• 締切済み

食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。

食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。 使用を開始してまだ三週間程度です。 いわゆる真ん中にレンジやトースターなどを置くスペースがあり、下の段の左のほうに 炊飯器を置くタイプのもので、 真ん中のコンセントは2口で下の段のは1口です。 1500W以内でご使用くださいとのことでしたが、 家具メーカーに聞いたところ、真ん中のコンセント、下の段のコンセントそれぞれ別の コンセントにささっているので、それぞれで1500Wで大丈夫とのことでした。 先日、真ん中の段のコンセントでポットを保温中に電子レンジを使用しました。 下の段は炊飯器でお米を炊いていました。 電子レンジのスイッチを押してしばらくしたときに、3つとも電気が落ちてしまい、 どちらのコンセントにも再度差したりしてみましたが、家電類に電源は入らず、つかえなく なってしまいました。 家電類は他の電源に差すと使用可能でした。 食器棚のコンセントの電源は食器棚の裏のコンセントから取っており、 食器棚を動かさないと確認できません。 こげたりして火災にならないか、心配です。食器棚のコンセントは見た目はなんともなく、 熱を帯びたりもしていません。 今、どういう状態なのでしょう。火災などの心配はないでしょうか。

みんなの回答

  • ygc322
  • ベストアンサー率40% (69/172)
回答No.2

>それぞれ別のコンセントにささっているので・・・ >食器棚のコンセントの電源は食器棚の裏のコンセントから取っており なんか矛盾しているようにも思えてきますが・・・ >それぞれで1500Wで大丈夫とのことでした。 ブレーカーがそれぞれ別になっていればいいのですが・・・ コンセントは別々になっているとしても、1つのブレーカーにつながっているような気がします。 設置したのは家具メーカーですか? おそらくコンセントとブレーカーの配線状況を確認していないと思います。 そのメーカをあまり信用しない方がいいかも。 ブレーカーが落ちたままだと思いますので、火災の心配はありません。 電気製品のコンセントを抜き、ブレーカーをONにしましょう。 ポット、レンジ、炊飯器が同時に作動すると3000Wを超えると思います。 ポットは別の場所に、炊飯は早めにし、同時に使わない方がいいと思います。

yokoyoko38
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカーに相談して対応してもらいました。 アドバイスいただいたとおり、レンジは別の場所から電源を取るようにしましたので、 その後は、同時に使用しても問題なくなりました。

noname#140925
noname#140925
回答No.1

先ず、食器棚を置いてある部屋(キッチンですかね?)のブレーカーは落ちていないんですよね。 部屋のブレーカーは落ちていないのなら、食器棚のコンセントのヒューズが飛んだのだと思います。 なので、ヒューズ交換しない限り、そのコンセントは使えません。 電気の回路が切れている状態なので、通電は出来ませんから、火災にはなりません。 と言うか、火災を起こさないための安全装置が働いた結果が現状ですから。 購入した所なり、食器棚のメーカーに修理相談するのが一番だと思います。 自分で出来るのなら、食器棚のコンセント開いてヒューズ交換になると思いますが、それこそきちんと出来ないと、今度は火災に繋がりかねませんので。

yokoyoko38
質問者

お礼

ありがとうございます。ずっと心配していましたが、 火災にならないと聞いて安心できました。 その後メーカーに相談して対応してもらい、解決しました。

関連するQ&A

  • 食器棚を探しています

    キッチンに置く、真ん中に電子レンジや炊飯器を置くスペースのある食器棚で、下の部分にゴミ箱をおける物はありますか?キッチンがそんなに広くないのでゴミを置く場所に結構困っています。

  • 食器棚にスライド棚?をつけたいのですが・・。

    新しく買った食器棚に炊飯ジャーをおきたいので、スライド棚?みたいなのをその食器棚に自分でつけたいのですが作り方がわかりません。 作り方がわかりやすく載っているサイトなどはありませんか? 初心者にもできますでしょうか^^;? その食器棚は上が観音式の食器棚で真ん中がレンジなどをおくスペースがあり下が引き出し式の食器棚です。 真ん中のレンジの所のスペースに ・レンジ・ジャー・と並んだら ジャーをおく半分だけにスライド式に引き出せるようにしたいのです。 わかりにくくてすいませんが宜しくお願いします。 スライド式の棚?などのキットとかってあるのでしょうか??

  • 食器棚のブレーカーがおちる

    現在食器棚についている2口コンセントに、炊飯器とオーブンレンジをさして使用しています。 が、ご飯を炊きながらレンジを使うと食器棚についている安全ブレーカーがおちてしまいます。 ためしに台所の他のコンセントにつなげて両方を同時使用したところ、問題は発生しませんでした。 ご飯炊きながら料理って、普通しますよね?最近のレンジは野菜の下ゆでとかも出来て便利だと思っていたのですが・・・。 これではレンジを使った料理もできません。 私の要領が悪いだけなのでしょうか?(T_T) オーブンでパンを焼いているならまだしも、チンしただけでなんて・・・。もちろん他の家電は一切同時使用していません。安全ブレーカーなんていらない・・・。

  • 食器棚迷っています

    今、自分の実家で同居しています。 いろいろとあり、親とは離れ近いうち引っ越すことになりました。 家具や家電などほとんどすべて買いそろえなくてはいけないのですが、食器棚で迷っています。 見に行って初めにいいなと思ったのは、上段が食器入れになっており、真ん中にレンジやオーブントースターなどがおけれるスペースがあり、下段にスライド式で炊飯器がおけれる場所があり2~3扉収納もできるものです。 今のところは、食器などは使う分だけ実家から貰っていくか、足りないものは買い足す予定です。母に相談したところ、「食器を入れる棚がそんなに小さくて大丈夫?」と言われました。棚は三段(一段の高さ約18センチ程度)くらいあり、観音開きで左右に収納可能です。横幅は1メートルくらいかなあ・・すいません確かじゃなくて<(_ _)> 個人的には食器は使う分だけあればいいかなあと思っているのですが、実際に暮らし始めたらどんどん新しいのが欲しくなるのかなあとか、もっといっぱい入る食器入れのみの食器棚にすればよかったなあとか思うようになるのでしょうか? 少なくとも2~3年は新しいところで生活すると思います。 こうすればよかった、こうしたらよかったなど、体験談をお聞かせください!

  • 食器棚についているコンセント

    カップボードなどで、電子レンジなどを置くスペースのすみに、 コンセントがついているものがありますよね。 購入しようと思っているのですが、あれは、食器棚の裏側などに大もとのコンセントなどがついており、それを壁などのコンセントに差し込むのでしょうか? どういった構造になっているのかわかりません(説明書をダウンロードしても書いておらず…) どのような造りになっているのか、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 目隠しできる家電収納食器棚ってありますか?

    目隠しできる家電収納食器棚ってありますか? 電子レンジや炊飯器などが置けて、来客時に家電部分を目隠しできるように扉のようなものがついているものを探しています。よろしくお願いします。

  • 食器棚について教えてください

    食器棚はニトリで購入した物を使っており、同じ棚にレンジ、炊飯器があり、その奥にコンセントが付いているタイプです。 使って1年くらいでコンセントが壊れ、熱に強いタイプの延長コードでつなげながら使っていますが、引き出しを使う度に引っ掛かったり挟まったりして、毎日イライラしています。 考えたのが、今のオーブンレンジと炊飯器の位置を替えたら少しはそのイライラが減るのではないかと…。 面倒ですが、炊飯器を乗せるスライドの板を取り外して、今レンジの位置に付け替えることをやってみようかと考えました。 しかし、オーブンレンジは使用する際に熱が高くなるので、そちら側は板の中に何か熱避けみたいなのが入ってるのかなっとも思いましたが、 これからやろうとすることはやめた方がいいのでしょうか?それとも何の問題もないのでしょうか? わかる方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。 説明不足で分かりにくいようでしたらすみません。

  • 無機質な食器棚を温かみのある感じにしたい

    インテリアに疎いので皆様の知恵を貸してください。 食器棚について質問です。 結構大きな食器棚があるのですが(横150センチ、高さ180センチ)買ったときは手入れしやすいようにホームセンターにあるような感じ(材質はよく分からないのですがダイアモンドコート?とにかく一般的な食器棚です)のを選びました。 上の段が食器置き場、真ん中はレンジ、トースター、炊飯器置き場、下段は食材のストックを入れています。 見た目は真っ白でスタイリッシュですが最近このシンプルさと言いますか、無機質な感じが嫌だなと思ってまして・・・あのてかっとした見た目が何とも言えず。 友達の家はカントリー風というんでしょうか?木でできてます!って感じが温かみがあっていいんですよね。 今更買い換えられないので工夫したいのですが何かコツなんてあるんでしょうか? レンジ、トースター、炊飯器を並べて置いてるのでまさに無機質!って感じです。 なんでもいいのでアドバイスいただけたらと思います。 無茶苦茶ですがなにとぞよろしくお願いします。

  • 電子レンジを延長コードで使用する際の注意点について

    真ん中の所が空洞になっていて、電子レンジなどを置ける食器棚を購入したのですが、それを置くとコンセント差込口が完全に隠れてしまいます。 食器棚自体にもコンセント差込口は4つついているのですが、電子レンジと炊飯器は食器棚についているコンセントではなく、直接壁のコンセントに差し込んだほうがいいと聞きました。(電子レンジや炊飯器は高圧電流が流れる為、食器棚のコンセント差込口だと高圧電流に耐えれないというような説明だったと思うのですが、しっかり話を聞いていなかった為間違ってるかもしれません(笑)) ちなみに壁のコンセント差込口は4つあるので、食器棚のコンセント差込口を使用せずに、オーブントースター、炊飯器、レンジを全て直接壁の差込口にさしてもまだ余るぐらいなので、タコ足配線にする必要は全くありません。(せっかく壁のコンセントが4つあるので、出来れば有効に利用したいです) さらに食器棚の背面には一応コンセントの配線を通す穴もあいていますので、電子レンジや炊飯器などの配線をその穴から通すことは出来るのですが、電子レンジや炊飯器の配線自体はそんなに長くないようなので、壁のコンセント穴まで届きそうにありません。 その為延長コードを使用してはどうかと考えたのですが、 (1)延長コードでは何か問題がありますでしょうか? (2)延長コードを選ぶにあたって何か注意する点はありますでしょうか? (3)延長コードと言っても差込口がいくつかあるものではなく、差込口が一つのものを3つ(繋ぎたい家電が3つの為)購入した方が良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 食器棚のリフォームをしたいのですが

    子供たちが独立し、この機会にと食器を整理しました。 3段のうちの真ん中の段がほぼ空いたので、そこを電子レンジを置く棚に作り替えたいと思っています。 ただ、前面がガラスの引き違い戸になっていて、ガラスをはずし、棚板もはずすと縦中心に板が立っていました。  引っ張って見た所、上下は固定されてはおらず、背板で止まっているようです。 (食器を全部出して移動し背中部分を見てみたいのですが重くて動かせませんでしたので確認はできていません。)  このような食器棚のリフォームをしてくれる大阪近辺の業者さんがあれば教えていただけないでしょうか。 作りはしっかりしていますが特にビンテージ物、というわけではなく普通のものです。