• ベストアンサー

国際スペースステーション

国際スペースステーションは宇宙のどこにあるのですか。また、国際スペースステーションのことをやさしく説明してくれるサイトがあったら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正しくは国際宇宙ステーションです。 日本の宇宙航空研究開発機構↓で調べるといいかもしれません。 http://www.jaxa.jp/index_j.html 宇宙ステーションは、地球円周軌道にありますので、地球の周りをぐるぐると回っていますので、どこにいると決まっていません、見る時間帯や日にちにより微妙に違います。 http://www.jaxa.jp/missions/projects/iss_human/index_j.html

phantomopera
質問者

お礼

>地球の周りをぐるぐると回っていますので、どこにいると決まっていません、 軌道上にあるんですね(^。^;) サイトに行ってきました。プロジェクトのことよくわかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.2

こちらもいかがでしょうか? 国際宇宙ステーションを肉眼で観てみましょう。 http://astro.ysc.go.jp/index2.html

phantomopera
質問者

お礼

わー、こんな形なんですか。地球からも見えるかもしれないんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際宇宙ステーション

    国際宇宙ステーションはなぜ浮いていられるのですか。 衛星は地球の軌道を回っているので落ちないのは理解できるのですが。 宜しくお願いします。 また国際宇宙ステーションについて子供向けのように簡単に説明している、サイトがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 国際宇宙ステーションについて

    国際宇宙ステーションについて 「国際宇宙ステーション(ISS)は、1998年に宇宙での建設が始まり、完成するのは2010年の予定です」 とネットで書いてますが、 国際宇宙ステーションの建設はどうして国際的大きな目標なんですか? そんなに重要なんですか??>< これまで限界で調べることができなかった宇宙を観測できるんですか? あと、もうできあがってるんでしょうか... ものすごく知りたいです!!

  • 国際宇宙ステーション

    国際宇宙ステーション 今年になり二度目の宇宙ステーションを見ました。 1)三日月のすぐ上にひときわ明るく輝く星は、何という星でしょうか。 2)以前国際宇宙ステーションを見たときは一個でした。   しかし今回二個同時に動いていました。あれは何ですか?      宜しくお願いします。

  • 宇宙ステーション(space station)などの~stationに

    宇宙ステーション(space station)などの~stationについて ~ステーションという用語は日本語でも 宇宙ステーション(space station) サービスステーション(service station) ワークステーション(work station) のように色々あります。 国語辞典で"ステーション"を調べると「業務や作業を受け持つ施設」と書いてあり,なるほどと思いましたが,英和辞典で"station"を調べてみても,「業務や作業を受け持つ施設」に類似した訳がありませんでした。 例えば英辞郎 http://eow.alc.co.jp/station/UTF-8/ これらの用語に"station"が使われている理由や背景を教えていただけないでしょうか?

  • 国際宇宙ステーションのサイトが見れない

    ここ数日国際宇宙ステーションのサイトが表示されませんけど、なにかあったのかな? 教えてください。

  • 国際宇宙ステーション

    先日はじめて国際宇宙ステーションをみてとても感動しました。 国際宇宙ステーションは約400Kの高度で 規則正しく一日16周するとか、そこで疑問です。 1)ということは、毎日同じ場所を周っているという事ですか。 2)そうであれば毎日見える場所や時刻が違うのは何故ですか。 3)見える日と見えない日の違いはなんですか。 4)予告されてる時間どおりに突然見えなくなるのは何故ですか。 5)国際宇宙ステーション の目的は何ですか。 ご存じの方教えて下さい。

  • 国際宇宙ステーション

    国際宇宙ステーションについて質問です。 何カ国が協力してやっているのでしょうか。そして、現在はどのようになっているのでしょか。 その他、宇宙ステーションについての情報もよろしくお願いします。

  • 国際宇宙ステーション

    JAXAのサイト(http://kibo.tksc.jaxa.jp/)で、国際宇宙ステーションが肉眼で観れることを知りました。 で、今日、初めて肉眼で観測できて感激しました♪ 次回は、双眼鏡(または望遠鏡)で宇宙ステーションの形がわかるように観てみたいと思ってます。 そこで質問です! 1)双眼鏡等で形がわかるレベルで観測できるのでしょうか? 2)もし可能であれば、どのメーカーの何倍くらいのものを使えばいいのでしょうか? 当方は、天体観測等は全くの素人です。 やさしく教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 国際宇宙ステーション

    国際宇宙ステーションは 夜、空を見上げていれば日本からでも見えるのでしょうか? 光ってるのでしょうか? 目視で見れるのでしょうか?

  • 国際宇宙ステーションの行方

    日本人宇宙飛行士、土井さんが今、宇宙ステーションで活躍していますが、2016年の9月にアメリカは国際宇宙ステーション建設から撤退するということです。 日本は巨額のお金をこの宇宙ステーションに注ぎ込んでいるわけですが、アメリカが撤退したら日本はどうするのですか?