• ベストアンサー

エクサジュールはなぜ10^18なのですか?

エクサジュール(EJ)はなぜ10の18乗なのですか? エクサという単位自体は2の10乗、すなわち1024なのに。

noname#41299
noname#41299
  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

「エクサ」は 10 の 18 乗です。 10の 24 乗 Y (ヨタ) 10の 21 乗 Z (ゼタ) 10の 18 乗 E (エクサ) 10の 15 乗 P (ペタ) 10の 12 乗 T (テラ) 10の 9 乗 G (ギガ) 10の 6 乗 M (メガ) 10の 3 乗 k (キロ) 10の 2 乗 h (ヘクト) 10の 1 乗 da (デカ) 10の -1 乗 d (デシ) 10の -2 乗 c (センチ) 10の -3 乗 m (ミリ) 10の -6 乗 μ (マイクロ) 10の -9 乗 n (ナノ) 10の-12 乗 p (ピコ) 10の-15 乗 f (フェムト) 10の-18 乗 a (アト) 10の-21 乗 z (ゼプト) 10の-24 乗 y (ヨクト)

その他の回答 (3)

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.4

前の、回答者の方々のおっしゃる通りです。SI接頭辞でE(エクサ)はもともと10の18乗です。 しかし、IT関連では、E(エクサ)は2の60乗を意味します。詳しくは以下のようになります。 2の 60 乗 E (エクサ) 2の 50 乗 P (ペタ) 2の 40 乗 T (テラ) 2の 30 乗 G (ギガ) 2の 20 乗 M (メガ) 2の 10 乗 k (キロ)=1024 したがってE(エクサ)はITでは1024P(1024ペタ)となります。

回答No.3

昔っからexaっていえば10の18乗でしたよ。それに接頭辞であって、 単位じゃないし。 もしかして、どこかのIT系サイトで「1エクサバイト=1024PB」って 書いてある、Pを見落としてるのかな。Pはペタで、テラの上です。3 桁ずつK、M、G、T、P、Eで、6個目だから18乗。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.2

SI単位系の接頭語だからでしょう。

関連するQ&A

  • ジュール損失とは何ですか?

    ジュールと言う単位は、消費電力[W] のことであるというのは、わかっているのですが、 ジュール損失を算出せよと言われると、 どうやって算出していいのかわかりません。 知っている方は、是非とも教えて下さい!! 非常に今困っています!

  • パルサーエクサ(EXA)が欲しい

    昭和57年~昭和61年にかけ販売された日産パルサーエクサ(EXA N12)を購入したいのです。中部地域で販売しているお店、どなたかご存知でないでしょうか?GOOやカーセンサーへの掲載は無く、巷で走っている姿も全く見ません。宜しくお願いします。

  • ジュール アン ジュール

    ジュール アン ジュールという貴金属店があると思いますがHPなど詳しい事がわからないので教えて下さい。

  • ジュールとワットの変換について

    海外で電源タップを購入しました。6つのソケットがついていて 300ジュールまでと書いてあるのですが、ウェブの単位換算で調べてみたら 300ジュール=0.083333ワット/時とのことでした。 電球ひとつでも40ワットなのに0.083333ワットまでというのは少なすぎませんでしょうか? 私が何か間違っているのだと思いますが、電気のことに詳しい方、どうかお教えください。

  • 抵抗で発生するジュール熱の問題です。

    ある国家試験の電気の問題で、ジュール熱の出題がありました。内容は、長さと断面積が同じ鉄線とアルミニウム線を並列に接続して電圧を加えるとどちらのジュール熱が大きいか、という問題で、解答は、 、「アルミニウム線に流れる電流の方が○いので、発生するジュール熱は○い。」。この○の中には、「大きい」か「小さい」のいずれかが入ります。疑問なのは、流れる電流値の大小だけではジュール熱の大小は決められないのではないかと思うのです。ご存知のように、ジュール熱は「電流の2乗×抵抗値×時間」なので、鉄線とアルミニウム線の抵抗値も考慮しないといけないと思うのです。抵抗値が大きければ逆に流れる電流値は小さくなり、抵抗値が小さければ逆に流れる電流値は大きくなり、ジュール熱の大小を簡単に判断できません。この場合、式を、「電圧の2乗×時間÷抵抗値」と変形すれば、抵抗値の大小だけでジュール熱の大小を判断できると思うのです。最初に戻りますが、アルミニウム線に流れる電流の大小だけでジュール熱の大小を答えさせるこの問題は果たして、適正な問題と言えるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • fortissimo EXA 内容

    fortissimo EXA(R-18)というゲームを知人に紹介され、体験版は面白かったので購入予定なのですが、公式を見るとどうやらfortissimoの拡張版のようなものであると書いてありました。フルボイスや特典パッチなどが売りらしいですが、内容はfortissimoとかぶるのでしょうか。 もしそうならいいのですが、前作のfortissimoにしかないストーリーなどがあるならまずそちらを買ってからEXAをプレイしたいと思っています。 fortissimoとfortissimo EXA両方プレイした人がいましたら教えてください。

  • エネルギー単位J(ジュール)の定義について

    エネルギー単位J(ジュール)の定義は、 物体に加える力1N(ニュートン)×その移動距離1m(メートル)です。 また、その仕事を1秒間にこなす仕事率は1W(ワット)となります。 一方、1W(ワット)は、1V(ボルト)の電圧で電流を1A(アンペア)流す仕事率ともいえます。 ということは、 1V(ボルト)の電圧で電流1A(アンペア)流す仕事も1J(ジュール) 1N(ニュートン)の力で1m(メートル)動かす仕事も1J(ジュール) どうして2つのジュールに対する定義(定義なのかな)が一致するのかわかりません。 どちらかの定義がもともとで、それにあわせて単位を決めたとも考えられないのですが、 どうなんでしょう。 それぞれ違う発想から偶然同じ単位が生まれて来ることはないだろうし、何が仕組まれているのか、 すみませんが、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • ジュールの定義って?

    「1gの水を1℃上昇させるのに必要なエネルギーが1cal」 っていうのがcalの定義ですよね? じゃあジュールの定義ってどんなものなんですか? いままでなんとなくでつかってきてたもので。。。 それと、その他のいろいろな単位などの定義を知りたいのにいい本などありますか? また、高校物理で、公式とかをもう単純暗記してしまってて、なんでそうなるかとかいうのがわかんなかったりよくします。 そういった公式なんか証明や理由なんかを分かりやすく書いた本なんかないですかね?

  • 『12000エクサバイト』って

    12000エクサバイトのコンピューターってもし現実にあったらどれくらいすごいものなんだと思いますか? ちなみにとある小説に登場する巨大ロボットに搭載されてある人工知能のスペックだそうです。

  • ジュール熱に関して

    なぜ、ジュール熱は抵抗(R)に関わらず決まるんですか?イメージ的には抵抗(R)が大きいほどジュール熱も大きくなっていくという感じなんですが・・・。簡単に高校生がわかるぐらいにおしえてください。