• 締切済み

昭和40年代の給食のメニュー クジラ肉?

私は昭和40年代に小学生だったのですが、下の世代の子に、私たちのときはお肉が高かったので、ほとんどはクジラ肉だったはずだ!といわれました。 クジラの竜田揚げとかあったはずだ、といわれても、豚肉がでたのは覚えてますが、鯨が入っていた記憶は全然ありません。 その人によると鯨なんて名称はメニューにはでてこないが、使われていたのだ!といっています。 地域によっても(私は鹿児島にいた)違うとおもいますし、真相、ご存知の方はいらっしゃしますでしょうか?

みんなの回答

  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.6

質問者さんと同年代です。地域差もあるやと思います私は山形の内陸です。 確かに小学校6年間を思い返すに、「鯨の竜田揚」はかなり頻繁に出ました。また、カレーは100%鶏肉でした。 さらに家庭内でも刺身といえば鯨の刺身でした。焼肉といえばマトンでした。 嘘ではなく、ハンバーグとかトンカツは高校に入ってバイトをして初めて食べることができました。 中学生のときまで我が家のカレーは鯖缶でした。 好みの問題ではなく多分、お金が無かったんだと思います。

marypoppins
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さん、カレーって全国いろいろ、いろんな材料で食事をされていたことでしょうね。 本当、小学校の頃、牛肉なんて高値の花でした。 クジラの刺身って耳で聞くと高そう^^;ですよね。 私は高校くらいのときにマトンをはじめて口にした記憶があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

東京ですが。良く出たのは、「クジラのノルウェー煮」と言うケチャプ味の煮込みでした。 質の良い、クジラが取れた地方は竜田揚げなのではないでしょうか? アルマイトの食器で先割れスプーン(うどんも先割れで食べていた) 牛乳ではなく、脱脂粉乳(たまに顆粒ココアが付く) パンは固い食パンでたまに砂糖をまぶしたコッペパン 肝油も飲まされた!

marypoppins
質問者

お礼

ありがとうございます。 「クジラのノルウェー煮」という名前には給食としてはグルメ風な名前で思わず笑ってしまいました。 そうそう、肝油は学校で申し込んで買って(買わされて)いました。 当時に比べて今はビタミン剤や栄養補助食が氾濫してますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

昭和50年代に小学生でしたが、給食に出ましたよ、くじらのお肉。 確かあげものだったと思います。 ただ流石にもうそれほど頻繁じゃありませんでした。 記憶に残っている限りで6年間で数える程度でした。 しかし「ほとんど」ってこたあないですよねえ。 その人、昔の昭和についてなにか著しく勘違いしてるんじゃないでしょうかw レトロブームで一部分だけ誇張されて伝わったりしてるのを鵜呑みにしてるんでは。

marypoppins
質問者

お礼

ありがとうございます。 そ~ですよね。 それに私がわざと知らないふりをしていると思ってたみたいで。 全国的に給食に本当にでていたんですね、やっぱり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.3

20代です。岡山出身です。 私が小学校のころもクジラありましたよ。 給食のメニューで、その名も「クジラのオーロラ揚げ」。なぜオーロラなのかは謎ですが、普通の竜田揚げでした。 クジラには鉄分が多いので、栄養的にも優れていたのでしょうね。 私はこのメニューかなり好きだったので覚えてるのですが、肉質は固かったです。クセはそんなに無かったと思います。 ほかのお肉が安く手に入るようになったのと、捕鯨反対運動の影響で、給食から徐々に姿を消していったのだとか。 小学校高学年のころにはもうでてこなくなったと記憶しています。

marypoppins
質問者

お礼

ありがとうございます。 20代の方が小学校の頃でも竜田揚げがでていたんですね。 オーロラ揚げって北極かどこかをイメージして、でしょうか。 面白いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.2

昭和40年代にちょうど小学生でした。(東海地方) 確かにあの頃は鯨肉を使ったメニューがあったように記憶しています。 当時私は肉類が苦手だったのであまり好きではなかったように記憶しています。

marypoppins
質問者

お礼

ありがとうございます。 地域別といったときに、東海地方は、なんとなく鯨の水揚げも多かった分、鯨のメニューも他地域よりも多かったのではないか、という気がしているのですが。 静岡とか。 う~ん。 そう、私のお友達にも肉類が苦手な子がいて私はありがたくもらっていた記憶があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128041
noname#128041
回答No.1

それよりちょっと古いですが、昭和30年代確かに鯨は給食に出ました。竜田揚げでなく、ただ焼いてあったように思いますが。牛乳は脱脂粉乳の時代です。東北地方です。参考までに。

marypoppins
質問者

お礼

ありがとうございます。 焼き具合まで皆さんよく記憶していらしてすばらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心に残る思い出の給食メニューは?

    日本は、地域によって学校給食のメニューが違うようですが、 あなたの心に残る思い出の給食メニューを教えてください。 ちなみに、私はカレーシチューと鯨の竜田揚げが好きでした。 パンは、黒パンか揚げパン。 かつての給食は、牛乳がビンでしたが、今は紙パックですね。

  • 昭和50年代の東京都台東区で玉ねぎの匂い。

    私は東京都台東区小島町で生まれて、そこに小学校まで(昭和50年半ば)住んでいました。 その頃時々ですが、風のある日でしょうか? 風に乗ってか、きつい玉ねぎっぽい匂いが地域一体に漂っていた事が何度かあったと記憶しています。特に夏場にその体験を良くした様な気がします。 その匂いの原因はソース工場だったと小学生の時は聞いてた様な記憶があるのですが、それも今となっては定かではありません。 昭和50年代の台東区小島町周辺に詳しい方、上記に書きました匂いは一体なんだったのか?どこから匂ってきたのかご存知の方いましたらお教え頂けると幸いです。 ネットで色々調べてみましたがまったく解らないままで、何か寝つきが悪くなりそうで^^;・・・よろしくお願いします。

  • これって食品偽装じゃないですか?

    あるコミニュティーサークルを 見てたら、 個人の書き込みとして、 北海道では、 豚肉の串焼きを '焼き鳥,と呼ぶ土地が いっぱいあるらしいですが 真相はどうなんですか? また、 エゾシカの肉を '焼き鳥,と呼ぶ地域も あるって 書いてありました! これって 食品偽装ですよね~ 真相を知ってる方が いらっしゃったなら 回答お願いします!

  • 懐かしの・・・『学校給食ベスト3』!!

    ほとんどの方が学校給食を経験されていると思いますが、 数あるメニューの中で、あなた自身のベスト3を教えて下さい。 私は小学校4年から中学3年までの6年間給食でしたが、中学時代はあまり記憶にありません。 小学校時代を思い出してみると・・・ No.1・・・『鯨のインド煮』、これが先ず一番ですね! No.2・・・やはり鯨なんですが『鯨の竜田揚げ』。当時は鯨が安価だったのか、      鯨を使ったメニューが多かったように思います。しかも美味しかった! No.3・・・『スパゲッティ・ミートソース』・・と言っても、既にバケツの中で      混ぜ合わされていたものでした。 家庭ではあまり食べる機会の無いものが、やはり好きだったようです。 次点として、コッペパンを油で揚げて砂糖をまぶした『揚げぱん』も好きでした。 おまけですが、欠席の子がいて、牛乳が余ると必ず貰ってました♪ おかげで、良く育ちました!! 皆さんはどんな給食がお好きでしたか? ぜひ教えて下さい!

  • 給食の思い出

    眠れないので質問させていただきます。 タイトルの通り、給食には世代や地域などでメニューに違いがあるそうですが、みなさんの給食はどういったものでしたか。質問事項は任意で構いません。 1.年齢・地域は? 2.好きだったメニューは? 3.他にはないような変わったメニューはありましたか? 4.給食に関するエピソードを何か。 ちなみに私は… 1.20歳 2.白身魚のマリネ、鮭の南蛮漬け、鶏のから揚げ、(魚の)竜田げ、ホワイトミニ(デザートなんですけど知ってる方いますか?) ではよろしくお願いします。

  • 調査捕鯨は必要なことですか?

    毎年、シーシェパードと日本の調査捕鯨についてのニュースがあります。 私自身、小学一年の時の給食のメニューに、鯨の煮付けや鯨の唐揚げを食べましたが、正直おいしくなかった。 両親は、もう一度鯨の肉が食べたいと言っているけど、そんなに食べたい食品なのか理解できない。 両親と同じ世代の人達も同じこと言ってたし、鯨は日本の食文化だと学校でも習ったけど、シーシェパードと言う過激な環境保護団体に、何度邪魔されても、調査捕鯨は続けるのか理解出来ない。 シーシェパードの団体も、なんか調査捕鯨のことよりも、日本と言う国に対してバカにしているような気がするけど。 日本は、なぜ鯨にこだわるのか、シーシェパードは日本の調査捕鯨に、敵意剥き出しにするのか教えて下さい。 日本も、アメリカと同じぐらい世界中の人に、嫌われているか? もしくは、バカにされている?

  • シシ肉、シカ肉はおいしいですか?

    見ていただきありがとうございます。 28歳の男です 豚肉や牛肉、鶏肉を食すのは日本人なら当たり前の感覚だと思いますが、日本人の中でも世代、地域によってはほかにもクジラやイノシシ、シカ、クマを食している方もいるかと思います。 そこで質問させていただきたいのですが、今までに食べた珍獣でおいしかったものやまずかったもの、ほかにもこんな珍しい物を食べたことあるなど教えていただけないでしょうか? 年齢、性別、食べた物、感想を記入していただけたらありがたいです。 ちなみに僕はイノシシを食べましたが結構くせがあるので慣れるまで苦労しました。父はイノシシが一番うまいといっています。 よろしくお願いいたします。

  • イルカって食べたことありますか?

    アカデミー賞ドキュメンタリー部門で「ザ・コーブ」という映画が受賞して問題になっていますが、ニュースやワイドショーで司会の方が「イルカを食べるのは日本の食文化だから他国にとやかく言われる筋合いはない」といったことを言っていました。 私は昔、クジラ肉は食べた記憶がありますが、イルカの肉なんて食べたこともないし売っているのも見たことありません。イルカを食べるのが日本の文化という言葉に違和感を感じました。 地域の差でしょうか?イルカ肉を食べたことのある方、いらっしゃれば教えて下さい。

  • 昭和30年代の食事 メニュー

    昭和30年40年代に流行ったメニューを教えてください 懐かしさを感じる食べ物(あったあったって感じのもの) オムライス・ナポリタン等々

  • 鯨の肉って・・・

    私は昔食べた鯨の肉が大変おいしかったのですが、最近は売ってないですよね。昔は市場とかでよく見かけたものなんですが・・・。昔は捕鯨をしても良かったのに近年からどうして捕鯨が問題になって、してはいけないものになったんでしょかでしょうか??昔の文化はいったい何処に・・・。