• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友だちが自殺を考えているようです。)

友だちが自殺を考えているようです

このQ&Aのポイント
  • 友だちが自殺を考えているという状況について、私の関与の限界と彼の信頼できるサポーターを見つけることの重要性について考えています。
  • 友だちが自殺を考える理由は、孤独感と自己価値の低さによるものであり、私が彼を全面的にサポートすることは難しいと感じています。
  • 彼には家族や長い付き合いのある友人など、心の支えとなる人々が必要であり、彼の安全を確保するためにはそれらの人々の存在が重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.9

#4です。 >そうですよね・・・でも、もし彼が本当に死んでしまったら・・・と思ったら怖いんです。だって死なないという可能性は0パーセントじゃないわけじゃないですか・・・。 まだあなたには理解できないでしょうが、あなたが彼の全責任を負うのは無理があります。 人に干渉するということは責任を負うということでもあるのですよ。 はっきり言いますが、何とかしてあげたい気持ちはわかりますが、100%彼を監視することはできないのです。 それは一番身近な人から順に考えなければならないことでもあります。 あなたと彼の関係はかなり薄いものです。 彼の自由にならない心を、あなたがコントロールすることはできません。 冷たいようですが、自分の限界も自覚するべきです。 あなたの単純な同情でかえって病状を悪化させる危険すらあります。 彼の支えになってこれから深入りするのも自由ですが、いつかあなたの限界が来て彼をフォローできなくなったときは、彼の傷はもっと深くえぐれるはずです。 うつの修羅場はどんなひどい言葉でも平気で返してきます。あなたが全身全霊でつくしても、どんなに愛情を注いでもそれに応えてくれるとは限りません。 彼を生んだ母親であっても、心療内科の優秀な医師でさえも心の治療は簡単ではないのです。 彼の内傷を何もしらない出会ってまだ2週間のあなたが、一時の感傷で首を突っ込むには重過ぎる問題だと思います。 うつ病の娘を抱える父親からの提言です。

10131013
質問者

補足

はい、ありがとうございます(/_;)全然冷たくないですよ。(^^) 手を貸さないことも、私がすべきことのひとつなのですね。 私は何でも自分でやりきろうとするところがあるので・・悪いところです。 ただ話してくれたことが嬉しかっただけかもしれません。

その他の回答 (14)

  • momo-0120
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.15

#14です。 >>これは私の「過剰な解釈」でしょうか?? 実は私の友達もいきなり関西弁になるんです。関西に引っ越したわけでもないし流行ってもないし、ほとんど一緒。私の周りの他にもいたんだーとびっくりしました(^^;) その子の場合、何か他のキャラになりきってるって感じで、ある決まった人の前に行くとそうなるんですけども。その子もいろいろ悩みがあって、でも私は特別な能力があるこういうキャラだからって設定にして乗り切ってるって感じです。そのキャラへの切り替えが関西弁っていうか。別の人格を憑依させてるの、と聞いたこともあります。 決めつけちゃーいけないと思いつつも、やっぱり珍しい行動なんで裏ぐっちゃいますね…実際その子の場合悩みがあってこういう関西弁キャラにって明言してますし(いや私の言い訳ですね;) 高校の保健でストレスへの人間の対処法の一つとして、芸能人とかに自分を投影して、その人になりきったつもりになって(富とか名声とかを得たつもりになる)ある種現実逃避というか、それでストレスを和らげて乗り切るという行動があるって習いました。なので私の解釈としては多重人格とかってよりはストレスへの防衛行動なのかなって。それが行き過ぎると多重人格とか「その人格になってる時の記憶がない!」とかなるのかなぁって。かなり私も過剰な解釈してるかも…。 ただ「それって何か悩みからくる逃避?」とか会話に解釈を持ち込む事は避けてます。 すっごく言い訳ですが、珍しい事なんでいろいろ考えちゃうのは無理ないとして;それを表面に出して相手を傷つけちゃうのは絶対避けるべきだと思ってます。 人格ふたつあるんじゃ?って思う分には大丈夫だと思いますよ~。 一応、本の「過剰な解釈」についての記述を載せときます。 『過剰な解釈とは、相手が話してもいないことをあれこれと推測して、それがあたかも事実であるかのように決めてかかることです。 「最近、彼とうまくいかないのよ」 といわれたとき、 「それは、あなたがお父さんとうまくいかないからじゃない?あなたはアダルトチルドレンなのよ。子ども時代の経験から男の人に対してトラウマがあるからよ」 などと、勝手に推測した内容を、自分の知っていることにあてはめて、勝手に決めつけてしまうのです。これは、話の本質がずれていってしまうこともあり、相手はあなたを信用できなくなります。』 >>もし、このことを勧めることで、彼が「自分はそれほどヤバいんだ・・」と逆効果になってしまったら・・と考えてしまいます。 別に大丈夫ですかね・・・? 精神科のカウンセラー行ったら?、っていきなり言われるとちょっと「やばいんじゃあ…?」って思われる可能性はあるかもだけど、もっとゆるいカウンセラー(しかもタダ!)だとあんまり深刻に捉えないで済むかも(私の経験上です) 個人差あるから必ずとは言えませんが…; あと、自分は病院行け!って言われると「やばいの!?」てうろたえることもありますが、自分で「行こうかな」って思えたり事前に同じような症状の人に病院の様子とか聞いてると「やばいのか…」とか思うことなく抵抗少なめであっさり行ける感じです。 なので、でっちあげですが;「友達で悩みあってカウンセリング受けた子がいて…~」って切り出して、「いのちの電話っていうのがあって、悩み聞いて欲しいとき夜中でもいつでも聞いてくれるし、通話料だけでいいし気軽な感じで助かったって言ってたよ~」って行けとは言わないけど情報だけ与えとくとか。 あと、書いてて思いついたんですが、「自分が話し聞いてあげられないとき(寝てたり出かけてたり)もあると思うから、そんな時ここ(いのちの電話)いつでも相談乗ってくれるからいいんじゃないかなと思って」って言い方もいけるかな?合わせ技もいいかも。 >>最近話しをするのが辛くなった理由にまず、私まで疲れてきたこと、そして何と言えばいいのか分からない、ということがあります。ここに、私の限界がきたのだと思います。 質問者様が疲れてしまわない事が一番だと思いますよ。つらい人がお友達一人から二人に増えちゃったら悲しいですし、私自身も質問者様がしんどくなってしまうのは嫌です…。 疲れてるときに対応したって気回りきらないし、助けるためにはまず自分を大事にしてあげることだと思いますよ~。 質問者様だけで全部背負うんじゃどうしても負担が大きすぎますし(だって人の生死ですもんね)まずはいのちの電話の話をして負担を減らすことだと思います。まずお友達に言うことはそれでしょうか。(距離がおけたら相手の問題を特定すること、「死にたいと思う原因」をはっきりさせる。それがはっきりしたら解決方法を考えさせる) それでも負担がとれないんなら、次に言うことはやっぱり距離をおいてもらうこと。この時「投げ出した」って負い目に思うことはないと思いますっていうか思わないで下さい;繰り返しになりますが疲れたまま対応しても良い結果にはならないし、それで何かあって自分のせいだって責めちゃったら余計に辛いですから…。助けるためには距離をおくのがベストなやり方だと思ってください。自分の気持ちをはっきりと相手に伝えて断ることが大切なんだとか。 中途半端に放っておくのが辛いなら、距離を置いて貰いつつ話したっていいし、それでもやっぱり疲れちゃうならやれるとこまではやったんだと思ってお休みしたっていいと思いますよ。 私の意見なんで、話すこととか全部この通りにする必要はないですが、言うこと一人で考えるのもしんどいし、何言ったらいいか分かんないのってつらいよなぁ…と思ったので、書かせて頂きました。せめて考えるとっかかりくらいにはなれれば幸いです。 また長くなっちゃってすみませんでした;

10131013
質問者

補足

本当にどうもありがとうございます。 何かすごく今私自身落ち着いて考えられるようになりました。今、私は彼と距離を保つことが最優先のことだと思います。 ここで・・・またお知らせがあります。 昨日また彼から着信が来ていて留守番電話が入っていました。 彼、昨日入院したみたいです。 何故かは分かりません。しかしどちらにせよ私は今ホッとしています。 これを気にご両親やお医者さまと一緒に治していける環境がより作りやすくなっていくと思います。 彼と同じ学校の人はまだ知らないみたいで・・・そこがまた気になるところですが、とにかく彼にはだんだん元のようになってほしいです(元がどういう人なのか分からないんですけど・・(~_~))

  • momo-0120
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.14

専門家によるものではないカウンセリング、つまり今質問者様がされているような友達間での悩み相談をピアカウンセリングと言うそうです。 これについては本が出てまして、私が持っている本には「ピアカウンセラー(友達の悩みを聞く人)はプロではないから、自分の限界を超える大きな問題は扱わないようにし、重荷になるようなことがあったら、専門家に任せることも大切」とあります。プロでも人の話を何時間も聞くのには多くの精神力を使いますし、自殺願望を消すとか難しいことをするためにわざわざ勉強して資格とってってやってるのですから、カウンセリングに対してド素人の人が一生懸命考えすぎたら逆にこっちがしんどくなってしまうのも無理ないんだそうです。 消耗しきった精神状態で相手に接しているとかえってまずいことをぽろりと言ってしまうこともないではないので、病院のカウンセラーさんに相談してみては?と言ってみるのもいいかもしれません。 または3番の方も言っていた「命の電話」という自殺を止めるための24時間カウンセリング電話もあります。これ、「誰かと話してないと無意識に死んでしまいそうな気がする」人にはおすすめ。たぶんそういう人のための電話です。 http://www.inochinodenwa.or.jp/index.html http://www.inochinodenwa.or.jp/03-denwa.htm ただ「私はもう聞きたくないからよそでやれ、よそで」みたいな言い方だと余計に傷つけそうなので、そこはやんわり「こういう方法もあるけど試してみたら」くらいに…。あんまりいい「やんわり」な表現が思い浮かばなくてすみません。 でもピアカウンセリングが専門家によるカウンセリングに比べて駄目なのかっていうとそうではなくて、ピアにはピアのいい面があります。 そのお友達が言ってるように「誰かと話したい」ってこともあるし、お医者さんには気軽にほいほいとりとめのない相談はできませんから。症状の説明とかだけで終わっちゃったりして。 そういうふうに気軽に話せる相手がお友達にとっては質問者様なんだと思います。身近すぎるとかえって話せないってありますし。 もし質問者様自身が何かしてあげるとすれば、相手がそもそも何が原因で悩んでいるのか、つまり何で死にたいのかをはっきりさせる手伝いをしてあげることかと思います。といっても難しいことではなくて、「それはだれの問題?」「どこからどこまでがあなたの問題?」「それはあなたが解決できること?」「逆に、その問題があなたにとっていいことになる?」「その問題が最悪の状況になったらどうなる?」という感じに、問題をよりよく、より深く理解するために、質問をして相手の気持ちを整理させていきます。 また、ピアをする時やってはいけない10の原則として、「指示、先導をしない」「非難、攻撃をしない」「評価、お説教をしない」「尋問しない」「安易に元気づけない」「レッテル張りや診断をしない」「過剰な解釈をしない」「結論を勝手に決めない」「一方的なアドバイスは与えない」「自分の中に痛みを持たない」があります。 中でも最後のが一番大事で、そのためにできる具体的なこととしてひとつ「話を聞く時間を始めに設定する」ことがあります。 本当に心から人の話を聞くのは、そう長い時間はできませんから、最長でも一時間。電話でしたら「一時間したら家族が使うらしいからそれまでになっちゃうけど、それでもいい?」とか言ってみたら。ケータイなら普通に料金がやばい、とか。 まとまりのない長文で申し訳ありません。 質問者様の悩みが解決しますように。

10131013
質問者

お礼

ありがとうございます。いえ、すごく分かりやすかったです。 私自身が壊れない程度に、ピアが出来たらと思うようになりました。10の原則・・・「過剰な解釈をしない」「自分の中に痛みを持たない」この2つをやってしまったような気が・・・ あ!そういえば、私もうひとつ彼と話してて気になることがあったんです。 彼、電話したりメールするとき、よく関西弁を使いだすんです。(*私は九州に住んでいます)ちなにみ彼は関西地方への引越しはなく、彼の学校で関西弁がはやってるということはないそうです。自殺のことや、マイナスのことを話すとき、よく使います。しかもかなり本格的な関西弁・・・私は彼は人格を2つ持っているのではと思っています。。。これは私の「過剰な解釈」でしょうか?? 最近話しをするのが辛くなった理由にまず、私まで疲れてきたこと、そして何と言えばいいのか分からない、ということがあります。ここに、私の限界がきたのだと思います。 カウンセラーや、いのちの電話、勧めてみたいとは思うのですが。。しかしここでまた問題が・・ もし、このことを勧めることで、彼が「自分はそれほどヤバいんだ・・」と逆効果になってしまったら・・と考えてしまいます。 別に大丈夫ですかね・・・?

noname#15901
noname#15901
回答No.13

#1です。 #9さんがいうように 手をかすことは病状を悪化させることになるでしょう。 すでに病院へもいっているとのこと。 その病院の方針を家族は聞いてしたがっているはずですし、病院へいっているからといってすぐ治るものでもないのです。 あなたに、色々心を開いて自分の心情を話してくれたと感じ、あなたは必要とされていると感じたのでしょうが、あなた自身が必要とされることが必要みたいになっていませんか? 何かしてあげたい、という気持ちは共依存といって相手が自らの意志でどうにかしようとする力を奪います。 彼はメールで短期間にあなたという優しくて自分を依存させてくれる人を感じ取ったでしょう。 「死にたい」という言葉は「生きたい」という心の叫びです。 あまりそこにあなたまで固執しないで 距離をおいて友人関係を作りましょう。 あなたが出来る事は #1と同じですが「死にたいというたび 病院へ連絡してよ」ということであり、一生の責任が取れないのならご家族・医師 そして自分自身の蘇生力に任せることです。 見放すようで辛いでしょうが 見守るということですから アシカラズ。

10131013
質問者

お礼

はい、どうもありがとうございます(>_<) このままでは、いわゆる「共倒れ」の可能性があるので、私としては少しずつ距離を保っていこうと思います。 私は心の中では「彼は大丈夫じゃないのか」と思っています。しかし心配性な私なので「でも、もし死んだらどうしよう・・」とついつい考えてしまうのです。 >あなたに、色々心を開いて自分の心情を話してくれたと感じ、あなたは必要とされていると感じたのでしょうが、あなた自身が必要とされることが必要みたいになっていませんか? ↑・・・・確かに。。。というか必要とされていることがただ嬉しいだけなのかもしれない・・・

回答No.12

あなたはとても優しい人なんですね。 もしあなたが彼を救いたいのであれば、彼の話をひたすら聞くことではないでしょうか 否定せずに、客観的に >友だちはいるけど、本当に信頼できる友達がいないようです。 彼自身は今3人いる、と言っていました。その3人は全員男の方のようで女では私一人です →あなたには、母性的な愛情を求めているのだと思います。自分が甘ったれていても否定されずに、ありのまま受け入れてもらえる・・・。甘ったれているのは本人が一番わかっていると思います。そんな自分にもどかしい一方、そんな自分を受け入れてもらいたい。彼の言う信頼って言うのは、そんな気持ちから生まれているのものではないでしょうか。 >話しを聞いているうちにこっちまで悲しくなるときがあって疲れてくるんです。 →もしあなたが話を聞いてあげるのであれば、あくまでも客観的に聞いてあげることが大切です。あなたじしんがだめになってしまっては、彼を支えてあげられない。(かえって傷つけてしまう)あなたは当事者ではないから。それにその苦しみは当事者でしか感じ得ないものだから・・・。 極端な話、彼の苦しみも彼自身のことだし・・・。それを吐き出してあげることが大切であって、あなたがその苦しみを抱え込むことはないと思います。ただ、その苦しみを理解してあげることが大切なのではないでしょうか。(とても難しいことなのですけどね) 苦しみを理解する為に、すべてのことに否定せず頭でわかるまで聞くことが必要かと思います。(あくまでもわかってあげ理解してあげる。苦しみは当事者じゃないと感じ得ないものだから) もし、あなたが彼にかかわるのであれば、あなたの生きているエネルギーを相当費やすことになるでしょう。その覚悟があれば、とにかく彼の話を聞いてあげることが大切かと思います。 ただ、あなたが関わる必要もありません。中途半端に関わるのであれば、かえって彼を傷つけてしまうでしょう。あなたが関わらなくとも、友達がいるのであれば、自殺にまではいたらないと思います。 あなた自身、苦しむ人を見ていてとても辛いと思います。(あなたは優しそうなので。勝手な想像ですが・・・) ただ、だからこそ冷静になるべきなのではないでしょうか?

10131013
質問者

補足

ありがとうございます。はい、正直言って私はかなりのお人よしです(笑) 私は今とても中途半端な立場にいると思います。この前までは頻繁に電話なりメールなりしていたのに、最近ぱったり連絡を取らないようにしていますから。。 昨日、彼と同じ学校に通う私の友達のひとりに連絡をしてみました。彼女もまた、彼が自殺をほのめかしていることを知っていました。私は2週間しか彼と関係がない私はどうすべきかたずねました。すると彼女は「彼自身、甘えているところがあるし、少しおおげさなところもある。あなたがおかしくなるくらい彼に関わるようなことはしないでいい。」といわれました。 身近に分かり合える人がいてホッとしました。 私ははっきり言って、彼を自分を犠牲にしてまで助けたい!とは思っていません。ただ、死ぬかもしれない、と思ったら怖いです。だから「私が助けないといけない」と義務感をいるのだと思います。 こんな中途半端な自分が情けないです・・・((+_+))

noname#153118
noname#153118
回答No.11

たかが、メル友レベルでそこまでする必要があるのでしょうか? 彼はあなたに本音で自分の事を話しあなたは彼の事を受け止めはしましたが、重すぎますよね? 彼はあなたが彼の事でこんなにも悩み・苦しんでいる事を知っているんでしょうか? あなたの出来る事は彼のご両親に彼の病気が治るまで面倒を見てもらえる様お願いする事や、他の方が言われている様に病院を紹介する事くらいだと思います。 自分もうつ状態に数ヶ月掛かった事があるのですけど、 親しい人にリストカットした痕を見せたり(死ぬような程の傷ではない) 「自分が死んだら何人の人がお葬式に来てくれるんだろう」 「何人泣いてくれるんだろう」「昨日、苦しくて手首切りそうになった」 等と話していました。 あくまでも私の場合の話ですが、自分が苦しい・このままじゃダメなのも分っている、でも苦しすぎて頭がおかしくなる、 もう死にたい。 死にたいっていうか、そうすれば楽になるんじゃないかな っていう気持ちになっていましたね。 ただ心の奥底では本当に死にたいなんて思ってなくて、前みたいに元気に働きたい!っていう気持ちが一番だったと思います。 でも、今はやりたくでも出来ないから苦しくて…。 自分が苦しかった頃、死にたいと年上のおばちゃんに話したんですけど、 「大丈夫、そう簡単にしなないから!」って一蹴されましたね(笑) この人はなんて冷たいんだろう、という言葉と今の私の状況を理解してくれているんだ って今は感じますね。 ただ、あなたは親しい友人ではありません。 最近知り合ったばかりのメルトモでしたよね? お互いの事を知っていないのなら、「最近、いい感じになっている男性がいるんだ」と自分の近状報告を嘘でもいいからしてあげてください。 そして段々距離を置くようにしてあげるのがあなたに出来る優しさだと思います。

10131013
質問者

お礼

そうなんです、たかがメル友なんです(>_<) >死にたいっていうか、そうすれば楽になるんじゃないかな っていう気持ちになっていましたね。 ただ心の奥底では本当に死にたいなんて思ってなくて、前みたいに元気に働きたい!っていう気持ちが一番だったと思います。でも、今はやりたくでも出来ないから苦しくて…。 ↑まさに彼もこのようなことを言っていました! 電話をしたときに、「私が今からあなたの両親に話をしてみるからご両親に代わって!」というと、「いいよ、それは。」といわれました。 昨日は着信15通きましたがそのうち1通しか取りませんでした。今日はまた5通きていますが、まだ何も返事をしていません。少しずつ距離を保たなければならないのだと思ってはいます。

noname#114575
noname#114575
回答No.10

二回も投票することになりごめんなさい。 >>彼はきっとよくなると私は思っています。だから私の助けもあまり必要じゃないのではないかと思うときもあります。でも、もし本当に自殺してしまったら・・・と考えると怖いんです。 あなたは彼とすこし深い関係になっていると思います。 今さらかもしれませんが彼とはあまり関わらないほうがいいです。 それ以上付き合うと1013..はもっとつらくなってしまうと思います・・。 彼は病院にもいって他にも友達がいると思います。 それなのにあなたに頼ろうとする感じはただ甘えてるように見えます。 もし自殺してしまったらって考えるのは1013..さんを苦しめるだけだと思います。 その苦しさが深くならないよう早く別れたほうがいいです。

10131013
質問者

補足

いえいえ、何回も投稿してくださいm(__)m >他にも友達がいると思います。 友だちはいるけど、本当に信頼できる友達がいないようです。 彼自身は今3人いる、と言っていました。その3人は全員男の方のようで女では私一人です。 やはりあまり関わらないほうがいいのでしょうか・・・しかし学校も近い場所にあって、連絡を絶ったとしても他の友だちに聞き出せば連絡はとらざるを得なくなると思います。 何かしたいとは思っているけど私自身出来ることはハッキリいってない、ということは何となく自覚しています。。。だってまだ会って2週間ですもん。それがまた悔しいんです。

回答No.8

あなたが死んだら(少なくとも)私は悲しいよ、本気で泣くよ、と言ってあげたらどうでしょう。 私自身こう言われて救われた人間なんです。

10131013
質問者

補足

はい、私も「悲しいよ」とは言いました。しかし 「分かってる。でも今が辛い」といわれるだけなんです。

noname#114575
noname#114575
回答No.7

そういう人と付き合うのはきついと思います。私もほんのちょっとだけ似たような経験はしてます。 1013..さんは彼の事どうしたいですか?彼を助けてあげたいですか? まず、それが大切だと思います。 私がアドバイスできるのは、彼の話、過去などを聞いてあげてください。 彼が1013..さんを信用しているならいろんな事を話すと思います。 そして1013..さんが思った事(アドバイスみたいなもの)を言ってあげるのはどうでしょう? 彼が1013..の事を会おうとしているのは1013..さんに何かをわかってほしいからじゃないでしょうか? それと彼を病院につれて行った方がいいと思います。 彼は鬱病じゃないんでしょうか・・・・? あまり参考にならなくてごめんなさい・・・ 何かあれば補足をどうぞ。

10131013
質問者

補足

助けてあげないです。でも私が一人でそれを抱え込むのは正直ムリです。 話しを聞いているうちにこっちまで悲しくなるときがあって疲れてくるんです。 病院はもう行ったそうです。今はクスリでどうにかなっているといっていました。 彼はきっとよくなると私は思っています。だから私の助けもあまり必要じゃないのではないかと思うときもあります。でも、もし本当に自殺してしまったら・・・と考えると怖いんです。

回答No.6

貴方とその男性の関係を、もっと詳しく教えて。同級生のように思えるけど。 まず彼は、貴方のことを頼りにしてるし、何でも話せる相手だと思ってる。けれども、貴方は彼との付き合いに疲れている。そして、学校の友達とも、うわべだけの付き合いだと言っている。 このことから読み取れるのは、彼が友人との付き合いに慣れていないと思われる。だからこそ、信用しきっている貴方が、彼から離れれば、彼は頼りにする人物がいなくなったため、自殺を計ることになる。 つまり、彼の気持ちをよく分かってあげた上で、貴方が彼と付き合っていく必要があるように思われる。 ただ貴方が、「何で俺がアイツと付き合わなければ?」 と思っているのだったら、彼との関係を深めることは無理のように思える。 彼の気持ちを理解してあげれるなら、早めに2人で会って、彼に何があったのかを聞いてあげればいいと思う。

10131013
質問者

お礼

関係はですね・・ まず15日くらい前にメル友として知り合った。そしてメル友になって1日も経たないうちに「会おう」と誘われた。その時の会話で彼は私に信頼感を抱いた。そして次の日電話で彼が今まで自殺を考えた時期もあったと話してくれた。その後また会って彼がどうして自殺をしようと考えたのか聞いたりした。 同級生ではありません。いわゆるただのメル友です。しかし彼が私を信頼してるのは事実だと思います。 彼が友だち付き合いに慣れていない・・というのはなんていうか・・・友だちはいるんですけど、本当の友だちを作れてないんじゃないかなと思っています。自分から心を開けないというか。。 彼がこのようになったのには、まずいままで部活と勉強の両立を頑張りすぎた。それを誰にもいえなかった。というのがあると思います。 彼の気持ちはどうにか理解しているつもりです。でも何を言ってもマイナスからプラスへ向かおうとしないんです。

  • kurosio
  • ベストアンサー率18% (48/253)
回答No.5

>死なないと約束してね? このようなことは聞いては絶対いけません。 「死にたい」は助けて欲しいと言っているのです。 あなたが、死んじゃだめと同様なことを言っているとあなたが突き放しているとその方はとらえてしまいます。 あなたとのその方との関係性が分かりませんが とにかく、精神科などの病院を調べて紹介するとかしてあげて下さい。 それと、また「死にたい」と言ってくれば 死ぬのもいいけど、何か他にも楽しいことあるんじゃないかなと死ぬ事から遠ざけてあげて下さい。

10131013
質問者

お礼

そうだったんですか・・・ 私が今電話を受け付けていない理由も、言っていい事と悪いことの境目が分からないからなんですよね・・・ 病院はもうすでに行っているそうです。。。 他に楽しいことがあるよ!と言っても「何をしても誰と話しても俺の事どうせ分かってないからイライラするだけ」と言われました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう