• ベストアンサー

運動会での3ヶ月児

10月9日に幼稚園の運動会があります。 その時、下の子が3ヶ月なのです。(母乳です) べビカーで連れて行くつもりなのですが、 1日中お外でべビカーでも大丈夫でしょうか? 赤ちゃんのことを考えると色々不安になってきてしまいます。 近くに両親親戚等がおらず、大人は主人と私の2人で参加です。 このような経験された方いらしゃったら アドバイスお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは(*^∇^)ノ 先日23日に上の子の小学校の運動会がありました。 下の子は2ヶ月で(来月10日で3ヶ月になります) うちも、母乳で、哺乳瓶が全くダメで搾乳した母乳をいれても 飲んでくれません。ですので、 まず、最初に授乳室があるかどうかを担任の先生に 事前に聞いて(場所も)おきました。 実際に授乳室といっても、息子の学校では使っていない部屋をかしてもらえる程度で目隠し等もなく、おむつ替えの場所も長机が1つあるだけでした。 (期待はしていませんでしたが・・・・授乳服を着ていって正解でした。) あと、午前中は比較的涼しくて、過しやすかったのですが、お昼ご飯あたりから急に日差しがきつくなって赤ちゃんも機嫌がわるくなってきたので、 お昼ご飯のときに息子に「赤ちゃんつかれてきちゃったからママと一緒に先に帰って待ってるね」と一言いってから帰りました。 実際に運動会を見たのは3時間程度です。あとはパパがビデオを撮って くれ、帰ってから家族皆で鑑賞しましたよ。 日差しがキツイとやはりずっとは無理だと思います。 涼しくてある程度過しやすく、ママも授乳ができるスペースがあって 赤ちゃんもママも気持ちにゆとりがある状態でしたらもう少し みれたかなぁって思いました。 まわりにも結構小さい赤ちゃん連れのママさんと会いましたが みなさん「暑いから長居できないですね」と言ってました。 出来る事なら午前中程度で、あとはパパさんにおまかせしたら どうかなって思います。 気をつけて楽しんできて下さいね!! ★お天気がよければ、うちわが役に立ちますよ~~♪

hiyorima
質問者

お礼

うちは、来月3日で3ヶ月。1週間違いですね。 授乳等の場所、先生に相談してみます。 ちょっと自分が我慢して、主人にビデオ撮ってもらって 家で鑑賞しようと思います。 家から運動会の場所まで遠いので何かと不便です。 アドバイス有難うございました。

その他の回答 (2)

  • chi-pippi
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

我が家は下の子が生後2ヶ月で、上の子の運動会に連れて行きました。 やはり10月初めでしたが、かなり暑い日だったので、母に途中まで家で見ていてもらい、授乳にあわせてつれてきてもらい、早めに帰ってもらいました。 グランドに居たのは、2時間弱くらいだったかもしれません。 それでも、日焼けなど、心配になったのを覚えています。 その日のお天気によるところが大きいと思います。 暑くても、寒くても心配なんですよね。 大人はご主人とお二人とのことですが、もし、極端に寒かったり暑かったりするようであれば、どちらかが赤ちゃんを連れて遅く行ったり、早めに帰ったりと調節は不可能でしょうか? 上のお子さんにはかわいそうですが・・・。 また、我が子の幼稚園では、小学校のグランドを借りてのことだったため、教室などが開放されてはいませんでしたが、開けっ放しの下駄箱付近に入るだけで、少しは暑さをしのげました。 そこで授乳をしたり、おむつを替えたりしました。 そういうスペースがあるといいですね。 二人目は一人目と違い、小さいうちからあちこち連れ回され、結構たくましく育つような気がします。 あまり神経質になることはないのでしょうが、やはり小さい時期はできる限り、気を遣ってあげたいですよね。 大変な時期でしょうが、頑張ってくださいね。

hiyorima
質問者

お礼

うちも小学校を借りての運動会です。 先生に前もって教室等の開放相談してみます。 アドバイス有難うございました。

  • ririco27
  • ベストアンサー率13% (33/245)
回答No.1

娘の通う幼稚園では、小さいお子さんがいらっしゃるお母様用に教室を1室開放していました。 もし、そちらの幼稚園でそのような準備がなくても、担任の先生に相談してみてはいかがでしょうか? おそらく対応してくれると思いますよ。 10月とはいえ、晴れれば日差しも強いですし、3ヶ月の赤ちゃんですと授乳や睡眠の事もあると思いますので相談してみてくださいね。

hiyorima
質問者

お礼

そうですね、先生に相談してみます。 お天気も心配です。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の初めての運動会なのに・・・

    いつもお世話になっております^^2歳半と1歳2ヶ月の娘がいます。10/1、上の娘の初めての運動会があり、主人にも早いうちから休みとってね~と家族で運動会に参加できるのをと~っても楽しみにしていました。(下の娘は保育所にはいっていませんし、2歳児ですので親子競技だけですが)先日、一枚の葉書がきました。「10/1に法事をします」主人の実家からの葉書でした。主人の家とは近くでもない(車で1時間くらいですが^^;)うえに、色々問題があり疎遠になっている状態です。でも法事なんかとなればお参りさせてもらうのは常識ですし、行くつもりです。問題は知らせ方です。主人は彼岸近くに法事があることを知っていて、両親に必ず出席する様言われていたそうです。それを何の相談もなしに、しかも葉書での日時の知らせというのが信じられなくって><!しかも私は蚊帳の外!!かなり私もカチンときていて行きたくない気分! 相談無く勝手に決められたうえに電話の一つも無しに葉書でのお知らせなんて普通じゃないとおもいませんか?運動会に行ってから遅れてお参りに行こうって思っているのですがそれって非常識ですか?主人は運動会は行きたいし、親には反抗できないし(運動会だから遅れるなんて言えない・・といいますー_-;)悩んでいるみたいです。何かいい方法はないでしょうか?ちなみに主人は一応長男です。

  • 運動会 義両親誘うか迷っています。

    運動会 義両親誘うか迷っています。 週末に息子の幼稚園初運動会があります。 全学年お昼前にはおわますが、息子は年少のため2つの競技に出て、さらに早く、11時前には途中解散になります。 親子競技があるので近くに住む自分(妻)の両親を呼んで、ビデオ撮影と下のこのおもりをしてもらうつもりです。 夫に夫側両親も誘うか聞いてみたところ、今回は短時間だし呼ばなくて良いとのことでした。 先日我が家の新築祝いの際、義両親を誘ったところ、車でなんていけるわけないと言って親戚に運転してもらい来ました。 日帰りが気に入らなかったのと、誘ったことで、行かなければ行けないと無理してきたのかもしれません。 そのことがあって、今回運動会について主人がそのように判断したのだと思います。 私的には、過去に義親といろいろあり、義理母恐怖症で、以前はひどいうつでした。 いまも恐怖心は変わらず、呼んで1日子供とかかわらせる事を考えるとつらいです。 けれど、私がどんなに苦手な義母でも、義母にとっては初めての孫の運動会ですし、新築祝いとは違い、何をしてでも来たいのでは...と思います。 呼んだら、そのあと1ヶ月は寝込んでしまうと思います。 それと、泊めてあげなさいと義理祖母に言われると思います。 呼ばなければ、呼ばれなかったと非難されると思います。 泊まりは無理なので、夫の送迎で呼んであげるか、今度の機会にするか迷っています。 何がお互い丸く収まると思いますか? ご意見ください。

  • 運動会のお弁当

    来月に長女の運動会があります。子供も初めてのことなので、とても楽しみにしてます。 で、以前から義母から「運動会とかには呼んでね」と言われていました。義両親ともいい人なので、一緒に参加してもらうことは抵抗ないし、子供も喜ぶと思ってます。 ですが、「お弁当」のことを考えると頭が痛いです。義両親とも好き嫌いが多いので…。 これまでもみんなでの食事やお花見などでは、すべて義母が作ってました。「それも私の楽しみの一つだから、好きにさせてね」と言われ、義姉も私も手を出すことはありませんでした。 今回は、呼ぶ立場にあるので私が作らなければなりません。 せっかくの娘の運動会だから、子供の好きなおかずを入れてあげたいのですが、義両親が嫌いなものが殆どです…。 (娘は「サンドイッチとお稲荷さんが好き~」と言ってますが、全てアウトです。おにぎりは、子供があまり食べてくれません。) 春に下の子が産まれ、まだ夜中の授乳があります。みんなのお弁当と赤ちゃんの準備を早く起きて…と考えると、楽しみな反面、すごく気が重くなります。 また、うちの実家の両親も、初孫のため観に来たいと言ってきました。すごく楽しみにしてるようなので、来てほしいと思っていますが、実家の両親だけ別に食べて…とは言えませんよね。一緒に、と思うと更にメニューに悩みます。 何を作っていいのか…どれだけ作っていいのか…。 みんないい人なだけに、変に気を使いあうのが目に見えるし…。 本当に気が重いです。 何か、みんなが好きそうな、お弁当向きのいいメニューとかありますか?

  • 初めての運動会と結婚式

    初の運動会と友達の運動会が重なり、私は運動会を選択してしまいました。 友人にとって、大切な日を一緒に祝えないこととても気にしていましたが、下の子も一歳にならない手のかかる状態で 主人も出張などで長期いないこともあり、正直自分の許容範囲では出来ないと思いました。 仲もいいので色々結婚式前にも結婚式秋やるよ~等聞いていました。 なので幼稚園のイベントとかぶせるなよ~なんていっていたのでまさかかぶるとは正直自分も寂しかったし、どうしようと思っていました。 が日々の子育ての愚痴や大変さを色々聞いてくれていたので私も友達のいいよ~子供いる子は、一応聞いたって感じだからと言われた友達の言葉に甘えていたところもあります。 先日色々友達と話している会話の中で 私の結婚式には、これないのにねとの一言を言われてしまい。 正直それが異常なほどショックでした。 本音が出たなというか、そういう風に思っていたのかとそれから連絡をとれずにいます。 一応それに対して私は腹が立ち、喧嘩になりましたがそんなつもりで言ったんじゃないと謝罪がありました。 が 子育てしている人と子供いない人では理解できないものをとても感じて寂しい気持ちです。 結婚式にいけないことは申し訳なく思っていますが そんなに責められることなのでしょうか? お祝いは、送るつもりでいます。 ちなみに子供の運動会に出て式に行くことも可能かもしれないのですが ギリギリ間に合うかなっと言う時間。 少し遅れる可能性あり。 下の子がいる 初の運動会の為すぐ帰れるのかわからない。 役員です。 皆様は、運動会と友達の結婚式どうしますか?

  • 幼稚園の運動会 義両親を誘うのは当然?

    義両親は、車で1時間半程度のところに住んでいます。私との関係はまあ良好です。 上の子のときには、幼稚園最後の年長のときに義両親を運動会に誘いました。 現在下の子が幼稚園年中です。年長のときに誘えばいいかと誘っていませんでした。 すると、それを聞いたママ友から「誘わないの?変わってるね!」「親孝行しないと。」「ひどい嫁だね。」などと非難がましくいわれました。 義両親は夫の両親なのですから、夫が言い出さなければ私からはアクション起こさなくていいと思っているのですが…。 幼稚園の運動会に祖父母が来るのは当然なのですか? 私の運動会に祖父母が来たことはなく、別に寂しくも無かったので、嫁としての仕事を果たしてないみたいな言い方をされて少々心外でした。 ちなみに、義両親は誘えば来ると思います。私の両親は「わざわざ祖父母がしゃしゃり出ることない」との意見なので、来ません。

  • 義母を子供の運動会に誘うべきか

    少し先の話ですが、子供の保育園の運動会があります。義母を誘わなければいけないのか悩んでいます。 それと言うのも、去年義母は誘ったにも関わらず運動会寸前にドタキャンされ、あろうことに姪(夫の姉の子)の運動会に参加したからです。運動会の1ヶ月以上前から誘い、「当日を楽しみにしている。」などと言っていたのにドタキャン… ドタキャンの理由は姪の運動会と日にちがカブってそちらに行きたくなったから。 胸にポッカリ穴が空いた気持ちでした。義母への信用もなくなり、悔しかったです。 夫は仕事で参加できませんし、義母と2人で観戦したくありません。 去年の事もあるので最初から誘わなくてもいいですよね?

  • 会社を休んでまで運動会にでるべきか???

    平日にもかかわらず仕事を休んで保育園の運動会に父親も多く参加しているようですが。 (保育園は両親が仕事をしているから預けられるのでは???) 入学式とか卒業式ならまだしも。ちょっと、どうかなぁ?と思います 1):別に良いのでは?という人は理由と現在の立場を教えて下さい 2):NGの人は、OKの人に説得するつもりで答えてください

  • 運動会の玉入れの工夫・・

    今度保育園の運動会で玉いれ(大人も参加します)をします。 前回玉いれをしたら、ものすごく玉が入ってしまい時間をくったのであまり玉がはいらないように工夫しないといけません。 そこで考えたのが、円のおおきさを大人と子供を分けるのと、たまいれの網(低くて小さい)はやめて大きいダンボールを先生2人で台にのってもったほうが入りにくいかなあと思っています。 この案はどう思いますか? ほかによい考えがあれば教えていただきたいです。おねがいします。

  • 0ヶ月の赤ちゃんの外出について

    今日は皆さんに教えてもらいたいことがあります。 私は32歳の主婦です。 4歳の息子と 5月31日に出産した息子がいます。 今週の日曜に父兄参観があり 息子には 「ママ、絶対にきて」と言われてます。 でもパパにも来てもらいたい様子。 でも両親とも参加すると 0ヶ月の赤ちゃんをどうするか? という問題が生じます。 ちょっとまわりには預けられないのですが 0ヶ月だと外へ出すには早いですよね。 特に幼稚園だと色々な菌をもらいそうで こわいんです。 ただ 年中になって初めての行事になるので 参加したいんです。 ちなみに 年中になって 初めての懇談会は体調不良で不参加。 初めての懇親会は6月1日で入院中で不参加。 今度の日曜の参観に行かないと お母さんや同級生の子供の顔も見ないことに・・・・。 それと 日ごろのお買い物。 我が家の主人は普段は帰宅が深夜です。 休みも不規則で 一応は週休二日ですが 急な出張や出勤もざらなんです。 車で10分のところに ス-パ-は何箇所かあるんですが 0ヶ月の子供がいては 買い物にも行けません。 我が家では宅配もの 出来合いのもの 何とかの素などは主人が嫌いなもので たいていは手作りでソ-スも作ってます。 何人かお子様をお持ちの方 下のお子様は 何ヶ月からお外に連れ出していましたか? ス-パ-などで 本当に小さい赤ちゃんを連れ出している人も見かけますが 大丈夫なのかな?って思いもあります。 ごく短い時間だけなら 下の子供を寝かせて 外で上の子供と遊んだりはしてますが 買い物へ行ったりすると そう短い時間では帰宅できないですし 困っています。 何かよい意見があればお願いします。

  • 夫の姪の運動会

    今度、夫の姪の運動会があります。 義母からお誘いの連絡が夫にあったようなのですが、普通って夫の姪の運動会に私たちまで行くべきなのですか? 呼んでおじいちゃんおばあちゃんまでだと、私は思います。 私たち家族も行くとしたら、旦那のもう1人の妹家族も行くみたいなので、相当な人数になり、10人くらいになります。 場所を確保するのも大変だろうし、私たちが行かなかったら、もっと場所を必要としている他の生徒の親御さんに、もっと見やすい席を譲れると思います。 姪は、今年小学校に上がり、初めての運動会なので、見に来てほしいっていうのは理解出来たとしても、 私には1才のまだ小さい子供がいるので、じっとしていないし、私も子供も疲れます。 正直に話して断ると、義母は怒ってくるはずなんですが、 ウソをつくのは良くないですよね。 主人は姪を可愛がっているので、私たち家族は参加すると言ってるので、それがまた難しいです。 主人が私と同じ思いなら、断るのも比較的簡単だとは思うのですが。 なんなら、主人だけで行ってほしいのですが、子供も連れていくと言ってます。 今は本当に子供がイヤイヤ期で、大変な時期なんで、ママがいなかったら、もっと大変なことになると思います。 私としては、運動会は断るつもりですが、 断ることはダメなことでしょうか?

専門家に質問してみよう