• 締切済み

リムーバブルディスク・・・・・できないよお!

PSPに音楽を入れたいのです。      ↓ カードリーダーにメモリースティックを入れます。      ↓ カードリーダーさしました。      ↓ マイコンピューターを開きます。      ↓ リムーバブルディスクが4つあります。      ↓ 全部クリックしました。      ↓ 全部ディスクを入れて下さいとなりました。 どうすればメモリースティックを認識してくれますか?教えて下さい。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

クリックではなく右クリックしてみて下さい。 どうなりますか? メモリスティックが未フォーマットではないかという気がします。

kouheidayo-n
質問者

補足

未フォーマットとは? マジックゲート対応です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T_HARRIER
  • ベストアンサー率46% (88/188)
回答No.1

メモリースティックの容量はカードリーダー若しくはPSPに対応しているのでしょうか? 対応しているとすれば、メモリースティック側に問題がある可能性が考えられます。

kouheidayo-n
質問者

補足

全対応しています。メモリースティックが 問題というのは昨日買ってきたばかりなのでありえません。ほかに方法はありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリースティックDuoが認識されない

    先週PSPのバリュー・パックとDuoアダプタを買ったのですが、付属していたメモリースティックDuoをパソコンで認識してくれません。ハードディスクのようなアイコンが2つマイコンピューターに現れ、クリックしても「ドライブにディスクを挿入してください」というエラーメッセージがでます。ちなみにリーダ&ライタは前に買っていた物を使っています。miniSD(16MB)はちゃんと認識してくれました。私のリーダ&ライタはELECOMのUSB2.0マルチカードリーダMR-DU2A7シリーズです。メモリースティックDuoは対応しています。 メモリースティックDuoはPSPで認識しましたし、アダプタも大丈夫なのでリーダ&ライタに問題があるのでしょうか?どなたか教えてください!

  • ソニーのメモリースティック

    PSPで使っている(といっても保存したことがありません)ソニー製のメモリースティックプロデュオを、エレコム製のカードリーダーを使ってパナソニックのPCに読み込ませようとすると読み込ませられませんでした。 いろいろ調べてみると、ソニー製のメモリースティックはソニー製の専用メモリースティックが必要、というようなことをチラっと見かけたのですが、本当なのでしょうか? だとしたら、かなり不便ですね。 逆に、ソニー製以外のメモリースティックであれば、エレコム製のカードリーダーでも読み取れるのでしょうか? その場合、ソニー製以外のメモリースティックはPSPで認識されるのでしょうか? どなたかご教示くださいませっ。

  • メモリースティックのフォルダの場所がわかりません。

    PSPでメモリースティックにPCからファイルをコピーしたいのですがフォルダがどこにでているのかわかりません。 雑誌を頼りにカードリーダーを使ってみたのですがリムーバブルディスクというものが出てくるだけで、「メモリースティック→PSP→GAME150」というふうにはフォルダが出てきません。 雑誌によるとGAME150というフォルダに入れないといけないらしいのでなにをすればだせますでしょうか?教えてください。

  • 【WinXP】PSPをUSB接続してもフォルダが表示されない。

    WindowsXP SP2を使用しておりますが、 PSPをUSBで接続しますと、USB大容量記憶装置と認識されて、 リムーバブルディスクもマイコンピューターに表示されますが、 リムーバブルディスクのなかに1つもフォルダがなくて、 新規作成もできない状態です。 でもメモリースティックDuoの中には音楽ファイルなどが入っております。 なぜDuoにアクセスできないんでしょうか?

  • PSPの音楽の入れ方を教えて下さい

    PSPに音楽を入れたいのですが、外付けUSBカードリーダーでメモリースティック PRO DuO4GBに音楽を入れたいのですが出来ません。 パソコンは、素人なので 分かりやすく簡単に出来るやり方を教えて下さい。

  • メモリースティック PRO Duoが認識されません

    先日PSPでメモリースティック PRO Duoが認識されなくなりました。 PSPに挿入すると、メモリースティックランプが0.5秒感覚ぐらいで点滅し、認識されてない状態です。 そのメモリースティックをPCのSDカードリーダーで読み込んだところ、ファイルの表示が出来ましたのでバックアップを取った後、PCからフォーマットしました。 が、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした。」と表示され、失敗しました。 その後はPCからメモリースティックを開こうとしても「ドライブxのディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と聞かれ、その通りにしても失敗。 これはメモリースティックが破損してしまったのでしょうか? 対処法などありましたらよろしくお願いします。 環境 PSP1000 SanDisc メモリースティック PRO Duo 8GB ちなみにPCからプロパティで見てみると使用領域、空き領域両方とも0バイトになっていました。

  • sonicstageでメモリースティック

    PSPで使っているメモリースティックProDuo に音楽を入れようとパソコンのメモリースティックスロットを使ってsonicstageに認識させようとしたのですが認識されず、現在は仕方なくPSPに入れた状態でUSB接続で音楽を入れています せっかくパソコンにスロットがついているので こっちを使いたいんですが、sonicstageでは スロットに入っているメモリースティックは どうしても認識できないのでしょうか? PSPを介すしかないのでしょうか? 長文すみません よろしくお願いします

  • PSPのminiSDをパソコンで…

    PSPのメモリースティックに音楽を入れようと思いパソコンに挿入したのですが、メモリースティック自体は認識しており、クリックもできましたが、中に入ってる音楽ファイルやフォルダなどをクリックすると「フォーマットされていません」と表示されます。 同じような方法で今まで音楽ファイルを入れてたので、入れ方が間違ってるとは思えません。 PSPのほうでも特に何か設定の変更など行ったつもりはありません。 PSPのほうではちゃんと音楽ファイルは聞けますし、何の支障もありません。 ちなみに、メモリスティックPRO Duoの1GBです。 乱文ですみませんが、回答お願いします。

  • メモリースティックのデータ

    メモリースティックに入っているPSPのゲームデータを他のメモリースティックに移動するには、カードリーダがないとできないのでしょうか??

  • memory stick duo adaptorでリムーバブルディスクにディスクを挿入してください

     PSPのメモリースティックをmemory stick duo adaptorにいれてPCにつけたのですが 「リムーバブルディスクにディスクを挿入してください。」 とでて開くことができません。 右クリックからフォーマットを選んでもおなじエラーがが出てきます。   OS VISTA memory stick duo adaptor SanDisk memoristick pro duo sony 4GB です。 どうすれば出きますか。 

マンション管理組合の運営状況
このQ&Aのポイント
  • マンション管理組合の運営状況に関して
  • マンション管理組合の運営に関する問題点と改善策
  • マンション管理組合の運営において必要な組合員の協力
回答を見る