• ベストアンサー

為替FXの怖さはなんでしょう?

kawasekunの回答

  • kawasekun
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.5

FXで一番怖いもの・・・ それは自分自身の欲望です。 海水を飲めば飲むほどのどが渇くように、 やればやるほどもっとお金が欲しくなり、 金銭感覚が狂います。 自分自身が落とし穴になる危険性がある ということを忘れないでください。

sevenyears
質問者

お礼

 全くそのとおりですね。戒めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 外国為替FXについて

    外国為替FXに挑戦したいのですが、ニートにも取引口座を開設してもらえるのでしょうか?

  • FXゲーム

    いわゆるゲームとしてFXを体験してみたいと思っています。 デモトレードというのでしょうか?バーチャルFXというのでしょうか? 口座開設が必要ないお遊びFXアプリ、ありませんか? 当方単語の意味も解らない超々初心者です。

  • 楽天FXのMT4デモ口座ってどうやって開く?

    楽天MT4でデモトレードができるらしいんですが、MT4のデモ口座の開設方法が分かりません。 楽天FXのデモ口座は開設してみたんですが、こちらのIDはMT4では使えないようです。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fx/mt4/demo-account.html 上記URLに開設方法が書いてあるんですが、そもそもここにあるようなページが楽天証券のどこにも見当たらず途方に暮れております。 MT4の本体だけはダウンロードできるんですが、MT4上からはデモ口座の新規作成はできないし、楽天のマニュアルにも楽天FXのサイトででも口座を開く必要があると書いてあります。 で、そもそもその口座を開くページがどこなんだという話なんですが・・・。 これらのページは残骸で、今はもうMT4のデモトレードは扱っていないんでしょうか?

  • 為替のFXって何ですか?

    たった今、前々から誘いを受けている○○株式会社というところから為替は今がチャンスです。と、Telがありました。自分もちょっとしたドルの売買はしているのですが、勧められた為替の商品は、通称FXという物らしく、7万円出すと、1万ドル買った事になり一日 34円の利子が付くという事でした。なんか内容が良すぎて、全く信用出来ませんでした。ただ、自分が知らないだけで、こんなの当たり前なのかとも思いみなさんに聞いてみる事にしました。知ってる人教えてください。

  • 為替どっとコムのヴァーチャルFX

    実際のお金で始める前に、為替どっとコムのヴァーチャルFXでFXの感覚を掴もうと数日前から始めました。 実際に動かすお金が100万円からの予定なので、ヴァーチャルFXでも100万円のみ使い、取引をしています。 基本的な事かもしれませんが、お伺いしたい点が2点あります。 まず、ヴァーチャルFXと実際にやるFXのチャートの値動きですが、これはほとんど違いはないものなのでしょうか? ヴァーチャルFXを初めて数日ですが、この数日で数万円の利益が出ていて、こんなに簡単に利益が出て良いのかと不思議に思っております。 バーチャル版なので、少しチャートの動きが違うという事はないのでしょうか? もう一つ目ですが、為替どっとコムのNET+総合口座の口座開設を申し込みました。そこにスワップポイントというあまり理解できていないシステムがあるのですが、これは外国の利息と捉えていいのでしょうか? また、この口座で1ドル=110円で1万ドル購入し、決算せずに3ヶ月間保持したとします。 3ヶ月後に全て売った場合、手数料以外の費用はかかりますか?

  • FX口座開設、FXデモトレード

    こんにちわ(=^・^=) FXを勉強している初心者ですが、口座を開設して取引をしようと思います。 最初は口座開設だけに留めてデモトレードで経験を積んで画面に慣れた後に実践で行おうと思っています。 初心者で怖いので、少額で行える会社を探していました。 SBI FXトレードという会社は、1通貨から行えることを知りました。 某雑誌にも初心者ランキングで5月、6月の人気で1位と記載されていました。 調べてみると1通貨から始められることと、スプレッドが1万通貨までなら「米ドル/円」が0.27銭と一番狭いことが解りました。 私としては、レバレッジは、怖いのでかけたくありません。 慣れてきて、自身がついたらレバレッジをかけようと思っています。 100通貨から始めてみたいと思っております。 しかし、SBI FX トレードでは、デモトレードで試すことができません。 デモトレードで実際の画面を想定しての練習ができません。 他の某質問者様の回答に「デモトレードで体験した慣れている会社で行ってはいかがでしょう。」と記載されていたのですが、私の考えていたSBI FX トレードにはありません。 私見たいな初心者が、他社のデモトレードで体験した後で別会社で取引をするというのは、いかがなものでしょうか? 最初から実践と言うのも怖いと思うのですが、最初から慣れていない画面で実践は、いかがなものでしょうか? デモトレードも出来て、初心者向けでお勧めの会社がありましたらお願いします。 もう一つですが、 SBI FXトレードは、サポート時間が「受付時間: 午前9 時~午後5 時 (12 月31 日~1 月3 日、 土日及び祝日を除く。)」ので、出来ればサポート時間がもっと充実していた方が良いです。 質問内容がごちゃごちゃになってしまって恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • FXを始めようと

    FX(外国為替証拠金取引)を始めようと思っています 何社かの口座も開設しました サイトや本など 自分なりに色々調べましたが 最初の1歩が 中々踏み出せずにいます。。。>< ここで質問なのですが 有名な方や プロの方 などと 金額はもちろん違いますが 同じ買い方を する方法なんてありますか 

  • イーバンクのFX クリック365の審査について

    イーバンクのFX(外国為替証拠金取引)でクリック365を始めようと思い、イーバンクの口座開設をしました。口座開設のIDが届き開設手続きを済ませ、FX口座の申込をしたところ、即座に審査否決のコメントが出ました。なぜ、否決なのか分からずに困っています。 理由が分かる方いらしたら教えてください。

  • FX(為替証拠金取引)で・・・・・・・

    うつ病(気分変調症)の者です。毎日ほぼ引きこもっています・・・。 24歳にして無職なことが悔しく自分の小遣いぐらいは・・・と思ったのと自分のために親がためていてくれたお金(将来の教育費)を自分で管理するようになったことをきっかけに、証券口座を開設しました。 株式では儲けが出ず最初は抵抗があったもののFX投資を始めてしまいました。証券会社のHPに大きく出ていたことと、何度もメールで勧誘をうけたということもあります。 最初のうちは20万ほどプラスになりましたがあっという間に150万の資金が60万に・・・・その後ハイレバレッジを語る(50倍)のFXにも手を出し気づけば自己資金40万に・・・・ハイレバレッジ商品が始まったときには連日のメール攻撃・新サービス開始の告知を証券会社のHPに載せその告知を了承(読んだことにする)しないとメインサイトも使えないほどの宣伝合戦があり口座開設まではそれほど考えていなかったのですが告知の確認をすると口座開設になってしまいました。 自分の小遣いだけでも・・・・と気安く始めてしまいました・・・。 また、FXサイトに接続できず仕方なく放置していたら強制決済で損失も・・・・と損失の山を作ってしまいました。 証券会社は「免責事項にネット障害とある」と強制決済された分も返還はもちろんしてくれません。 いくら免責事項に書いてあるといっても、相手方のサイトを開くことができなかったのに強制決済、後のことは知りません・・・・なんてひど過ぎませんか? なんとか取り返す方法はないでしょうか? 鬱病というのは取り返す理由にならないでしょうか? 両親は仕方ないと言ってくれていますが「為替取引」というだけで信用商品に当たる「FX」とはいっていません・・・・

  • 各FX会社について

    FXを始めようと思っています。 勉強しながらデモトレードなどをしつつ FX会社をどこにしようか迷っています。 できれば1社にしたいと思ってます。 スプレッドが小さい。 手数料ができれば無料。 使いやすくニュースやテクニカルチャートなどの 内容が充実したツールがある。 レート表示の更新が速い。 ある程度人気(信頼)があって保障がしっかりしている。 こんな感じの大まかな基準で選ぼうと思っていますが なかなかしぼれません。 外為オンラインとFXonlinejapanのでもを試していますが、 「外為オンライン」は決済は早いのですが レート表示の更新と、差益の更新が他の会社に比べ 遅いみたいで決済の時期を迷ってしまい 「FXonlinejapan」は多少見ずらいですがツールが軽く、 カスタマイズがきく。でもスプレッドがちょっと広め、 みたいな感じで・・・ 最近はCMなどで見たのでサイバーエージェントFXも 気になってます。 どこかのQ&Aで見たのですが、 FX会社に口座を開設さえすれば 取引するしないに関わらずツールは使えるという話は 本当ですか? それなら、興味のある会社に口座を開設するだけ開設して ツールの使い勝手や取引のしやすさ感を調べられる 気がするのですが可能でしょうか。 よろしければ皆さんのおすすめの会社も 教えてください。 スプレッド、レバレッジ、ツールについての情報も 合わせて教えていただけると嬉しいです。