• ベストアンサー

基本的な質問「懲役とか禁錮とかの違い」

nep0707の回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

若干の補足だけ。 禁錮と懲役の違いは労役の有無で、禁錮は義務労役はないのですが、 本人が希望すれば、労役につくこともできます。 そして、禁錮囚の相当多くの割合は、希望労役につくようです。 (なお、希望してから「やっぱりやめた」は許されません) >無期懲役だと仮釈放もないんでしょうか? >終身刑?って言葉も聞いたことありますが、これはまた違う話?? 刑法学畑だと、違う話だとはあまり言いたくないんですが… (刑法学用語としての「無期刑」と「終身刑」は同じ意味だから) 世間では、仮釈放制度が適用されない無期刑のことを「終身刑」と呼ぶようです。 ただこれも、きちんと言葉の意味を確認して使わないと、 細かい議論になったときは全然使えなくなります。 (「仮釈放制度が適用されない」とは「絶対に刑務所から出られない」という意味ではないし、 「絶対に刑務所から出られない」という意味での「終身刑」は世界のほとんどの国に存在しません)

Figaro123
質問者

お礼

(´・∀・`)ヘー アメリカとかの終身刑は絶対出られないと思ってました!出られるんですねー。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 無期懲役について

    現在無期懲役の刑期は執行から仮釈放まで30年以上となっています。 有期懲役が25年だかが最高のためそれより短い刑期で出すことができないからどんどん長くなっていると言います。 ちょっと思ったんですが、死刑を残虐な刑罰だという人がいますが無期懲役も相当残虐じゃないですかね。 刑の執行の時の年齢によっては生きて娑婆に出ることがかなわないケースもあります。 また、生きて出られたとしても残り人生が少なくなっておりさらに働きたくても働けない年齢になってしまっている可能性が高く、社会の中で居場所があるんでしょうか。 無期懲役の人の事件って言うのはほぼ人を殺している事件です。 どうでしょういっそのこと死刑にしてあげるって言うのは。 死刑にしてあげた方が後々のめんどくさいしがらみから解放されていいんじゃないですか。 30年以上も刑務所に入る刑罰や、外国では仮釈放なしの終身刑なんてのも、 相当残虐だと思いますよ。 質問は無期懲役や終身刑が残虐かどうかと言うことです。

  • 禁固20年と無期懲役はどちらが重いのでしょうか?

    日本では最高禁固20年が一番重い刑だと思っていましたが、先日の判決で禁固20年を差し戻し無期懲役刑が確定してました。無期懲役は刑期がはっきりしていないので15年でも社会に出てこられる刑と聞いてましたが、刑罰として無期懲役が重いのでしょうか?

  • 禁錮刑の仮釈放ってあるの?

    友人が今、禁錮刑で入っているのですが 懲役には仮釈放があるけど、禁錮は仮釈放がなく満了じゃないと 出られないという事をらしいのですが、本当でしょうか? 懲役の方が重い刑だと思ってたので、禁錮で仮釈放がないのは 不思議に思っています。 宜しくお願いします。

  • 日本における無期懲役は

    無期懲役というのは一生刑務所の中ということなのですか? 終身刑が死ぬまででしたっけ? 死刑が一番重くて次が無期懲役? 無期懲役後の仮釈放と保護観察ってどんな生活なんですか? ほとんど見張られてるだけで普通の生活ができるんですか? 無期懲役について詳しくわかりやすく教えて下さい。

  • 禁固刑とは? 懲役で働かないと?

    禁固刑を受けた人はどんな1日を送っているのですか? 住むところは拘置所ですか? また懲役刑を受けた人で刑務所の中でまったく働かない場合はどうなるのですか?殴ってでも働かすのですか? また病気などで働けない人はどうするのですか? また働かなくても刑期が終われば出れるのですか? 無期懲役で働かない場合はずっと出れないのでしょうか?

  • 無期懲役の意味

    1.日本には先進国としは珍しく(死刑)という制度がある。 2.日本には先進国としは珍しく(無期懲役)という罰もある。 3.日本には先進国としては珍しく(終身刑)という罰が無い。 これらの罰則が日本の比較三原則だ。 その中で最もアヤフヤなのが、2である。(無期)って何?と問わざるを得ない。 「無期なのだから死ぬまでだ」と、いまだに思っている者がいることには、開いた口がふさがらない。近所の整形外科で治してもらうべきかな、アゴの関節を・・・ 懲役の最大は、30年だ。だいたい8割ぐらい務めると仮釈放の対象になる。じゃあ(無期)は、というと中身は難しいが、20年程度務めると、仮釈放の対象になるので、そこに逆転現象が起きる可能性が出てくる。 「死刑制度を廃止して、先進国なみに(終身刑)を導入すべき」と言ったら、アホな連中にガタガタ言われるので、もう言わない。そのかわり(無期懲役)を廃止してもらうのが、よろしいかと悟った。だからと言って、 「無期懲役を廃止して、終身刑にしようではないか!」と声を大にするほどの情熱も無い。 「言うだけ言った」な気持ちである。この現状を打破するには、どのような活動をすべきなのか?はたまた私の頭が狂っているのか?ココロ(蓮舫の洗濯前のパンティーを300枚は盗んだった)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=o6jFVx4zWJY

  • 基本かな?無期懲役、有期刑、仮釈放

    基本的質問ですみません。 無期懲役と有期刑はどちらが重いのですか。 無期なので、読んで字のごとく、『1年』ということもあるのでしょうか。 それとのからみで、『仮釈放』は、どのくらいで出られますか。 ついでに今の最高長期刑は30年ですか? 仮釈放は10年の可能性もありますか? 無期懲役の人の仮釈放はあるのでしょうか? 以上、自分にとって曖昧なとこです。 教えてください。

  • 禁錮は、懲役より楽

    自由刑である懲役との制度上の違いは、懲役では「所定の作業」を行わなければならないのに対して、禁錮ではただ拘置(監禁)することのみが定められていることにある。 作業をしないのだから、禁錮は、懲役より楽だと思います。 私の考えは、違いますか? 教養のないバカです。

  • 禁固1年6か月執行猶予4年の判決で窃盗の罪を犯し執行猶予を取り消されたら・・・

    当然、窃盗罪で懲役1年の判決が出たら、併せて服役しなければなりませんけど。 ここで気になるのは仮釈放がどうなるかですけど、 (1)禁固刑を先に執行して、禁固刑で仮釈放が出たら、仮釈放式を行い、市原交通刑務所から府中刑務所に移送して懲役刑に切り替えるんでしょうか? (2)1刑目は入所式→工場配属先決定→進級→仮釈放(満期釈放)ですけど、2刑目もこれの繰り返しですか?

  • 懲役・執行猶予・禁固刑

    懲役・執行猶予・禁固刑など、よく解らないところがあります。 簡単なことですが、教えて下さい。