• ベストアンサー

いろいろな制度について

ある日より精神的理由で退職をやむなくしなくてはならなくなりました。 でも月々の支払いもありますし、収入が無くなるわけには行きません。 入院・自宅療養中なのですが、失業保険をもらえるまでは3ヶ月かかるといいます。 今までの社会保険もどうなることやら・・・ 何か行政の医療的制度はないものでしょうか? とりあえず、32条による医療控除は受けているので医療費の負担は少ないのですが・・・ 無理をしてでも働くべきなのか、このままでは金融会社から借金することになりそうです・・ いいお考えがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まともな会社だったら、「傷病手当金」の制度が必ずあるはずです。 これは法制で定められているものなので、 「ウチにはないよ~」 ということは、まずありえません。 期間は発病日(推定でも)から1年半。会社によっては、いくばくかの期間を上乗せしていることもあります。退職後も有効です。 まずは、傷病手当金の適用を「きぼーん」してみてはどうでしょうか? 並行して、借金する前に、地方自治体に相談を。まあ、精神医療の問題となると、まともな知識を持っている職員がいなかったりして、ストレスフルな「相談」になる可能性は大ですが。

4649mekadog
質問者

お礼

ありがとうございます。でもうちの会社は有給も無く、もし怪我をして休んでも団体保険からの保障はうけても本人にはなんの保障もつけてくれない会社なので希望はナッシング・・・困ったものです・・・

その他の回答 (4)

回答No.5

労働問題になると、はっきり言って、公的機関は当てになりません。話を聞くだけは聞いて、対応になってない対応をして、 「いいかげんに泣き寝入りしたらどうですか」 とか言ってきたりするもんです(さんざん経験あり)。 一番当てになるのは、独立系労組です。管理職でも女性でもないとなると、「東京ユニオン」ですかねぇ?  政治色その他に抵抗がおありだとしても、そんなことを言っていられる場合ではないと思いますよ。参考URLに、一刻も早くご相談を。 「弁護士がついてきて交渉が行われ、たじたじになる経営陣を見て、ちょっとだけすっきりした」 といったご報告を、お待ちしています。

参考URL:
http://www.t-union.or.jp/
4649mekadog
質問者

お礼

ありがとうございます。よく読んで参考にします。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

>会社が熱があろうが骨折しようが休まず働け! >うちの会社は有給も無く、もし怪我をして休んでも団体保険からの保障はうけても本人にはなんの保障もつけてくれない会社 はっきり言って、労基法違反でしょう。 労基所や労働相談センターなどに出向いてください。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9B%B8%E8%AB%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 日本の会社は当たり前のように個人を後回しにする事が多いです。 強要しても助けてくれません。 あなたを守るのは、あなた自身しかいないのです。 もし、再就労不可能なまでに体を壊してしまったら、どうするのですか? 手遅れにならない内に、↑の機関に相談してください。

4649mekadog
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になります。 現在時点では、体の痺れや運転はおろか、まだ後遺症が残っているので就労不可能の状態です・・・ でも、無理をしなければ・・・と悩んでおりました。 早速明日にでも相談してみます。 ありがとうございました。

  • rei-chan
  • ベストアンサー率35% (106/299)
回答No.2

今の法制度では行政からの補助等は無理だと思います。 あとは障害年金くらいでしょうか。。ま、これも審査通過までにかなり時間かかりますが。

4649mekadog
質問者

お礼

そのようですね・・・やはり考えが甘いのでしょうか?早く治して社会復帰するしかないようです・・・ありがとうございました!

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

>無理をしてでも働くべきなのか、 ↑をして、精神面が悪化してしまえば本末転倒ですよね? 休職手当等は出てませんか? 自治体によっては、独自の援助制度を設けてる場合がありますので、最寄の保健所や役所で相談されるのが良いかと思います。 http://www.mh-net.com/resources/josei.html

4649mekadog
質問者

お礼

ありがとうございます。ゆっくり調べてみます。 会社が熱があろうが骨折しようが休まず働け!ってとこなので有給すらありません・・・(涙)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう