• 締切済み

お勧め外付け用DVDドライブを教えて下さい。

boss-denの回答

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.3

#2に回答します。   PentiumIII 800MHzは、Celeron2.2GHzより遥かに格下です。 大丈夫でしょう。 メーカーはPentiumでしか動作確認をしませんが、Celeronで 動作しないという一般ソフトは聞いたことが無いです。 (そうでないと、CeleronがこんなにたくさんのPCに採用されない  と思いますよ)  

関連するQ&A

  • DVDが再生できません

    調べたのですがよくわからないので教えてください。 ビデオ一体型DVDレコーダーでビデオからDVDーRにコピーしました。レコーダーでは見れるのですが、パソコン(マルチドライブ)では再生できません。

  • 保存するならDVD-R?DVD-RAM?

    全く分からないので、見当違いの質問だったらゴメンなさい。 ウチには2年前に購入したパナソニックのDMR-H100(DVD-RAM)と パソコンは富士通のマルチドライブのついたPCがあります。 これは、ビデオのとかの入力端子(って言うのかな?)が付いているので 直接、ビデオと繋いだら、DVDに録画が出来るはずです。(使ったことがないので) それと、両親の家のDVDレコーダーはRAMが見れないので 近いうちに、もう一台マルチドライブのものを購入しようと思っています。 先日、出席できなかった保育園の行事のビデオを、お友達の家族に借りて ダビングする予定なのですが レコーダーでRAMに保存するか、PCで-Rか+Rに保存するか、どれが良いか分かりません。 (撮りっぱなしのホームビデオも沢山あるので、今後その編集等も踏まえて) どうしたらよいか、教えてください。 RAMや-Rや+Rが違うというのは分かるんですが マルチドライブならそのままRAMから-Rとか-Rから+Rへダビングって簡単に出来ないもの? レコーダーでRAMに録画したものをPCで見たりPCで録画したのをレコーダーで見るには、何か操作がいる? その辺りから分からないので・・ 分かり易い説明等のあるサイト等あれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • DVD-Rメディアの種類

    DVD-Rの生ディスクには、”PC-データ用”と”ビデオ用”がありますが、どう違うのでしょうか? 当方、panasonicのDVDレコーダーDMR-HS1を持っていて、最近ポータブルDVDマルチドライブLF-P567Cを仕入れたのですが・・・・ヤマデ電気で聞いても納得のいく回答が得られずに困っています。よろしくお願いします。 

  • DVDドライブの換装

    先日このサイトにてソニーPCG-GR5F/BPにDVDマルチドライブへの換装の件でご教授頂き有り難う御座いました。この度秋葉原にて中古のDVDマルチドライブ(松下UJ-841)が手に入りめでたく換装・・・のはずが市販のDVDビデオは再生出来るのですが、DVD-Rにコピーした物は再生出来ません。これはドライブの不具合でしょうか?それとも何かPC上の設定があるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 外付けDVDドライブについて

    ビデオカメラで撮影した映像をPCに取り込みDVDに焼いて家庭用のDVDレコーダーで見れるようにしたいと思っております。 ですが、持ってるPCはDVDの読み込みができないため、外付けのDVDドライブの購入を考えていて、BUFFALDのDVSMPS58U2の購入を考えているのですが、このDVDドライブで出来るのでしょうか? ちなみにPCはWindows XPです。

  • DVD-Rドライブについて。

    DVD-R(正確には TECH マルチDVD?) ドライブに DVD-VIDEOを入れると、ブルースクリーンになることが、たまにあります。 もちろんDVD-Rも DVD系すべて。 これは、なぜ?? 型番DV-W50D

  • DVD-RからHDDへのコピー

    現在、DVD-Rに自分オリジナルの動画データ(1)があります。 これを、関連した自分オリジナル動画(2)(これは今HDDに入ってます。)と一緒に1枚のDVD-Rにしたく考えてます。 しかし、僕のDVDレコーダーはDVD-RAMからHDDへのコピーは取れますが、DVD-RからHDDへのコピーは取れません。 つまり(1)の動画がHDDへ保存できないのです。 HDDに保存出来ないと、2つの動画を1枚のDVD-Rに焼付け出来ないと思うのです。 どうにかして(1)と(2)の動画を1枚のDVD-Rにまとめたいのですが、どうすれば出来るのかご存知の方、よろしくお願い致します。 DVDレコーダーはパナソニックの「DMR-HS2」です。 尚、PCはDVDスーパーマルチ、DVD-RAMドライブを搭載していますのでPCを利用した方法でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 外付けDVDドライブ

    うちのPCのDVDドライブは再生専用なので、DVD-Rなどに書き込みもできる、外付けドライブの購入を考えています。 どこのメーカーがお奨めですか? なるべく低価格で性能がいいものが欲しいと思っています。 あと、4.7GB120分のDVD-Rに120分以上の内容を録画できるのですか?

  • 光学ドライブについて

    DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)とスーパーマルチDVD±RWドライブの違いは何でしょうか? 具体的にできることできないことが知りたいのです。 理由としては、DVDレコーダー(Panasonic DMR-XW30)にてパソコンで編集などしたDVDを観賞したいのです。 現在は、スーパーマルチDVD±RWドライブで主にDVD-RW(CPRM対応)メディアを利用中です。 いろいろ調べてみましたが、よく理解できないのです(調べ方が悪いのかもしれません) パソコン買い替え検討中で、希望パソコンのスペックがDVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)とのことでしたので、 現在利用中のものと何が違うのか疑問に思い質問させていただきました。

  • 外付けドライブについて

    1、CD±RW 2、CD±R 3、DVD±RW 4、DVD±R 5、VIDEO用ディスク 6、DATA用ディスク 上記すべてを対応可能な外付けドライブはございますか。お勧めの商品を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。