• ベストアンサー

ぎぼんぬの意味を教えて下さい。あげも

minato_airの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

希望。 がナマって派生されたようです。 アゲは、 スレを掲示板の上部に「上げ」て、 みんなが注目するようにする意味合い。 サゲは、 逆に掲示板の下部に「下げ」て、 知っている人だけで見るようにする意味合い。 です。 殆ど2ch用語なので、2chで聞いたほうが詳しいですよ。

desksidpemww
質問者

お礼

お早い回答を早速ありがおとうございました。

関連するQ&A

  • 「布を裁つ」とは、「布を切る」と同じ意味でしょうか

    「布を裁つ」とは、「布を切る」と同じ意味でしょうか? また、布についていえる糸を切る場合は、 「糸を裁つ」という言い方はしますか?

  • 布布屋の意味

    検索しても出てこなかったので中国語に詳しい方教えてください。もしかたしたら中国語以外なのかもしれませんが・・ 「布布屋」とはどういう意味でしょうか? 発音の仕方も教えていただけるとありがたいです。

  • しなやかとは。しなやかな布とは。

    しなやかの意味を調べましたがイメージ出来ません。 しなやかな布と表現してある場合、しなやかとはどういう意味ですか?

  • 浴布 はなんと読むのでしょうか。

    浴布 はなんと読むのでしょうか。 いくら調べても読み方が出てきません。 意味はわかるのですが・・・。 正しい読み方を教えてください。

  • 切腹人が腹に巻いている白い布の意味は?

    時代劇の切腹シーンで、切腹する人が白い布(さらしと言うのでしょうか。)を腹に巻きつけて出て来て、その上から切腹するのを何回か見たのですが、あの布はどういう意味があるのでしょうか。たるんだお腹だと切りにくいので、締め付けているのでしょうか。あるいは、生身の腹は見苦しいので見せないとか。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 立水栓に布を巻く意味

    凍結よる破裂防止のため、立水栓に布を巻くように言われていますが、これは意味があることなのでしょうか。 地面から少し離れてしまうともう発熱源はもとより、熱を保持しているような物も皆無に近い状態なわけですから、このようにしたところでそれほどの間を開けず、外部の温度と同一になってしまうように思うのですが。 ひょっとすると土中の温度が水道管を伝わってくることに期待できるんでしょうかね。

  • ジーンズに縫い付けてある布の意味を教えてください

    ジーンズを買ったときに尻ポケットに布が縫い付けてありました。ハンカチの様な布です。 これに何の役割があるのか分かりません。 二点ほどで簡単に縫い付けてあるので、取ろうと思えばすぐ取れるようになっています。 そのまま穿いていいのでしょうか?それともはずすべきですか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 布施の「布」って

    布施という言葉があります。施すという意味ですが、ここに付く「布」にはどんな意味があるのでしょうか。教えてください。

  • 布っていろんな種類ありますよねぇ★ 例えば・・・・キルティングとか。。。 そぅいぅ布の名前とだいたいの値段を教えてください♪ 何に役だったりするとか・・・ とにかく布のこと教えてください!! 手芸用の布でよろしくお願いします

  • 毛羽立たない布を探しています。どの様な繊維の布が良いのでしょうか?

    毛羽立たない布を探しています。どの様な繊維の布が良いのでしょうか? 台紙付き記念写真(縦35cm横35cm)20冊程度を包む布を探しています。 今包んでいる布は綿で写真に繊維クズがくっつきます。 どの様な繊維の布が良いのでしょうか?