• 締切済み

料理が下手です。

料理の経験が少なく、独学で、本で勉強しようと 思いますが、経験を積むうちにうまくなりますか? それとも料理学校などで、基礎を学んだ方が、 早く上手になりますか?それと初心者は お菓子作りからはじめたらどうか? と言われました。お菓子の方がはじめやすいですか?

みんなの回答

  • zabianiki
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.8

こんにちは。 皆さんおっしゃるとおり、本当に誰だって最初は。。です。問題なのは、私の場合主人でしたね。今思えば気の毒なことをしました。よくよく我慢してくれたものだと。。。本の通りに作ったつもりなのですが。 もし結婚をひかえてらっしゃるならば料理学校へ行くのも良いかも知れませんが、旦那様になる方にあっさりとお願いをしておけば問題ないのでは。そのうちなんのことはなくなりますよ。レシピ本も初心者用のものがたくさん出ているようなので。 #6さんの『のり入れおかゆ』。私もやったことがありますが、いただけませんね。見た目が。余談です。 お菓子はきちんと計量したほうが良いとは聞きます。。お菓子は専門ではないのですが、でも体験談です。 子育てがひと段落した今、外で食べることが増えてきました。そんなときも目で、舌でよく味見しながら食しています。まだまだ勉強ですね。

  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.7

独学でも大丈夫です。 かく言う私も独学で料理やお菓子作りを始めましたが、1年以上もやれば確実に出来るようになります。自慢では無いですが、Webで公開も出来るようになりました。 根気さえあれば、独学でも大丈夫です。 確かに人に教わった方が早いのは間違いないですが、学校に行くのに時間やお金がかかると言った事を考えると、独学が良い場合もありますし、やる気と根気さえあれば何をやっても大丈夫です。 ただ注意が必要なのが、レシピが載っていたら分量をしっかりと守ることです。これくらい良いでしょ。という考えで始めると、失敗の箇所がわからなくなって混乱する場合があります。 もしお菓子から始められるのでしたら、UCCの教えて千恵先生のページがわかりやすいと思います。 参考までに、下記URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.ucc.co.jp/coffee/sweet/q_a/index.html
noname#30427
noname#30427
回答No.6

誰でも最初は下手くそですよ。安心してください。 私はレシピどおりに作ったりするのが嫌いなので、料理学校には通いませんでしたし、今後も通う予定はないです。 うちの母は結婚した当時、お米の研ぎ方すら知らなかったそうですが、さすがに今ではある程度の料理は作れますよ。(と言っても母から習ったとぎ方は間違ってましたが…) 1日でも早く!と思うなら料理学校などに行けば早いのかもしれませんが、そんなに急いでないなら普段から料理を作って、失敗しながら学んでいくのが一番じゃないでしょうか。 私は自炊し始めて10数年たちますが、味付けなどは目分量、レシピもなんとな~~く冷蔵庫にあるもので作っちゃいますし。たまにとんでもないものが出来たりしますがそれもまた一興ってことで(笑)。おかゆに海苔を入れて煮込んだのはさすがにまずかったですね~見た目が(苦笑)。 お菓子は、自分が好きならばいいと思いますよ。他の料理みたいに目分量だと出来ないものもあるし(ケーキなど砂糖の量が違えばふくらまないこともあるし)。私はお菓子が大好きなので、最初はお菓子やデザートから入りました。 親がメインの料理を作って私がデザートを作ると言う感じでしたよ。中学に上がったら、友人と月に1回、それぞれがお菓子を作って持ち寄ってのお茶会をしてましたので、それでグンと腕が上がりました。やはり好き物こその…って奴でしょうね。今でもしょちゅう作ります。 ただ最初に型など材料を揃えないといけないので、初期投資は必要かも。 好きなものから挑戦していくのが一番早いかもしれません。食べる楽しみも増えますしね~。

  • tsukabe
  • ベストアンサー率21% (42/191)
回答No.5

おはようございます。今でこそ主婦暦14年で大概の料理はこなしますが、新婚の頃はそれはまあ酷かったです。 お米の研ぎ方が分からない、包丁の使い方が分からない、まともな料理はなかなかでしたが、慣れると何てことないです。 料理の本は山ほどありますね。あと料理番組は食い入るように今でも見ています。本はお節の本から家庭料理、基礎の基礎まで何でもあります。今では魚も自分でさばきます。アレンジだってしちゃいます。 お菓子ですか・・細かく計ったり時間を置いたりこねたり、面倒なんで本はありますけど年に一度あるかないかですね、作るのは・・ 料理学校はお金がかかるので行きませんでした。余裕があっても他人に教えてもらうのかどうも・・ 色んな料理を自分で口にしてこれは何を使っているんだろう、という疑問から入ると楽しいですよ。私はそのお店に聞いちゃいますもん。何を使ってるのですかって感じで。     味付けも材料も興味を持つと無限に広まります。 頑張ってください。

  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.4

私も料理下手でしたよ(笑)かなり不器用で小学校、中学校の時なんか、友達なんかに笑われたりなんかして。。。でもね、料理は経験だと思います。っていうか、私の場合はそうでしたから。 私なんかりんごの皮向きだって、こんなに厚く皮剥いて、とか、きゃべつの千切りだってなんでこんなにふっといのかってかなり困りましたけど、でも、みんなに下手だといわれても、家で夕飯の支度をしたり(というかさせられたんですけど:苦笑)それから、高校をでて、大学に入り、一人暮らしをするうちに、料理をするようになって、今は料理は人並みに出来ます。今では、パイ生地も、タルト生地も、パスタの麺だって作れますよ。 なんでもそうですけど、とにかく何かに向けてうまくなろうっていう意気込みがあれば、人より時間がかかってしまってしまうかもしれませんけど、でも、だんだん料理をするようになって、なれるものです。 私がしたことは、とにかく、普段から料理をすることでした。包丁を使って、それからレシピを豊富にするために、日本料理以外にも目を向けて、今では国際的な料理を作れるようになって、同じ料理を食べることって本当になくなりましたよ。 kt123_2005 さんが何歳なのか分かりませんが、でも、まだ若いのなら、普段から夕飯の支度や朝ご飯の支度などを手伝って料理に慣れることがいいと思います。でも、もし、年がかなりいっているのなら、そうですね。。。時間とお金に余裕があるのなら、料理教室に行くのも一つの選択だと思います。 私の知り合いの子は、だんなさんのお母さんが料理教室の先生で、彼女、料理があまりうまくなかったですけど、でも、だんなさんのお母さんに教えてもらって、1年後くらいには、かなりうまくなってました。だから、料理教室に行く方がもしかしたら早道かもしれません。 私の場合は、独自で学んで、いろんな本やレシピをネットで探したりなんかして、それで共通のものを探し、それで、こういう物には、こういう調味料を合わせたりなんかするとおいしくいただけるとかそういう風に学んでいきました。 けど、独自で学ぶ場合の注意点ですけど、本で勉強する場合、というか、レシピ本を買う時に、やたらと早く料理が出来るような手抜き料理ではなくて、伝統的な料理のレシピがのってる本を買うことです。そこから、いろいろ学んで、それでこういった物にはこういう物があうようになるって分かるようになりますから、そうしたら、今度、どういった料理がおいしそうに出来るかそうじゃないかって自分の好み、又はだんなさんの好みに合うような料理のレシピが探しやすくなります。 後、お菓子作りですが、私の場合は、現実的に普段の料理を作るほうに重点をかけたので、あまりお菓子作りには一生懸命じゃなかったです。けど、どうなんでしょうね。。。お菓子作りのほうがいいのでしょうか?そこのところはよく分かりませんけど、でもお菓子のほうが確かに簡単に出来るといったら出来るかもしれません。最初の頃なんかは、パイなんか焼くときだって、パイ生地なんかをスーパーで買ってくるだけで、中身を自分で作るだけですから、失敗はしずらいですよね。。。。まあ、ひとの好みではないかなって思います。でもパイ生地を作るようになったら、また話は別になりますが。。。とにかく、お菓子作りと料理をしてみて、どっちのほうが簡単なのか自分で経験しないと分からないかもしれません。でも、まあ、どっちかというとお菓子作りのほうが、慣れると簡単かもしれません???

  • nommon
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.3

おいしく作ろうと思えば料理教室に通うのもいいかもしれませんが、基本的には慣れだと思います。 レシピを見ながら作れば、ほとんど失敗することはないと思います。 切り方(千切りや小口切り)などの意味がわからなくても、本やネットなどで調べれば勉強できると思いますよ。 初めはお菓子作りからと言いますが、私は苦手ですね。結構難しいような気が…。分量を量ったり、混ぜ方にコツがあったりで、ややこしいです。どれくらいの初心者なのかわかりませんが、玉子料理なんかどうでしょうか?

  • skp
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.2

私は料理は好きではなく、でもそれなりどころか栄養のあるバランスのいい食事を家族に出したいと思っています。 そこで、 ヨシケイをとっていました。 タイヘイとかもありましたか・・食材を宅配してくれるのです。 人数分申し込み、食材が無駄なく1回の食事分だけ届きます。 料理のうまい人から見れば割高ですが、下手な私は無駄にしないだけ少し節約になりました。 何しろ、レシピのとおりに作ると、立派な家庭料理が現れます。大満足でした。 たくさん覚えられて勉強になりました。 今では少し前進して、食費節約を目指し、冷凍解凍を上手に使い、ヨシケイから卒業しました。 でも、実際に食卓に乗る料理は宅配時のときより貧弱になりましたが・・ 料理学校に行くより、現実的だし、お得です。

noname#19855
noname#19855
回答No.1

料理は習うより慣れろ。 と教えられました。なんでもそうだと思いますが数をこなさないと上達はしないと思います。 最初から上手に作ろうと思うのではなく、楽しんで作るよう心がけてみてはどうでしょうか。 その中で料理教室に通うのもひとつの手かもしれませんね。レシピ本やネットからでも料理の情報は学べると思いますが、教室などに通って生徒さん同士でワイワイと料理作りを楽しむのも料理が上達する道になるかもしれませんし… 近くに教室があるようなら、無料体験とかでお試ししてみるのもいいかもしれませんね。 とにかく、数をこなして慣れるのが一番いいとは思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう