• ベストアンサー

ナックルとフォークの違い?

両方とも 回転させずに 飛んでいくのに どうして 握り方が違うの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senchi
  • ベストアンサー率15% (15/96)
回答No.1

あんまり詳しくないのですが、 ナックルの方が限りなく無回転に近く、ボールの縫い目が空気抵抗を受けるので、不安定に揺れます。メジャーで有名なナックル・ボーラーの球は、スローで見ると本当に無回転です。 フォークは比較的握力の伝わりやすい握り方なので、よりスピードも出て、回転もそれなりにしているので、軌道が左右には安定します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tawa1
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.4

よく誤解されやすいのが、 フォークボールは無回転ではなくちゃんと回転しています。むしろ中途半端に回転が少ないと曲がりきらずに棒球になります。文章で説明するのはだいぶつらいので↓ http://www.athome.co.jp/academy/physics/phy05.html つまりこの球種は重力にしたがって落ちてるだけって事になります。 あと、上原(巨)とかのフォークはこれとはまた違って、一言で言えばストレートのバックスピンの反対、いわゆるドロップに近い要領で落ちるそうです。 また、ナックルについても完全に無回転だという方がいますが、これも違って正確にはほぼ無回転です。 というのも、リリース直後は無回転ですが、徐々に空気抵抗などで変化し始めると共に回転し始め、結果的にホームベースに届くまでに4分の1回転~1回転ほどするらしいです。 このときの微々たる回転が、真っ直ぐ落ちず"揺れる"ということに重要で、さらにこの回転は抵抗や風向き、風力、微妙なリリース時の力加減の違いによって、毎回変わってくるので投げた本人も投げるまでどう変化するかわからんってことです。 ただこれも、例にでていますがヤンキースの投手のように、純ナックルを投げる人の話で、前田(巨)のナックルはこれとは違って、例のヤンキースの投手とも違うのですが、そのような要領で回転をかけてしかもある程度は変化を制御できるそうです。(そのためあの球種はナックルではなくチェンジアップではないかということも言われるが、本人はナックルだと言い張っている。) 握り方については、どの球種に限ったことでなく基本的にこれという握り方は存在しません。プロでもそうです。というのも一人一人握力も手の大きさも癖も違うのだから当然ですよね。 ただ一つだけ言うと、本などに載っている基本的なところで握りが違うのは、上記のようにもともとフォークとナックルでは、変化の仕方も回転も全く異なる別の球種なので握りが違うって事は当然のことだということです。 ちなみに、ナックルはちゃんと曲がりきれば、わかってても打てない球種となりますが、フォークの場合そうも行かないので、必然的に直球とのコンビネーションで振らせて行く方向になります。しかしナックルは投げるのが非常に難しくプロでも投げる人は皆無です。当然一般的に緩急をつける球種はチェンジアップ等が用いられるケースが大リーグでも多いです。これはこの球種がフォークよりも同じ投げ方で球速を落とすことが容易だからです。フォークは落として空振りを狙ったりするケースでよく使われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんにちは。  簡単に書きますと、スピードの違いをつけるためです。  フォークボールは、基本的にはファーストボール(日本で言う「直球」ですね)と同じ位のスピードでボールを変化させ(大抵は沈めさせ)、投球フォームもファーストボールと同じですから、ファーストボールと思ったら変化して打てないということを狙う球種です。  なお、完全には無回転ではないことが多いです。  一方、ナックルボールは、スピードはファーストボールより落ちますし、投げ方で、投げた瞬間にナックルボールである事が分かります。しかし、回転がない上に、スピードがゆるいので、空気の抵抗や風力に大きな影響を受けます。つまり、基本的には上へは変化しませんが、下、左右に変化したり、揺れたりしますので、打者が分かっていても芯で打てない球種です。  この球種を専門に投げる「ナックルボーラー」例えば、レッドソックスのウエックフィールドなどのナックルは本当に無回転で、どのような変化がするか投げるまで本人にも分からないそうです。これに対し同じナックルボールでも、ヤンキースのムッシーナのように「ナックルカーブ」といって、少し回転をかけて、ある程度変化をコントロールした投球方法もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

誤解されがちですが、フォークは無回転じゃないですよ。 (ナックルもですが) 正しくは「回転数の少ない球」です。ついでに言えばストレートの様なバックスピンではなくサイドスピンだそうです。 回転数で言えば毎秒10~20回転。意外に回転してるんです。 当然ストレートに比べて上向きの力が働かないので、相対的には素直に重力で落ちる。 ナックルはさらに回転数を下げて(ほぼ無回転)、重力に加えて空気抵抗の力までも加えた変化球です。フォークの握りでそれをするのはあまりに難しいってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォークとナックルはなぜ球筋が違うの?

    フォークはストンと落ちるのに、ナックルはフラフラ揺れながら落ちます。 両方とも球に回転をかけない、というところは共通していると思うのですが、なぜこのような違いが出るのでしょう?ご存知の方、教えてください。

  • ナックル

    ナックル(無回転)をサーブ以外に使いますか? ブロックや普通のフォアやバックハンドの方がいいと思うのは、 私だけ??? サーブ以外でどう言う時に使うのでしょうか?

  • ナックルについて

    よくナックルという言葉を耳にしますが、ナックルって、打ったときに下に落ちるんですか?それとも上に上がってしまうんですか? あと、ナックルて無回転のことですよね? 教えてください。

  • ナックル性サーブの返し方を教えてください

    娘が卓球をしていて、ナックル性のサーブを返す方法が分からないと悩んでいます。 サーブの回転がバックスピンの場合は突っつきで返す。 トップスピンの場合はドライブで返すそうです。 そして、ナックルの場合は、突っつきで返すと浮いてしまうので、ドライブで返します。 ところが、バックにナックル性のサーブを打たれると、ドライブだとミスが増えてしまいます。 じゃあ、たくさん練習をしましょうとなりますが、 私が試合を見ている限り、トップ選手以外は、バックのドライブはミスの確立が非常に高く、出来ればドライブ以外で返したほうが良いという感想です。 そして、私が思うには、 順回転には順回転、逆回転には逆回転で返すのが普通なら、 ナックルにはナックル、つまり回転をかけずに返せばいいんじゃないのと思います。 または回転をかけずに返す方法が分からないなら、突っつきの方が簡単じゃないのと思うのです。 そうすると突っつきだと、浮くというので、 じゃあ、突っつきで下方向に打てば、と言うと、 それじゃあ駄目だ。 う~ん、ナックルってどうやって返せばいいのと悩んでいるので質問をしました。 たなみに私は卓球は遊びレベルなら出来るレベルで、選手経験はありません。

  • ナックルブロック

    僕のふだんの練習相手はフォアもバックもドライブまで行かない時でも順回転が多く、僕が前陣のこともあり、ラケット面は水平に近いです。ただ、ラケット面を水平にすると、他のそれほど順回転をかけない人と練習すると、ボロボロネットにかけてしまいます 先日、普通のフォア打ちは違和感なく練習できたのですが、途中、ナックルブロックをしてきた人がいました。というか、ボールを打つ瞬間、ラケットを下げるので 「カットですか?」 と聞くと 「ナックルだよ」との答えで、カットと思って上に振り上げるとオーバーして入らないし、普通に返そうとするとネットすると、やりにくかったです そんな中、 ナックルブロックをスロー分析【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=WWH-5kcdoaM&feature=youtu.be で やっすんがそのナックルブロックの打ち方を解説なさってました 普通のブロックと比べ、ラケット面はたて、そのままだと相手の順回転でボールが上にはじき飛ばされる所を、ラケットを下に振って返してるように見えます そこで質問なのですが、その打ち方だと相手の順回転をそのまま返すことになり、カット(下回転)になるのでないですか? * 以前、1枚ラバーを貼った時、普通にフォア打ちしてても  友達は「まるでカットされてるみたいだ」 とネットしてほとんど  返せなくなりました  無回転でも、カットされてるように感じるとは思うのですが、  順回転をラケットを下に振って返したら、ナックルではなく  下回転になるのでは? という質問です

  • ナックルボールの投げ方について

    ナックルボールをどうしても投げたくて、練習してるんですけど、どうしても球が回転してしまい、うまく投げれません、なにかいいコツみたいなものがあれば、おしえてほしいんですけど。よろしくお願いします。

  • 見分けにくいナックルサービス

    見分けにくいナックルサービス 今ぼくは下回転に見せかけたナックルサービスを練習しているのですが、 なかなかうまく行かず、ナックルを出すと相手に思い切りフリックされてします。 なので、みなさんに分かりにくいナックルサービスを教えてほしいです! それではお願いします><

  • ナックルサーブ

    間違えて,趣味のカテゴリーに投稿してしまったので,こちらにも投稿させていただきます。    ナックルサーブと回転サーブで相手を翻弄したいので,ナックルサーブのやり方がお分かりの方,ご回答よろしくお願いします。

  • ナックルドライブ

    最近、カットの練習をしています カットマンになろうというのではなく、 フワーッと飛んで行って、ポトンと落ちるの面白いからです 続くようになると、コーチはなんか不自然にネットするようになりました コーチに聞くと、ナックルドライブを打とうとして、コーチはナックルドライブ苦手なので失敗したとのことでした ドライブ主戦のコーチはカットもナックルカットも打てるのに、ナックルドライブは苦手だそうです カット打ちの練習に慣れてきて角度打ちしてたら、コーチから 「そんな甘い球、打ち込まれるぞ」と叱られました。ナックルドライブと角度打ちは違うようです 【卓球知恵袋】ナックルドライブを今すぐ簡単に覚える方法とは? . http://www.youtube.com/watch?v=PI5QACUZlF0 で ぐっちぃがナックルドライブの説明をしており、 ラバー(ラケットの)の左下に置いて飛ばす (真ん中は回転がかかり、スピードも出やすいので) と説明していますが、ツッツキ打ちでそれほど回転ないボールです 普通のカットはラケットに当てた時点で、ネットにボトッと落ちちゃいますよね 【質問】 ぶち切れたカットをナックルドライブする方法 教えてください 既出 Q&A ナックルドライブ http://okwave.jp/qa/q4657112.html の回答ではよくわからなかったので、再質問しました

  • 卓球 イボ高 揺れるナックル

    私はカットマンです。攻撃もします。今はカトラスという薄いラケットにフォアがタキファイヤー中に、バックをフェイントロング2薄のイボ高を使用しています。これからバックのイボ高を変えようと考えていて、揺れるナックルが生じるイボ高を使用したいと考えています。フェイントロング2というラバーは、下回転がよくかかる、変化のあるイボ高ですが、揺れるような変化がまったくないみたいです。攻撃スタイルの人にとって、下回転の変化、揺れるナックル、どっちがやりずらいのでしょうか?揺れるナックルが生じるイボ高のほうが、攻撃スタイルの方はやりずらいでしょうか?またそういう揺れるナックルがよく生じるイボ高ラバーがあれば、教えて頂けますでしょうか?

インク量を検知できません
このQ&Aのポイント
  • 純正インクに交換したのに、インク量を検知できませんと表示されて印刷できない問題について相談します。
  • Windows10 21H2で使用しているブラザー製品DCP-J973Nの無線LAN接続において、インク量を検知できないエラーが発生しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明ですが、インク量を正しく検知するための対策を教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう