

お礼

年金、大丈夫です。必死に働いて納めるもの納めないといけないですね。 人に迷惑のないように生きていきたいですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

ご両親が共働きで寂しかったからといって、生まれてこなかった方がよかったでしょうか? 生まれてきただけで丸儲けですよ

azuki-00
質問者

お礼

そうやって考えたことはなかったです、自分の先の事ばかりを 中心にして考えてたところがありますね。 確かに、これからを考えれるのは両親がいて今があってこそですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

変じゃないです。 子供の問題は、単純に他人とは比較できません。 自分が欲しいなら、それに向けて頑張る。 欲しくないなら、違う意味での人生を歩む 覚悟をするだけのことです。 私は、独身の頃から、子供のいない人生を 選択していました。なので、紹介された男性 から、「結婚したら子供は2人、絶対ほしい」 といわれて、引きました。 この人は、「欲しくても、出来なかったら 一体どうするんだろう?」って思いました。 絶対に子供ができる保障はないですから。 その後、子供のいらない主人と出会い 今はとても幸せで、気分も楽ですね。 二人の考えがいつも同じベクトル上にあります 子供のいない人生を選択するときは、 二人がいつもゆるがない心でいることが 必要です。どちらかが、「どうしても欲しい」 に変化したとき、悲しい結末になります。 というわけで、どちらかが欲しいだけの カップルの場合は、かなり危険だと いつも思ってます。 (私が思うに、子供はいらない・・っていう 男性は、少ないです。遺伝子を残したいのか 本能なのか、、、)

azuki-00
質問者

お礼

そうですね、どちらかが少しでも欲しいという気持ちがあったら お互いのためにもよく考える必要がありますね。 片方だけの意見ばかり貫くわけにはいきませんし。 楽しく過ごしてらっしゃるみたいで羨ましいです。 同じように子供が欲しくない人の話を聞いたことはなかったです、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供への愛情について。

    昨年に9週目で流産をした28歳の女性ですが、赤ちゃんが出来た時は心底大喜びしました。本当に涙が止まらず喜びました。でも、妊娠の本や育児の本を見て勉強していくうちに「本当に育てられるのか」という喜びから不安に変わって行ったんです。子供を持つ友人に聞くと「生まれた時に愛情は生まれるよ」って言っていたのですが、実際はどうなんでしょうか。育児は、妊娠中より100倍きついと聞いてますし、一生育てるわけです。中途半端な気持ちの愛情だったらどうしよう、、と不安です。妊娠中に愛情がなかったり、育てる事に不安になる事は妊婦としてどうなのでしょうか。私は両親が共働きだったので、あまり両親からの愛情は注がれてなかったと思ってます。家の事は小学1年の時からやってました。だから子供は絶対に寂しい思いはさせたくない、、、などという気持ちは人一倍あるほうだと思ってます。正直今も子作りはしてます。でも、愛情ってわくのかな、、っていつも考えてしまいます。

  • 子供を作るべきか悩んでいます・・・。

    現在、37歳5ヶ月。 結婚10年目で共働きの生活をしています。 うちはちょっと変わってて、私は22歳で養女にいき、そこに旦那さんも養子に来てもらったいわゆる養子夫婦です。 養子先の両親はもう他界して、血のつながる親は音信不通の状態です。 主人の両親もケアハウスに入ってあてにはなりません。 他の身内とも縁が薄いですが、さみしくはありません。 そのせいか旦那さんとはかなり仲が良く、仕事以外はずっと一緒です。 小さい頃、両親が何回も離婚したりしたことでそれがトラウマになっているのか、今まで子供はいらないと思っていました。 主人は私に合わすと言っています。 でもこの年になって、同じ年齢の親友が妊娠したこともあって、ちょっとゆらいできています。 もし子供をもっての心配は、、、 身内の誰からのサポートもうけられない事。 主人が出張もある不規則な時間のお仕事なので、きっと子育ては全部 私一人の負担になる事。 私が働けなくなると、家のローンもあるので生活はかつかつになるだろうとの事。 私自身は子供はすっごく欲しい時と、絶対いらないと思う気持ちが交互です。 こんな中途半端な気持ちで子供をもつべきか悩んでいます。。。 何かご意見があればお願いします。

  • 子供を作らない結婚について

    私はバツ1で子供は居ません。 付き合って1年半程度の彼氏が居るのですが、彼は11歳年下で私は既に37歳です。 お互いの両親には既に会っていて結婚の話も出ていましたが… 彼は外国人留学生なのですがこのご時世で就職が厳しいのでは無いか?と思い始め、結婚が徐々に不安になり始めました… VISAさえ有れば、どんな仕事でもすると言ってはいますし共働きは大歓迎なのですが、 前回の結婚では私が子供は欲しくない。元旦那は欲しい。という事で離婚をしたのですが… 今回は私も年齢的にギリギリな事もあり、子供が欲しいか欲しくないか?と聞いた所、欲しくないという事でした。 私も今現在すごく欲しくてたまらないという訳では有りませんし、本当に子供を育てられるのか?と思うと怖くもなります…が… 子供が居ない結婚生活の想像が出来ません。 自由であればある程に結婚の必要性が分からなくなるのでは無いか?と思ってしまいます。 また、産まれて来たら可愛くて仕方ないのでは無いか?とも思っています。 彼は私が子供が居ないと結婚出来ないと言うなら今は考えられないし、その気持ちも分かるから別れても良いと言っています。 が、私も凄く欲しい!と心が決まっている訳では無いし欲しいから出来るとも限らないので今別れるべきなのか決めかねています。 ただ、子供が欲しくないと言う男性って…と思う所もあるので、単純に 子供が居ない事のメリット、デメリット 子供が居る事のメリット、デメリット などを経験者の方にうかがえれば…と思い相談させて頂きました。

  • 子供を産みたくないので彼と別れるべき?

    26歳です。私は子供が大嫌いです。 みんながかわいいと言う、いわゆる「赤ちゃん」は見ているだけで気持ち悪くなります。 「だっこしてて」などと言われ断れず抱いたりしてると全身から鳥肌が立つ程気持ち悪く本当に苦痛です。 また、公衆の面前で母乳をあげている場面を見ると吐き気がします。 話せる位になった子供もダメです。 生意気だったりわがままだったりすると殴りつけたくなります。 このような人間は子供を持つ資格はないと思います。 虐待をしてしまいそうです。 子供は絶対産みたくないです。 でも今つきあっている彼は将来的には子供が欲しいと言います。 子供を絶対産まないと決めているのなら別れるべきでしょうか。 私は両親に虐待を受けて育ちました。 それが原因で精神を病み精神科に通っています。 摂食障害、うつ、などに苦しんでいます。 自分を責め自分の体を傷つける毎日です。 虐待を受けた子供の苦しみはイヤと言う程分かっています。 私のような思いをする子供は一人として増やすべきではないと思います。 彼は素晴らしい人です。 きっと素晴らしい父親になって素敵な家庭を築ける事でしょう。 このまま私とつきあってその可能性をつぶしてしまうのはあまりにも申し訳ありません。 私は彼を愛しています。 別れるべきでしょうか。 男性、女性、両方の意見が聞きたいです。

  • 子供が再婚相手を受け入れてくれるかどうか不安です

    今年の5月に離婚しました。3歳になったばかりの息子がおります。 現在実家に居候中です(実家家族構成→父母、祖父母、姉夫婦、姪+私・息子です) 離婚当初は、もう結婚はこりごり...と思っていましたが でも、もう一度温かい家庭を築きたい!と思い 自ら行動をおこしてみました。 離婚経験者限定の真剣に再婚を考えるサイトに登録し、 現在1人の男性の方とのメール、電話のやりとりをしています。 正直、最近まで元夫が気になり 離婚後もこれでよかったのかと自問自答していましたが、 この男性とメール・電話でやりとりしていくうちに 心が癒され、次第にその男性が気になりはじめました。 でも遠距離の為、今まで実際会ったのは2回のみです。 (子供も一緒に会いました。) 先日、彼から結婚を前提にお付き合いしてほしいと言われました。 でもためらってしまします。 息子が彼を受け入れてくれるかどうか不安なのです。 彼は子供と限られた時間でコミニュケーションをとろうと 一生懸命遊んでくれました。 しかし、実家にお世話になって、別居期間も含め10ヶ月。 現在大家族の中、特に義兄は大の子供好きで、 姪と同様、自分の時間をけずってでも遊んでくれて 息子は義兄を信頼し、なついています。 もちろん父母、祖父母にもなついています。 いくら今の彼が、息子とコミニュケーショをとろうと 頑張ってくれても、遠距離でなかなか会えず、息子の気持ちが 彼<実家家族になってしまい、 彼の努力が水の泡になってしまう様で申し訳ない気持ちになります。 当然息子の気持ちを第一に考えたいです。 お互い好きという気持ちだけではやはり子持ちの再婚は 難しいものだと感じています。 でも彼とまた新しい家族を作りたい!という思いも強いです。 私の考え甘いでしょうか? 第三者様からみてどう思われますでしょうか?

  • こどもの親権について

    旦那と離婚するのですが、もうすぐ9ヶ月になる娘の親権で揉めていて、裁判になりそうです。 私は膠原病という難病を持っていて、働くことが難しく、離婚後は実家でお世話になる予定なのですが、この場合やはり不利でしょうか? 旦那は月収30万、借金あり、旦那の実家の両親は生保です。 私の家族なのですが、両親共働き、妹は私と同じ膠原病です。 旦那の言い分は、『お前は病気で働けなくて収入ないのに子供の面倒とかどうやって見ていけるんだ、しかも妹も病気。両親は共働きで昼間は面倒見てくれる人はいない。その点俺は収入はあるし、両親は働いていないから子供の面倒見てくれる人は居る。裁判しても俺が勝つ。』と言います。 やはり私は不利ですか? 子供は絶対渡したくありません。

  • 結婚するべきか別れるべきか(再婚)

    今の彼と付き合って4年になります。私は35歳、彼は30歳。 ずっと4年間彼の家に交際を反対されてきました。向こうの両親とは 会った事はありません。問題は私が離婚歴があり、2人子供がいるためです。彼の家は兼業農家で7人家族。私との結婚を言い出した事で 親戚まで出てきて大変な状況です。勿論、反対は判っていた事です。自分の家を継ぐ長男が子持ちの女と結婚したいといって「万歳!」と言う 両親は皆無でしょう。でも両親の反対理由は「うちのじいちゃんの兄弟の戸籍まで汚れる」とか「親戚一同、周りから白い目で見られてしまう」とか、彼の祖父名義の家に祖父母、両親、彼と彼の姉妹2人で住んでいるのですが、私と彼が結婚したら彼の両親が家を追い出される、と言う話に正直困惑しています。私との結婚は絶対させない、跡取りだから勘当もしない、家のことを考えて生きろ、との事です。彼は絶対祝福してもらいたいと頑張っていたのですが「もう家を出るしかない」とあまりに平行線の話にうんざりしている様子です。私も彼も勿論結婚したい。でも彼をそこから出して良いものか、それを考えています。親を大事でない人はあまりいないと思うし、彼を大切に育ててきた両親を悲しませて彼はこの先後悔しないんだろうか、家を継ぐ事と両親を一番に考えてきた彼にこんな辛い思いをさせていいのかと私が年上だからか考えてしまいます・・彼を愛しているし幸せになりたいけど。私の両親は「お前の人生だから、好きに生きていいけど向こう様も苦しいだろうからお前は年上なんだから別れてやって」と言います。どうしたらいいのか、別れても結婚しても苦しいです。あまりにも親戚とかの付き合いも 密で(農家だからと彼はいいますが)、絶対に同居は子供の事もあるので出来ないし彼はいずれ私の子供が巣立ったら同居を考えてるようですが、そんな先のことまで考えることが出来ないのです。

  • 子供は生みたいけれど・・・

    今、彼は20才の学生で生活力はありません。何年も交際していて、お互いに結婚したいと思っています。以前中絶したことがあり今回は絶対産みたいと思って、お互いの両親に言ったところ当然のごとく、猛反対にあいました。でも、なんとかこちらのほうは私の体のことを考えてくれて産む事は賛成してくれました。彼も将来子供が産めなくなるのは絶対だめだから、産んでほしいと言ってます。彼のご両親は、あと2、3年待ってからなら結婚してもいいといってくれましたが、その間入籍しないと正直不安です。子供の籍はどうなるのでしょうか?彼のご両親の言い分は普通でしょうか?

  • 結婚した後の親との同居

    付き合って半年の彼がいます。 彼は結婚したら、親と同居してほしいそうです。 でも私は同居はしたくありません。 理由は、私の母が、私の祖父母との関係で大変な思いをしているのを子供の頃からずっと見てきて、自分は母のような思いは絶対にしたくないからです。 彼の両親は冬期間だけ旅館をやっていて、冬はとても忙しいそうです。もともと気の利く人間ではないので、そういう商売をやっているお家に嫁ぐことを考えると、憂鬱でなりません。 彼には同居したくないという気持は伝えましたが、彼の家庭の事情もあり、それは無理だと言われています。私の気持ちが変わるのを待つと言ってくれています。 このまま結婚するか、別れるか迷っています。 どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 「共働き希望なら子供は産みたくない」

    共働き希望の男性に質問ですが 結婚を考えてる彼女に 「共働き希望なら子供は産みたくない」 と言われたら結婚するのを辞めますか? と言うのも私の事なのですが 私は働き続けるのは構わないのですが 働きつつ子育ては無理だと思っています。 と言うのもお互いの両親は当方に居て援助は無理で 彼氏と同居したら私の職場は通勤1時間半になり 私の職場は残業も月20時間ほどあります。 この状態で家事や育児や保育園のお迎え等行なう自信はありません。 だったら子供は産まずに彼氏と二人で過ごしたいと思っているのですが 彼氏としては「子供も仕事もしてほしい」と言う考えです。 彼氏の年収は400万 私の年収は250万です 彼氏がよくばりなのか 私が気弱なのか どうでしょうか?