• ベストアンサー

義母を子供の運動会に誘うべきか

少し先の話ですが、子供の保育園の運動会があります。義母を誘わなければいけないのか悩んでいます。 それと言うのも、去年義母は誘ったにも関わらず運動会寸前にドタキャンされ、あろうことに姪(夫の姉の子)の運動会に参加したからです。運動会の1ヶ月以上前から誘い、「当日を楽しみにしている。」などと言っていたのにドタキャン… ドタキャンの理由は姪の運動会と日にちがカブってそちらに行きたくなったから。 胸にポッカリ穴が空いた気持ちでした。義母への信用もなくなり、悔しかったです。 夫は仕事で参加できませんし、義母と2人で観戦したくありません。 去年の事もあるので最初から誘わなくてもいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.4

誘わずにやり過ごしましょう。 夫だって、妻が運動会に来れない場合には妻の親と運動会に来ないでしょう? 夫ありきの義母ですから、パパは来ないしお婆ちゃんも呼ばない!で話は終わりです。 園は特殊な環境ですから、働くママと不在のパパとやってきた義母を見て他のパパママからパパ不在でも義母を呼ぶものだよと他の保護者の主語にならないようにしましょう。

mu1117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他の方の大人の対応をと言う意見も理解出来ますがやはり他人事、夫不在なのはきついです。運動会は誘わず黙っています。

その他の回答 (4)

回答No.5

大人の対応をしましょうよ。もう親なんだから。 「誘うだけ誘う」「声だけはかける」 ドタキャンはドタキャンでいいじゃない。 二人で観戦する羽目になったら、ママ友さんにかこつけて、 ちょっと席を外す(しまくる)とか、苦行と思って座っているとか、 ビデオ撮影にかこつけてそちらに集中するとか。 誘わなければ、それがまたネタになって ブチぶち言われてストレスの元です。

noname#256682
noname#256682
回答No.3

誘いたくないのなら無理に誘う必要はないと思いますよ。もし、後で「なんで誘ってくれなかったの?」とか言われても適当に誤魔化せるでしょう。 ですが、個人的には誘った方が無難だと思います。お義姉さんのお子さんの運動会を優先されたとの事ですが、お義母様からしたら、どちらも可愛い孫ですし、弟さんのお子さんの運動会を優先したら、逆にお義姉さんに嫉妬されるかもしれません。 また、お子さんの年齢が解らないのですが、姪の方が年上であれば、今まで運動会に参加した事がなくて行ってみたくなったというのは納得できます。年下の質問者様のお子さんの方は、また誘ってもらえるチャンスがあると思いますから。 それなのに、今後もう二度と誘ってもらえなくなったら、お義母さんはドタキャンした事を後悔すると思いますよ。もう一回くらい誘ってみたら良いと思いますよ。それでドタキャンされるようなら次はさすがに難しいですよね。

mu1117
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

貴女も母親なのですから、ここは大人の対応をされては如何ですか? そんな自分勝手な義母なのですから、今回の運動会に声を掛けなかった事を後から知ったら、それこそ「連絡の人るもよこさないなんて、なんて気の利かない嫁だろう!」と周囲に言いふらすに決まっています。 また、貴女と義母が不仲になれば、その余波はお子さんにも及ぶようになりますよ。 それに、前回に無碍にドタキャンされたからと言って今回から一切声を掛けない様な行いは、まさに義母そのものの行動ではありませんか? そう考えれば、お子さんの母親として、一人の大人として、前回の事は一端棚に上げておいて 「お義母さん、昨年は運動会が重なって見られなかったので、今回の保育園の運動会にお越しになりませんか?」」 と声かけするのが、100点の対応ですよ。 本当に何らかの動きを取るのであれば、今回もドタキャンされた時です。 その際には正義は貴女側にありますからね! 闘うのであれば、その時ですよ。

mu1117
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

こんなところに書き込み相談なんかおやめなさい。子供の養育は親の責任で、祖父母はあくまでおまけです。責任を持てない人を無理に誘う必要なんか初めからないし、今後頼る気が無いのなら断絶したって構いません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう