• ベストアンサー

競売物件に銀行ローンは組めますか?

今目をつけている競売物件があるのですが、自己資金が3000万円不足しています。 このような場合、銀行ローンは組めるのでしょうか?また、残金を納入できない場合保証金(これは用意できます)は没収とのことですが、入札する前に銀行に「落札できたら必ず資金を貸し付ける」という確約書のようなものを取っておく事は可能ですか? 不勉強で申し訳ないのですが、ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

これは、民事執行法82条2項の申立のことだと思います。 この手続きは、売却許可決定確定後、代金納付前一週間までの間で、買受人と銀行の両名の申請で裁判所が許可するものです。 従って、銀行が「・・・貸し付ける」だけではダメです。(尤も、銀行がこのような書面は発行しないのが普通ですが) 通常では、売却許可決定までの手続き(入札保証金の用意、そして、入札)は買受人がして、その後の手続きは銀行の指定した司法書士がしています。 しかし、全く初めてと云う場合は、銀行と相談して、最初から司法書士に依頼すればいいと思います。 裁判所で許可して、そのとおり登記が終われば、後は、その銀行に毎月決められた金額を返済してゆくことになります。

naoko34
質問者

お礼

ありがとうございました。まず銀行に相談しに行く事にしました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ローン利用もできるようになりましたが、それにも銀行の審査が当然入ってきます。下記URL参照してください。お考えのような確約を銀行から取り付ける手続きはないとおもってください。 http://www.keibai.co.jp/sub12.htm#9

naoko34
質問者

お礼

ありがとうございました。まず銀行に相談しに行く事にしました。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

銀行に相談するしかありません。貸すか貸さないかは、銀行が判断することなので、そればっかりはなんともいえません。 一般的には、落札してから残金納入までに日が少ないのでローンは組めません。でも前もって銀行に話をしておけば条件次第では銀行も動くかもしれません。

naoko34
質問者

お礼

ありがとうございました。まず銀行に相談しに行く事にしました。

関連するQ&A

  • 競売落札物件が購入前に壊れた場合

    競売にて建物物件を落札しました。 落札後に建物を確認に行くと、落札前にはなかった損傷が見られました。 修理にお金がかかりそうです。 こういった場合、落札金額の減額をお願いするとか、可能なのでしょうか? また極端な話、落札してから、残金を納入する前に、建物が焼失してしまった場合とか、保証金はどういう扱いになるのでしょうか。

  • 競売物件について

    競売物件について教えてください。 隣の家が競売にかかっています。 是非、購入したいと考えていますが、占有者者もいないようですし、入札しようと考えています。しかし、知り合いの不動産屋に聞くと、任意売買制度と言うものが有り抵当権者に、承諾を得れば直接交渉し、買取が出来るとのこと。そこで質問です。 1・この物件は既に、裁判所により、競売の開始?(公示)がされていますが、この時点でも、任意売買による直接交渉を行なっても良いのでしょうか? 2・入札を行なって、落札した場合、住宅ローンを使えるようになったと聞きますが本当でしょうか?

  • 競売物件に住宅ローンを検討してくれる銀行知りませんか?

    現在家族所有の家に居候しています。2件隣の家が競売にかかっているので、入札参加したいのですが、現金での購入はできません。 落札できれば住宅ローンを組んでくれるかという相談に乗ってくれる銀行が見当たりません。 何年か前に法律が変り、裁判所が抵当権の設定なども同時にしてくれるので、住宅ローンでの購入は可能になったという話をよく聴きます。入札価格に対する 物件の担保価値、私の収入、勤続年数などは全てクリアできているはずなのですが、個人での入札参加にはローン審査をしたことは無いの一点張りです。どなたか相談にのってくれそうな銀行をご存知ないでしょうか?

  • 競売物件の入札の際の保証金

    わからないので、教えてください。 競売物件の入札の際の保証金と、いうのはもし家を落札できなかった 場合戻ってくるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 競売物件について

    裁判所の競売物件の入札に参加しようと考えていますが、 所有者(債務者)占有の物件が多いので、心配です。 落札しても、いつまでも住めないのでは困ります。 競売物件を購入された方、落札しても困った状態になられた方、等、何でもお教え頂ければ嬉しいです。

  • 競売物件に住み続けられる?

    競売物件について教えて下さい。 通常の競売物件は入札され落札されたら基本的には明け渡しするのが義務ですね。 ですが、入札されずに落札されない場合、そのまま債務者が住み続けるのを良く見かけます。 この場合、この家屋の固定資産税はどういう状態でしょうか? 住んでいるとは言え自分のモノでは無い元の所有者は払う必要は無いのでしょか? 住民税は支払う必要はありますか? このまま落札されない場合は、タダでこの家に住み続けてもいいのでしょうか? この状態で3年以上住んでいるのを知って居るのですが、借金棒引き+住居確保 とある意味 うらやましい状態に見えてしまいます。

  • 競売物件でのトラブル教えて下さい。

    競売物件の入札を検討していますが、落札後所有者さんとのトラブルなどをどういうケースがあるか教えて欲しいです。 所有者が何年も居座ることとかもあるのですか? またこれとは逆に、競売物件にかけられた物件をその所有者が拒否することができるのでしょうか?またその場合の方法とはどういうことが考えられますか?

  • 競売物件購入での住宅ローン

    現在、義理父母、妻、子2人と私(マスオさん)で義理父の家で暮していました。 先日義理父が事業失敗の為、自己破産し土地&一軒家が競売にかかり、 私が落札し書類上は無事私名義で解決いたしましたが、某銀行と義理父 の自己破産、競売買取資金等をすべて話し融資は成立致しましたが、こ こからが問題で私は銀行と融資の件でお話する際 「落札出来た暁にはリホーム、増築は絶対しますので融資は宜しくお願い致します。」 と何度も言っていましたが銀行は 「その件は落札できてから」 と詳しい説明はなし。私自身は落札融資分とリホームをまとめて長期住 宅ローンを組む計画で進めてきたのですが返って来る言葉は 「その件は落札できてから」 でした。ですので落札し名義も自分の物になりリホーム話を銀行にする と「競売物件での購入で夫婦間、親子間、いわば自己破産した義理父の娘(私の妻)と繋がっていますので保証協会にこの物件が通らなかったので長期住宅ローンは組めません。10年で変動金利で支払って頂きます。」 と一方的に決められました。決めるのは自由ですが落札前に説明が一切 ない事がおかしいと思います。 しかもそのローンとリホームローンが一緒に組めず長期住宅ローン&リホームローンも組めなくなりました。 ちなみに以前、別件で新築&土地購入計画をしていた時は私の年収で計算してもらった結果3000万弱まで融資出来るとの事でした。 それが今となってはトータル1400万も融資してもらえない状態です。 そこで銀行に「血縁関係が原因で保証協会に通らないですか?」 と聞くと「はいそうです」とはっきりと言われました。 ならばなぜ落札前にそのような事があります。と説明しないのかと怒りを感じてます。 そこで私は離婚を考えました。言葉は悪いですが偽装離婚になるのでしょうか? 私は妻と書類上離婚すれば審査は通ると思います。 このような状態は皆さんならどうお考えでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 競売物件代行

    不動産業をしていますが、時々他の業者さんのチラシで裁判所の競売物件代行ってチラシを見ます。私の近所でも時々そのような物件が裁判所から出るのですが、今回わたしの友人が興味を抱いてわたしに相談してきました。でも、このご時勢ですから私が代わりに落札して友人に譲るだけの資金もなく友人に直接落札にチャレンジしてもらおうと思います。その場合に私はどういった手順をとり報酬を得ることが出来るのでしょうか?代金と入札の名義は友人です。経験がないため分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。代行とはどういったものでしょうか?

  • 競売物件入札するか困っています

    競売物件サイトで希望にあった物件を見つけたので、入札しようと考えているのですが、そこに載っている情報によると去年10月頃に傷害致死事件が起きてそれが原因で競売にかけられているようです。 そのような物件を落札して、後々何か問題が起こる可能性はあるでしょうか? (例:場所を把握されているので、事件に巻き込まれるとか、暴力団関係の事務所に闇で契約済とか。。。) 2年近く自己流で調べていますが、実際に入札したことはありません。 この物件が落札できたら、実際自分たちで住む予定です。 入札後のトラブルが一番怖いので宜しくお願い致します。