• ベストアンサー

派遣打切り時の失業保険について

似たような質問で申し訳ありません。 長期の派遣で働いて2年半になります。 先月派遣元から更新できますかと電話があり、そのままだったので更新かと思っていました。今月末で契約打切りということを、今月に入ってから派遣元から知らされました。 (派遣先から派遣元へは先月末ごろ知らされていたようです) いろいろ本なども読みました。 ある本(2004年8月19日発行:東京)では 【有期契約雇用労働者の場合で、これまで何度も契約更新がされていて更新を予定していたにもかかわらず、予期せずして更新されなかったようなケースも「離職を余儀なくされた」者とみなされることになった。 労働者派遣終了証明書の「離職理由」欄には(1)今後、派遣就業しないため、または(2)今後、被保険者となるような派遣就業をしないため、のどちらかを派遣元に選択してもらい、すみやかに離職票を発行してもらえば、7日間の待機後すぐに失業給付を受けられる。また、(1)(2)を選択したことによって今後の働き方が制限されてしまうようなことはありません】といったことが書かれていました。 一方、他の団体による本(2004年5月23日発行:大阪)では 【契約満了後本人が今後派遣で働くことを希望しないとした場合、離職票は発行されますが自己都合による退職として、3ヶ月間の待機となりますし、そのような将来にわたる職業選択を制約するような意思表示をせずに自己都合で退職した場合は、1ヶ月+3ヶ月の4ヶ月間が「待機」となり、その間は求職者給付が受けられません】 とまったく違う内容が書いてありました。 地域によっても違うものなのでしょうか?それとも3ヶ月の間に法律が変わったのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • aqua9
  • お礼率100% (4/4)
  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

派遣社員です。 派遣先希望の契約期間満了・・・ということですよね? 私が以前こちらで知って、ハローワークに電話で聞いた際には、   派遣社員が契約期間満了で辞めた場合は、派遣先の理由、自身の理由に   関係なく、理由は「契約満了」となる。   ハローワークにて手続きをすれば、給付制限無しで給付が受けられる。 とのことでした。 1ヶ月の期間については、「はい」と言ったにもかかわらず、「派遣会社に 確認してください」と濁されたので、「目安」と書きました。 また、こちらのサイトでは   離職から1ヶ月を目安に職探しをし、決まらない場合に   初めて離職票を請求し、ハローワークにて手続きをした場合で   すぐに離職票を取り寄せ、手続きした場合は「働く意思がない」と   みなされる。 ということでしたので、御注意ください。 この点については、個人的には質問者様の管轄のハローワークに確認するのが 一番良いと思います。ハローワークによって多少判断が違うのではないかと 感じるからです。 目安では3年以上を超えて同じ派遣先で数回の更新を繰り返した場合は 派遣先希望で満了した場合は会社都合、自身の意思で満了した場合は 自己都合になる、と聞いています。 また、派遣会社が1ヶ月をきって更新無しの連絡をしてきたことに問題は ないのかも確認したほうが良いと思います。 ちなみに私は東京在住です。

aqua9
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。 >派遣先希望の契約期間満了・・・ そうです。派遣元は派遣先から理由もまだ聞いていないようです。先週末に書面で打切り理由を提出してもらうように頼みました。 離職票についてはハローワークに聞いてみます。 >1ヶ月をきって更新無しの連絡をしてきたことに問題はないのか 2週間前に「解雇予告手当出ますよね」と言ってみました。派遣元担当はその言葉を知らなくて、勉強不足ですみませんと言われました。それからはなかなか会えずに話は進んでいません。

その他の回答 (3)

  • ryu42jp5
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

愛知県の人材派遣会社は いろいろ事情が違うみたいですよ。 地域的に愛知派遣会社は特別みたいです。

aqua9
質問者

お礼

ありがとうございます。 派遣労働ネットワークに相談した事も担当に話しました。 なんとか手当をチャラにして欲しいらしく、次のいい条件と思われる仕事を紹介されています。 じっくり冷静に判断しようと思います。

aqua9
質問者

補足

離職票は「会社都合」にしてもらえるとの事でした。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

#1です。 > 「解雇予告手当出ますよね」と言ってみました。 派遣の場合、派遣会社から解雇されることは滅多にないので 解雇の扱いにはならないことが多いようです。 派遣会社によりますが、おそらく「契約期間満了」でしょう。 > それからはなかなか会えずに話は進んでいません。 必要な時は電話でもメールでもいいので、話をしましょうね。 呼び出してもかまわないと思いますよ。

aqua9
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 解雇予告手当について派遣労働ネットワークで聞いてみた所、この団体に加入すれば10/1~12/31(毎回3ヶ月更新だった為)の賃金請求は団体交渉できるがハードルは高いということでした。 平均賃金×(30-通告日から残り日数)についてと失業保険については、担当に言ってもラチがあかないと思うので、派遣会社の本社に聞いてみてはということでした。 派遣元担当の方は本当に家庭のご不幸で忙しいらしく上層部の方に訴えるのもかわいそうな気がしますが・・・先ほど明日連絡するとメールがきたので、それでも話が進まなければ本社に電話しようと思います。

  • haizara
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして。  まず、結論から。失業保険については早めにハローワークに相談されるべきです。  質問の中で書かれている【 】の内容はどちらも若干のあいまさがあるようです。それは想定した特定の条件では、正しいが、すべてのケースに当てはまらないということです。   (一ヶ月+三ヶ月という組み合わせはありません。あるとすれば一ヶ月未満+7日間+三ヶ月です。~これは派遣に限ったこじ付けですが。  それから、待機期間は実質7日越えることは絶対にありません。三ヶ月は給付制限期間といいます。何らかの理由で7日がカウントされず、待機期間の7日がクリアされるのに何ヶ月もかかることもあります。この括弧の中は、ハローワークの職員に聞けばすぐに教えてくれます。)  失業給付では、特に派遣の場合は、何らかの理由で終了した派遣契約の最後の日から1ヶ月という期間がキーポイントのようです。  また、派遣終了になった理由と新たな派遣が始まらなかった理由が失業給付に影響を与えることがあるようです。だから、全く同じ理由で派遣終了になった人が失業保険を受けるときに、違う条件になりうることも少なくありません。  明確な理詰めな回答が出来なくてごめんなさい。  特に派遣は雇用契約の内容が給付に影響を与えます。重ねて、早めのハローワークへのお問い合わせをお急ぎください。  

aqua9
質問者

お礼

はじめまして。 ありがとうございます。今朝ハローワークに電話してみました。 理由はどうあれ、契約期間満了なら仕事終了後1ヶ月たって仕事が決まらなくなってから離職の手続きになるということでした。 また、離職票は3年たっていないので、会社側・労働者側のどちらから打ち切ったにせよ、「契約満了」になるという事でした。 ですが、先ほど派遣労働ネットワークに電話してみると、8月の時点で更新の確認済(口頭の契約でも可)で、打切りを知ったのが9月なので、就業年数にかかわらず「会社都合」で発行してもらえるとのことでした。

関連するQ&A

  • 派遣契約・契約満了の場合の失業給付について

    派遣先より次回の更新は産休者が戻るので中途半端な日を指定されました。(元々は産休者の代わりの契約ではありませんでしたが・・・。)契約満了の場合は、1ヶ月経たないと離職票が発行されないと聞きました。この離職票が発行されるまでの一ヶ月の間に、現在の派遣元以外の派遣会社より紹介を受け就業すること、又はアルバイト等をすると失業給付は受け取れないのでしょうか?

  • 契約途中で派遣会社が吸収合併された場合の失業保険について

    私は同じ派遣先で派遣社員として2年9ヶ月働いてきました。 希望すれば半年更新でずっと契約が続くのですが、3月末で自己都合で契約更新しないことを告げました。 私は最初A会社で派遣社員として雇用されましたが途中小さな会社だったため大きなB会社に吸収合併されました。 派遣先はそのまま、時給もそのままで有休のとり方が変わったくらいでした。 2年3ヶ月A会社で働き、その後B会社で6ヶ月働いた形になります。 本日離職票が送られてきたのですが、2枚離職票が入っておりA会社の名前の離職票には(参考:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_e3.html)「事業主が以後派遣就業を指示しない旨を明らかにした場合」に○がしてあり、契約期間満了時の会社都合と記載がありました。 またB会社の離職票には「労働者が以後同一の派遣元事業主における派遣就業を希望しない旨を明らかにした場合」に○がしてあり、契約期間満了時の自己都合と記載がありました。 この場合、失業保険はどうなるのでしょうか。給付制限はありなしどちらでしょうか。 ネットで色々調べ、契約満了時の自己都合(契約更新できるのにしなかった場合)は給付制限付きという意見があったり稀に制限なしというものも見ましたが1ヶ月派遣会社からの紹介を待ってから離職票が送られてくるというものもありました。 私は実家に帰るため更新しなかったのですが、実家がある街にも今の派遣会社の支社があるため辞める前から地元での就業を希望しており、営業の方にもその旨は伝えておりました。(今まで一度も仕事の紹介はありません。) ですので、派遣会社が1ヶ月待たず離職票の発行をするというのは事業主が以後派遣就業を指示しないという項目に当てはまるのでは?と思ったのですがどうなのでしょうか。 今の派遣会社で紹介を希望している場合、離職票を送られてきておりますが1ヶ月紹介を待つ。ということはできるのでしょうか。やはり会社との相談という形になりますか。 営業の人に聞くと今まで契約期間が終了したらすぐに離職票を発行しており、1ヶ月待つということは聞いたことがないとおっしゃっておりました。 離職票が送られて来る前、ハローワークに相談すると自己都合となり3ヶ月の給付制限付きになる可能性が高いと言われましたが、実家に帰ってからも紹介を希望しているのであれば、1ヶ月紹介を待つという項目に当てはまると思うがハローワークでは「派遣会社と話をして・・・」と何度も言われました。 吸収合併で離職票が2枚あり内容が違う場合どうなるのか。 また、紹介を希望しているにもかかわらず1ヶ月待機せずに勝手に離職票を送ってきた場合どうすればよいのか。 1ヶ月待つとして、1ヶ月間の間に紹介された仕事が希望条件に合わなかった場合は自己都合とされてしまうのでしょうか。 以上を教えて頂けると幸いです。

  • 失業保険について

    今までの経緯の説明のため、かなりの長文で失礼します。 2016年8月から2018年1月まで派遣で就業しておりました。 妊娠がわかったのは2017年11月頃です。 契約更新の話が12月中旬にあると読み、その契約更新が終わったタイミングで妊娠していることを派遣先に伝えるつもりでした。しかし12月中旬になってもなかなか契約更新の話をする日時が決まらまいまま、体調不良でよく休んだら派遣先に迷惑がかかると思い、契約更新の話の前に妊娠していることを派遣先に伝えることにしました。 その後、契約更新の話の日がなんとその前日にいきなり決まり、 2018年1月で終了と言う話になってしまいました。 それは派遣先に妊娠をしていることを伝えたからか、派遣元Aに聞いたら、そうではないという答えでした。 11月末、派遣元Aは契約更新の日程を決める連絡をしたところ、派遣先から、 「もしかしたら契約更新しないかもしれない」 という答えだったそうです(派遣元Aの言い分なので信憑性があるかないかと言う感じですが)。 この場合は失業保険給付に対して、特定理由にあたりますが、最大で150日(5ヶ月)の給付だと聞き、2018年5月の産休ギリギリまで就業を考えていたのもあり、別の派遣元Bの、2018年2月から4月までの短期派遣 (妊娠中でも就業可能) をたまたま見つけたので、その仕事を紹介してもらいました。 派遣元Bより、2018年5月以降の就業についての話では、それ以降から産休期間に入るまでの間 (2018年5月) だけ、妊娠のため次の就業先を探したくてもどうせ断られる上、一件も紹介が来ないと思い、妊娠のため仕事の紹介は難しいですよね、ということになり、そうですねと回答してしまいました。 しかし離職票が来る前に、産休ギリギリまで就業したいことを派遣先BにEメールで伝えました(就業意思を伝えておかないと離職票発行のタイミングによっては特定理由になるため)。 派遣元Bから離職票が届いたのですが、自己都合退職扱いになっていました。 しかし妊娠しているのと、産休期間が近いため、就業したくてもできなかったという状況です。 ハローワークには、派遣元Aの時の離職票と派遣元Bの時の離職票を提出し、派遣元Bの自己都合退職というチェックについて、申立書類を書いて提出しました。 しかしハローワークの職員の説明だと 申立書類を提出しても、特定理由になる可能性が低いという説明でした。 また妊娠しているので受給の延長ができ、求職開始からすぐに受給は出来るけれど、受給期間は特定理由のようにはならないということでした。つまり受給開始から90日にしかならないということでした。 私自身は、派遣元Aで産休ギリギリまで就業し、育休を取得するつもりだったので、契約さえ更新し続けられれば計画的に生計が立てられるつもりだったのですが、 現実このようになってしまったため、 失業保険受給期間を90日から150日にしてほしいと思っています。そのような場合、他に方法があるでしょうか。 もしくは当初は90日だったのが、事情があって150日に延長したとかいう例があれば教示下されば、と思います。

  • 失業保険について

    派遣会社Aから企業Bへ派遣され 3ヶ月更新ずつの 計 約2年10ヶ月働きました。 次回4月~6月 3ヶ月の更新だったのですが(前回は1月~3月) 2月の半ばに 業務縮小に伴い3月末で契約終了となります。と連絡を受けて 任務は終わりました。 4月からは 別の派遣会社C社から 企業Dへ派遣されて働いておりますが 最初の1ヶ月は ひと月のみの契約で そのあとは3ヶ月ずつの更新です。 が  まだ3週間ほどしか経っておりませんが 精神的にかなりきついところなので 私は最初の1ヶ月で終了して 来月からは契約しません。と派遣会社には言おうと思っています。 すぐにまたどこか採用となるのであれば 引き続いて働こうと思ってはおりますが もし決まらなかった場合、 失業保険はいつから給付できますか? 3月末で終了した時に申請していれば 3ヶ月待機することなく給付が出たのでしょうか?(4月から新しい勤務先が決まったので 離職票は発行していただきませんでした。) この4月 一ヶ月働いたことにより 自己都合となり 待機期間が長くなるのでしょぅか?

  • 派遣社員の失業給付について

    派遣社員の失業給付について この1年以内で短期の派遣として、約7か月雇用保険に加入しました。 ☆2011/10/16~2012/1/31 3ヶ月半雇用保険に加入   更新の希望をしましたが更新されず。「事業主都合」で離職票が届いた。 ☆2012/4/16~2012/7/31(予定) 3ヶ月半雇用保険に加入   長期前提のお仕事で、同じく更新の希望をしましたが、派遣先都合で契約更新なし。 そこで質問です。 1.派遣だと1ヶ月の待機期間があり、離職後直ぐに離職票の発行を希望すると、  派遣で働く意思がないということで、退職理由が自己都合にされるというのは本当でしょうか?  また「来た案件を断った」「直ぐ離職票が届いたとしても、直ぐ手続きに行くとハローワークで自己都合とみなされる」と  書いてあるサイトもあったのですが…。   2.私は次は派遣ではなく、正社員の就活をしようと思っています。  それでも会社都合なのに1ヶ月待機期間があるのでしょうか? 3.去年の離職票の退職理由が「事業主都合」となっていますが、今回「自己都合」となると、  やはり待機期間が3カ月になるのでしょうか。 お金のことが不安でたまりません。。 明日ハローワークと派遣会社に聞いてみようとも思うのですが、 言っていいことと、そうではないことがある気がしまして。。 宜しくお願い致します。  

  • 失業保険がすぐもらえるのでしょうか。

    派遣で3年勤めたあと、4月からまた他の企業に派遣されましたが、家族が急病で入院し、また祖父の介護もあるため、最初の更新時期1ヶ月も満たない間に辞めました。 私としては一応契約更新時期1ヶ月は守るつもりでしたが、派遣先は私の家族のことを考えてくれたようで、家族の状況を話した当日、即退職ということになりました。 おかげで助かりましたが、派遣会社から受け取った離職票には、『派遣契約期間途中、労働者の都合による契約解除。家族の介護のため』とありました。 気になるのは、もし契約満了で辞めた場合は1ヶ月の待機期間の後、派遣会社が離職票を発行し、即失業保険が受け取れるようなのですが、自己都合の場合は3ヶ月の待機期間があります。私から契約途中で辞めたいといったわけではなく、派遣先から解雇という形になったと思っていたので、このような家族の看護、介護の場合はハローワークに事情を説明したら、3ヶ月も待たないでいい場合があると噂で聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 私の今の状況としては、家族の容態も落ち着き、働けるようになったので派遣なり正社員なり仕事を探しています。

  • 派遣で副業 失業保険は?

    失業保険を貰うにあたっての質問です。 5年間派遣で事務をしていましたが、6月末で満了となり契約更新できませんでした。 近々、離職票などが届くはずなのでハローワークにて失業保険の 給付の手続きをしてくるつもりなのですが、今回満了になった仕事以外に もう1件他社の派遣会社より夜間平日5日で1回に2時間程度の 副業をしております。 この場合、失業保険の給付は可能なのでしょうか? ・ 派遣で副業をしていることを本業・副業ともの派遣会社は知っています。 ・ 仕事がなかなか決まらないので、とりあえず副業の派遣は続けていくつもりです。 (差し支えあれば週3回にして頂けると派遣会社に言ってもらえています) 待機期間が7日あると聞きましたが、この間だけ副業(就業)しなければいいのでしょうか? それとも辞めなければだめでしょうか? 副業の収入は月に4万円程度です。 副業でアルバイトをされている方の質問は拝見しましたが、私の場合 派遣社員となるため、現在副業で働いている派遣会社と9月末まで契約更新 しています。契約期間中となりますが、この場合待機期間の7日間のみ就業しなければ問題ないのでしょうか?

  • 失業給付と派遣

    9月末に長年社員として働いていた会社を自己都合で辞めました。 失業保険給付までの待機期間中に派遣で短期の仕事を紹介され、現在働いています。(11月15日~12月27日までの短期契約) ハローワークに派遣で働き始めた旨伝えたところ、待機満了となる1月23日の認定日に「離職状況証明書」を派遣元に書いてもらい提出するように言われました。 失業給付については、その時聞いて下さいと言われ詳しい説明はしてもらえませんでした。 そして、今回派遣会社より、派遣期間延長の話があるとの連絡を受けました。 期間はまだ不明なのですが、3ヶ月延長となりそうな気配です。 そこで質問なのですが、 1)派遣期間を延長して、3ヶ月後に契約終了。すぐ次の派遣先を紹介してもらえなかった場合、その間失業給付は、前の会社での雇用保険を引き継ぎ受けることができるのでしょうか? 2)失業保険をもらえる場合、派遣先から契約更新の意志がなく終了となった場合であれば、待機期間は7日のみで済みますか? 3)また、失業保険給付待機期間が満了し1ヶ月を超える2月24日~契約終了までの派遣就業期間は「就業手当金」の対象にはならないのでしょうか? 説明会にも行きましたし、こちらの質問も色々検索したのですが、よくわからずすみませんm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • 派遣退職後の失業保険について

    まもなく派遣で就業の仕事を辞める事になりました。 約11か月就業していました。 辞めてから、失業保険受けようと思っていますが、資格がそもそもあるかと・・ 前職も派遣で1年間就業していました。(その後2か月空いて現在の職に就いています) さらにその前は失業保険の待機期間中に前職が決まり、再就職手当を受け取りました。 今回離職票は発行されますか? 失業保険受けれるとして、その間妊娠した場合は受給する資格を失ってしまいますか? 詳しくご存じの方、ご教授お願い致します。

  • 派遣の失業保険について教えて下さい

    派遣社員として3年間働き、退職しました。 先日、派遣会社から、雇用保険被保険者離職証明書と雇用保険被保険者離職票-2という書類が届き、離職理由が 2(3)労働契約期間満了による離職 の C:事業主が以後派遣就業を指示しない旨を明らかにした場合 に○印がついており、具体的事情記載欄には「契約期間満了による」と記入されていました。 この場合、失業保険は3ヶ月待たずにすぐに貰うことができるのでしょうか? 職安で離職理由を聞かれたら「契約期間満了で、その後仕事の紹介を希望したがみつからないということで打ち切りになった」と答えるつもりです。 派遣なので退職金がなく、すぐに失業保険が出るのか落ち着きません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう