• 締切済み

英文の音読について

語学では特に音読が大切であることが最近いわれていますが、どんな教材を毎日どの程度音読すると上級者に近づけるのでしょうか。その際、暗記することを意識する必要があるのでしょうか。お教え下さい。

みんなの回答

  • caimonn
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.3

自分の好きな英語の歌のCDを買い、歌手になったつもりでおなじようにうたえるまで歌い込みます。 スローなバラードからはじめます。 聞き取りやすい曲は、カーペンターズらしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111031
noname#111031
回答No.2

喋ることを目的としなくても、文章を声に出して読むことは学習上かなり 有効と思いますが、果たして発音 や イントネーションなどが英語として通用するものなのか、誰が判定するのかが問題でしょう。音なしで英語を学んだ場合、まとまった文章を目で見て読んでも、その文章のリズム、イントネーション、などが理解できず、正に死んだ文字の羅列としか感じられないのではないでしょうか。初歩のうちに、英語の持つリズムなどを身につけられたほうが、後日難解な文章を読まねばならないときでも、その文章をリズム好く黙読できるようになると思います。

Yamaoka7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。音読の前に、まずリスニングを強化してリズムを身につけようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yatagaws
  • ベストアンサー率21% (73/333)
回答No.1

会話の上達を目的にするのなら、音読よりもTVなどの英文ニュースをきいて、かつ日本語の新聞の内容を簡単にかいつまんで英語でいえるように毎日訓練がいいでしょう。早く、簡単な文章でやってください。

Yamaoka7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。早速実践したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音読しようと思ってるが、教材選択に悩んでます

    受験を間近に控えている受験生です。 先日センター模試の結果が返ってきまして結果が160/200でした。 一見、中の上といった仕上がりに思えますが、それぞれの設問の点数を見ると最後の長文問題が12/42といった結果でして、結果が示すとおり、まさに「時間がなかった」という結果(感想)でした。 そこで速読力をつけようと教師にたずねたら、「音読が一番だと思うよ」と言われ、音読を考えているのですが、どのような教材がいいのでしょうか悩んでいます。 (それを教師に尋ねたら、「僕は1つの習慣として音読をやってきて力がいつのまにか付いたのであって、音読に対してそこまで方法論云々は考えたことないから判断できないよ」って言われました) ちなみに、じぶんが本格的にこなしてきたリーディング教材は 「英文読解教室」の長い例文(レベルは難、文章は120語程度、一度全例文をノートに訳して添削を終えている。いま2週目。) 「速読英単語上級編」の例文(レベルはやや難、文章は180語程度。今1週目で10/50章)、 「授業用教材」(眠くて訳してないとこ多数、教師が解答くれない、問題は京大、明治学院大、東京理科大、一橋などで構成されている) です。 で、いま現在何を悩んでいるかといいますと、 1、効果の面を考えて上の一度こなした教材から選んで音読した方がいいのか。また、選ぶとしたら3つのうちどれがいいか。 それとも今からこなそうと思っている大学(旧帝大の一)の過去問をこなし、音読した方がいいのか。 それともまずはセンターの過去問を音読した方がいいのか。 2、 音読といってもどの程度やった方がいいのか。 (5回か、30回か、100回か、といったレベル) つまりは、大きな方針としては、少ない教材をたくさん音読すべきか。 5回程度の音読でいいから教材の数をこなすべきか。 3、 音読をやるべきにおいて注意するべきことは何か。 (1度CDを聞く、等) の3つです。どうかご返答の方をよろしくお願いします。

  • 音読での暗記について

    どうもはじめまして。 現在、大学生で英語の勉強をするため、 1,2ヶ月くらい前から英会話・ぜったい・音読で音読をしています。 簡単な文なら大丈夫なんですが、長い文や難しい文になると文章を 分かろうとして何回も音読します。 (もちろん黙読ならちゃんと構造や意味がとれています) 結果としては理解できるんですが、その前に文を暗記しているよう な気がします。別に意識して暗記してるわけじゃないんですが、 なんか暗記したから文を理解できてるような気がします。 このやり方は英語力を上げるのに間違いなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音読する文を丸暗記する必要性

    最近は音読学習を取り入れる事により 英単語をコンスタントに覚えられ、文法や発音のトレーニング効果を実感しております しかし、よく聞く学習方法の内の一つが「文章の丸暗記」ですが そこまでする必要があるのでしょうか? いわゆるシュリーマン式です 暗記するまで行かなくても音読した文に出てきた 単語や文法の形をある程度吸収したら さっさと別の文の音読に取り組んだ方が良いのでは? と思っております 丸暗記するっていったら結構時間かかりますからね、 それとも何か丸暗記にしかない特別なメリットがあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします

  • 英文にアクセントを付けて音読したい。

    いつもお世話になっています、こんにちは。 学生時代に使っていた速読英単語シリーズの単語帳を3冊ほど持っています。 そこに短い英文が載っているので音読教材として使えそうなので使ってみようと思います。文章に使われている単語数は100未満のものから200単語以上のものがあります。 試しに英文を読んでみたのですが、第一音節(単語の強調する部分)がわからない単語がいくつかあり棒読みになってしまう事も結構ありました。 そこで、英文中の強調部分がわからない単語にアクセントをつけて音読してみようと考えていますが文章をスラスラ読めるようになる等の効果はあるのでしょうか?発音も上手くないためまずは強調部分を意識してから修正していこうと思っています。 どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

  • 音読すると、オエッとくるのですが。。。。。

    こんにちは、大変バカな質問ですいません。 英語の勉強のために日々励んでいる者ですが、音読していると 「オエッ」と吐きそうになることがありますが、どこか発音の仕方が おかしいのでしょうか???毎日最低30分~1時間は音読に時間を割いています。 英語と日本語(私は日本語ネイティブの日本人)の発話の際の 使う顔や口内の筋肉などが違うから、長時間音読すると「おえっ」となったり(喉の奥がつまる感じ)するのかと思います。私と同じような方いますか?あるいは、私の発音がおかしいからこうなのでしょうか? あと、若干顔がぽっちゃり系なので(体格は普通)、内側のほっぺの肉が じゃまして、外国語など口の周りをいっぱい動かして発音する言語を音読する場合、そういう人は不利なのでしょうか?(顔やせも考えるべきか。。。。) 英語を何時間しゃべっても「おえっ」ときたり、顔の筋肉が疲れない人、 くだらない質問ですが、回答お願い致します。

  • 例文の音読目的について

    よく例文を音読して口に落ち着かせること。 と言うのを目にします。 これはどこに意識を集中して勉強したらいいのでしょうか? ただやみくもに音読しても暗記するだけになっているような気がします。 例えば、未来形のところを勉強していて例文で I will be seventeen years old in April. とあれば、未来形だからwillには集中しますけど、その後の動詞の原形 にも意識をする。 他に未来形であればよくnextとか使われるとかですかね? どこに意識を集中して音読すればいいのでしょうか?

  • ドイツ語の音読教材

    ドイツ語の音読用の教材を探しています。 書店に行くと沢山の本があるので、どれを選べばいいのかわかりません。 お勧めの教材はないでしょうか? ちなみに私のドイツ語のレベルは、初級者です。

  • 音読について

    語学を会得していく過程で「音読」は必要不可欠なの でしょうか?皆様の体験談を教えてください。 また音読をする場合、1日どのくらいの時間を確保 したら良いのか、どんなカテゴリーのもの(例えば 会話とか文学作品等)がお薦めなのかも知りたいです。 私は中国語を勉強していて、日本中国語検定協会の 検定試験2級と、TECCを受験しています。 中国語に通じている方がご覧の場合、音読にお薦め の本がありましたら一緒に教えて頂けると尚ありが たいです。

  • 英語長文の音読は効果ありますか?

    浪人慶應志望のものです。 今予備校に通っているのですが、音読しろという先生と音読するなという先生がいます。音読するなという先生の言い分はこうです。 英単語、例文暗記に音読するのは良い。ただ長文はネイティブの発音のついたCDもなく自己流の誤った発音で音読しても有害。また黙読で読んだ方が音読よりはやい、アクセントを意識して早い時間で読み切る練習をしろ、とのことです。どちらをやればいいか分りません。音読経験者の方アドバイスお願いします。(ちなみに自分は現役時代黙読でしたが偏差値65はコンスタントにとっていました)

  • 音読による脳トレーニング

    毎日15分程度の音読を継続すると認知症が防止できると聞き、音読が脳に与える影響に興味を持ちました。 音読について、色々調べてみると次のようなウワサ話を聞きつけました。 「毎日2~4時間の音読を数ヶ月続けると、記憶力・理解力・コミュニケーション力・意欲が飛躍的に高まる」 (認知症ではなく、健常な成人の場合の話です) 15分の音読で認知症が防止できるのだから、上記のウワサもかなり信憑性がありそうかな?と考えています。 上記のウワサのような取り組みをされた方や事例をご存知の方、実際の効果や取り組む際のポイントをお教えください。

USBを認識できない
このQ&Aのポイント
  • USBを認識できず、デバイスマネージャーでエラーが表示される
  • Windows11でUSBケーブルを使用して接続している
  • 関連するソフトや電話回線は特になし
回答を見る