• 締切済み

部活の経歴(役職)詐称をした友人について

大学4年の者です。仲の良い友人3人が全員就職が決まったということで先日、4人で飲みに行きました。その時の会話で少々気がかりなことがあったので質問します。 友人の一人が、部活の経歴、具体的に言うと役職を詐称していたと言うのです。彼女はとてもしっかりした子で頼りがいがあり、皆から一目置かれています。人受けもよく、研究室や仲間内でも彼女を慕う人は多かったようです。 私も常々、彼女のようなしっかりした子はすぐに就職が決まるんだろうな~、と思っていました。そして案の上、彼女は早くに大手の会社に就職がすんなりと決まり皆から「さすが!」と言われていました。 ところが、彼女は就活の履歴書で、自分の経歴を「○○大学陶芸部部長」と書いたというのです。彼女は確かにその部活に所属していたにはしていたし、部長になることも決まっていました。ところが、3年生の初めに部活を辞めてしまい結局その部活の部長は別の人がやることになったのです。 しかし詳しく説明すると、2年生の終わり頃に役職交代があり、実質的には3年生になるまでの1ヶ月間は部長をやっていたことになるので、全面的に詐称というわけではないのかも知れませんが…。 所属サークル自体を詐称すると、活動内容を聞かれたときにボロが出るかもしれません。ただ彼女の場合は、1年の頃からずっとその部活に携わっていたので活動内容にも詳しく、流暢に説明できます。彼女の就職は「部長をやっていた」から決まったわけでは無いとは思うのですが、このように部活への在籍暦はあり役職のみを詐称した場合、バレることは無いのでしょうか?また、少しの詐称はバレずにスムーズに就職が決まってしまうという例は多いのでしょうか?(詐称をする人自体は多くないとは思いますが…)

みんなの回答

noname#15194
noname#15194
回答No.2

 全然心配の必要なし.そもそも部活・サークルの類は学校側が全て把握できていないものですから,所謂「自称~」の世界の話です.面接のネタに過ぎません.  詐称が問題になるのは 氏名・性別・生年月日・学齢(高校・大学等)・資格,職務経歴(中途のみ)だけです.  面接では「正直に,ありのままで」とよく言われますが,貴方は面接で話した内容は100%全て真実だと言い切れますか?  (本命でないにも関わらず「御社が第一志望です」等といっている筈です.)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一般には問題になりません 部活動というのは、「何をやったか」ではなく「何を得たか」という部分を重要視しますので、経歴そのもので合否が決まることはありません 活動の際の「世話役」「役職」も実際に仕事に役立てない限り、意味がないです また、たとえ1日でも就任したのであれば、(もちろん無意味ですが)経歴として主張することも構わないと思います 卒業や資格取得なら問題ですが、気にする必要はありません よほど意味のあるサークル活動以外は調査等もしません 過去に「ゴルフ部だった」と詐称し未経験だった新入社員が顧客との懇親ゴルフでボロを出し、自主退職した例がありますが、ごく稀なことだと思います

ikasamakun
質問者

お礼

>「何をやったか」ではなく「何を得たか」 >実際に仕事に役立てない限り、意味がない 良い言葉をいただきました。確かにそうですね。彼女は実際には、部長職は1ヶ月だけで結局全うしませんでしたが、「部長だった」「部長でなかった」という事実に関係無く会社に採用されたと思っています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経歴詐称

    経歴詐称について質問します。 大学卒業後、半年ほど留学し、帰国後就職をしたのですが、三ヶ月で退職し、その後一年半資格の勉強をしていました。 就職活動を始めたのですが、職歴に三ヶ月間勤めた会社のことを記入するべきかどうかで悩んでいます。三ヶ月という短期間の上、最近不祥事を起こして社会的に悪いイメージのついてしまった会社なので、職歴に書くことでマイナスになってしまうのではないかと心配しています。  経歴詐称になることは重々承知なのですが、資格試験に落ちてしまったこともあり、マイナス要因はなるべく少なくしたいと思っています。  そこで、社会保険記録から経歴詐称がばれて、内定が取り消されてしまうということは実際どの程度あるのでしょうか。 解答よろしくお願いします。

  • 経歴詐称でしょうか?

    経歴詐称でしょうか? 現在転職活動中です。 前職は派遣社員でした。在籍3年程なんですが、後半1年ほどは、単発などしか入らず、レギュラーワークには就いていなかったんですが、その部分については履歴書、経歴書には記載できず、レギュラーワークをしていた部分しか伝えきれずに内定を頂きました。 後々考えればこれは経歴詐称にあたるのか不安になっています。 経歴のすべてを伝えるべきなのでしょうか? 良いアドバイスあればお願いします。(特に人事に携わっておられる方率直な意見お願いします。)

  • 経歴詐称して就職した元友人が許せない

    いまは縁を切ってしまっている元友人の話です。 同い年の彼女とは20代半ばに水商売のバイトで知り合いました。 彼女は20代後半からトリマーの専門学校に通い2年で卒業したのですが、高校中退のところを卒業と学歴詐称、働いた事もない会社で働いた事にして経歴詐称しそこそこの経歴を作り上げ、動物病院にトリマーとして就職しました。本当は一度も就職したことがないのに…。 一方私も建築系の専門学校に通いましたが、大学中退や短い就職経験なども正直に書きました。 何社か受けましたが、ある面接先の社長から「この履歴書ではどこでも受からない」などと言われ、大きな挫折感を感じ就職を諦めました。ボロボロの履歴書を詐称したい誘惑にかられましたがグッとこらえ、水商売に戻りました。現在は結婚して専業主婦です。 もう2・3年経っていますがこの挫折は私の中の大きなトラウマとなり、不正をして就職した彼女に対する怒りが消えません。 私だって経歴詐称してれば就職できていただろうに…。 最近、動物病院のホームページでのうのうとトリマーとして写っている彼女を発見しました。 動物病院に電話して「お宅の○○さん経歴詐称してますよ」と告発してやりたい気持ちにかられます。 彼女が飼い犬のトイ・プードルを棒で殴って出血させたというエピソードも聞いた事があるため、自分が客だったらこんな人間に愛犬を任せたくありません。 しかし彼女は外面だけは良いため、いかにも「私は動物好きですよ」という優しそうな人間を普段は演じていると思います。 この世の中、嘘をついて自分を良く見せるのが上手い人が勝つのでしょうか。 私はどう気持ちの整理を付けたらいいでしょうか。

  • 経歴詐称になるのでしょうか?

    ふと疑問に思ったのですが、例えば10年前にとあるアルバイトをしていたとします。 10年後の現在、仕事で携わる人に「10年前は何の仕事をしていたの?」と聞かれたとします。 それに対して「何もしていませんでした」と隠して答えた場合も、経歴詐称になるのでしょうか? 経歴詐称って、本当はやってもいないことを「行っていた」と嘘をつくことが多い気がして疑問に思いました。 (東大卒ではないのに東大卒と言う、など)

  • 部活の事で悩んでいます...

    部活の事で悩んでいます... 現在テニス部所属の中2です。 私の学校のテニス部は女子部員が非常に少なく、私を含めても6人しかいません。(1年生 5人) 3年生は引退してしまったので...(といっても2人だけだったけど) なので、女子の仲では自動的に私が部長になったのですが(男子は男子で部長がいます) 8月後半ぐらいから、部長としての自信のなさと同じ学年が誰もいない寂しさがつのりつのって 部活の練習に行かなくなってしまいました。(部長なのに) そんな感じで10月に入ってしまったのですが、この前ふと、やっぱりテニス自体は好きだし出よう!と思い、部活に顔を出しました。 そしたら 1年生4人は、別に驚いた様子もなく、ちゃんとあいさつをしてきて 良かったと思ったのもつかの間 私がいない間、副部長の1年生がまとめていたので 事実上の部長は、私ですが 権利は、その1年生の副部長の子みたいになってしまって... しかもその子は、しっかりしていてテニスも上手です。   長文ですみません。 何か分からなくなってきました。(何に悩んでるのか) 私はどうすればいいんだろう...

  • 友人の経歴詐称について、ご意見を伺わせて下さい。

    友人の経歴詐称について、ご意見を伺わせて下さい。 あまり聞きたくない話ではあるのですが、転職中の友人が履歴書に経歴を偽った記載をしたとのことでした。 経歴を偽った部分は、2年程前の9月入社で入ったA社での在職期間を、本当は2か月程度で退職してしまったのを、印象が悪いまた次の職に就くまで半年以上ブランクがあったという理由で、そのブランク期間もA社の在職期間にしてしまったということでした。それ以降の職歴に関しても、若干入・退社時期をずらしたとのことで・・・ このような経歴詐称は、通常ばれないものなのでしょうか。 転職の際に必要となる書類(雇用保険被保険者や源泉徴収票など)には、具体的な記載はないでしょうから、会社名でも偽らない限りばれる可能性は低いのでしょうか。それでも、社会保険や厚生年金の記録で合致しない部分も出てくると思うのですが。 また、社会というのは案外狭いものです。本人は、今回就職する先は、以前とは全く業界が違うだから会社同士が知っているということもないし、連絡を取られるようなことはないと思うと言っていましたが、なんだか危なっかしくて仕方ありません。 若干の在職期間の詐称などは、よくあることだと聞いたこともありますが、実際のところ採用企業側でどの程度までわかるものなのか、人事・採用関係者の方など、事情に精通されている方のご意見を伺ってみたいと存じます。 当然ですが、経歴詐称は犯罪なので、事が悪い方向に転じる前に採用側の実状を伝え友人に助言をしたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 経歴詐称がばれた!でも・・・

    転職回数と年齢もあってなかなか就職が決まらず 経歴を少し詐称したら採用されました。 入社後、雇用保険か社会保険の履歴で詐称がばれてしまったようです。 が、私の仕事の早さはや働きはかなり認められており 一部の人は見なかったことにしようとする考え方も出ています。 ただ、一人の人が「仕事ができたら何でもいいのか」 という考え方で、解雇されそうです。 転職サイトにもいろいろ問い合わせをしておりますが なんとかこのまま働きたいと思っています。 ただ会社も毎日10時くらいまでの残業があるなど 一言も面接の時話していなかったから、お互い様な気がしないでもないですが・・・ 詐称のことを聞かれたときに、 どう返答をしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 経歴詐称?

    現在、転職活動中の派遣社員です。 派遣社員の世間的な評価が、レールにのったら抜け出せないといった、低い評価であることに驚きました。 私は、3社の派遣経験があり、同じ派遣会社での派遣社員です。 1社目は1年4ヶ月であり、2社目は3ヶ月、3社目は4ヶ月です。 派遣での就業経験しかないため、転職活動に苦戦しており、 職歴を契約社員として1社にまとめたほうが、職務経歴書の見栄えがよいと考えております。 (実際の業務では、1社目では契約社員との仕事の違いはありませんでした。) このようにして、正社員の内定をいただいたときには、 就業形態と就業会社の経歴は、ばれてしまうのでしょうか? 同じ派遣会社からの保険加入、給与振り込みなので、ばれることはないと思いますが、どうなのでしょうか。 もちろん、詐称を前提とした就職活動をするつもりではありません。 今後とも就職活動が上手くいかない場合、苦肉の策をつかわざるを得ないと思っています。

  • 経歴詐称について

    今年の春からちいさなSI会社に就職し3ヶ月ほど研修 を受け先週から客先に常駐という形で現場に出ることに なったのですが、経験を誤魔化して2.5年の経験あり ということで働くことになりました。 現在そこで働き始めて1週間ほど経ちましたが まわりとの技術のギャップや、経歴の詐称がわかってしまうと 困るのでコミュニケーションをあまりとっていない、という状態です。 現場で私と同じ会社の人はおりません。 周りからは「大丈夫か?こいつ・・」という雰囲気です。 はっきり申し上げまして、辞めたいのです。現場も。会社も。 現場は付いていけそうも無いですし、会社はそんな無責任さに 嫌気がさしました。 つまり皆さまにお伺いしたいことは  (1)開発途中で降りてしまうのはあることですか?  (2)経歴詐称はこの業界ではよくある事ですか? についてです。 現在とても悩んでおります。ストレスでやられる という感じでしょうか。 上記以外にもいろいろな参考意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 部活掛け持ちについて質問です

    僕は大学生の頃に2つの部に所属していました。 1つの部は文科系の部活で3年生の時には部長を務めました。 もう1つは体育会系の部活で2年生の時に入部し4年の夏に諸事情によりやめました。体育会の方は体を鍛えるためにはじめました。強くはなかったので大会などで立派な成績は残していません。 3年生で文化部の練習が忙しくなるにつれて体育会の方は疎かになっていき文化部の方に集中していました。 就職活動においての所属部の欄には2つとも書くべきでしょうか?