• ベストアンサー

オススメの中古車について。

数日前に事故にあい、HCR32が廃車になりました。 親には50万までしか出さないと言われています。 そこで質問です。 50万以内で、MT車 スポーツ車?(よく走り系の漫画などに出てくるやつ)でオススメはないですか?いい物があれば教えてください。 予算的に僕はS14前期(Q's)ぐらいかな?と、思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki817
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.5

私でしたらS14前期(Q's)もしくは180sxを買いますよ(^-^) 事故車でもかまわないのでしたらもっと安く手に入ると思います。後輩の32スカイラインタイプMは事故車の寄せ集めで作成してありましたが車検等含めて50万だったと言っていました(^-^)寄せ集めの割にはきれいでよく走ってましたよ(*^-^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#18566
noname#18566
回答No.6

50万の予算ですと、車両価格は30万以内ってとこですかね。 その予算でかっこよさそうなのは FC型RX-7ですかね。程度に問題あるかもしれませんけど・・・ 無難に乗りたいなら、ロードスター、セリカ、レビンをおすすめします。 特にセリカは、値段の割には程度のよい車多いと思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DB5PA
  • ベストアンサー率25% (32/127)
回答No.4

GT-R違いで…。 ファミリアGT-RもしくはGT-X 悲劇のWRCマシンとして語り継がれているGT-Rと、そのベースになったGT-Xです。 状態が良いのがあるかが微妙ですが…。 RX-7やロードスターの影に隠れてしまっている存在なのが残念。 ちなみに漫画では見たこと無いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13890
noname#13890
回答No.3

 がんばってポルシェ買いましょう (^_^)v http://k111.fc2web.com/  探せば50万円(^_^)v

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 ポルシェですか…。 外車には興味ないんで…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

自分は懲りない性格なので自分だったら同じHCR32を買います。事故で他界といっても使える部品は結構残っていると思いますし、使える部品をスペアパーツとして次の車に使います。 50万でHCR32だったら結構よいの買えると思います。 S14Q'sだったら迷わずHCR32探します。 R33GT-Rの前に乗っていましたが良いクルマでした。

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 同じHCR32ですか~。 以前の32はATだったので使える部品はほとんど無いと思います。 一応、タイヤ、ハンドル、ターボタイマー、オーディオぐらいは外しました。 GT-R乗りですか…。羨ましい。 俺もいつかはR34 GT-Rに乗ってやる~w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.1

俺ならスープラ買います。

miyatatu_2005
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 スープラですか。 すっかり忘れてましたw トヨタといえばMR-2が思い浮かんでw 知り合い?のディーラー(日産)のオススメ?のHP(そこなら取引が出来るとこ)にはスープラが1台しかなく120万ほどでした…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつもお世話になってます。

    いつもお世話になってます。 ブレーキパッドなんですが、シルビアS14前期のフロントブレーキパッドと、HCR32フロントブレーキパッドって 同じ物なのでしょうか!?分かる方、宜しくお願いします。 今180SXに乗っているんですが、フロントがS14前期のキャリパーを組んでいて、以前友人からHCR32のブレーキパッドを頂いたんで、 出来れば流用したいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 初心者MT車 オススメ

    18歳 今年の春に就職です。 今教習所に通ってるんですが、元々車が好きだという事もあり MT車が楽しくて仕方ありません! 発進や、1→2のときにガタガタいったりはしますが これといった恐怖心もありません。ついついスピードを出しすぎて しまったりもします。 ですがまだまだ技術、知識不足ではあると思います。 そこでオススメのMT車を教えてもらおうと思い質問しました。 個人的に前々からものすごく欲しいと思っていたのは 新型のスイフトスポーツです。ですが、高い、技術不足という事で 敷居が高すぎるとも思っています。 でもどうせ買い換えるしコスパもいいし、、、なんて事も思っています。 なにかオススメのMT車はありますでしょうか?? 中古でもいいですがセダンタイプはやめておこうと思っています。 予算は150ほどです。 よろしくお願いします。

  • 初代アテンザのMT換装

    初代アテンザスポーツ23S前期型のMTは5速ですが、後期型の6速MTと換装可能でしょうか? ご存知の方、よろしくご教示のほどお願いいたします!

  • スカイラインのマフラーについて

    僕はHCR32に乗ってます。エンジンはRB20DEです。そこで聞きたいのですが、RB20DET用のマフラーは装着できるのですか?ターボ車のほうがパイプが太いんですよね?シルビアではK'sのやつはQ’sに装着できると聞いたことがあります。スカイラインは・・・?

  • オススメのヘッドホン(?)ありませんか?

    今使っているイヤホンに飽きてしまったので、買い替えようと思います。 今度はヘッドホンみたいに耳を挟み込むやつがいいかなって思っているのですが、オススメありませんか? ・・・素人が調べてもよくわからないものですから。。。。 (ポイント) ・予算は5000円以内です。 ・デザインがかわいいやつがいいです。私は今ボブヘアーなのですが、それに合うと最高ですっ☆ ・Amazon.co.jpのカテゴリーでいうところの「オーバーヘッド」か「ネックバンド」のタイプがいいです。 ・使いやすいものがいいです。コードの長さとか装着感とか。。。 耳が痛くなっちゃうのはヤです(;一_一) ・素人なので、あんまり音質を気にした事はないのですが、音質がいいやつがいいです、それなりでいいので。 条件多くてすいませんm(__)m 一応自分でも探してみたのですが、わからなくて。 皆さんのオススメとかあったらお願いします(>_<)

  • オススメのジーンズ

    最近新たに一本ジーンズを買おうと思っているのですが、何か「コレはオススメっ!」みたいなジーンズはないでしょうか?身長は180cmですが、そんなに脚が長岩家でもなく、むしろ太股が太いので短足に見えるくらいです・・・(泣)あまり激しい加工がしてあるやつではなく、キレイに穿きこなせそうな物を紹介してくださると助かります。一応予算は1万~2万あたりです。 なんかごちゃごちゃと長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • スポーツ・文芸漫画のオススメ

    スポーツ・文芸(?)漫画のオススメを教えてください!! 今まで読んだ漫画のランキングです。 (1)「angel voice」「GIANT KILLING」「スラムダンク」「バクマン」「ヒカルの碁」 (2)「八チワンダイバー」「メジャー」「BECK」 (3)「黒子のバスケ」「MRフルスイング」「おおきくふりかぶって」「テニスの王子様」 (1)は、最後、最新まで読んでいるもの (2)は、途中で飽きたけど、最後まで読んだ(でいる)もの (3)は、5巻ほどで読むのを止めたものです。 できれば、キャラではなく、スポーツや文芸がメインの物が良いです。 よろしくお願いいたします!!

  • 事故でへこんだ中古車って売れますか?

    えーっと、追突事故をおこしてしまい、愛車の右前のランプの辺りが壊れてしまいました。 おまけに右前がへこんだせいで、右前のタイヤとへこんだ部分が接触し、走ることは走るのですが、摩擦音がキュルキュルとすごい音を立てて今にも壊れそうな感じです。 修理に出そうと見積もりを出してもらったところ、右のライトを交換しないといけないということで、そのライトの購入費と工賃などで合計10万近くかかると言われました。 私の車は、平成8年式の日産シルビア(S14)で、走行距離は10万キロを越えています。 最近のガソリンの値上がりもあり、10万もかけて直すぐらいなら廃車にしてしまおうと思って修理を断って引き取ってきました。 しかし、親に廃車にするというと、どうせ廃車にするなら売るなり下取りに出すなりしろといわれました。 初めて買った車なので、下取りや売る時のことなどさっぱり分かりません。 こういう古くなって、おまけに事故を起こしてへこんだ車も一応は二束三文でも買い取ってもらえるものなのでしょうか? それとも、さっさとスクラップ工場にでも引き取ってもらった方が良いのでしょうか? しばらくは車を買うつもりはないので、下取りには多分出さないと思います。 早く売るなり破棄するなりしないと、また自動車税が取られてしまいそうなのでちょっと焦り気味ですw 自動車税って何月くらいに請求が決まるものなのでしょうか? もしかして、もう今更手放しても遅いのでしょうか?w

  • MT車とAT車、新車と中古車

    20歳新社会人です。 免許を取って1年半になります。 現在親のお下がりのプレオ ネスタ(H12年式)に乗っていますが、調子が悪いので初めて車の買い換えを考えています。 次の車検が2012年12月26日なので、それに間に合うように決める予定です。 親の協力で一括で支払い親に少しずつ返す、いわゆる家族ローンで支払う予定です。 車の使用用途は、毎日の通勤(往復10km強程度)と休日の軽いドライブです。 新社会人で予算もあまり多く用意できない上、スピードを出して峠を攻めまくりたいなんていう気もないので、普段乗りで使いやすい国産コンパクトカーが身の丈に合っていてちょうどいいと感じています。 予算は特に考えてはいません。ですが、無理のない金額に越したことはないです。 友達に相談したところ、MTは運転が楽しい!ということなので、MT車に興味が出てきました。 車好きとか走り屋とかいうタイプではなく、車に詳しくはないけど運転は嫌いじゃない程度ですが、今回の買い換えを機に「とりあえずMT車デビューしてみたい」という思いがあります。 車を買うにあたり新車と中古車という二つの選択肢がありますが、仮にMT車を買うとなると、MT車の流通はAT車より少ないので、条件に合致する車に出会えるかどうか運次第のようなところがあるのではと思います。 また、中古車は購入手段が多くあり、どのように買うのが賢くて安全なのか判別できないので、そういった不安もあります。 その点新車であれば、価格は中古車よりもずっと高いですが、欲しい車種・モデル・色を確実に手に入れることが出来ますし、故障や事故車に出会うといったリスクも減ります。 両親に相談したところ、父親は「MTは勧めないし、とりあえずMTに乗りたい程度のつもりなら新車を買うのはもったいない」との事です。 父親は元からかなりケチなので、新車を買わせたくないという心理もあるとは思いますが、MT車に乗りたいという十分な動機もないので納得できるところではあります。 ですが、数年から十数年で使っていく物なので、妥協して買うと後悔するのではないかとも思います。 私の場合、新車と中古車、どちらを買うのがおすすめでしょうか。 むしろMTを諦めた方がいいのでしょうか。 意見を聞かせて頂けると助かります。

  • 中古車購入について

    最近車を事故で廃車にしてしまい、中古車を買おうと思っています。 自分が乗ってみたいと思う車の方向性ですが、コンパクトで速くなくても楽しい運転が出来る車です。 悩んだ結果、下記3車まで絞り込みました。 デミオ(DY系でなるべくならスポルト) ランティスクーペ TypeR プジョー106 S16 予算は100万程度です。 下記は各車に着いての印象、心配なところです。 デミオ(運転有) 代車で借りて、ハンドリングの良さに感心しました。 この中では一番使い勝手が良さそうで、どんな場面でもそつなくこなしそう。 楽しい運転という面では残り2車種より劣りそう。 ランティス(運転無) デザインがかっこよく、真面目に作られてる感が伝わってくる。 V6エンジンも魅力。 最近のガソリン高騰の中、燃費が悪そう。 シートの作りがイマイチらしくロングドライブに向かないらしい。 プジョー106(同乗のみ) 小さいながら1.6リッターのエンジンを積んでいるので楽しく走れそう。 デザインも派手すぎず落ち着いていて、それでいてプジョーらしさも出てるのが好印象。 予算内で買える車は若干怪しそうな… 左MTのみというのも不安。 運転が楽しそう以外キャラがバラバラな感じもしますが、その為自分も決めかねているところです…。 乗っていらっしゃる方や、自分だったらこの車というアドバイス有りましたら宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スパムメールの着信を減らす対策方法を解説します。
  • マカフィーを使用しているにもかかわらず、スパムメールが繰り返し着信する問題について解決策を提案します。
  • レノボのノートブックを利用している場合でも、スパムメール対策を行う方法についてご紹介します。
回答を見る