• 締切済み

タンがでます

よろしくお願いいたします。 食事をするとよく「痰」がでます。 普段過ごしている時は大丈夫なのですが、 何か食べて、しばらくすると痰がからんでくる状態になります。 どこか悪いのでしょうか? また何か解決方法がございましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#145153
noname#145153
回答No.2

 胃酸過多症の方が、食事後に胃液が食道に逆流してきて、胸やけをすることは良くありますね。  その逆流してきた胃液を上手く胃に戻せずに上方まで上がってくると(そして気管支を刺激すると)、咳が出て痰が出るということは、高齢者では良くあることです。  若い人では・・・??

回答No.1

あ、わかります。 食べた後になんだか口の中がねばねばするな~と思ってると、 息が苦しくなって、 咳払いするとどんどん痰が・・・・・・。 別に色はついてなくて、 白色半透明で細かい泡入りでは? どこが悪いのかは分かりませんでしたが、 本人的には気分悪い事この上ないですよね. 今行っている鍼灸院で 何回も相談して治してもらっているうちに治りました. 針と灸と漢方使いました. 治るまでに、半年くらいかかったように記憶してます.

tanaka88
質問者

お礼

その通りでございます。 同じような方がいらっしゃってよかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タンが切れません

    最近の風邪はひつこいのか 頭がガンガン痛み 鼻が詰まってる上に タンがびっしり気道にこびりつき とれません。 しかもそれが1週間以上続いています。 息苦しい上に 食事の味覚まで損なわれてしまっている状態で 食欲も減退します。 タンを切る良い方法(民間療法も含めて)があれば おしえてください。宜しくお願いします。

  • セキ タンを和らげる方法

    こんにちは。 生後6ヶ月の赤ちゃんなんですが、風邪を引いたみたいで、鼻水と咳きがでます。寝ているときには痰が絡むみたいで顔を真っ赤にして咳きこみ、息が出来なくなるような感じです。あわてて背中をさすったり、叩いたりしています。 病院には連れて行き薬をもらい、徐々に良くなってきているのですが、気が気ではありません。 咳き、痰を和らげる方法教えて下さい。

  • 痰がからむ

    普段からよく痰がからんで困っています。食事をしてない時はそんなにひどくないのですが、食事をした後には痰がからんで息がしにくい感じがして参ります。タバコは吸いません。耳鼻科に行けば治るものなのでしょうか?

  • 万年痰がからみます。とにかく鼻炎とタンがすごい

    昔から耳鼻科のお世話になり、小学生の時には蓄膿症と言われ、 中学からはアレルギー性鼻炎といわれ、とにかく耳鼻科に通わない年はないというくらいです。 最近では鼻づまりがひどくなり、ステロイド系点鼻薬が必要不可欠になりましたが、 寝ている間に鼻が詰まって呼吸していないため、レーザーで部分的に焼き切る手術をしました。 左が計2回、右が計3回行いましたが、術後1年ほど経過するものの、未だに左は大丈夫ですが、 右の鼻はたまにつまります。頭の角度を変えたりすると治るのです。一時的に。 それと並行して、万年痰が絡みます。例えば温かいものを食べる時、鼻水が出て、その後たんが出ます。 また朝起きるとタンがからみます。 例えばランニングしている時も、鼻水が出てきてタンも絡み始めます。 この症状を改善する方法はないのでしょうか。 歴代の耳鼻科に行ってもこのサイクルを止めるような方法は教えてもらっていないので、 例えば鼻水そのものをあまりでなくするような方法とか、そういった根本から解決する方法はありますでしょうか。

  • 痰の絡み

    私は食事中によく痰が絡まります。タバコも吸いませんし、水分もよく取っています。 会食などをする時、いつも私一人だけが痰を絡ませています。 風邪のふりをしたりしますが、とても気まずくて、なんとかして治したいと思っています。 食事中の痰絡みを抑える方法はありますか?

  • たんが長年でたり、呼吸がしにくい状態。

    元々アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、花粉症などあります。 よく風邪に似たような状態が常にあるので風邪薬を頻繁に飲みます。 たんの色は普段は透明ですが、鼻水がひどいときは黄色のネバネバがでます。 たんが原因かわからないのですが、昼間など食事中に息苦しさんたまに感じることがあります。 あまりに苦しい時に呼吸器内科にいって詳しい検査をしましたが肺に問題なしでした。 耳鼻科ではカメラをいれて見た時喉にちかい管が一部腫れており、それが息苦しさを感じているんだと言われました。 ひどいときには呼吸困難になる、どんな時になりどんな食事でなるのかは原因不明なので気をつけて下さいと言われています。 しかし不安なのです。 ひどいときは自分はこのまま息がとまり死ぬのではないかと考えるほどです。 何か可能性のある原因や対策はないでしょうか? たんが絡みすぎて息が通りにくい感覚になるんです。

  • タン吐き?

    続けての質問、すみません。 チワワ♀4ヶ月過ぎですが、寝ていると突然ゼイゼイとノドを鳴らしながら起き、その後、人間がタンを吐くときのような(カ~ッ、ペッみたいな)咳みたいな事をします。 一度はそれをした時、口の奥に唾の白い泡がたくさんでてました。 よく、カーペットに落ちている私の髪の毛を食べてしまうので、それが影響しているのか(ノドに引っかかってるとか‥)、それとも何かの病気なのか、とても不安です。 少し前に質問したように、普段から食が細い子ですが、それ以外は鼻もちゃんと濡れているし、元気に遊んでいます。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • タンが半年以上続いています

    タンが昨年の6月から現在まで続いています。 昨年の7月に副鼻腔炎になりすぐ治りましたが、12月に再びかかり、その際は後鼻漏と言って、鼻水が喉に落ちてきていると指摘されました。その時はタンが黄色くなり1日に10回以上も出て、セキもひどく、耳鼻科に2ヶ月ほど通院しました。 その後セキもなくなり、タンの色も無色となり、タンを外に出そうとしても出ない状態となったので、耳鼻科からはタンを溶かす薬として「ダーゼン」という薬の処方を受け、2月末まで飲んでいましたが、タンがからむ状況は改善されないため、これ以上の改善は耳鼻科では無理かと思い、通院をやめました。 その間、胸のレントゲンを撮ったり、喝痰検査を受けたりしましたが、特に異常ありませんでした。 もしかして、まだ後鼻漏が続いているのでしょうか? 寝ている間は何ともないのですが、起きている間はずっとタンが喉の奥にへばりついていて不快で、話そうとするとタンがからんで変な声になってしまうことがよくあり、日常生活にも支障をきたしています。 鼻うがいなどもやってみましたが、効果がありません。 タンをなくす良い方法があれば教えて下さい。

  • 歌う時に…

    いっつも歌う時にのどにたん(?)が絡んで歌いづらくなります。解決方法ってありますか??

  • 食事と痰

    食事を食べてすぐに痰が出てきます。 食事後にも痰を出さないと喉がぜろぜろ言ってしまうので、不快です。 喘息持ちなのですが、なにかそれと関係あるのでしょうか? 何かを飲んだり少し食べたりしても痰がでてきます。 なにか病気なのでしょうか、それとも心配することではないのでしょうか。なにか予防法はあるでしょうか? 結構長い間このような状態です。年は20代です。

専門家に質問してみよう