• ベストアンサー

熱帯魚ショップについて

tsutayaの回答

  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.2

No.1さんと同じく私も行き付けは「PD熱帯魚センター」です。 これに関してはすでに述べられていますので割愛しますと・・・ (1)ペンギンビレッジ ここは大泉学園と有楽町に店舗があります。非常に魚の管理が良く都内でも屈指の良品が手に入れられると思います。価格は標準です。 http://www.penguinvillage.co.jp/ (2)アクアフォレスト TVチャンピオン(テレビ東京系)で水槽レイアウトチャンピオンになったスタッフが在籍するお店です。ここも管理よく特にコリドラスの種類が非常に多いです。*大型魚はいませんがディスカスはいます。価格はやや高めだと思いますがADA製品の取り揃えは完璧です。 http://www.a-forest.co.jp (3)市谷フィッシュセンター 中央線市ヶ谷駅すぐそばの釣堀のあるお店です。都内の割りに価格が安いと思います。状態は△。 http://www.ichigaya-fc.com/fishcenter/index.html (4)かねだい ここは関東一円のチェーン店です。都内では青梅となりますが近郊の埼玉、千葉、神奈川に有力店舗がありますので紹介しました。価格がとにかく安いのでおすすめです。 http://www.petshop-kanedai.jp/ (5)ティアラ ここはHPがないのですが4番と同じく激安店です。南町田、町田駅、大宮にあります。詳細は検索するとすぐわかると思います。また熱帯魚雑誌には広告を良く打ちますのでそれで見てみても良いかも。とにかく器具と生体の安さでは全国1位・2位だと思います。・・・・反面生体の状態は微妙ですが。 あと都内の熱帯魚店一覧の載っているHPを参考URLに載せましたので活用してみてください。 余談ですが熱帯魚店でネット検索すると結構批評つきの紹介が書かれているHPを見つけることができると思うのでやってみると面白いかも。

参考URL:
http://allabout.co.jp/pet/aquarium/subject/msubsub_shop-C1.htm

関連するQ&A

  • ネット上の熱帯魚ショップについて

     インターネットによる熱帯魚ショップを利用された方がいらしたらおしえてください。生き物とかの状態は、よいのでしょうか?また、代表的なショップや料金の安いショップ等もしご利用された方でなにか推薦していただけるショップでもありましたらご紹介ください。

  • 近畿で最大の熱帯魚ショップ

    近畿で最大の熱帯魚ショップはどこですか? 熱帯魚や日本淡水魚の生体品揃えで近畿最大はどこですか? ネットで調べたのですがいまいちどこが大きいショップなのか 分かりません。 実際にショップを廻られた方の情報教えてください。 又はショップ関係者でうちが近畿で一番です!と言う方の 情報もまってます。

  • 熱帯魚が見れるレストラン

    熱帯魚が見れるレストランを東京都内で探しています。 お勧めスポットをご存知の方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 福岡で大きな熱帯魚ショップ

    アイテム豊富な熱帯魚ショップ探してます。 卵生めだかやソイル、水草が豊富で安いところどこかないですか?

  • 宮城県内の熱帯魚ショップ

    宮城県内の熱帯魚ショップを教えてください。 普段は水槽などは近くのホームセンターで、 熱帯魚や水草はプレミア・アクアリウムさんで購入しています。 より豊富な種類が置いてあり、安価で購入できるショップを教えてください。 また、種類が少なくてもいいので多賀城市内で熱帯魚を取り扱っている店を教えてください。

  • 東京・埼玉の熱帯魚ショップ

    今度出張で、埼玉に行きます。 どうせならば、大きい熱帯魚ショップに行きたいのですが、オススメのショップはどこでしょうか?教えてください。 できれば、シクリッド系(ディスカス・アピスト)がいるショップ又は、魚種が豊富なショップを教えていただきたいです。 できれば、どんな所かも教えていただきたいです。

  • 関西で大規模な熱帯魚ショップ

    関西で大規模で、レアなものが手に入る熱帯魚ショップ教えてください。

  • 熱帯魚ショップに必要な資格

    熱帯魚ショップを始めたいのですが、何か必要な資格がいるのでしょうか?  また資格がいるのなら、それはどのようにして取得する事が出来るのでしょうか?   資本金はどれぐらいで出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • こんな熱帯魚探してます。

    あるお店で金魚のように熱帯魚を買っていました。小さな容器にぶくぶく(酸素)もなくて、水道水でも飼えるようなことも言っていました。熱帯魚はすごい小さかったです。その水槽にはまりもも入っていてすごくかわいかったです。なにしろ手間がかからなくていいと思いまして。そのような熱帯魚はいますか?普通のペットショップに売っていますか?名前はなんて言うんですか?あと1匹いくらぐらいですか?教えてください。お願いします。

  • 東京で夜開いてる熱帯魚ショップ

    こんにちは  普段は近くのホームセンターに行っているのですが、 どうしても会社帰りにショップに行きたいので ぜひ教えてください! 山手線周辺で、夜20時ぐらいまで開いている熱帯魚ショップ デパートの屋上とかでもOKです。 よろしくお願い申し上げます