• 締切済み

手編みのビーニー

初めまして。 毎年2~3個のビーニーを作っているものです。 日常使ってるのに恥ずかしくないくらいは編めるのですが、 毎回、出来上がると段と段のつなぎ目が真ん中にまっすぐにならず 斜めになってしまいます。 ただ、目の数はきっちり合ってるのです。不思議と。 別に不満は無いけどどうせ編むなら綺麗にやりたいのですが、 どのようにやったら綺麗にまっすぐになるのでしょうか? ちなみにかぎ編みです。

みんなの回答

  • Florelle
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.1

はじめまして。 おっしゃっているのは、段が進むにつれて立ち上がりの部分が右にずれていってしまうということでしょうか? もし、編地の表面だけをみて輪に編んでいらっしゃるなら、斜めになってしまうのはかぎ針編みの性質で、仕方がないことだと思います。 どうしても気になるのでしたら、毎段の立ち上がりの鎖目を編まずに、前の段から続けてうずまき状にぐるぐる編むと、当然ながらつなぎ目は出ませんので綺麗にできますよ!

greeeeen
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんどやっても上手くいかなかったもので あきらめかけていたのですが。 渦巻き状ですか~なんだか目の数を間違えちゃいそうで (^^;... でも次作るのはやってみようと思います。 助かりました!!!

関連するQ&A

  • この問題を教えてください

    線のつながった、縦、横の数の和が等しくなるように2~8までの数字を1つずつ入れなさい。           (1) ○ ○ ○ ○ 一段目       ○ ○ ○   二段目          (9)     三段目 横の○は線でつながってます。 一段目、二段目、三段目の両端の丸は(三個)それぞれ斜めの線でつながってます。 一段目の真ん中と二段目の真ん中と(9)が縦の線でつながってます。 線が引けないためわかりにくくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 編み目の減らし方教えてください。

    現在『Dog Knit ドッグニット 愛犬のための手作りニット』 という本を見ながら犬用のサンタさんの服を編んでいるのですが、上に編むに連れて目が減っていくように書いてあるのですが、 4~1~2 2~1~11 1~1~1 と減らしてと書いてあるのですが、これはどうゆう意味ですか? 最初の数字が段ごと 真ん中の数字が目 最後の数字が回数 ということは分かるのですが、減らしていく数が違う数字なのが分かりません。 この上記3つの減らし方を繰り返して編むのか、何段か編んだら変えるのか(その変えるのはいつか)が分からずつまずいています。 本をじっくり読んでも同じようにしか書いてないのでどなたかわかる方教えて下さい。

  • このHPのような斜めにカットされたような、枠?が作りたいです。詳細は↓

    http://www.web-seed.com/web/homepage/index.htmのホームページの真ん中にある、ネットショップとか企業ホームページとかが載っている、斜めにカットされたような枠を作りたいのですが、(説明がわかりずらくてすみません)どうやって作ればいいですか?ちなみに、今photoshop7とDreamweaverMX(StudioMX)でホームページを作っています。 ただの四角ならphotoshopで作れるんですけど、このような段がついたような枠が作れません。誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 2目ゴム編みで・・!

    2目ゴム編みで友達がマフラーを編んでいるのですが、数日前にひとつ編み上げました。そして新しい作品を作ろうと、最初の目の数を26から40にしたところ、模様がきれいにでなくなりました。表目と裏目が交互に(1段ごとに)きたりするのです。これってやはり目を増やしたせいですか??ちなみに編み始め(2段目)は裏編み2つをして次に表編み2つをしてまたその繰り返しです。3段目は表編みを2つして裏編みを2つしてその繰り返し・・。どこかまちがっているでしょうか?表編みや裏編みは1度編んだこともあるので間違っていないとおもうのですが・・。

  • ドットマックのBackupで巨大な容量

    ドットマックのBackupで毎日外付けHDDにバックアップを取っています。 が、最近なにやらエラーが起きるようなので調べてみると、 これまでのバックアップ容量がなんと99GBにも達しています。 上書きされないで毎回別フォルダをつくってるのでしょうか? にしても、バックアップの項目数は毎回違いますし、 オンラインマニュアルをななめ読みすると「書き換えたファイルのみ」取るようなことも書いてあります。 これはどのように対処すればいいのでしょうか。 よろしくご教示ください。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。

    食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。 使用を開始してまだ三週間程度です。 いわゆる真ん中にレンジやトースターなどを置くスペースがあり、下の段の左のほうに 炊飯器を置くタイプのもので、 真ん中のコンセントは2口で下の段のは1口です。 1500W以内でご使用くださいとのことでしたが、 家具メーカーに聞いたところ、真ん中のコンセント、下の段のコンセントそれぞれ別の コンセントにささっているので、それぞれで1500Wで大丈夫とのことでした。 先日、真ん中の段のコンセントでポットを保温中に電子レンジを使用しました。 下の段は炊飯器でお米を炊いていました。 電子レンジのスイッチを押してしばらくしたときに、3つとも電気が落ちてしまい、 どちらのコンセントにも再度差したりしてみましたが、家電類に電源は入らず、つかえなく なってしまいました。 家電類は他の電源に差すと使用可能でした。 食器棚のコンセントの電源は食器棚の裏のコンセントから取っており、 食器棚を動かさないと確認できません。 こげたりして火災にならないか、心配です。食器棚のコンセントは見た目はなんともなく、 熱を帯びたりもしていません。 今、どういう状態なのでしょう。火災などの心配はないでしょうか。

  • 恵まれているのに他人をねたむ人って?

    ごくたまにですが「はたから見たらその人は恵まれているのに、何故か他人を ねたむようなことを言う人」がいます。 たださらっと軽い口調で言うだけならいいですが、嫌味っぽいことを言う人はたちが悪いと思います。 それはどうしてそのようなことをするのだと思いますか? 例をあげると例えば、美容師として働いていて、お客さんからもよく指名がくるので その店ではかかせない存在になっているとか、 家がもともと裕福で毎年海外旅行に行っていて、はたからみたら恵まれてる感じの人です。 それが 何故か、他人が努力して得たこと、例えば誰かが日頃から意識して健康に気遣った生活をしているので、見た目もあまり劣化せず若々しく健康だったり、 また別の誰かは深刻なつらい悩みをかかえているけれどそのことは人前では顔にださず、いつも楽しそうに 振る舞っている人などを、はたからみたら恵まれている人(その美容師や裕福で毎年海外旅行へ行っている人)がねたむケースです。 家がもともと裕福で毎年海外旅行へ行っている人の場合、自分から毎年海外旅行へ行っていることを自分からわざわざ他人に言って、何が不満なのかと 思い、理解に苦しいですが、いったいなぜそれで他人をねたんだりひがんだりするのだと思いますか? 逆に立場を置き換えれば、美容師の人も毎年海外旅行へ行っている人も見えないところではいろいろ苦労をしているでしょうから、世間の人たちがそれらの人をねたんで、 ときには嫌味っぽいことをいうとは思えません。 そのように目で見える表面的なことだけを見て、その陰にある苦労を知ろうともせず、他人をねたむような嫌味を他人に言うのだと思いますか? 目に見えないことは他人にはわからないので仕方ないですが、もっと不思議なのは、 他人が努力や苦労をしていることを知っているにもかかわらず、何かしら恵まれている人が他人をねたむケースは理解に苦しいですが、それは「ねたみやひがみの感情のかたまり」のような人なのだと思いますか?

  • 一目ゴム編みの作り目がつくれません…助けてください

    「棒針編みの基礎」の図を見て、一目ゴム編みの作り目にとりかかりましたが、指にかけた糸の方は理解できないので、別糸を使い鎖編みの裏山をすくうやり方にしました。 本には、(1)別糸で作り目より5目多めに鎖目を作り、その裏コブから1目おきに目を拾う(2)2段編んで、もう1本の針を矢印のように…以下略 この、(2)で説明がいきなり「2段編んで…」というふうに始まり、(1)の段階で2段編むまでのやり方がどうしてもわかりません。 (1)で使った針を引き抜くのか?もう1本の針を使うのか? どの本を見ても上記と同じようにしか書いてなくて途方に暮れます。 どなたか、わかりやすく教えていただけませんか…ちなみにかぎ針編みはお手のものですが棒針編みは全くの初心者です。 宜しくお願いします。

  • 場合の数と サイコロと野球等の対戦表

    問 「大小2つのサイコロを投げて、出た目の和が3の倍数になる場合の数を調べたい。」 昔から腑に落ちないのですが、 これと野球などのリーグ戦の対戦表です。 巨人と阪神は対戦しますが、巨人と巨人は対戦しません。 だからリーグ戦の対戦表は、真ん中は斜め線が入っています。 これは理解できます。 が、2つのサイコロを振ったときの表は、「1,1」=2として表に入っています。 斜め線ではありません。 そこまでは理解できます。 しかし、「3と6」だと、「6と3」のように、2回記載されています。 大サイコロ3、小サイコロ6 大サイコロ6、小サイコロ3 二つのケースですね。 が、 大サイコロ1、小サイコロ1 大サイコロ1、小サイコロ1 は区別されずに1回だけ記載されています。 これはなぜなのでしょうか? 大小区別しているからなのでしょうか? 区別しなかったらどうなのでしょうか? サイコロ2つを振ると、6×6で36通りの目。 6×6=36通り+6通りで42通りということはありえないのでしょうか? 「大1,小1」と「小1と大1」を区別する。 ちなみに6チームのリーグ戦だと30試合。 36-6だと思います。 なにかこの辺にヒントがありそうなのですが、頭がこんがらがって分かりません。 大小区別しなければ(重複をゆるさない)、サイコロ二つなら、 15+6=21通りということはないのでしょうか?

  • 毎年花粉症なのに・・・

    毎年花粉症で耳鼻科に行っています。 毎回処方される薬は決まっているのに、最低でも季節の初めは診療を受けないといけないのでしょうか? それとも受付で処方箋だけもらう方法はあるのでしょうか? ちなみにそこは薬局が別になっている医院です。