• ベストアンサー

大人の計算ドリル

大人の計算ドリルって、時間を計ってやると書いてありますが、時間を計って早くやらないと意味がないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43368
noname#43368
回答No.1

あれは時間計らないと意味無いと思います。・・・ってか無いです 大人の計算ドリルではありませんが 似たモノを2年間毎日やってました 一度時間計らないでやってみて下さい おそらく途中で集中力が切れると思います。 次の日時間計ってやってみて下さい 集中力が格段に違います 時間計る時のpointは カウントダウン形式で計る事 (残り7分・・みたいな) 慣れてくると解くspeedがアップするでしょうね そして誤答率も減るでしょうね。 もしやるのならただ計算するだけじゃだめです 1.早く解く 2.間違いを減らす で集中する(もちろん) 買い物の際にお釣を暗算出来るLVに達したらokかな??

panji-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.2

大人の計算ドリル、自分もやってましたがやはり時間をはかってやらないと 意味がないでしょうね。  毎回時間を計って行い、計算スピードが次第に上がってくれば、 やりがいも出てきて次、次・・となってきます。 いくら単純な計算が脳にいいとは言っても私はやり終える前に飽きてしまい、途中でやめてしまいました。  義務的に進めてもいい効果は期待できないと聞き、それなら・・と途中で 放り投げてしまいました。 取り組む際の気持ちのありかたも多分に関係してくるんでしょうかね・・。

panji-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大人のための計算ドリル

    最近(ってほどでもないですが)、大人のための計算ドリルなど、頭の活性術が注目を集めていますよね。 そこで体験者に質問させていただきたいのですが、「大人のための~」などをやって、実際には頭は活性化されましたか?(記憶力UP、理解力の向上など) どうしてもあの単純計算を1日20~30問程度解いたからといって、頭の回転が速くなるとは思えなくて。。。。 どなたか体験した方がいらっしゃいましたら、その効果や感想などを教えていただけないでしょうか。

  • 川島隆太教授の脳を鍛える大人の計算ドリル、について

    川島隆太教授の脳を鍛える大人の計算ドリル、についての質問です。 川島隆太教授の脳を鍛える大人の計算ドリル https://www.amazon.co.jp/脳を鍛える大人の計算ドリル―単純計算60日-川島-隆太/dp/4774307254 この計算ドリルを今、解いているのですが、「計算60日」の、上に「開始時刻□分□秒」と記載されてあるのですが、この開始時刻には、どのような開始時刻を書けばいいのですか? よく意味がわからず困っています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 川島隆太教授の脳を鍛える大人の計算ドリル、について

    川島隆太教授の脳を鍛える大人の計算ドリル、についての質問です。 川島隆太教授の脳を鍛える大人の計算ドリル https://www.amazon.co.jp/脳を鍛える大人の計算ドリル―単純計算60日-川島-隆太/dp/4774307254 この計算ドリルを今、解いているのですが、「計算60日」の、上に「開始時刻□分□秒」と記載されてあるのですが、この開始時刻には、どのような開始時刻を書けばいいのですか? よく意味がわからず困っています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 桁計算に強くなるドリルありますか?

    初めて質問させて頂きます。 100万×1000 は?と聞かれると 心の中で100万、千万、1億と数を数えてやっと10億という答えがでてきます。 これって、訓練でぱっとでてくるようになると思うのですが、 そのような計算に強くなるドリルってありますかね? (もちろん頭の中での計算です) 1兆以上は必要ないです。 日常的に使う桁まででいいのですが。。。 大人の計算ドリルを見てみましたが 脳トレのようなものばかりで私が欲しいものが見つかりませんでした。 いいトレーニング方法をご存知の方がいれば教えてください。

  • 百ます計算って、大人にも効果あるんですか?

    小学生向けの百ます計算ドリルって、大人がやっても脳の活性化?とやらに役立つんですか?

  • 大人向け?の算数ドリルのHPありますか?

    すいません質問ここで良いかわかりませんが。 大人向けの算数ドリル?見たいなのを無料で配ったりしているHPはありませんか? 祖母のボケ防止に計算させたいと思っています。 本買いましたが直ぐに終わってしまいました。 頭を使って計算したのか祖母の様子がすこし良くなりました。 (昔から計算得意でした。少し痴呆ぎみです。) 何とか続けたいと思っているのですが・・・。 Y.g.G.I等で検索しましたが無さそうなのでご存知の方気長に待ちますお願い致します。

  • 計算ドリル

    2006年度の日本標準社が製造している。6年生の計算ドリル(表紙は、アトム)の11ページの問題をすべて教えてくれませんか。(下) 特急でお願いいたします。

  • 大人なのに計算が苦手

    かけ算わり算(二桁以上の足し引きも)が全くできないいい年した大人(二十歳)です。 暗算もからっきしだめです…。 算数や数学が大嫌いというわけではありません。 百増す計算とかドリルも苦なくしてました。 授業で計算式を習い、プリントなりの問題を解く分には普通に出来ます。 計算式もきちんと理解でき、難しい問題でも途中までなら計算出来たりもします。 たたそれが、その授業時間内でしか発揮出来ないのです。 習った記憶を次に持っていくことができません(翌日や、もっと先に)。 興味の無いことを覚えられないのは誰しもあると思います。 しかし、私の場合はそれがかなり激しいのです。 興味が無ければ一般常識ですら覚えようとしません。 流石に人と交流のある事(冠婚葬祭など)は覚えようとしますが。 昔から絵ばかり描いてて、今は有名な企業でイラストのお仕事をさせてもらってる身です。 それゆえに、したい仕事もやらせてもらえるわでなんとかなっちゃってるので、今さら学び直さなくてもいいかなとか…。 ですが、やっぱり危機感を持った方がいいのでしょうか? 嫁にでて恥じのないように勉強しないと駄目ですかね? 彼氏には計算はほんとに無理とは話してはあります。

  • ドリルの切削力(スラスト)の計算式を知りたい

    ハイスのφ11ドリルでSK3生材を加工するときの軸方向の切削力を求める計算式がありましたら、教えてください。 http://homepage1.nifty.com/JITTECHNO/

  • 脳を鍛えるドリルって効果ありますか?

    もう随分前から出版されていますが、脳を鍛えるタイプの計算や音読等の 大人向けドリルがありますが、効果のほどはどうなのでしょうか? ちなみにやってみたら頭痛がしました。 たぶん普段ろくに使っていない脳が筋肉痛?を起こしたようです。

このQ&Aのポイント
  • EP-M553Jを使用している際に、異なる色のインクタンクを入れてしまった結果、印刷の色が正しく出ない問題が発生しました。対処方法としては、まずは印刷設定を確認し、異なる色のインクを使用する必要がある場合は、正しいインクタンクに交換してください。また、プリンターヘッドのクリーニングを行うことで、インクの混ざりを解消することもできます。
  • EP-M553Jの印刷において異なる色のインクタンクを使用した結果、印刷色が正しく出ない問題が生じました。対処方法としては、まずは印刷設定を確認し、使用しているインクタンクの色を正確に設定してください。もし誤った色のインクタンクを使用してしまった場合は、正しいインクタンクに交換してください。さらに、プリンターヘッドのクリーニングを行うことで、異なるインクの混ざりを解消することも可能です。
  • EP-M553Jを使用しているときに、異なる色のインクタンクを使用したことで印刷の色が正しく出なくなってしまいました。解決策としては、まず印刷設定を確認し、使用しているインクタンクの色を正確に設定してください。インクタンクが誤って入れ替わってしまった場合は、正しいインクタンクに交換してください。また、プリンターヘッドのクリーニングを行うことで、異なるインクの混ざりを解消することもできます。
回答を見る

専門家に質問してみよう