小規模古着店の買い付けについて

このQ&Aのポイント
  • 福岡市で古着屋を開業することになったのですが、古着自体についての知識はあれど、やはり買い付け面での資金繰りと方法について難儀しております。
  • 質問点1では、フリーマーケットでの商品転売について法律に反するかどうか、質問点2ではリサイクルショップでの商品転売について法律違反かどうかについての疑問があります。
  • 質問点3では、卸業者を介する場合に自分の要望に柔軟に対応してくれる業者がいるかどうかについての相談です。小規模な古着店の開業について不安が尽きないとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

小規模古着店の買い付けについて

福岡市で古着屋を開業することになったのですが、古着自体についての知識はあれど、やはり買い付け面での資金繰りと方法について難儀しております。小売業者として誰しも迷う点だとは思うのですが、如何せん始めたばかりなのでその方面で通じてらっしゃる方のご教示を仰ぎたいと・・・。以下、疑問点を列記いたします。 1:安価に良品と出会う機会としてフリーマーケットをまめに回ってみるという方法を考えたのですが、フリマで購入したものを改めて商品として転売する営為は何か法律に反するのでしょうか?乗車券や入場券等を公共の場で不当に転売する行為は迷惑防止条例に引っ掛かるようですが。 2:リサイクルショップで安価な商品を購入し、それらを転売する行為は法律違反でしょうか? 3:卸業者を介するのなら有効に自分の納得いく品を吟味したいわけですが、そういった要望に柔軟な対応をしてくれる業者はありますか?できればご紹介願います。 小規模でまずはコレクターとしてストックした古着を元手に展開する予定なので、今後のことを慮ると何かと不安が尽きません。何卒よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36201
noname#36201
回答No.1

福岡在住ではないので、地域的違いはあるかもしれませんが、、、 まず、リサイクル業者の鑑札(許可証)はお持ちですよね?持っていないと、リサイクル店は開けませんよ。 フリマや他店で買ったものは転売しても良いですよ。 仕入れルートをちゃんと帳簿に付けてあれば大丈夫です。 また、自分の店で買い取った物を売るのも当然いいです。 リサイクル業者の中で、専門家用にオークションが開かれることも多いので、そこから多量に仕入れることもできます。そういう組合もあるはずですから、鑑札を持っている方などに聞いてみてはどうでしょうか。 トラック1杯に古い衣類を載せて、トラック1杯でいくらというオークションだったり、1キロいくらという、販売方法だそうです。 リサイクル業者で経験のある人を探して、まずは教えてもらう方がいいでしょうね。

haro_ken
質問者

お礼

丁寧な御対応、まことに有難うございます。 この御教示を活かして有効な買い付けをしてまいりたいと思います。

関連するQ&A

  • アパレル卸業者などについて。

    はじめまして。どなたか教えてください。 私はある企業に勤めているのですが私の担当でアパレル産業への進出が決まりました。本来の業務とは畑違いですので難儀しております。 販売方法は主に店舗販売とネット販売なのですが仕入先が少なく種類や単価に困っています。 卸業者様もいくつかあるのですが単価やロット数、在庫状況により詰まっています。 新たに卸業者かアパレル商社を探しているのですがなかなか見つかりません。 有名サイトはほとんどみましたがなかなかありませんでした。 取扱商品は10代から20代の女性にむけたギャル服です。 どなたか卸業者やアパレル商社の探し方、またご紹介ありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ネットオークションのダフ行為について

    ネットオークションにおいて、コンサートチケットを売っていますが、 この行為は、転売行為という事でダフ行為になると思うのですが、ネット上のストアーとして売っている会社は、違法にならないのでしょうか?法律で調べた所、転売でなければ、古物商許可を取って入れば違法にはならないと書いていたのですが、ストアーでファンクラブの会報とかをオークションで出している店舗があったのですが、そういう商品を扱ってるという事は、転売の可能性がかなり高いと思われますが、違法にならないのでしょうか?(まあ、本当に転売をしているかは、解からないのですが・・・)オークションのガイドラインなどの問題もあると思いますが、法律的な部分でどこまでが違法で、どこまでが合法かを詳しく教えて頂けますか?よろしくお願い致します。

  • オークションの転売について

    オークションで出品する際に、転売行為になるかどうかについて質問します。 例えば、あるアーティストのオフィシャルサイトから転売不可と書いてあるCDをネット通販で購入し、その商品を視聴して、自分の好みではなくて、そのCDが要らなくなって、定価以下でオークションに出品したとします。 そして、その商品が定価以上で落札されてしまった場合、これは転売行為になりうるのでしょうか? あと、この場合、取り引きしても法的には問題ないのでしょうか? オークションのルールや、法律も詳しくないので、よかったら教えて下さい。

  • ヤフーオークションってヤフーが儲かれば何してもいいのか???

    タイトルどおりなんですけどね。結局ヤフーオークションって儲かれば何してもいいのでしょうかね??? 例えばオンラインゲームのハンゲームのアバター、あれはハンゲームの規約により売買は不可になっています。それでもヤフーの検索でハンゲームと入れればアバターが何点も出てきます。 他にはワーナーマイカル全国共通前売り券、これもワーナーマイカルの規約では転売は堅くお断りしていますとはっきり明記されています。こういう状況っていいのでしょうか?法律には触れていないため特にヤフー側は何もしていないようですが明らかに規約違反ですよね(アバターに関しては規約違反ですしワーナーマイカルに関しては転売禁止、オークションで売れば立派な転売行為ですからね)こういう状況っていいんでしょうか?謎ですよね。儲かるためなら法律に触れない限り何してもいいのでしょうかね?

  • 転売はどこまで許されるのでしょうか?(BV食事券の場合)

    ちょっと前になりますが、ヤフーオークションで、バークレーバーチャーズ食事券(BV食事券)を落札しました。14800円分を13500円で落札しました。でもそれは、会社の福利厚生で、額面の5割で支給されるものだと、商品を受け取ってから分かりました。 私はそれを知り、とても悔しい気分になりました。そして、こんなことが許されていいのか・・・と思いました。その人は、家は東京にあるけど転勤で北陸の某地方都市に来ていて、その地方都市では近くにBV券を使える店がないから出品している、ということでした。でも、使える場所がないと分かっていて、会社から半額で買って9割で売っているとしたら、明らかに転売だと思うんです。もしかしたら、会社から強制的に支給されているのかもしれませんが、それにしても5割で支給(しかも会社のお金!)されるものを毎回毎回9割ちょっとで売るというのは、あまりにも汚いような気がするのです。せいぜい6割から7割で売るべきだと思うんです。なんか、とっても腹がたってしまいます。たまたま人から頂いた商品券を9割で売るならまだ許せる気もするのですが、会社の福利厚生、というのがどうにもひっかかります(福利厚生の整っていない中小企業勤務のヒガミかもしれませんが・・・(^^;)))。 だいぶ前に、転売目的でジブリ美術館の券を買った主婦が逮捕されましたが、上記のケースは、違法にはならないのでしょうか?たとえ転売目的で、使える店が近くにないと分かっていながら会社から5割で買っていたとしても、額面より低く売っていれば、違法にはならないのでしょうか?また、労働法とか、そっち方面の法律にもひっかからないのでしょうか? また、私としては、たとえ法律にはひっかからなくても、モラル的に好ましくない行為だと思います。 法律的、モラル的にどうなのか、ぜひご意見を聞かせてください。よろしくお願いします♪

  • 個人事業主としての開業届について

    卸業者から商品を買い、ヤフオクなどで販売しております。 ネットショップを始めようかとは思っておりますが、 なかなかサイト作りが進まず長期戦になりそうです。 開業届というのは、ネットショップを始めてから出すものでしょうか? このままオークションなどで定額で売ってる場合も開業届は必要なのでしょうか? 転売ヤーの方たちが開業届を出してるとは思えないですし・・・

  • お店のの商品を転売していたスタッフ

    はじめまして。 私と同じお店のスタッフAくんが、お店の商品を転売して利益を得ていました。 転売してから商品代金をお店に払うという形です。 もし会社側がこの事実を知ったとき、Aくんに対する処分が気になります。 最悪の場合、以下の2点について、Aくんはどうなるのでしょうか? 1)法律的にどのように扱われるのでしょうか? 2)会社からはどのような処分をされてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットオークションでの転売は違法?

    ネットオークションで転売目的で購入した商品を売買するのは違法でしょうか? 中古ゲームショップでときどき相場よりかなり安い値段でソフトが売られていてる場合に転売目的で購入する、この行為は違法でしょうか? ある程度法律に長けている方の専門的な回答を求めます

  •  これってどうなんでしょうか。(18歳 女学生)

      はじめまして。 現在、東京の大学で法律と社会学を 学んでいます、18歳の女学生(法学部)です。  大学の授業を受けていて オークションなどでチケットや価値のある 商品を転売するダフ屋行為は違法だと教わりました。 早速、ネットオークションでジャニーズジュニアの チケットを検索しましたら、確かに高値で売られていました。 キッザニアの入場券なども高値で売られていると別のサイトに 書かれていました。 ふと純粋に疑問に思ったのですが ジャニーズジュニアのチケットを売って それで高利を得ることができるのでしょうか? いまいち納得できません。 本当にチケット転売で儲けている人がいるとするなら、 どんな歌手(ジャニーズだと思いますが)で いくらくらい儲かるのでしょうか? というよりもダフ屋行為で生計を立てている 人はいるのでしょうか? もっといってしまうとチケット転売で コツとかあるんでしょうか?(汗) う~ん(汗)疑問です。 本当に儲かるのでしょうか(汗) もし、ダフ屋行為とかをやったことが ある方などお答え頂ければ幸いです。 私の大学の基礎研究のテーマが「チケットのダフ屋」ですので、 勉強のため、みなさんのご協力を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • のどようなパターンがチケット不正転売禁止法になるか

    正式名:特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律についての質問です。 営利目的で高額に転売すると違法となることは分かるのですが、以下のパターンは違法となり刑事罰が科せられる要件となるのでしょうか? 1.チケット販売元が転売禁止と謳っておらず、チケットが元の何倍もの値で業者が転売する場合 2.チケット販売元が転売禁止と謳っているが、チケットの元の価格で転売する場合 3.チケット販売元が転売禁止と謳っているが、チケットが元の何倍もの値で一般人がただ1枚だけ転売する場合 今でもフリマアプリで、転売禁止の限定チケットが元の何倍もの値で出品されていますが、この人達は犯罪者になるのでしょうか?