• ベストアンサー

どんな店を開いたらよいのでしょうか?

私の知り合いから店をやらないか? と話をされました。 場所は埼玉県狭山市の国道16号線沿い 駐車場は無く、建物は2階建て1階15坪2階15坪の 小さな建物です。 周りは工業団地になっており、国道沿いですので 車の通りは多いのですが、人通りは多いとは言えません。 最寄りの駅は西武池袋線「新狭山駅」で駅から500mくらいです。 建物は新築で内装は薄いピンクの壁です。 どんな店なら採算が取れるのか お教え下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • showbye
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

tannatさん、こんにちは。 1. 簡易-お弁当屋さん。(仕入れて売るだけ) 2. 簡易-コーヒーショップ。 3. 簡易-クレープ屋さん。 4. 簡易-おでん屋さん。 5. 2階は、貸しオフィス。 比較的、はじめやすく、パッと思い付いたものを書いてみました。 オフィス用の物件ですよね、始めの投資金額をあまり掛けずに 何か出きる商売はないか、ということですよね? その場所でのゼロからのスタートという事も含めて考えると、 「高価低回転」よりは「低下高回転」の方が良さそうですか? さらに、「料理を出す」形態ではなく、買ったクレープを食べる 場所もある、という形態の方が合っていますか? その為、頭に「簡易」を(見た目を考えて4まで全部に)付けました。 まずは例を出しただけで、簡単に始められるものという事です。 「クレープ屋さん+コーヒーショップ」 例えば、これはどうですか? クレープよりも、アイスの方が始めるには簡単かもしれません。 一つより、複数の抱き合わせで勝負するのはどうでしょうか。 抱き合わせ商法 コーヒーだけ、クレープだけなら、「ちょっと飲みたい気もするけど、 そんなに美味いコーヒーってわけでもないし」、「そんなに美味いクレープ ってわけでもないし」、「だったらコンビニで良いよ」となります。 ところが両方があると、一つ一つの質を深く考えるよりも、 「コーヒーもあるしあのクレープ屋に行ってみるか」、(又は逆) となる効果があります。 いずれにしてもこの形式での商売なら、味などの質をレストラン のように追及するよりも、人を集める工夫の方が大事だと思います。 工夫の例 1 例えば、クレープが400円でコーヒーが150円を、セットで買うと500円。 あまりに基本的ですが、これも立派なマーケティングです。 工夫の例 2 大通りで車をターゲットに出来ず工業団地の人達がターゲットなら、 無料のホームページでも構わないので、そこで営業時間、メニュー、 電話番号等情報を載せた方が良いと思います。 工夫の例 3 そして、レシートにURLを載せると良いと思います。 お昼に合わせて注文をしたいなと思った時に、メニューを見ながら 考えられるので、レシートで電話番号だけがわかる場合よりも、 実際に注文をくれる確率が高くなると思います。 しかし、そこからネットで注文出切るようにするなど、 手間を増やすような事は、特に始めは必要ないと思います。 どんな商売をするかですが、色々考えられた中でこれなら出来そうだな というものの中で実際に資金の問題などクリアした物なら何でも良いと 思いますよ。 そして、何をやれば成功するかといよりは、例えば、  HPで営業時間がわかるようになっている  レシートにURLを載せてある  メニュー・価格がわかりやすい  列を作る場所が明確で、割り込みなどが起きにくい など、そういう細かい事が成功を左右する要因ではないかと思います。 2階の使い方 2階が必要の無い商売ならば、若しくはそういう時間帯だけ、 場所を貸す方法もあると思います。 例えば、そこで毎週書道教室が入れば、広告宣伝費無しで商売が 広がります。 かなり長くなってしまいましたがお読みいただいてありがとうございます。

tannat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「高価低回転」よりは「低下高回転」は大勢のお客を期待出来そうにないので同感です。 まだ何をやるかは分かりませんが工夫の例は参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • blue-lion
  • ベストアンサー率23% (28/119)
回答No.4

どんな店かではなく、まずはあなたがやりたい事を事業内容にしないと厳しいものになると思います。 というのも、まずはどのような店でも開業からしばらくの間は収入もなくまた開業資金・運転資金などの借金の返済に追われますから生活面でも精神面でも非常に厳しいです。そんな中で自分のやりたい事というのもないまま採算が取れるかどうかだけを考えた結果の起業ではあなた自身がもたないと思います。 そういったモチベーションの問題ですね。やりたい事というモチベーションがなければ事業のアイデアもなかなか出てきません。 やりたい事という方針が見つかれば自ずとそこから派生するものが多々出てきます。確固たる方針がないままですと、思考もまとまらずにビジョンもブレていきあなたがなすべき事もわからなくなっていって事業の存続事態が困難になります。 まずはあなたのやりたい事を見つけ出し、その中で諸々の条件からどれなら採算が取れそうかということを計算するといいと思います。

tannat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は10年くらい衣料系の雇われですが店長をやってまして 知識や人脈はそれくらいしかありません。 ですが、国道沿いで駐車場がない衣類屋は厳しいかと思いご質問をさせて頂きました。 自分のやりたい事ですか・・・確かにそうですね。 よく考えて行動したいと思います。 ありがとうございました。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 tannatさん おはようございます  周りが工業団地だとすれば、そこに働きに来ている人はそれなりの人数が居ると想像します。従ってそう言う労働者向けのランチのお店だったら成り立つと思います。国道沿いで車の通りが多くても駐車場が取れないとしたら、車は一切眼中に無い商売形態を考えないといけないですよね。私を含めて労働者が昼食を食べる為にワザワザ車に乗ってとは考えないと思います。と言う事を考えた時に昼食向けのランチ食堂・ラーメン屋等が良いと思います。  tannatさんの事を全く知らない状態でこんな事を言ったら怒られるかも知れませんが、tannatさんは飲食店を開店するだけの知識・経験がありますか??私はそう言う飲食店を開店できる知識が一切有りません。ですから新宿・渋谷等の人通りが多く好立地の所に飲食店を開店しても多分潰れるでしょう。逆に飲食店の知識・経験の豊富な方だったら、人通りの無い立地条件の悪い所に開店しても例えば「隠れ家的なレストラン」と言う事で成り立っている場合だって有るわけです。  もし本当に知り合いの方の話された所で商売をしたいなら、まずtannatさんがご自身の事を考えて立地をまず考えないで何の商売だったらやっていかれるかを考える事です。数種類のやっていかれそうな商売の中で、この立地で成り立つ商売が有るかどうかを考えたら良いと思います。安易に好条件で店舗を貸していただける方がいたとしても、tannatさんのやっていかれそうな商売で店舗立地で成り立ちそうな商売が無ければ、諦めるべきです。  まずは店舗有りきでその店舗立地に合った商売を考えるより、何の商売ならtannatさんがやって行かれそうかから考えるべきだと私は思います。

tannat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し言葉が足りませんでした。 店の目の前はラオックスがあり中にはGEOも入っていて 大きな駐車場も付いています。 ですので全く一般の人が通らない訳ではなく 新宿・渋谷のように大勢の人が歩いてはいないという意味です。 sionn123さんのおっしゃる通り私も飲食店の経験が全くありません。 知識と言えば衣料の事と、それに関するコネなどがあるくらいです。 ですが駐車場の無い洋服屋などは苦しいかと思いまして・・・ 私に何が出来るのかよく考えてから行動したいと思います。 ありがとうございました。

  • openss
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

はっきり言うと、厳しいのでは? 車がよく通るのに、駐車場がないのでは、人も寄ることも出来ないだろうし まわりは工場団地なら、利用する人も少ないだろうし そこらへんに通ってる車って言ってもたぶんトラックぐらいだと。。。。 やめといたほうがいいですよ

tannat
質問者

お礼

やはり難しいですか・・・ 私は衣料系(特にランジェリー)の仕事を10年くらいやっていたのですが その場所で下着屋は厳しいと思いご相談をしたのです。 もう一度よく考える事にいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう