迷い猫を自宅で飼う前に考えるべきこととは?

このQ&Aのポイント
  • 迷い猫を自宅で飼う前には、去勢手術の検討が必要です。
  • 迷い猫が自宅に入り込んでくる状況や人懐っこさから、元の飼い主がいた可能性があります。
  • しかし、勝手に去勢手術を行うことは避けるべきであり、保護施設や獣医師と相談することが望ましいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

迷い猫→根負け(ウチで飼います)→去勢手術??

おしえて下さい。 こちらの判断だけで、迷い猫の去勢手術をやっちゃても良いのでしょうか? 状況は以下の通りです。 1)一月前から家の敷地内に出没 2)不在時は近くの雑木林か農機具小屋にいる(鳴き声がします) 3)最近は、家の中に上がり込んでくる(まあ、可愛い) 4)家の中では行儀が良い(トイレもOK、食卓には上がらない、かみ癖もない、ダメと言うとちゃんと言うこときく、猫を置いて二人だけで美味しいものを食べにいくと家中のゴミ箱をひっくりかえす) 5)野良ねこみたいにガツガツしてない 6)抱っこしてもらうのと、一緒に昼寝するのが大好き 7)とにかく人間さまはみんなお友達と思っている と、まあ、こんな状況です。相方とは「どう見ても、人に飼われていたことがある猫だよな」と話してます。 このような猫を、こちらの判断で勝手に去勢手術して大丈夫なものでしょうか? ン年後に元の飼い主と感動の再会をして、その際「タマどおしてくれるんだ、コラァ!!」と怒られないか不安です。

  • 回答数8
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.2

うちに今いる猫がまさにそんな感じでした。 すでに成猫で、人懐っこく、家に入ろうと必死で、犬のように足に飛びついてくるほどでした。 私は自分で飼えない猫には情をかけるべきではないと思っているので、エサはもちろん、なでてあげることもしませんでした。 それなのに、家の前で1ヶ月粘られまして、根負けして飼うつもりで家に入れてしまいました。 家に入った途端、引き戸を自分であけるし、トイレは用意しているそばからするしで、どう考えても飼い猫でした。 なので、2ヶ月ほど迷い猫の張り紙をして様子をみることにしました。 その間、健康診断と予防接種だけはさせました。 2ヶ月たってもなんの連絡も情報も来ませんでした。 また猫自身が飼われようと必死なんですよね。 出されることに怯えていて、玄関にも近づこうとしないほどだったんです。 しかも、家に入れるまではあんなに人懐っこい猫だったのに、家に一度入れると、うちの家族以外の人のことを怖がって、お客さんが来ると絶対姿を見せないようになりました。 この段階で成猫になってから捨てられたと確信し、去勢手術を行いました。 質問者さんも、張り紙をして少し様子をみてはどうでしょう? 捨て猫も落し物扱いなので、本当は警察に届けて1年なり待たなければいけないと思いますが、ちゃんと探している飼い主さんなら、近所のスーパーやコンビニ、獣医さんに張り紙をすれば気が付くと思いますので、それで連絡がなければいいのではないかと、個人的には判断しています。 参考までに・・・。

sr_yuki
質問者

お礼

2年後に飼い主が現れました。 もともとは捨て猫で、すでに室内飼いの猫がいたためやむを得ず外で飼っていたとのこと。 家猫になって主の布団の上でドテーとしている様子などを伝えると、てっきり死んでしまったものと思っていたらしく、涙ぐみながらも「やさしいお父さんとお母さんが見つかってよかったです」の言葉とともに土産のペットフードをプレゼントしてもらえました。 今では、ときどき様子を見がてら遊びにきてくれます。 猫がきっかけでご近所に知り合いが増えました。

その他の回答 (7)

  • etaro
  • ベストアンサー率31% (46/146)
回答No.8

飼い主を探す努力はされましたか? 近所の動物病院をしらみつぶしにあたるとか、警察に連絡するとか、保健所に連絡するとか、張り紙を刷るとか、迷子探しのサイトに登録するとか、打つべき手を全て打ち尽くしてください。 飼い主探しを行っていないのであれば、飼う(去勢する)準備はが整っているとは言えません。 なお、飼い主探しをしている間は、猫は100%自宅監禁です。近所の猫だと、ちゃんと家に帰っているかもしれません。下にも書かれていますが、外猫の場合、いくつもの家を持っていることがあります。本当の飼い主さんからしたら、自分の猫が毎日外に遊びに行っているだけの状態なのかも知れません。(飼い猫が必ず首輪をしているとは限りません。) 他に飼い主が居る場合、飼い主に無断で去勢してしまうと、他人の飼い猫への傷害、または生殖機能を失わせたということで(飼い主から申告があれば)「器物損壊罪」(3年以下の懲役または30万円以下の罰金)が適用されます。 猫を保護し、飼い主(つまり所有者)を必死に探したけど見つからなかった場合や、飼い主を見つけたけど譲ってもらえた場合に限り、これを飼い、去勢することが認められると考えられます。 それはさておき、猫は完全室内飼いにしましょう。そうすれば元の飼い主に見つかることも無い!?・・・ちゃんと飼い主を探しましょう。

回答No.7

うーん、悩むところですよね。 首輪をしてみるというのはどうでしょうか? 連絡先やメッセージを書いてみるとか。 連絡先がちょっとこわいという場合、首輪だけでも、 飼っている人がいればあれっと思うのでは? 猫って、飼い猫でも野良猫でも、自分のおうちを何軒か持っている場合があるらしいです。

回答No.6

どうか去勢手術をしてください。但し手術後退院したら、1~2日は室内に入れておきましょう(苛められたと思い家出される可能性あります)。手術してないと発情期に家出してしまいます。どうかよろしくお願いします!これから飼っていると色々大変な事も起こるでしょうが、沢山癒しもくれるでしょう!元の飼い主がもし現れたら、タマ取ってないから家出したんです!タマ取り代請求しましょう~現れないように祈ってます~

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.5

私も一ヶ月前に猫を拾いました。 その時の経験をお話します。 先ず「猫」ですが法律上では飼主は存在しないみたいです。 ・保健所  猫は管轄外のようです。 ・警察  物にも値しないようで拾い物扱いもして戴けない始末です。(犬は物扱いです) 以上の様に猫は今飼っている人の物の様です。 よって前の飼主から苦情は気にしなくて良いのでは?

回答No.4

1匹飼いでも完全室内飼いでも、去勢はやっぱり必要ですもんね。 しばらく室内で保護状態にして、張り紙を動物病院などに貼ってみて、交番や保健所にも届けが無くて、飼い主さんが現れないようなら手術しておうちの子として可愛がってあげたらベストだと思います。 たとえン年後に飼い主さんと再会しても、コラァは言わないと思いますよ。 お外の放浪生活より幸せだと思いますから。 もし元飼い猫だとしても今度は迷子にならないように、完全室内飼いで可愛がってあげてくださいね。

  • miipon
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.3

こんにちは。元飼い猫だったとして、迷子なのか捨てられてしまったのかがわからないですよね・・・。私も子猫を拾った時、綺麗な子だったので「探してる人がいるんじゃないか」と思って取りあえず(免許更新のついでだったのですが)警察の拾得物の係に「猫預かってます」と知らせておきました。私の所の警察は、犬は届出するそうですが、猫の取扱いはないようなことをおっしゃってましたが、「探している人が来たら連絡します。」と言ってくれました。 帰ってこないと心配してる人がいたら可哀相ですよね。探している人なら、保健所と警察には連絡を入れていると思うので、それだけ確かめておいてはいかがでしょうか?それならもしも何年後かに「元うちの子」と言われても、「警察にも確かめましたが、飼い主が見つからなかったのでうちの子にしました。」と堂々と言えます。 野良生活だといつ命を落としても不思議じゃないところを、拾ってもらえて去勢してもらっても、怒る飼い主はいないんじゃないかと個人的には思うのですが。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 一匹飼いでしたら去勢避妊の必要は無いと思います。  発情期に多少うるさいことはありますけれど・・・。  雌だったら避妊はこれ以上子どもを増やされたくないと言う方もいるのであえて停めませんけれど・・・。  成猫なら何処かの家庭の外猫というケースもあるので、今しばらく様子を見たらいかがでしょうか。子猫なら完全家飼いの方がよろしいかと・・・。

関連するQ&A

  • 迷い猫の去勢避妊手術

    迷い猫の去勢避妊手術 迷子らしき猫を保護しました。 爪が綺麗に切られているので、最近まで人の世話があったと思います。 警察や保健所に問い合わせ、近隣の獣医さんへの問い合わせをしました。 ネットに募集も出し、明日は張り紙をさせてもらう予定です。 問題1は去勢避妊手術。 オス猫なので去勢になりますが、やっていいものか悩んでいます。 スプレーをされると困ります… 先住猫は手術可能になれば即やっています。 が、今回は迷い猫。 考えても当たり前ですが答えは出ず。 保護した猫を避妊手術したら、飼い主さんが現れてもめたというケースも知っています。 問題2は先住猫との折り合いです。 先住猫は4歳~1歳の5匹。 迷い猫は推定1歳強の子で体の大きさは、4歳猫より一回り小さいくらい。 今までは先住猫の中へ仔猫を仲間に…でしたが、今回は成猫vs成猫。 もしも飼い主さんがみつからなければ、里親探しをして、それでもみつからなかったら責任をもって迎えるつもりですが…心配です。 成猫と成猫は難しいでしょうか? 今はケージを逃げ場にして、寝る時や外出時は迷い猫をケージに入れています。 先住猫同士でも軽い喧嘩をしていますが、これは毎度のことで… 仲良く寝ることはないにしても各々で、平和に過ごせることができればと願っています。 もし同じような経験したよっという方がいらっしゃれば、お言葉をいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の去勢手術

     こんにちは。よろしくお願いします。  知人とお金を出し合って、私の近所の半野良猫(オス猫)に去勢手術を受けさせようということになりました。が、ひとつ心配ごとがあり、質問いたします。  その半野良猫は、近隣で、別のオス猫(完全野良猫で去勢をしていないはず)とけんかばかりしています。ものすごい声でけんかがわかるのですが、そのたびしばらく姿を見せません。  教えていただきたいのは、「去勢手術をしたら、その猫がけんかする気をなくしておとなしくなっても、去勢していないオス猫(完全野良で捕まえられないので、去勢は施すことは考えられません)がけんかをしかけてきたら、去勢猫のほうが負けて大怪我をするとかしないか」ということです。そう想像して心配しています。  去勢手術を考えているその猫は半野良で、私たちのうちには、どちらかが帰宅するとすぐにごはんを食べにきますし、1メートルくらい離れていれば、人間に食事するところを見られていても平気ですが、さわらせてはくれません(去勢のときは、ごはんで釣ってケージに誘導して獣医師さんのところにつれていくつもり)。  怪我をしても(よほどの大怪我で動けないなら別ですが)捕まえて病院に連れていくことはむずかしいのではないかと思っています。  想像上の心配からの質問ですが、猫にとって悪い結果になるようなことは避けたいのです。経験者のかた、専門家のかた、猫のことにくわしい方の回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術にて

    我が家の猫はずっと♀だと思っていたので、子供を作らないためにも(育てられないし、放し飼いでしたので)去勢手術をしようと家族で決めました。 その後病院で手術を受けたのですが、なんと♀ではなく♂だったんです。なんでも我が家の猫は睾丸が小さいそうで、獣医の方も手術の際に睾丸に気がつくまでずっと♀だと思っていたそうです。ここからが問題なんですけど、獣医は♂と確認してからも、僕たちにつげることなく勝手に手術をしてしまったんです。確かに♂猫の去勢手術も他の猫に迷惑をかけないためにも必要なことだったかもしれませんが、僕らは♀だと思って去勢手術をお願いしたんです。なのになんの断りもなく手術を施してしまった獣医に納得がいきません。(納得してないのは僕だけなんですが) ♂だとわかったら手術をしなっかったとは言い切れませんが、勝手な判断をした獣医に不信感をいだきました。皆さんどう思われますか。

    • 締切済み
  • ♂猫の去勢について

    現在、4歳になる外猫ですが、他の野良ちゃんとのケンカ(ほとんど噛まれる方)、発情で、汚れて疲れ果てています。かわいそうなので、今からでも去勢手術をしてあげようか、どうしようか迷ってます。 ただ、外猫なので、去勢すると、かえって弱くなり、 ストレスになってしまわないかと、心配でもあります。4歳の♂・外猫に去勢は、必要でしょうか? 尚、近所には、避妊をしてない♀猫は、見かけません。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術

    私の家の猫はまだ去勢をしていなので、近々しようと考えています。 そこで質問なのですが、去勢手術の費用はだいたいどのくらいでしょうか? その病院によって料金は前後すると思いますが、だいたいでいいので教えて下さい それと、去勢後は発情期?サカリ?はなくなりますか?

    • ベストアンサー
  • 去勢したオス猫がまだ避妊手術してないメスの子猫に襲いかかってるんです(>_<)

    今、家に6匹猫が居ます。 メスを去年の8月末に拾いまして、そのコはまだ避妊手術をしていません。 キバが生え変わったら手術ドキ…とゆーのを聞いたので、ウチのコは全員キバが生え変わってから手術をしてもらってますが、そのコはまだ生え変わった感じじゃないので様子を見ています。 で、その手術していないメス猫に、3年前に去勢手術済のオスのコがどうみても交尾を迫っていたのです…。 「キャ~~~~~~~~~」と鳴き声が聞こえたので見たら、首根っこを噛んでのっかってました…。 コラー!と言ってやめさせたのですが、その後も執拗に迫っているのです…。 タマを取ってるのだから子供が出来たりはしないでしょうが、去勢しても発情したりするんですか? もう1匹のオス猫も、違うオス猫の首を噛んで乗っかろうとしていましたし…。

    • ベストアンサー
  • 猫、犬の避妊、去勢手術について。

     猫、犬の不妊治療を安く出来ないものかと悩んで居ります。 野良や犬を引き取り飼っていますが不妊手術や去勢手術に最近、首が回らなくなって来ました。 現在もメス猫とメス犬の手術を控えている所です。 地元は助成金、補助金、特殊のケージなどの制度がありません。(静岡県) 何か良い案が有りましたらお教え下さい。

    • 締切済み
  • 雄猫の去勢手術、これって失敗でしょうか?

    こんにちは。 初めて質問します。 雄猫(生後8ヶ月)を3日前に去勢手術しました。 1拍で次の日かえってきました。 睾丸は手術前より小さくなっていましたが 他の去勢済みの猫(友達の家の猫)は 睾丸が全然みえない状態だったので 質問したら 「今は手術後で腫れているだけでそのうち平になります」といわれました。 3日たってカラーははずせましたが、 まだ平になっていません。 これって失敗なんでしょうか? それとももっと時間を置いたらいいのでしょうか? 教えてください

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢・避妊手術に抵抗はありましたか

    私は現在生後4か月のオスの猫を1匹飼っています。 家や家族にも完全に慣れ、今では家族の一員です。 大体あと2か月ぐらいで去勢手術をせざるを得なくなってきます。 個人的には抵抗があります。「手術」ですから。 手術済みの猫さんを飼っている回答者様は去勢・避妊手術をする前、去勢・避妊手術について抵抗を感じていましたか、感じていませんでしたか。また、今飼っていてこれから去勢・避妊手術をさせる予定の回答者様は、去勢・避妊手術を回答者様の猫さんにさせることに抵抗は感じていますか、感じていませんか。 不安とか、その他諸々。このことはどう見ても人間の都合でしていることですからね。 それとも、逆に去勢・避妊手術をするのは当たり前だと思っている人もいると思いますが、そのような意見を持つ回答者様も回答してくれるとありがたいです。 また、もしかしたら、手術をしていない猫さんを飼っている回答者間もいると思いますが、その回答者間の考えや意見もお聞きしたいです。 以上のこと、お願いします。 もし、誤字脱字等があった場合はご了承ください。

    • ベストアンサー
  • 野良猫(♀)の去勢手術費用の負担は誰が?

    近所にメスの野良猫がすんでいます。この近辺で生まれた子猫です。 私も私の近所の方々も特に迷惑を被っているわけではないので、現段階では保健所に引き取ってもらう(殺処分)などの検討はしていません。 ですが、殖えられても困りますので、いまのうちに去勢したいと考えています。 その場合、去勢手術の費用は私個人の負担になりますか。または、そのような機関、団体はありますか。 ちなみに、この子猫の両親も野良猫ですので、所有権とかは誰にも属していない、まったくの「野良」です。 法律のカテゴリーかとも思いましたが、こちらの方のほうが詳しいかと思い、こちらで質問させていただきました。

    • ベストアンサー