• ベストアンサー

こういう方は付き合いにくいですか?

hiroko0223の回答

回答No.7

こんにちは。 質問者様の考えはおかしくないと思いますよ。私だったらそのようなママ友は少しずつ疎遠な関係に持ち込んでしまうと思いますよ。 お互い小さな子供がいるから、どちらも大変ですよね。でかけるにしてもなんにしても。私も家を行き来するようなお友達(といっても2,3人くらいですが。)とは互いに「お互い様」の気持ちをもちながらいい関係でいさせてもらっています。例えば今日我が家で遊んだら、次回はお友達の家。あと私たちの場合は昼前ぐらいに集合して夕方ぐらいまで遊ぶというパターンが多いので、昼食に関しても、どちらの家に行くにしても自分たちの分は持ち込みで遊びますよ。その方がお互い気を遣わなくてすむし、負担にならない。 ただ質問者様の場合既に質問者様ばかりに負担のかかるような状況が出来上がっていますよね? もしお互いの家の間ぐらいに児童ルームなどがあれば、そういう場所に集合して遊ぼうよ、って提案してみたり。あとはハッキリと「今度からお昼持参で、遊ぶ家も交互にしてみたらダメかな?」って。ただお友達の家の駐車場の利用料がかかってしまうのは、質問者様負担で行くのがいいと思います。 このままの関係続けていてもきっと更にエスカレートしていったり、更に憂鬱な関係になってしまいそうですね。

meronpansukisuki
質問者

お礼

ママ友のマンションの駐車場は管理人に言えばただで貸してもらえますので利用料はかかりませんが、やはり借りてもらうほうとすればそれでもやはり面倒をかけてしまうな・・と思ってしまいます。 私のわがままかもしれませんが、うちで遊んだら次は彼女の家、というような暗黙のルールを言わなければ分かってもらえないような方はあまりお付き合いしたくありません。(これからもいろいろと面倒なことがありそうなので) やはりだんだんと疎遠になっていってしまうのでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼い頃、母親が夜勤をしていた という方へ質問

    幼い頃にお母さんが夜勤をしていたという方、 その時の気持ちや思い出などがあれば、聞かせていただけないでしょうか。 6歳と4歳の子供を主人に任せ、週に1~2回ほど夜勤をしています。 子供たちは父親が好きですし、主人も子供たちのことは一生懸命やってくれています。 それに、私が夜勤明けや休みの日は、誰よりも早く保育園にお迎えに行けるのが子供たちの楽しみで、 私も張り切って一番にお迎えに行っています。 子供たちもだんだん自分の思いを上手に伝えられるようになってきてはいるのですが、 それと同時に私に対する遠慮に似た気持ちもあるようなのです。 いつも、「夜勤がんばってきてね!」と送り出してくれていますが、 子供の本音を聞きだそうとしても「さみしくないよ。」の一点張り。 本当はつらいのではないかとか、こころの成長に支障をきたすのではないかとか、 そういった心配もあります。 なので、母親が夜勤をすることによってどういった影響があるのか、 子供はどんな気持ちなのか、そういったことを知りたいのです。 その人(子供)によってとらえ方や感じ方は違うかも知れませんが、 参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏が正しいのでしょうか?

    お世話になっています。度々彼氏の事で相談しております。 お正月休みで実家に帰りました。私6連休彼9連休でした。今日会う予定をしていたのですが、朝、友達と遊んで今から寝るから時間になったら家まで来て入ってきて…とメールがありました。私は車が実家にあるのですが、彼家まで50分かかります。彼氏も車を持っていますのでいつも途中(かなり彼家より)で待ち合わせてました。付き合い当初私ばかり会うために車を走らせていて複雑な気持ちになった事がありましたので断りました。まず実家暮らしの彼家に勝手に上がりたくありません。彼家族とも接点ありません。 起きたとメールがあり、電話をしたら、今から来てと言われ夕方だったので断りました。明日にしようっと言ったら、俺の時間が欲しいから嫌だと言われました。5日から仕事が始まり、また遠く離れるのに… 私と会うのを分かっていて友達と遊んで寝坊というのが腹立ちます。 彼は私が彼家まで車を走らせないのがおかしいと言います。お互い運転嫌いなのに何故私ばかり運転して会いに行かなければならないのか納得いきません。 男性側からしたら彼女に家まで来てもらうのは普通の事でしょうか? 長文失礼しました。

  • 幼稚園ママとのお付き合い 車でのお迎えなど

    幼稚園ママとのお付き合い 車でのお迎えなど ご意見などお聞かせいただけたら、ありがたいです。 年少、年長の娘をもつ母です。 私は親切を装って、大きなお世話になっているのでは・・・と思うことがあります。 今日、幼稚園バスが年中さんの行事の関係で送迎せず、全員お迎えの日でした。 私は車の運転が好きで、同じバス停ママさんで車の運転をしないかたがいます。お迎えの時間頃、小雨が降っていたので、もしよかったら、車に乗っていきますか?と、メールをしてみたところ、お願いしますと返信があったので、一緒にお迎えに行きました(3キロくらいの距離です) この日はお迎えの人数も多く、路上駐車もできなかったため、近くのコインパーキングに駐車したのです。 この時、「初めに、コインパーキングに停めるけれどいいかな?」などの断りをメールでしていなかったことを申し訳なく思い謝りましたが、料金を半分いただいてしまいました。 小雨だったから、自転車でも大丈夫だったのでは、駐車料金を半額もらうために誘ってしまったようになったのではと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 雨が降っていたり、小さなお子さんがいたりすると、ついつい一緒に乗っていきますか?と軽く声をかけてしまい、あとでかえって迷惑をかけたのではないかと反省します。 でも、声をかけないで自分だけ車で行ってしまうのも、気が引けるのです。 こんなとき、みなさんはどうされていますか?

  • アパート敷地内の無断停車。

    ウチのアパートの駐車場は広めで、一番奥には来客がとめられるスペースが少しあります。 ただスペースがあるってだけで、白線がひいてあるわけではありません。 ここに、毎日のように車をとめる人がいます。 アパート関係者ではありません。 駐車場の一番奥に車をとめ、女性が助手席からおりて、すぐそばにある駐車場の出口(車では出られず、歩いて抜ける)から出て、小道をはさんで反対にある家に入っていきます。 運転手は去り、一定時間したらまた迎えの為に入ってきて停車します。 その家から女性が出てくるまで、30~40分くらい停まってます。 運転手は車内にいるので、駐車ではないです。 運転手も女性も、割と年上の方で、家に住んでいる方も高齢なので、 おそらく介護関係の方ではないかなと思います。その送迎かと・・・ その家に行くには遠回りして細い道を通らないといけないので、この駐車場にとめるのが便利なんでしょうね。 停車する場所は、私の車がとめてある、2・3メートルほど離れた場所です。 切り返しのときに、かなり自分の車に近づくので、いつかぶつけられるのではないかと ヒヤヒヤしてます。 それに、子供の迎えの時間とかぶっていて、家に向かう途中によく場内ですれ違うんです。 危ないので、端っこによるんですが、正直・・なんでこっちがよけないといけないの?って感じです。 前は通り抜ける人が多くて、 入口、反対側にも「住居関係者以外立ち入り禁止」の看板が掲げられています。 それでもお構いなしです。 すれ違って目が合うたび、嫌な思いしてます。 ほんと、はっきり言って迷惑です。 これって不法侵入にあたりますか? 写真とか撮って、大家(不動産屋)に見せたら、対処してくれるでしょうか。

  • あきらめたほうが いいのでしょうか

    7月5日が 彼との記念日でした。記念日に友達と遊んで私と遊と会わなかったこと,私の気持ちを考えてくれないことへの不満を ぶつけました。 彼は謝って その次の週は 普通にどおりに過ごしました。 14日の週にメールをしても 電話をしても出なくなり おかしいと感じで ○○の気持ちは もう分かったよってメールをし 会って欲しいとメールをして16日に会いました。 彼は 自分はしてもらうばかりで 私に何もしてあげられないから す ごく考えて 私と別れる決心をしていました。嫌われるように いっさい連絡を とらないつもりだったと言いました。 私は 半ば 半狂乱で泣きわめいていまいました。嫌いになった訳じゃないと 彼も泣いていました。 彼の決心は変わらないので 私の家にある 荷物を取りにいき 彼には車で待ってもらっていました。 車に戻ると やっぱり別れたくないと彼は言って 決心していたのに・・ と言い やり直すことにしました。 その週末に彼は 友達と遊ぶ約束をしていたので 次の日の夜 会いに行くとメールをしたら  今日は何時に帰るか分からないということで会えず それから電話をしても メールをしても返事がなく やっぱり 別れたいんだなと思いました。 24日の夜中に 「やっぱり終わりなんだね。それなら ちゃんと言ってもらう。こんなに 私 うざがられるなんて情けないね。他に好きな人がいるんだね」ってメールをいれました。 なんか 他に好きな人がいるような気がしてきたんです。 3日たっても 何も言ってこない。それからは 連絡していないし もちろん返事もありません。 今日 顔を会わす機会がありましたが 私は無視していました。 自然消滅というか 本人は そのつもりなんでしょうね。 さ来週 彼に 必用なものが 私の家にあります。 それを渡さないといけないけど ほんとに情けなくなってきます。 私のほうから連絡しないつもりです。 もう あきらめたほうが いいのでしょうか。

  • 遊ばれてしまっただけでしょうか。

    遊ばれてしまっただけなのでしょうか。 ある男友達(出会ってメールし始めて3ヶ月くらい)と始めて2人で遊びに行きました。前に友達と3人で飲んだことはあったのですが、2人は初めてです。 私の車で出かけて晩ご飯を食べて帰る予定でした。お互いお酒に弱く普段は飲まないのですが、初めて2人で飲んだこともあり、彼が私にお酒を飲んでみて。と勧めてきて、最初は運転手やしと断ってたのですが、家まで車運転してくれるということで、一杯だけ飲んでしまいました。彼の家と私の家は車で40分くらいかかります。私の家の近くに友人の家も、お姉さんの家もあるから泊まれるしちゃんと家まで送ってくれると言ってくれました。で、帰りの車の中で、もう今日は帰るのがめんどくさいとか言い始めて夜通し遊ぼうという展開になり、コンビニに車を止めてお喋りしたりしてました。察しがつくと思いますが、そこから車を走らせてラブホに行くことになり、sexしてしまいました。 私は正直初めて会った時からかっこいいなと思っていましたし、その日もものすごく楽しくて幸せでした。彼の態度も、勝手に思っているだけかもしれませんが、脈ありなのかなと思えるような態度でした。彼の性格が人見知りということもあり、あまり女友達もおらず、彼女も四年くらいいないそうです。 やってしまったあとに、私はなんでsexしてしまったのだろうと我にかえり、このままいい方向にいけば嬉しいけど、ただ遊ばれただけだとしたら辛いなーと悩んでおります。 メールはその日以降も毎日してます。また今度遊ぼうと言ってくれてましたが次誘うのはあたしということになっています。 彼はsexのことについては何も触れてきませんし、私もなかなかなんでしたの?なんて聞けず、なーなーになっています。 彼がsexしたのは、ただしたかったからなのでしょうか。私に対しての気持ちはないのでしょうか。誰とでもするのかなとかいろいろ考えてしまって… もし私のことを気になってくれているのなら、先にsexはしないんじゃないかな(大事に思ってくれてるなら)と思いました。 考え過ぎでしょうか。 長々と変な答えにくい質問でごめんなさい。

  • 男性の方、教えて下さい!!

    こんにちは。 今日、彼が一人暮らしを始めるのに引越ししました。 私の家から譲る物を車に乗せ、家へ帰ったのですが、私は一緒に行きたかったんです。。。 車の中が荷物でいっぱいになり私は乗れそうになかったのですが、 今日はもうそのまま会わないって雰囲気でした・・・(今日はありがとうって言われたので) 「私も行って掃除とか手伝うよ!」って言いましたが、 やんわり断られました。 私はちょっとでも一緒に居たかったのですが、これは迷惑って事ですよね? 男性の皆さん、こういった状況の時、彼女は邪魔でしょうか? 手伝って欲しいとか思いませんか? また、明日は細かい色々なものを買いに行くと思うんですが、一人で行きそうで凹んできました。 電車で30分くらいで行ける距離の所なのですが、いきなり行ったら迷惑に思いますか?(彼に聞けば、遠まわしに断れるような気がします) アドバイス等あればお願いします!

  • いつも車出しは嫌

    友人と会う際に私の車を出すのがあたり前にされているのが最近どうなのか考えてしまってます。 私は40代前半の女性です。同い年の学生時代の頃からの友人と食事に行ったりする時に必ず友達の家まで迎えに行くのがあたり前にされているのが嫌になって来ました。 友人も車を持っているのに、「運転が苦手だから車は出したくない」とか、「夜の運転はしたくない」と言って一度も出した事はありません。一度もです。 学生を卒業後遠出したり出かけたりする時にいつも私の車でした。昔、友人は車を持っていないので仕方ないと思いましたが、ガソリン代を出してくれた事はありません。 最近、友達の誘いで夜に飲みに行こうとなり駅で待ち合わせにしました。友達は自転車で駅まで15分くらいです。 しかし前日に体調悪いと彼女の家近くのファミレスで待ち合わせとなりました。その時、友達は自転車で来ました。 また今日も友人から食事の誘いがあり、約束をしたあと、私の家族が車を使うから車を出せないとメールをした所、駅で待ち合わせとなりました。 私が車が使えないとなったら昼間だし、友人が車を出すと言ってくれるかと少し期待したのですが、体調悪いからと会うのはキャンセルになりました。 私が車で友達の家まで迎えに行く時は会うのに、私が車を出せないとなると、友達の近くのレストランになったり、キャンセルになるので都合良く使われているようです。 私の考えでは何で迎えにいつも行かないといけないの?と嫌になって来てます。友達も車あるからたまには出してくれたらと思いますが、(遠回しに言ったら上記の言葉を言われます)私の気持ちが狭い考えなのでしょうか? 私と友達の家までは車で10分くらいの距離で会うのは月に2~3回です。 分かりづらいのは、補足します。 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 友達と車で出かける際のガソリン代

    よくある質問だと思いますが、モヤモヤが取れないので質問させてください。 この前、友達と出かけるのに往復100キロ程の距離を私が運転しました。 車は私の車です。(友達はペーパードライバーで運転が怖いそうです。) 私の家から友達の家まで片道で45分くらい掛ります。 行きも帰りも送り迎えをしました。 でもガソリン代払うよとは言われず、そのまま帰ってしまいました。 私は自分からは遊びに誘えないタイプで、いつも友達から○○に行こうって言ってくれて、誘ってくれる場ではガソリン代とか出すよ!というのに、いざその日になると全然出してくれません。 たぶん社交辞令で言ってるんでしょうね… 友達に対して損得勘定でこんな思いをして付き合ってるなんて、私はきっと心が狭くてせこい性格だと思います。 ただ、ガソリン代はもちろん、車の維持費、家を早く出てるし帰りは遅く着く、運転での疲れを考えると…常識的にお昼くらいは奢ってくれてもいいんじゃないかな~…と思っちゃいます。 友達と遊んでる時は楽しいけど、帰るといつもモヤモヤした気持ちでどっと疲れます。 嫌だったら友達やめればいいと思う方もいると思いますが、 そうではなく、都合がいい考えですが、車関係以外は気が合うしいい子なので、友達は続けていきたいので相談させてください。 車を出す方は、友達を乗せる時どうしてますか? やはりガソリン代とかは払ってもらえないのが当たり前なのでしょうか? 嫌な質問を長々失礼しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 速さの問題です。

    速さの問題です。 ある人は、夕方5時ちょうどに自宅から迎えの車が会社にきて、ただちに帰宅するのが常である。ある日、この人は、午後4時に仕事が終わったので、そのまま迎えの車がくる道を自宅へ向かって歩き始めた。途中で迎えの車に出会い自宅に向かったところ、いつもより10分早く帰宅したという。この人の歩く速さを車の速さの比はどれか。 解説ではダイヤグラムから、10分早く着いたことから、車と出合ったのは、4時55分ということになると書いてあったのですが、なぜこうなるのかよく分かりません。 答えは、歩く速さ:車の速さ=1:11になるようですが、どうしてこうなるのかもよく分かりません。 どなたか解説してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう