• ベストアンサー

鼻血が出るようになりました。

momo18の回答

  • ベストアンサー
  • momo18
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

5分でとまるなら大丈夫だと思います。私も高校のころよく鼻血がでていて、心配だったのですが、なんともありませんでした。もし血液の病気とかだと、ほかの病状も出るので鼻血だけなら問題ないと思います。毎年秋から冬など一定の期間続くだけなら、たぶん鼻の粘膜が弱っているだけと思いますよ。もし心配なら耳鼻科などにいかれたらどうですか?

関連するQ&A

  • 花粉症のときに大量の鼻血が出たので本当に怖いです。

    毎年この春になると花粉症になります。たしかおととしのこの時期における花粉症で1回かなり大量の鼻血を出しました。いくら花粉症だからとはいえ大量の鼻血を出すのは私だけでしょうかね?なんかその時、鼻血をなんとか止めようとしても全然長い間血が止まらないので普通に鼻をいじっていて鼻血を出すのとは全然症状の重さが違いました。本当にそういうことあるのですか?本当に怖かったです。

  • 毎日鼻血が出るのって!?

    主人のことなのですがご回答頂ければ嬉しいです。 ここ一週間くらい毎日鼻血がでます。 回数は一日1~3回程度。ドバーって出るときもあれば、鼻をかんだときにティッシュに付いてるみたいなときもあります。 主人は花粉症もちでここのところ、花粉のピークなので毎日鼻をかんでます。 しかし、鼻血が出ることもありそんなに強くかんだりはしていません。 去年、世界の中心で愛を叫ぶ(ドラマ)を見ていて アキの病気が出るまで鼻血が時たま出たり、貧血になるシーンがあったので、まさか白血病じゃないかと心配です。(考えすぎかもしれませんが。。) ちなみに貧血の症状はないみたいです。 仕事がハードで毎日疲労がたまっているのも関係しているのでしょうか?

  • 鼻血が止まらない

    鼻血が止まりません、ちょっと不安になってきたので質問させてください。まず鼻血がでるきっかけは、花粉症で毎年この時期に、右の鼻だけ中にこぶのような物ができますが、いつもは、花粉症の時期が過ぎるとなくなるのですが、今日朝5時くらいに鼻をかむときにこぶを押さえ気味にかんだらこぶがはじけたみたいになってそれから、鼻血が出て現在12時前ですがまだ、とまりません。ちなみに55歳の男です・市販の 安い血圧計なので正確では、ないと思うのですが、170の115だいぶ高めだと思いますが、血圧がなにか関係ありますか。他には、体の異常に関しての自覚症状は、ありません。今まで、風邪以外では、病院掛かったこともありません。それと鼻の中のこぶは、今はなくなりました。何か病気の前兆でしょうか?教えていただきませんか宜しくお願いいたします。

  • 鼻血☆

    鼻血が最近出ます。 でるタイミングが偶然なのか、帰宅する直前に出ます。 また昨日は飲み会の席についてこれからビールって時にタラーっと。 ゆっくりできるなーって思う直前に出るので、偶然なのかなんなのか。 学生のころ2回だけですが、大量に出て2時間止まらないときもありました。今は10分くらいで収まります。 最近妙に鼻血が出やすくなったので、こういう場合みなさん病院に行っていますでしょうか? この前鼻血が出た翌日はちょっと立ちくらみはありました。 疲れでも鼻血って出るんでしょうか?

  • 鼻血が多くて困ってます

    今日合計で3回鼻血が出ました。 一回目は寝ている時、二回目は図書室で、三回目は風呂場で出ました。 毎年季節の変わり目は鼻血が出る事も多いタイプなのですが 何か対処法はありますか? これを食べると良い、などでも構いませんので 教えてください。お願いします<(__)>

  • 鼻血が止まらない!

    ここ最近、本当に鼻血がよくでます。 止血の処置をすると止まりますが、数時間後また出血します。 元々、鼻血はとても出やすい体質で、小学生から高校入学くらいまでは酷かったです。 何度か耳鼻科の医師に診察していただいてますが、どうやら鼻の面膜(?)が弱いらしく、衝撃などがあると出血しやすいと言われました。 小学校高学年の頃には「アレルギー性紫斑病」にかかっています。(完治済) また、極度の花粉症でもあります。花粉で鼻が痒くても擦れば鼻血がでるという悪循環が、毎年春にやってきます。 一番大変だったのが10代前半のときで、鼻から約300ccほど出血し病院へ。移動の際も出血は続き、処置室では薬剤をつけた長い綿を鼻に押しつめ止血処置しました。 私はいま20歳で社会人1年目です。 職業上泊まり勤務もあり、勤務はとても不規則です。 接客業なので仕事中に鼻血が出てはとても困ります。 さすがに毎日のように鼻血が出てますので病院に行きたいと思っていますが、給与も少なく診察や検査にかかる費用が心配です。 質問事項 (1)もし、病院へかかったとしたらどのくらいかかりますか? ※健康保険証を持っています。 おおよその価格で構いません。 (2)似たような症状の方。 どのように止血をしていますか? 私は鼻が弱いので、ティッシュなどの鼻栓だと面膜が傷つき益々出血してしまいます。 ですから、鼻(骨より下)をつまんで15分ほどじっとしてます。血が垂れたら拭く感じです。 (3)医療関係者の方。 私の症状で思い当たる病気などがありましたら教えてください。 私事で大変恐れ入りますが、皆様からアドバイスを下さい!上記のうちひとつでも構いません。 無知な私ですが、どうぞ宜しくお願い致します…

  • 鼻血について

    10歳の娘についてです。 鼻血の頻度が尋常ではありません。 数年前からですが、多い時では5日連続や一晩に2回出る事もあります。 1週間平均だと3回前後で、鼻血が出ない週はありません。 1時間鼻血が止まらない事もあります。 またそのほとんどが夜中寝ている時に出ます。 私自身はこれまで小学生の時に、ただの1度、それも鼻を強打した時に 出た事しかなく、理由がまったくわかりません。 もちろん、何回か病院に相談に行きましたが、問題なしとの診療結果でした。 しかし、どうしても問題ないとは考えられません。 どなたか、同じ症状を経験の方か、この症状についてご存知の方がいらしたら アドバイスをいただけたら助かります。

  • 寝てる間に鼻血

    10歳の息子、最近寝てる間によく鼻血を出します。普段から鼻が詰まると言い、いびきもかくので耳鼻科に相談したところ、鼻の中の骨が曲がっていて、鼻水が通りにくいんだろうとの事。鼻血の事はそれほど気にしなくていいとも言われましたが、一週間に二回も夜中に鼻血が出ると心配になります。 季節柄花粉症?とも思いましたが、アレルギー検査の反応は無し。いずれ鼻の中の手術をしなくてはならないか?と不安に思っています。 経験者の方、症状についてよくご存知の方、アドバイスお願い致します。

  • むくみ、鼻血

    20代の女です。 最近、手足のむくみがひどく、困っています。 もともと水分を取らないのですが、冬は寒いこともあり温かい飲み物を大量に飲んでいます。普段(冬以外)は飲み物を持ち歩かず飲みません。最近(冬)はおそらく一日2L近く飲んでいると思います。水分の急激な取りすぎなのでしょうか? たまに朝から手足(特に足)がむくんで重たい時や、軽いしびれを感じる時もあります。 また最近気づいたのですが鼻血が出たような形跡?があります。 流れ出るようなものではなく、たまに鼻をかむと小さな血の塊のようなものがあったり、ティッシュに血が混じった鼻水がついたり… 流れ出るわけではないので、いつ出ているのか、頻度がどれくらいなのかは把握できていないのですが、気づいてから1日1回ティッシュで軽く触れる程度で確認してみると、鼻血の形跡があります。 今までなかった症状(ひどいむくみ、鼻血)なので少し気になり、質問させて頂きました。 何かわかる方いましたら、コメントよろしくお願いします。

  • 鼻血についてお伺いします

    いつもお世話になっております。 一週間程前に主人が初めて『鼻血』を出しました。 主人曰く「生まれて40年近くなるけど、一度も鼻血は出した事がないのに・・」っと鼻血を経験した事で少しショック(!?)を受けております。 鼻血は今現在も続いており、一日最低でも一回は出るそうです(すぐに止まるようですが) 鼻血が出る前に不快な体調の症状もなく、前ぶれもなく自然にツーっと出るようです。鼻の内部に炎症や傷なども無く、強く鼻をかんだ事も無いそうです。 少し気になる事があります。鼻血を出す一週間程前に献血をしたそうです。その時に血圧を測りますよね、いつもの平常値(上120前後・下70位)ではなかった様子で、上が140下が90だったらしく高めだったのを気にしているみたいです 今現在は血圧を測定してませんので数値は分かりません。 放っておいても大丈夫な鼻血と、放っておいてはいけない鼻血ってありますか?血圧の関係で左右される事もありますか? 宜しくお願いします。