• ベストアンサー

HPのサンプルを手に入れる方法

adoria-noの回答

  • adoria-no
  • ベストアンサー率40% (36/89)
回答No.2

ネットで商品販売するにあたり、ショッピングモールにでないのでしたら、売れるのに半年以上かかりますよ! ショッピングモールに出店しても既に遅すぎると思います。1部人気店以外は、採算があわないと思います やめられた方がいいと思いますが・・。ちなみに初心者でIBMのビルダーでは、デザインが崩れて大変だと思います。 私は、Dreamweaver を使っています。機能は素晴らしいです。金額高いけど・・。ヤフオクで中古でもお買いになったらどうですか? あと、ヤフオクにHPのサンプル(テンプレート)を売ってると思います。 商売になるには、少なくても半年以上かかります。辞めといた方がいいですよ・。 やるなら大赤字覚悟ではじめるように上司の方にお伝えください!

bluntpagan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、仰るとおりだと思います・・・。 流石に、ネットショップですぐ儲けを出そうなんて甘い考えは会社も持っていないので、 地道に頑張ってみます。

関連するQ&A

  • HPを始めるにあたって。

    HP作成をはじめようと思っていますが、 自分でサーバ立ててHP作れば容量&レイアウト自由なのはわかるのですが、 初歩から始めようと思っていますので、 下記のどちらかで、作成してみようと思っているのですが、 IBMホームページ・ビルダー12?13?を買って、 NINJA TOOLSのホームページスペースを使い作るのと、 アメーバブログ(無料?)で作るのと、 どういった所が違うのでしょうか? また、 IBMホームページ・ビルダー または アメーバブログは、 ITを繋いでいない時も、作業できるのでしょうか? (オフライン作業?はできるのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • ★HPビルダーをマスターするのに最適な方法があれば教えて下さい。

    ★HPビルダーをマスターするのに最適な方法があれば教えて下さい。 HPビルダー(10)を使って、商品を売る販売サイトを作ろうと思います。 一応2,3のHPは作ったのですが、見栄えやデザインが凝っていなくて、ぱっとしません。 そこでヤハリ、イラストレータの勉強もしなだめなのかな・・・と思っていたころ、 近所にパソコン教室があって「HPビルダーマスターコース」7時間22000円というのを見付け 相談しました。 こういうサイトを作りたいのですけども・・ と講師に言うと 「ああ、こんなのはイラストラーターなんか使わなくてもビルダーだけでも作れるよ」 と伝えれました。 このようなデザインのサイトを作りたいです。 (直接HPに飛びます) (見本) ★http://dc92s8eu6bub6.cloudfront.net/revolution/sale10/index.html http://hdd-trable.pcbox.biz/index.html http://www.iphone-repair-shop.biz/ 一番作りたいのは★をつけたようなデザインされたものです。 本当にHPビルダーだけでもこのようなサイトが作れるのでしょうか? またパソコン教室に通うのもいいですが、家でDVDを見ながら何回も復習したりできたらいいなと思います。 ビルダー用教材用のお勧めDVDなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 無料HPビルダーについて

    PC向けHP作りたくて...でも金がかからないに越した事はないと思い、無料のHPビルダーを検索したら、やたらとIBMの試用期間有りの無料HPビルダーがひっかかりました、こーゆーのって、試用期間が終わると使えなくなっちゃうとかあるんですか??

  • 商用HP作成は素人には困難ですか?HPビルダーは?

    お世話になります。 たびたび失礼いたします。 会社が外注しているHP作成を内部でやりたいそうなのです。 デザイナー募集で入った私ですが現在、人手不足で苦手な経理をやっています。 デザイン系を任せてもらうにはHPが作れるようにならないといけません。 ゆっくり覚えていこうと思っていたのですが 昨日、外注さんを切るという話を上司に言われました。 私が引き継げるのならベストという事なのですが HP作成の知識はゼロです。 もう一人HP専門の人を内部に雇うという案もあるそうです。 HPビルダーのビジネスパックなどを買っても 私には使いこなせないでしょうか? JImdoの有料のビジネス用も良いかと思うのですが、いかがでしょうか? 何が一番、知識が少なくても使えるソフトでしょうか? 上手く説明できないのですが、私としては看板やPOPのデザインをやりたいので HPも作れるようになりたいです。 でも商用のHPを半年ほどの短期間で作るのは難しいでしょうか? 何がベストでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • HP作成ソフトについて

    近いうちに、自分のHPを作成したり、ネットショップを開店したりしようと思っています。その場合HP作成ソフトを「ネットショップ・オーナー」か、「ホームページビルダー10」にしようと思っていますが、どちらのソフトが良いのでしょうか? またその他に良いソフトがあれば教えて下さい。

  • hpにカートを設置したいのですが、、。

    hpにカートを設置したいのですが、 1 簡単に設置できるとこと 2 できれば無料 3 hpビルダーで作成した商品ページの下にとりつけたい をみたしているものはありますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • HPを作るにあたって。

    無料会員のハーボットをつけても良い無料HP作成サイトはありますか? あれば教えてください。 僕はHPビルダーを使っているのでそれで作ったHPをUPしたいんです。

  • HP内容解説方法

    HP作成の初心者です。開設は完了しており、しくはく >しながらHPをビルダーで作成中です。教えて頂きたい事はよく >グーグル等にて1部分のHPの題名で検索すると題名に関連した HPが検索され 題名の下にそのHP題名の解説 >TEL、Webなどが記載されていますが、これはどのようにしたら >(ビルダー11のソフトから)設定できるのでしょうか。ヘルプ、解説書みて >もよく解りませんので、おたずねいたします。宜しく。小生のHPには解説を >つけていますが。フロバイダーはBiglobe,ソフトはIBMのビルダー11です

  • 簡単でかっこよい企業向けのようなHP作製ソフト

    会社でHPを作ってくれと頼まれました。簡単でかっこよい企業向けのようなHP作製ソフトで良いのがあったら教えて下さい。HPビルダーは簡単ですがビルダーって感じであまり好きではありません。マクロメディアやゴーライブ等は難しくてよく分かりません。ひな形に埋め込むような簡単なソフトは無いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • シンプルな通販HP作成方法

    お世話になります。 HPを作って、そこでバッグや小物を販売したいのですが、注文はメールにするなど、シンプルなページなら初心者でも作成できるのでしょうか? 仕事で雑誌やポスターを作っているので、イラレやフォトショップならわかりますが、肝心なHP作成ソフトは殆ど触った事がありません。 普段はMacを使いますが、OSが古いのでWinでHPは作成しようと思います。その場合、手軽なソフトはHPビルダーでしょうか?また、お勧めの書籍(初心者HP通販、HP作成について)などがございましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。