• ベストアンサー

人間関係に悩んでます。

kidukiの回答

  • kiduki
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

>また、幼稚園の先生同士は厳しいものなんでしょうか? 厳しいところもあるようです。 知り合いでは、園長と経営方針で衝突してしまい 転勤された方がいました。

maru1226
質問者

お礼

さっそくの返事ありがとうございます。やっぱり女同士の世界は怖いですわ。

関連するQ&A

  • 転職先の人間関係

    転職して10日目です。職場の人間関係が冷たいというか言い方がきついというか大変居心地が悪いです。 中でも店長が注意を全くしないくせに突然怒りだす、主任に告げ口する、などがあるのと三十路の独身の女がベテランでいるのですが私には言い方も冷たく「あなたはいってもわからないだろうし」とかかなり態度がやばいのですが二日前に入った新人にはやたら笑顔だしやたらと優しいのです。 あとのひとたちはまだマシですが正直九人しかいないので一日いると息が詰まりそうです! いくら仕事に慣れようがなんか合わないだろうしなじめないだろうし自分を だせないだろうなーとおもいいつも行くのがストレスです。 どうしたらいいでしょうか。 やめるしかないですか・

  • 人間関係について

    転職しましたが何かした訳でも無いのに怒る、挨拶しても無視するという会社に入ってしまいました。 入社時に人間関係は悪いとTOPが言うくらいで、人間関係というよりは新人は弱い立場だからというのもあると思います。 ミスした訳でも無いのに、まるで製品をダメにしたかのように怒ってきた人は名指しで会社の掲示板でミスが絶対に起きないように改善等を掲載して社長に嫌でも観て貰うようにするつもりです。 それ以前にこんな会社は無理していない方が良いのですが、40代なのでなかなか仕事が見つからないのでとりあえず我慢しています。 ただ掲示板を閲覧した社長が私が悪いもしくは、怒ってきた人に全く注意しないようなら考えます。(既に上司、役員には相談しましたが嫌がられました)

  • 職場の人間関係

    先月転職しました。 人間関係で少しずつストレス抱えてます。 僕はもともと人見知りが強くで馴染むのに時間かかったり、もしくはずっと慣れない人もいるタイプです。 上司は一回り年上なので、いつも上司と話すとき多少緊張すること自体は誰にでもある当たり前の事だと認識してますが、 一か月先に入社した人(ほぼ同期)が自分より年下ですがその上司とは呑み行ったり仲良くすでに馴染んでいるようで、 なんとなく焦りというか蚊帳の外までは言わないまでも、ストレスがあります。 他にも数名先輩がいるのでそちらの方々と馴染むようにしていけば良いかと思いますが、多少仕事内容が異なるのもあり、やはりほぼ同期の人と上司と上手く一緒に働いていかないといけないので、ストレスがあります。 転職理由は明らかにキャリアアップなので、自分はそれを強く考えて行動していれば良いと思ってますが、どうも気が散ってしまいます。 同じような経験された方で、良いアドバイスなどございますでしょうか?

  • 人間関係で悩んでます。

    人間関係で悩んでます。 私は高校1年生です。今人間関係で困っています。 学校でいじめにあっているわけではないのですが、周りの人間のほとんどと性格が合わないんです。だからそこにいるだけで、吐き気や頭痛を感じてなにもやるきになれません。家に帰っても、ストレスがたまることが多く、吐き気が止まりません。ストレスを発散できる場所がないんです。 こんな自分が悲しく思えて仕方ないんです。中学のころは普通に楽しいと思える生活ができていたのに、なんでこうなってしまってるんだろうといつも考えてしまいます。中学のころから仲が良い子達はそれぞれの高校でも楽しく生活できているのにどうして私は出来ないんだろうと。 こんな生活が嫌で仕方ありません。誰か助けてください。

  • 娘の職場の人間関係ですが

    娘の職場での人間関係で娘が悩んでいます。今年、娘は、家から離れた所の職場の寮で3人1部屋で生活しています。みんな20代で娘が新人で一番若いです。 仕事も大変みたいですが、興味があり朝早くから残業で遅くまで仕事しています。疲れて部屋に帰ると先輩からいつも何かにつけチェックされ用事もさせられてるようです。口調もきついと言っていました。でも。仕事はやりがいがあって充実してるみたいですが、寮に帰ると先輩に気を遣い体が参ってるようです。先輩とは、分野も違うので帰る時間も違います。この前も、急性胃炎で病院に行きました。先輩には、過保護だからと言われたそうです。いつも、辛いけど頑張るから心配しないでいいといいます。辞めてもいいと言ったのですが、本人は、泣きながら頑張るしかいいません。なにか、良いアドバイスはないでしょうか。 話を聞くぐらいしかできません。上司に言っても寮の中の人間関係には、関われないと言います。入ってすぐに部屋替えするといろんな問題もでるそうです。娘には、上手にストレス解消しないと参ってしまうぞ。とは、言ってるみたいですが。おしえてください。

  • 職場の人間関係。

    看護師をしています。去年の6月に14年間勤務した病院をやめ、転職しました。卒業以来ずっと勤めていたので人間関係もよく私は人間関係で悩むことなんてないわ・・・なんて勝手に思っていました。 現在の病院は、すっかり古い人ばかりで人間関係が出来上がっているというか、休憩中も無視をしているわけではないのでしょうが、自分達だけでは話が盛り上がっていて、なんか入っていけない雰囲気があるのです。もちろん私が話しかければ、普通に会話はしてくれるのですが、なんか雰囲気悪いんですよね。 しばらくすれば慣れるわ・・・と思っていましたが、もうすぐ半年なのにあんまり変わりません。中には普通に冗談を言い合える人もいますので、全員がそういう雰囲気でもないのですが。 今度近くに新規開院の病院ができるとのことで、スタッフ募集をしていました。新しいところだとみんな同じスタートなので、こんな悩みもなくなるのかなあ・・・なんて思っています。同じような経験をされた方など、アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 人間関係で悩んでいる、でも・・

    人間関係で質問をします。 高1女子です。 昨年、念願の私立高校にはいったのですが 30人いるクラスに同姓が少なくて(私入れて女子5人)、いつも一人なんです。 成績面などで、少し目立ってしまったこともあり 話したとしても、二人ずつ組んでしまって女子にも男子にもうまいこと話しかけられずに 高校をやめることも考えました。 (もともと中学校の時は、学校へいっていなかった時期もありました) ですが、担任の先生がいい先生で助けられたのもありました。 しかし、そのいい先生だと思ったある先生が最近、いろいろと 相談を打ち明けたり、親密になりすぎたせいか、ものすごくアタック(?)をしてくるのです。 直接的に、「好きだ」とか「愛している」とかは言わなくても 間接的に、独占してくるような・・。 で、今日のメールでは、「(もし私が)彼氏を作ったら、距離を置こうかな」とも言われました。 先ほども申したとおり、その先生にその女子達の間を緩和させてもらったり うまいこと、人間関係のアドバイスをくれたりして助けられているので もしここで突き放されたりすると、本当の一人になってしまうので 怖いのです。 県外の学校ですので、誰も相談する人がいません。 次こそ、本気で辞めようと考えるかもしれません。 なので、この状況をどうすればいいか悩んでいます。 ちなみにその先生は、ばついちの先生で、また結婚するかもしれない年の離れた彼女がいて、このようなメールのことを誰かに言われることを恐れています。

  • 看護師:人間関係

    この春、某市民病院に転職しました。 それまで勤めていた職場は、200床ほどの個人病院で、中途採用を主とし、スタッフの入れ替わりの多い病院でした。それは実際に4年余り働いてみて、やはり「業務内容」「待遇面」に問題があったのだろうと思っています。 そういった経験を生かし(?)、夫・2人の幼い子供を抱えての今回の転職。私なりに覚悟を決めての転職でした。 が、転職から約1ヶ月間が経ち、早くも挫折しそうな毎日です。 業務については、それまでの「介護」の領域とは異なり、看護師としてのやり甲斐を見出せそうな職場ゆえ、私なりに前向きに取り組んでいるつもりです。 が、やはり市民病院ゆえ、大半は勤続年数10年15年以上のベテランナースばかり。そんな中での中途採用者。外部からの転職組に対して異様な雰囲気を感じます。 そんな独特な職場の雰囲気に未だ馴染めずにいます。 男性看護師が増えつつある現在ですが、今の職場は悲しくも「女」ばかり。女性特有の「冷たい」空気というか・・・。 そもそも看護師の世界って、何故これほどにも互いの揚げ足を取ろうとし合うのでしょう? 他者の失敗やミスに対し、アドバイスの域を遙かに越え、感情むき出しで、単なる「嫌み」とも思える言葉の数々。 新人の私が偉そうに言える立場ではありませんが、こちらに何の意思表示さえも言わせぬ一方的な指導の在り方に、正直出社拒否寸前です。 いつもきまってダメ出しをして下さる主任。 そんな2人のやり取りを冷ややかな目で遠目に見ているスタッフ達。 以前の職場は自身のキャラを表出し、「ムードメーカー的貴重な存在」だと言われ、私自身もそんな職場環境の中で実に前向きに働いていました。 今は毎日「あなたはダメな人間!」だと言われているようで、「私は人間失格なんだ」と落ち込む毎日です。

  • 転職理由が人間関係ってすぐわかるもの?

    最近仕事を辞める辞めないで、いろいろ悩んでいたのですが、仕事をする上でのストレスを感じるのに人間は3つの大きな要素を持っているらしいですね、「仕事の量」、「仕事の質」、「人間関係」がそれに当たるらしいのです。 私は、涙を流しながら辞めたいなんて思ったことがこれまで無かったし、なんでこんなに今の仕事が嫌なんだろうと、悩んでいたのですが、最近やっと「人間関係」の部分に問題があるのではないか、という答えに行き着くことが出来ました。 なんとなく嫌いな人や、なんとなく嫌な人が職場に多く、何を話しても面白くないし、孤独感が常につきまとっていたことに気づいたんです。 相談というか、みなさんにお伺いしたいのは、「人間関係」が理由で転職された方で、そのときってズバッとその答えを見出すことができましたか?ってことなんです。 人間関係は男性と女性でちょっと感覚が違うかもしれない部分なので、特に人間関係で転職した男性にお伺いしたいのですが、どんなもんなんでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 人間関係について

    https://okwave.jp/qa/q10063138.html こちらでも相談しましたが、 私は昔から家族とも社会でも人間関係が上手く築けません。 それが悩みです。 100%満足いく人間関係を築けている人はいないかもしれませんが、私に関しては普通以下だと思うので相談させてください。 どうしてこのんなに人間関係で苦労するのでしょうか。何がいけないのでしょうか。アドバイスください。 私は先ほどの質問にも書いてありますが、前職を退職した際、父親とトラブルがあり、精神障がい者手帳を持っています。 また、このことも記載がありますが、私は前職を体調不良と人間関係のストレスで辞めたのですが、父親はろくに話を聞かず人間関係のトラブルを私が完全に悪いと決めつけ、毎日一方的に責め立てられ続けました。それで精神的におかしくなってしまいました。 また、障がい者手帳を取った際も父親が家族の前で「障がい者」と仕切りに主張し、家族から「障がい者」とからかわれるようになってしまいとても不愉快です。何度もやめてほしいと主張しているのですが、「だって障がい者じゃん」と言って誰もやめようとしてくれません。 私は家族のこういう態度に腹が立ち、よく喧嘩になるのですが、家族は理解をすることなく「そういうことをいう私がやっぱり『障がい者』だ。立場をわきまえろ」と言われます。 もう私に関しては家族の言うことが絶対で、私の言うことが間違っているという公式ができてしまっています。それが苦しいです。 そして、今は障がい者雇用で働いているのですが、はやり障がい者ということもあるのかいじめられてるのかなと感じる部分があります。 でも、父親は上手くいっていると思っているし、話を聞いてくれる性格ではないのと、また相談したことによって責め立てられて自分がおかしくなってしまったらどうしようと思って相談できずにいます。 私は昔からいじめに合いやすい性格で、小学校の時は6年間いじめに合っていました。そのせいで自分に自信が持てない性格なのと、父親がこうなのもあり、本当に自分に自信がなく、人に意見する時も「間違ったことを言おうとしていないか」とか「本当はこう思っているけど言わない方が...」とか考えてしまうし、自分より年下と分かっていても敬語で話してしまったりしてしまいます(※職場以外では年下に敬語で話すことはしません)。 とにかく家族といると自分を真っ向から否定れれて、嫌な気分になります。私と一緒で職場を辞めてから転職活動している友人は家族に支えてもらっているのにどうして私ばかりこんな目に合うのかととても悔しい気持ちです。 私は将来的に実家を出ていこうと当たり前のように考えているのですが、父親には伝わていないので喧嘩になると「俺が死んだら誰に面倒を見てもらうんだ。妹は面倒みてくれない」と言ってくる始末です。 私は一度も妹を頼ろうとしたことはないしそうお願いしたこともないのにそう言われて本当に傷つきます。 また、妹にも喧嘩の度にそう言われるようになったら釈です。 メンタルクリニックの先生にも1人暮らしは普通にできるレベルだと言われているのに「どこか施設に行け」と言ってくるし、何だか重い障がいを持ってるみたいで本当に傷つきます。 本当は1人暮らしを今すぐにでもしたいのですが、貯金がないのでもうちょっとお世話にならないといけないのですが、その間こういうことを言われ続けるのが嫌で仕方ありません。