• 締切済み

0ヶ月の赤ちゃんの外出について

今日は皆さんに教えてもらいたいことがあります。 私は32歳の主婦です。 4歳の息子と 5月31日に出産した息子がいます。 今週の日曜に父兄参観があり 息子には 「ママ、絶対にきて」と言われてます。 でもパパにも来てもらいたい様子。 でも両親とも参加すると 0ヶ月の赤ちゃんをどうするか? という問題が生じます。 ちょっとまわりには預けられないのですが 0ヶ月だと外へ出すには早いですよね。 特に幼稚園だと色々な菌をもらいそうで こわいんです。 ただ 年中になって初めての行事になるので 参加したいんです。 ちなみに 年中になって 初めての懇談会は体調不良で不参加。 初めての懇親会は6月1日で入院中で不参加。 今度の日曜の参観に行かないと お母さんや同級生の子供の顔も見ないことに・・・・。 それと 日ごろのお買い物。 我が家の主人は普段は帰宅が深夜です。 休みも不規則で 一応は週休二日ですが 急な出張や出勤もざらなんです。 車で10分のところに ス-パ-は何箇所かあるんですが 0ヶ月の子供がいては 買い物にも行けません。 我が家では宅配もの 出来合いのもの 何とかの素などは主人が嫌いなもので たいていは手作りでソ-スも作ってます。 何人かお子様をお持ちの方 下のお子様は 何ヶ月からお外に連れ出していましたか? ス-パ-などで 本当に小さい赤ちゃんを連れ出している人も見かけますが 大丈夫なのかな?って思いもあります。 ごく短い時間だけなら 下の子供を寝かせて 外で上の子供と遊んだりはしてますが 買い物へ行ったりすると そう短い時間では帰宅できないですし 困っています。 何かよい意見があればお願いします。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.7

お買い物についてですが。 お住まいの地域が分からないので、使えるかどうか分からないですが、即日配送の地域限定ネットスーパー、結構使えますよ。 私はイトーヨーカドーのネットスーパーを良く利用しています。 http://www.iy-net.com/ 子供の具合が悪いとか天気が悪いとかで外出できないときでも、お昼くらいまでに注文すればお夕飯に間に合うし、チラシの特売品も買えるので、とても便利です。 お店によると思いますが、私が利用している店舗はお店に並んでいるよりもいい状態(野菜が新鮮な状態等)で届けてくれます。 他にもネットスーパーはたくさんありますので、もしお住まいの地域に対応していれば、利用してみてはいかがでしょうか。 http://www.everyd.net/index.html 生協も利用していますが、こちらは注文してすぐ、というわけにはいかないので、ストックとしての利用、と割り切っています。 あ、生協も品質はそれなりにいいですよ。

参考URL:
http://www.everyd.net/index.html
20070611
質問者

お礼

まずはコメントありがとうございます。 ネットス-パ-なんて考えもしませんでした。 私は近くにヨ-カド-さんあるので あとでネットで宅配可能かどうか調べてみます。 生協さんは人気がありますよね。 やっぱり、少し高いみたいですが 利用価値は高いようです。 今までとは状況が違うので 色々な事を視野に入れて解決策を見つけようと思います。 どうもありがとうございました。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.6

海外に住んでいます。 なので、日本の医師との見解が違いますので、参考程度に。 海外での出産で、周りに頼れる人がいないので (友人はいますし、手伝えることは言ってね!と言われていますが  みなさん外国人なので、食事や育児など、頼めません・・・) 生後2日目に退院してから、普通に連れ出しています。 上の子が、外に遊びに行きたいと言えば、公園にも行きましたし、 動物園にも行きました。 下の子が生まれて1週間の頃、吐き下しの風邪が流行っていました。 子どもが多く集まる場所に連れて行った翌日、 上の子は、ひどい下痢と嘔吐で、グッタリしていましたが、 下の子は、何ともなかったです。 医師には、お母さんの抗体がある時期だから、案外赤ちゃんは大丈夫なんですよ、と言われました。 吐き下しの風邪は、感染力が強いらしく、 医師の指導の元、消毒液を買ってきて、家中消毒しましたが、 上の子が治った頃、私がひどい吐き下しになりました。 翌日旦那が発症。 でも、下の子は大丈夫でした。 買い物も、毎日行っています。 海外なので、お総菜もないし、レトルトなども売っていませんから、すべて手作りです。 毎日多めにおかずを作り、冷凍しています。 ソースやドレッシングなどは、旦那の休みの日に作り、1回分ずつジップロックに入れて冷凍。 いくら短い時間とはいえ、赤ちゃんを家に残して買い物に行くよりは、 多少時間がかかっても、赤ちゃんも一緒に買い物に出た方が良いですよ。 今、日本でも物騒な事件がありますからね。 参観日についてですが、時間も長くなりますし、子どもがたくさんいる場所なので ちょっと心配ですね。 今、はしかも流行っていますし。 もし、質問者様か、旦那様のご両親のどなたかにヘルプを頼めるのであれば、 来て頂いて、赤ちゃんを見てもらうのも良いかもしれません。 自治体のファミリーサポートなども利用してみるのも良いですね。 多分、この時期の参観日なので、「父の日」を意識した参観なのかな?と思います。 お子さんも、質問者様に来てもらいたいみたいですし、 両親そろって見に行ってあげられたら、良いですね。 きっと、赤ちゃんが生まれてから、我慢している部分も多いと思うので、 参観日くらいは、赤ちゃんを預けて、親子3人で過ごせる時間があっても良いのかな、と思います。

20070611
質問者

お礼

こんにちは。 まずはコメントありがとうございました。 以前、何かで読んだのですが 本当に日本と海外では違うみたいですね。 2週間と4週間で健診があるとかって内容だったと思います。 やはり、その方たちも外出はさせていたみたいですね。 このごろは紫外線も強いですし 麻疹もはやっていますし ス-パ-の中は恐ろしいほどク-ラ-がきいているし デメリットは多いですよねえ。 でも、 もしも家に子供だけ置いておいて何かあったら? そう思う気持ちが強いのも確かです。 今回いただいたアドバイスをもとに 母に相談して 日曜の仕事は交代してもらって 何とかしたの子を3時間くらいなので預けて 父の日参観に出席する事を決めました。 本当に下が出来たことで たくさんの我慢をしていますよね。 mamigoriさんの優しい言葉で救われました。 本当にありがとうございました。

  • dorary
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.5

8ヶ月児の母親です。 他の回答者の方と同様、0ヶ月の赤ちゃんを連れて行くのはどうかと思います。 1、ファミリーサポートセンターに依頼する(但し登録が必要だと思います)、もしくはベビーシッターに。 2、お父さんお母さんどちらかの御両親に来ていただく。 3、お父さんとお母さん交代で行く。 4、どちらか片方だけで、また今度にする。 くらいしか思いつきません。 わたしはまだ1人しか子供がいませんが、やはり1ヶ月月検診で外出してから少しずつ外に出るようにしました。 上にお子さんがいる方は、送り迎えで連れて行ったりはしているようですね。 買い物に関しては、やはり今は宅配で乗り切るか御主人にまとめ買いしてもらうくらいしかないのでは・・・。 ここの宅配は、今おためしで少し安くなっているので、試してみてはいかがでしょう? http://www.benesse-ef.jp/

20070611
質問者

お礼

まずはコメントありがとうございました。 私も幼稚園などに連れて行くのは 本当に嫌です。 ス-パ-なども 過剰な冷房。人ごみということもあり 避けたいと思ってます。 買い物は主人が休みの日にまとめ買いはしました。 でも、確実にいつがお休みとなっていないので それも不安なところがあるのは確かです。 個人宅配も視野に入れるべきですよね。 私も上の子供の時はこわかったので 2ヶ月くらいまでは外へ出しませんでした。 1ヶ月だと庭先までだったと思います。 2人目の子も大事な気持ちに変わりはありません。 なにかと今後も二人目ということで 色々とあると思いますが がんばって乗り切ろうと思います。 本当にありがとうございました。

noname#45950
noname#45950
回答No.4

0歳児の母です。 何もこれだけはしかが大流行している時期に、そんなことしなくてもいいと思います。はしかで休校になった学校がいくつもあるって、ご存知ですよね?? うちの子の主治医によると、この流行は夏の終わりまでは続くそうです。

20070611
質問者

お礼

まずはコメントありがとうございます。 麻疹とってもはやってますよね。 大学などでは休講も相次いでいますもの。 麻疹のワクチンも足りないのだとか? そういう事もわかってますよ。 ただ二人目ということで 色々と一人の時とは違った状況が生じていることは確かです。 私も子供が一人だけだったら 外へなんて考えは1ミリもうかばなかったと思います。 日曜は実母にあずけられることになりました。 移動や連絡事項などを聞いても3時間以内に家に戻れます。 貴重な意見をありがとうございます。

noname#32617
noname#32617
回答No.3

下の子は3週間で外に出しました。 上の子の保育園へのお迎えバスの場所まで徒歩で10分ほどあり、初めの頃は下の子を寝かしつけて自転車で通っていたのですが、バスも時間通りにくるわけではないので、往復30分程家に一人でいさせることになり、この間に火事でもあったら・・・と考え、送り迎えの時だけは(特に起きている時)連れて行くようにしました。 ただ、それ以外の場所にはそれほど連れて行かなかったです。 買い物は生協の宅配を利用していたので、特に出かける必要もなく・・・。食材の宅配などを利用されると便利です。私の家のほうではパルシステムや、ヨシケイなどを利用している人がいます。 ちょっと高くつきますが、暫くの間、と割り切れば便利なものです。 1ヶ月の時に上の子のクリスマス会があったので、これには連れて行きました。 子供自体が丈夫だったからなのか、病気をもらうこともなかったです。 1ヶ月過ぎてからは上の子の送り迎えも車に切り替えたので、下の子も一緒に連れて行きましたよ。 子供が一人だけなら○ヶ月までは外にださない!ということもできますが、二人目以降だとそういうわけにもいかないですものね。 私も悩みましたが、出かけざるを得ないこともありますし、他人に任せるほどでもないし、と考えて、子供の様子をみながら少しづつ外に連れ出しました。上の子のときは3ヶ月くらいまでほとんど外にださなかったので、それに比べるとずいぶん大胆なことをしたものだなあ、と(笑) ちなみに今まで一度も病気はしていませんよ。 もちろん、病気のしやすさは個人差や環境もあると思いますので、参考までに。

20070611
質問者

お礼

まずはコメントありがとうございます。 本当に一人目だと考えられなかったけれど 二人目だと、上の子供の保育園や幼稚園の送迎 それだけでも外へ連れ出す事になってしまいますよね。 我が家は家のまん前から送迎バスが出ているので 布団へ寝かせて上の子を送り出す事が出来ています。 すぐ前の奥様が生協を利用しているし お友達がヨシケイを利用しているので 考えようとは思っていました。 あとは味とか料金ですよねえ。 お買い物は何とか個人宅配を視野に入れることで解決できるかもです。 私のまわりでも 0ヶ月でも外に出してる人はいるし 1ヶ月で公園へつれていくひともいる。 人がしてるからいいというわけでもないし 絶対にしてもいいというものでもないのはわかってます。 ただ二人目ということで 今までにおこらなかった問題が起きてはいますよね。 rionao05さんのお子様のように お外に連れ出したことがあっても 何も病気をしないお子様もいらっしゃいます。 アドバイスを参考にがんばっていきます。 どうもありがとうございました。

  • jazz-kazz
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

2児(4歳と0歳1ヶ月)のおやぢです。 私が妻から聞いた話ですが、産後の赤ちゃんは直射日光や直接風に当たるのは避けた方がよいと聞きました。んで、外出は1ヶ月後からなら大体OKだけど長時間は良くないので長くても2時間くらいといった感じでした。 ウチは4/28生まれで4週後の5/26に父兄参加のイベント(08:30~12:30)がありました。一応産婦人科の看護婦に相談して2時間位の参加と決めました。 んで、その際も直射日光や周りから菌を貰わない様に気を付ける為、殆どくるんだ状態でだっこしてました。(だっこにはピースリングを使用してます) また、食事に関してはウチの嫁さんは作れる時に色々調理してジップロックに小分けして、冷凍してましたよ。あと、買い物は基本的に出来ない為の対策は食品の宅配にグリーンコープを利用してます。赤ちゃんがいると個配の手数料が無料なのと、値段は多少高いですが商品(加工食品を除く)は美味しいです。 宅配購入以外の買い物は土曜か日曜にまとめて私か妻のどちらかがまとめ買いに行く事でこなしています。

20070611
質問者

お礼

まずはコメントありがとうございます。 男性からのコメントはとても貴重なものですね。 我が家も肉じゃがとか、コロッケ(あげる前まで)、ハンバ-グとか さっと出せて、子供も喜ぶものは冷凍してあります。 ただ、やっぱり冷凍だと味は落ちてしまいますよね? ただ、冷蔵だと葉物野菜はいたみが早いので 小松菜やほうれん草なんかは一度したゆでして 小分けにラップにくるんで冷凍してあります。 コ-プは人気があるのですね。 ご近所さんでもやっています。 少し高いようですが利用価値は高いんですね。 買い物はお休みの日に交代で買出しするしか なさそうですね。 とっても参考になりました。 どうもあいrがとうございました。

noname#40517
noname#40517
回答No.1

わたしなら1ヶ月健診前に外に出ることは考えないと思います。 ましてや子どもだらけの幼稚園なんて1ヶ月過ぎてたとしてもありえません。 上の子優先にしたいのであれば、ベビーシッターを雇うしかないと思います。 地域に子育て支援の有償ボランティアはありませんか? 普通のベビーシッターよりはかなり安く済むはずです。 お買い物にはわたしもいけませんでした。 冷凍食品とかお惣菜とかばっかりの時期ありましたよ(^^; 食材確保はご主人がいるうちにまとめ買いするしかないと思います。 お買い物ができない時期はせいぜい1,2ヶ月なんですから、ご主人には出来合いのものが多くなっても我慢してもらっては?

20070611
質問者

お礼

まずはコメントありがとうございます。 本当にこの0ヶ月の時期はお外は無理ですよね。 たとえ6月とはいえ 紫外線は容赦なくてりつけ・・・ 大人でも危険です。 なんとか日曜の件は実母にお願いしました。 移動や幼稚園からの伝達を聞いても3時間以内に帰宅できます。 食事に関しては 私がかなり味付けがうすいようで お惣菜や外食だと家族も箸が進まないのです。 お外のお味噌汁なんて絶対に飲めません。 我が家は日ごろからお惣菜は買ってません。 なので、主人がいるときにまとめて買うほかないですね。 あと・・・ ベビ-シッタ-の件は参考になりました。 以前に主人が何かでベビ-シッタ-の情報を調べてました。 地域のベビ-シッタ-なんてのがあるのですね。 あとで調べてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下の子供は何ヶ月から外へだしてますか? 

    こんにちは。 今日は皆さんに教えてもらいたいことがあります。 私は32歳の主婦です。 今4歳の息子と 5月31日に出産した0ヶ月の息子がいます。 今週の日曜に父兄参観があり 息子には 「ママ、絶対にきて」と言われてます。 でもパパにも来てもらいたい様子。 でも両親とも参加すると 0ヶ月の赤ちゃんをどうするか? という問題が生じます。 ちょっとまわりには預けられないのですが 0ヶ月だと外へ出すには早いですよね~。 特に幼稚園だと色々な菌をもらいそうで こわいんです。 ただ 年中になって初めての行事になるので 参加したいんですよねえ。 ちなみに 年中になって 初めての懇談会は体調不良で不参加。 初めての懇親会は6月1日で入院中で不参加。 今度の日曜の参観に行かないと お母さんや同級生の子供の顔も見ないことに・・・・。 それと 日ごろのお買い物。 我が家の主人は普段は帰宅が深夜です。 休みも不規則で 一応は週休二日ですが 急な出張や出勤もざらなんです。 車で5分のところに ス-パ-は何箇所かあるんですが 0ヶ月の子供がいては 買い物にも行けません。 我が家では宅配もの 出来合いのもの 何とかの素が嫌いなもので たいていは手作りでソ-スも作ってます。 何人かお子様をお持ちの方 下のお子様は 何ヶ月からお外に連れ出していましたか? ス-パ-などで 本当に小さい赤ちゃんを連れ出している人も見かけますが 大丈夫なのかな?って思いもあります。 ごく短い時間だけなら 下の子供を寝かせて 外で上の子供と遊んだりはしてますが 買い物へ行ったりすると そう短い時間では帰宅できないですし 困っています。 何かよい意見があればお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃん

    4ヶ月の赤ちゃん こんにちは。2歳の息子と4ヶ月の赤ちゃんがいる25歳のママです。 うちには自家用車が一台と3人乗り自転車が一台あります。自家用車はパパが仕事に行くのに使っているので昼間はありません。 自転車にはまだ赤ちゃんを乗せれないので祖父母に預かってもらって息子と外出します。歩いて3人で外に行くにもやんちゃな息子に手を焼きちょっと大変ですし赤ちゃんを暑い中付き合わせるのも酷かなぁと。 なので赤ちゃんはパパが休みの日くらいしか外に出していません。 もっと外の刺激に触れ合わせた方がいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんのお出かけについて

    私は今、幼稚園年長の娘と 3歳0歳の息子がいます。 0歳の息子はまだ1ヶ月経ったばかりで あまり外へ出すこともできません。 そのため、娘の幼稚園の行事がほぼ参加できず どーしていーのか困ってます。 私は自分の実家で旦那と生活してるんですが 父だけの片親で、仕事してるため赤ちゃんの面倒見てくれる人もおらず 3歳の息子だけなら幼稚園に連れて行けるのですが さすがに0歳1ヶ月の赤ちゃんとなると まだ外に出せない身。 今週末に幼稚園で運動会があるんですが 見に行かない訳にもいかないし どーすればいーのか解りません。 何か良い方法があれば 教えてください。

  • 2ヶ月の赤ちゃんとの外出はどの程度が良いのでしょうか?

    現在2ヶ月の子供がいます。 結婚してすぐに授かった子で、 私には友達が周りにいません。 外に出たくて出たくて・・・。 平日はお散歩に行くくらいです。 早くサークルなどに参加して、 自分以外の誰かとお話したいのですが、 まだ首も据わっていませんので、 連れて行くのは早すぎる気がします。 サークルは、0歳から参加できるようになっていますが、 みなさん、どのくらいの時期から参加されているのでしょうか? また、2ヶ月だとどの程度の外出がベストだとお考えでしょうか? 子供はとても可愛いのですが、社会から離れてしまっているようで、 寂しくて仕方がありません。

  • 生後1ヶ月での外出

    現在生後約1ヶ月の赤ちゃんを連れて、買い物などの外出をしてもかまわないのでしょうか。世話に来てくれる人もいないし、主人は仕事で当分帰れないので、数週間だけ二人っきりになってしまいます。まさか家に置いたままは出かけられないし・・・ この季節だし、外に出て赤ちゃんの体調がおかしくならないか心配です。生活のため必要最低限の外出をしているという方、体験談をお聞かせください。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんのお散歩

    生後2ヶ月になる双子がいます。 最近、気温も下がってきて過ごしやすくなってきたし、2ヶ月にもなるので、そろそろ外の空気を吸ったほうが良いのかなと思い、お散歩でも…と考えています。 しかし、二人のミルクの時間がいつも一緒ではないので、起きている時間もバラバラ。寝ている子をわざわざ起こすのもなぁ…と思って。 日曜日以外は一人で子供の世話をしているので、今は日曜日だけ、主人と一緒にお散歩(買い物)。おまけに最近はいつも日曜日が雨ばかりで、子供は殆ど家で寝ています。 皆さんは、この頃どうされてますか?

  • 生後1ヶ月未満の赤ちゃんの外出

    生後1ヶ月未満の赤ちゃんの外出はなるべく避けたいものです。 産後実家に帰りますが、主人の実家が私の実家から車で5分くらいなので週末は主人の実家へ赤ちゃんを見せに行きたいと言ってます。 もちろん長居をする気はありません。 1ヶ月未満はなるべく避けたいと言ったのですが向こうも会いたいようです。 主人は私に代わって義両親に言ってくれるタイプではありません。 この場合、週末1時間くらいでも行くべきでしょうか。 やんわりと断る方法があればアドバイスください。 ちなみに2人目なので上の子供は主人に実家へ連れて行ってもらう予定です。

  • 外出について

    生後1ヶ月半の息子の母です。 初歩的な質問かもしれませんが、 ご意見をいただきたく、質問させてください。 主人の仕事の都合で、急遽、引っ越すことになったのですが、 現在住んでいるところは、家具・家電が全て付いている賃貸アパートだったため、 家具・家電類を全て買い揃えなくてはならなくなり、 買い物に行きたいのですが、 生後1ヶ月半の赤ちゃんを連れて行っても問題ないのでしょうか? 息子を見ていてくれる人が近くにいないのと、 主人一人で家具類を選ぶのは難しいとのことで、 私も買い物に同行したいのです。。。 車で15分ほどのホームセンターと電気屋さんで、 買い物には4,5時間ほどかかるかと思うのですが。。。 注意点や体験談など、お聞かせいただけますと 参考になります。 宜しくお願い申し上げます。

  • 一ヶ月の赤ちゃんと三歳の子供

    九月に出産し、今一ヶ月十三日になった赤ちゃんがいます。 上は三歳になったところですが、体力をもてあましていてとにかく外にでたがります。 15分ぐらいの散歩には行くのですが物足りないみたいで、今日は公園の前に行くと子供の友達がいて結局2時間は帰らない!と公園を離れませんでした。 子供本人は満足だったみたいですが、まだ一ヶ月ちょっとの赤ちゃんを2時間も出すのは早いですよね…。 主人は朝は早くに出て帰るも遅いのでまともに構ってあげれるのは土日だけですが、やはり三歳の子供に外出を我慢させるしかないでしょうか? 毎日ストレスたまっているようで可哀想ですが…。

  • 少年野球・・赤ちゃん連れでも大丈夫?

    土曜と日曜日に小学校のグランドで練習をします。 下に4ヶ月の赤ちゃんがいるんですが、当番など試合に連れて行くのは大丈夫ですか? 主人の仕事は平日が休みで実家も離れているし 預ける人がいません。 赤ちゃん連れでの当番(怪我をした子供の手当てなど)が出来るかな?と思いました。 息子は、とても入りたがってるので私も入れてあげたいんですが・・・。