• 締切済み

下の子供は何ヶ月から外へだしてますか? 

こんにちは。 今日は皆さんに教えてもらいたいことがあります。 私は32歳の主婦です。 今4歳の息子と 5月31日に出産した0ヶ月の息子がいます。 今週の日曜に父兄参観があり 息子には 「ママ、絶対にきて」と言われてます。 でもパパにも来てもらいたい様子。 でも両親とも参加すると 0ヶ月の赤ちゃんをどうするか? という問題が生じます。 ちょっとまわりには預けられないのですが 0ヶ月だと外へ出すには早いですよね~。 特に幼稚園だと色々な菌をもらいそうで こわいんです。 ただ 年中になって初めての行事になるので 参加したいんですよねえ。 ちなみに 年中になって 初めての懇談会は体調不良で不参加。 初めての懇親会は6月1日で入院中で不参加。 今度の日曜の参観に行かないと お母さんや同級生の子供の顔も見ないことに・・・・。 それと 日ごろのお買い物。 我が家の主人は普段は帰宅が深夜です。 休みも不規則で 一応は週休二日ですが 急な出張や出勤もざらなんです。 車で5分のところに ス-パ-は何箇所かあるんですが 0ヶ月の子供がいては 買い物にも行けません。 我が家では宅配もの 出来合いのもの 何とかの素が嫌いなもので たいていは手作りでソ-スも作ってます。 何人かお子様をお持ちの方 下のお子様は 何ヶ月からお外に連れ出していましたか? ス-パ-などで 本当に小さい赤ちゃんを連れ出している人も見かけますが 大丈夫なのかな?って思いもあります。 ごく短い時間だけなら 下の子供を寝かせて 外で上の子供と遊んだりはしてますが 買い物へ行ったりすると そう短い時間では帰宅できないですし 困っています。 何かよい意見があればお願いします。

noname#32055
noname#32055
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • miosuke33
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.1

0ヶ月の乳児を幼稚園に・・・は絶対やめましょう(汗)お察しの通り、幼稚園・保育園は色んな病気がはやる 一番の場所です。保育園だって新生児保育は生後60日くらいからですからね^^; 参観日が日曜なら、無理を言ってどちらかのご両親に来ていただいたらどうでしょうか?遠くてもこの際お願い して、土曜に(ご両親がお仕事がなければもしくは振り替え休日の月曜に)上のお子様をついでにどこかへ連れ て行ってもらったり。当日はおばあちゃんに見ていてもらい、相談者様は参観へ。 ただ、もう日が無いので急なお願いになってしまいます。 お買い物は生協などの個人宅配を頼むと便利ですよ。品質も良いものが多いです。

関連するQ&A

  • 0ヶ月の赤ちゃんの外出について

    今日は皆さんに教えてもらいたいことがあります。 私は32歳の主婦です。 4歳の息子と 5月31日に出産した息子がいます。 今週の日曜に父兄参観があり 息子には 「ママ、絶対にきて」と言われてます。 でもパパにも来てもらいたい様子。 でも両親とも参加すると 0ヶ月の赤ちゃんをどうするか? という問題が生じます。 ちょっとまわりには預けられないのですが 0ヶ月だと外へ出すには早いですよね。 特に幼稚園だと色々な菌をもらいそうで こわいんです。 ただ 年中になって初めての行事になるので 参加したいんです。 ちなみに 年中になって 初めての懇談会は体調不良で不参加。 初めての懇親会は6月1日で入院中で不参加。 今度の日曜の参観に行かないと お母さんや同級生の子供の顔も見ないことに・・・・。 それと 日ごろのお買い物。 我が家の主人は普段は帰宅が深夜です。 休みも不規則で 一応は週休二日ですが 急な出張や出勤もざらなんです。 車で10分のところに ス-パ-は何箇所かあるんですが 0ヶ月の子供がいては 買い物にも行けません。 我が家では宅配もの 出来合いのもの 何とかの素などは主人が嫌いなもので たいていは手作りでソ-スも作ってます。 何人かお子様をお持ちの方 下のお子様は 何ヶ月からお外に連れ出していましたか? ス-パ-などで 本当に小さい赤ちゃんを連れ出している人も見かけますが 大丈夫なのかな?って思いもあります。 ごく短い時間だけなら 下の子供を寝かせて 外で上の子供と遊んだりはしてますが 買い物へ行ったりすると そう短い時間では帰宅できないですし 困っています。 何かよい意見があればお願いします。

  • 生後1ヶ月の子供をつれての買い物の仕方

    生後1ヶ月になる子供がいます。 里帰りを終え我が家に戻ってきたのですがまだ子供を連れて外出するのが怖くてなかなか外に出られません。とはいえ食料品や消耗品などを買いにでなきゃいけないわけで。アパートの部屋が2階で階段がとても急なので赤ちゃんを抱っこしての上り下りもけっこう恐怖です。季節がら気温の低さも心配です。旦那は仕事で帰りは深夜になるのでなかなか買い物を頼めません。みなさんはスーパーへの日常的な買い物をどのようにされてましたか。行くとすれば私の場合抱っこ紐で歩いて15分です。大丈夫ですかね。

  • 我が家が子供のたまり場になりかけている

    愚痴のような質問ですがお願いします。 小4の息子の友だちが週に2,3回我が家に遊びに来ます。私は家で内職の仕事をしていて、子供が家に友だちを呼ぶのは全然構わないのですが、それが子供たちの間で当たり前のようになっているので困っています。 遊びに来る子供たちの両親は共働きで、親の留守中に家に呼ばないように言われているのかもしれませんし、私も親がいないのをわかっていて、その子の家に行けばいいとは言いません。学校の行事などでその子のお母さんに会うと「いつもお邪魔してしてすみません」と気にしてくているにもわかっています。 でも、子供たちが当たり前のように我が家に来て、当たり前のように上がっていって、当たり前のようにエアコンをつけて、当たり前のようにゲームの充電をして、当たり前のように息子が出すお菓子を食べてるのが毎回で時々イラっときていまいます。これが他の家にも息子が同じような頻度でお邪魔しているのなら「お互い様」と諦めもします。でもここ何カ月か息子がその子たちの家に行ったことはありません。 猛暑の中、外で遊べとは言いませんが、少し暑さがマシだった時、外で遊ぶように言うと、息子は「外であそぼう」と友だちを誘うのですが、友だちが「暑いから嫌」と家の中でゲームをしたがります。それで、息子が一人で出ていっても当たり前のようにゲームを続けていました。もちろん、外に追い出しました。それでも、外でゲームをしていたようで30分もすると戻ってきました。息子一人が不満顔でした。 息子と友だちには我が家のルールとして以下のことを伝えています。  (1)息子がいないときに友だちだけをあげることはしない  (2)息子が外に出るときは一緒に出ていく  (3)帰るときは片づけていく あまりにも家の中で大騒ぎしたり、ルールを守らないときに「今週は家に上がるの禁止」と言うと、誰も来ません。息子に聞くと「家に上がれないなら遊ばない」と言われたそうです。一体我が家を何だと思っているのか? 友だちのお母さんには今度会ったとき(たぶん夏休み明けの授業参観になると思います)に「外で待ち合わせて外で遊ぶように言ってもらえますか」と言おうと思っていますが・・・家に上げることを許しているのだから諦めないといけないのでしょうか?夏休みを前にして、このことでちょっと憂鬱で相談させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 下の子供のことで悩んでいます。

    下の子供のことで悩んでいます。 我が家には7歳と3歳の息子がいます。 この3歳の息子はとてもやんちゃです。 いつも元気、いつもパワフル。 この息子は いま、まさに戦隊シリ-ズが大好きで ことあるごとにお兄ちゃんにつかみかかり すぐに叩いたり、けったりとひどいものです。 すぐに、百円均一のバットやピコピコハンマ-などで 遅いかかります。 何度、言っても、言うことを聞かず 取り上げても、今度は素手でつかみかかり 本当に困っています。 どんなふうに、子供に言い聞かせたら効果があるのか・・・。 「痛いことはやめようね」と言ってもだめ。 「たたいちゃ駄目だよ」と言ってもだめ。 お兄ちゃんの顔も傷だらけになるし・・・。 何かいい解決策はありますか?

  • 外で遊んでる子供を見かけませんが、、、

    私(母親)が子供の頃のように外で遊んでいる子供をみかけません。 うちの子は放課後学級に行っていますが、全校生徒約300人のうち、20~30人のみの参加です。 家に帰ると「あ~たいくつ!」というので行かせています。こう言われるのがちょっぴり苦痛です。 日曜日に公園へ行っても、午前中は誰もいません。午後になって1~2人、見かける位です。 自宅は過疎地ではありません。大阪の某所で、人口が珍しく増えていっている地域です。 家の中で何かしている(させている)事があれば教えて下さい。また、お出かけする場合、どんな所に行くと子供が退屈しないか教えて下さい。

  • 子供の友達とその親との付き合いで困ってます。

    我が家には6歳(小学1年)と3歳(年少)の娘がいます。 近所に5歳(年長)と3歳(年少)のお友達がいるのですが、その子供と親との付き合い方で少々悩んでいます。 まず、友達の子供が常に遊びに来るのです。 幼稚園の方が帰宅時間が早い為、学校帰りの長女を追っかけてきて、ピンポーン攻撃をしてきます。 遊ぶのは良いのですが、今の時期外で自転車を乗り回して遊ぶ事が多いし、下の子も付いて行くので私としては家の前だったらと・・・と言っているにもかかわらず、気が付けば自転車で車道を走ってたりしています。土曜・日曜も関係なくやってきます。 その子達の親は外で自由に遊ばせる事にしていると言ってるので、何処で何をしているか知らないようです。 そして、その母親と私の関係にも最近悩んでます。 下の子が同じ幼稚園なので、何かと付き合いもあるのですが、毎朝のように今日は何してるの?何処かに買い物に行くの?というメールが着ます。 私が買い物に行くとなると必ず着いてきます。 私は子供達がいない時間、一人でゆっくり買い物がしたいし、いくら仲が良いからと言ってそこまで束縛された付き合いが苦手なんです。 はっきり言うのが一番だと思うのですが、なかなかできません。 何か良い方法があれば教えてください。

  • 友人の結婚式、3ヶ月の子供をどうするか

    今度、友人の結婚式に夫婦で出席します。 私たちの結婚式にも新郎新婦共に来てもらいました。 そのとき子供は3ヵ月半なのですが、旦那の実家に預けることにしました。 帰りをどうしようかとても悩んでいます。 ・結婚披露宴が終わってからすぐ帰る。(帰宅時間は翌0時) ・二次会まで参加する。(帰宅時間は翌3時) ・用意してもらえるホテルに宿泊する。(帰宅は翌日の昼過ぎ) ※二次会を中座してもちょうどいい交通手段はありません。 こどものことを思えば、披露宴が終わってすぐにでも帰りたいのですが、 一生のつきあきになると思う仲の良いカップルの結婚式なので 二次会も出たい気持ちがあります。 しかしそうすると3時帰宅となってしまいます。 疲労困憊で帰ってきてこどもに伝わってしまうなら いっそのこと宿泊した方がいいのか…。 どの方法が最善だと思いますか? また同じような経験をされた方、どうされたか教えてください。

  • 落ち着きのない息子(10ヶ月)

    10ヶ月の息子がいます。 本当に落ち着きがありません。 友人の赤ちゃん(女の子)と一緒に遊んだのですが、 ちゃーんとお座りして、じーっとお話を聞いていました。 しかし我が家の息子は、じっとしていられず、ギャーっとぐずりだします。 一人で遊ぶこともできますが、ギャーっということが多いです・・・。 ○○教室みたいなものに参加したいのですが、これでは無理です。 このような子はいますか?? ある程度したら、落ち着くのでしょうか? 我が子だけのような気がして心配です。

  • 4ヶ月の赤ちゃん

    4ヶ月の赤ちゃん こんにちは。2歳の息子と4ヶ月の赤ちゃんがいる25歳のママです。 うちには自家用車が一台と3人乗り自転車が一台あります。自家用車はパパが仕事に行くのに使っているので昼間はありません。 自転車にはまだ赤ちゃんを乗せれないので祖父母に預かってもらって息子と外出します。歩いて3人で外に行くにもやんちゃな息子に手を焼きちょっと大変ですし赤ちゃんを暑い中付き合わせるのも酷かなぁと。 なので赤ちゃんはパパが休みの日くらいしか外に出していません。 もっと外の刺激に触れ合わせた方がいいのでしょうか?

  • 運動会での3ヶ月児

    10月9日に幼稚園の運動会があります。 その時、下の子が3ヶ月なのです。(母乳です) べビカーで連れて行くつもりなのですが、 1日中お外でべビカーでも大丈夫でしょうか? 赤ちゃんのことを考えると色々不安になってきてしまいます。 近くに両親親戚等がおらず、大人は主人と私の2人で参加です。 このような経験された方いらしゃったら アドバイスお願い致します。