• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スカウトされました。。「Brise」「Beem」)

スカウトされました。「Brise」「Beem」

noname#15752の回答

  • ベストアンサー
noname#15752
noname#15752
回答No.4

うわあ、まだあったんですね。その会社! 関わっていたことのある者です。 まず、登録料といってすごいお金とられますよ。 事前に「料金は一切かからないですか?」と聞いてみたらわかります。 登録料の名目は、『写真代』です。 「カメラマンの知り合いがいるので宣伝材料の写真なら用意できます」 と言ってみましょう。 それでも、なんだかんだヘリクツを見つけて結局お金を取ろうとしますから。 「でも、うちのイメージに合わないと困る」だとか 「うちのカメラマンに撮ってもらうと仕事が増えるので、うちではみんなそうしてるんだ。」 とか。 事務所に一度でも行こうものなら、 「君、センスあるねぇ!!タレント性があるよ!」 とか、 「君の資料をクライアントに見せたら、この人はイケるって言ってたよ!」 と、登録しなきゃ!と思わせるためのウソをたくさん使ってきます。 その気にさせて登録料を出させる為の全くの嘘ですが。 仕事はエキストラ程度なら2~3回くらいはできます。 でも、それはオーディション雑誌にいくらでも載ってるようなものです。 それをあたかも自分達の会社がとってきた仕事かのように言います。 テレビに出られるとしても、間違い探しみたいにじっくり探さないとわからないくらいの集団のものです。 もちろん、おかしいと気付いて辞める人が多いです。 しかし、騙される馬鹿もたくさん入ってきてホイホイ登録料を払っていくので会社はなくならないのです。 夢を追ってる人につけこんだ悪徳会社です。 気をつけてください。

kemi1988
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 関わった事がある方からの回答はすごくありがたいです。 エキストラとか楽しそうって思ってたんですけど やっぱりあまり良くない会社だったんですね(>_<) こちらから連絡するのはやめようかな。。 ありがとうございました!

kemi1988
質問者

補足

みなさん回答、アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなってしまいすみません(>_<) *その後の報告です* スカウトされた日に「明日合否を言うので電話してください」と言われていたのですが、みなさんからの回答やアドバイスを見て、やっぱ変な会社だったんだぁーと思い連絡をしませんでした。 しかしその後何回か電話がかかってきたので出てみたら、相手は若干キレた様子で、「連絡しなかったのはやる気がないからですか?!」とかいろいろ言われましたが「すいません、登録する気が無かったんで;」と答えておきました。 あれからは電話もかかってこないし、一件落着って感じです。 これからはほいほい事務所とかについていかないようにします(^^;)ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 原宿でスカウトされました。。

    先日原宿で買い物をしていたら、プロダクションの人に声をかけられました。 あまり熱心な感じもしなかたし、よくアルバイト情報雑誌でスカウトマンのバイトなど載っているので、 適当に声をかけていると思ったので適当に話を聞いて名刺だけもらいました。 その後20歩あるいたくらいにまた他の人に声をかけられました。 その2社のホームページを見たら、同系列のようだったので、、、(E.B.A.PRODUCTIONとWave、両方インターアクトという会社系列みたいです)なんだかあやしげな感じがしませんか? 大学生くらいで一人で原宿歩いてたから声かけやすかったと思うんです。 でも、よく芸能人の方で「原宿でスカウトされて~」と言うのをよく耳にします。 芸能界に何の興味もなかったら流せばいい話ですが、 今エキストラのアルバイトをしていて、現場に出ると、もっとスタイルよかったり美人だったら女優やモデルになりたかったなーと思う事があるんです。 信用性があるかないかやアドバイスなどを是非ぜひお願いします(>_<)

  • 原宿のスカウトについて。

    先日、原宿を歩いていたらモデル事務所を語る方から名刺をいただきました。 「ZEN integration」という会社名です。 読者モデルになりませんか?(スナップなど)というお話でした。 元々、ファッションもメイクも大好きで、 将来そういう系のお仕事につけたらいいなー、と思っていたので お話を受けたいのですが、調べてもこの会社の情報が出てきません。 原宿のスカウトはよく受けますが、(いっぱいいますよね) 他のどの事務所も嘘くさくて全部断ってきました。 ですが今回の事務所はちょっとだけ気になっています。 (そのスカウトマンと某芸能人が一緒に写っている写メや動画を見せてきたからです) かかる経費も聞きましたが、本人に任せるという話でした。 必要ではないかもしれませんが、一応私のプロフィールです。高校生、16歳。 もしこの事務所の情報を何か知ってる方がいましたら、教えてください。 また、どこの事務所は良い、悪いなど、芸能に関わる情報を知っている方も是非教えてください。 よろしくお願いします。 カテゴリ違いでしたらすみません。

  • スカウトについて教えてください

    今日、原宿を一人で歩いていたらパティカラーモデルスという事務所の方にスカウトされました。 それで、名刺を渡された後、電話番号、名前、歳を教えてほしいといわれ、あやしいなと思いながらも一応教えてしまいました。 僕の歳が17歳で未成年だったので 今度親と一緒に銀座にある事務所に話を聞きに来てくださいと言われました。 この事務所のことをPCで調べてみたら、色々な方がやめたほうがいいやヒカリプロダクションと同じだったなどやめといたほうがいいような書きこみがあったので不安です。 そのスカウトの方は身長が小さめの男性で服装はジーパンに上着といったラフな格好でした。 その方の名前をPCで調べてもその方はヤバいなどと書いてありました。 また今度電話するといわれたのですが、僕はそういう仕事に興味が無いわけではないので どうしようか迷っています。 どうするべきでしょうか?一応事務所に一回行ってみるべきでしょうか??

  • スカウトされたのですが(その2)

    経緯… 旅行で訪れた原宿でスカウト(とある芸能プロダクションから委託されている、スカウト会社の人からでした)されましたが、OKしていいかどうか分かりません。その1では、こういうお話でした。 その1を「諦める」といって閉めたにも関わらず、再びこういった質問をするのは本当に自分は愚かだなと思うのですが、やはり華やかな世界が捨てきれない…という質問者のわたくしです。恥を承知で質問させていただきたく思います。 過去の質問などを見ると、事務所に連れて行かれたり、撮影代を請求してくるのは詐欺だという意見が多いのですが、私の場合はどうなのでしょうか。要点を書き出してみました。 ・声をかけられたあと、名刺を貰い、(スカウト会社の)事務所に連れて行かれた ・芸能プロダクションに「所属」する、のではなく、「登録」して、アルバイト感覚でお仕事する ・撮影代に約9万円必要(その後にレッスン料や審査料等がかかることは一切ありません、と書いてある) ・委託元の芸能プロダクションは実在しており、日本音楽事業者協会にも所属している。同協会のホームページでも、そのことが確認できる ・委託元の会社に電話で問い合わせたところ、スカウトを委託している会社とのつながりは確かだ、とのこと ここまで書くと鋭い方はどういった会社かということがお分かりかもしれませんが、本当に捨ててしまってもいいものかどうか…悩みます。 また同じ質問を繰り返して申し訳ありませんが、どんな意見でも良いので、ご意見よろしくお願いいたします。

  • スカウト

    一週間前に母と原宿に行ったら原宿駅前でコミュエンターテイメントにモデルスカウトされました。 次の日合否を聞いたら合格で今度事務所に来て、と言われました。 私は15歳で未成年なので母と一緒に来てほしいと言われました。 スカウトはよく詐欺と聞きますがコミュエンターテイメントはどうなんでしょうか? それからお金はやっぱりかかりますよね? 所属している、していた方やスカウト経験などがある方!教えてください。

  • 芸能事務所のスカウトについて

    先日原宿や表参道周辺で芸能事務所の方にスカウトされました 私は将来的にモデル、女優になるつもりは一切ありませんし、大学の学業に支障がでるようであれば所属するつもりはありませんが、大学生の読者モデルをやらないかといった感じだったので少し興味がわきました。 電話がきて事務所にきて欲しいと言われたのですが中にはお金をとるだけといった悪質な所もあるようなので少し心配です ・株式会社ディスパーションエンターテイメント ・株式会社ウエスタ この二つの事務所について何か知っている人、同じようにスカウトされた人がいたら 何か情報を頂きたいです。 また靴のモデルもやらないかと声をかけられ、一時審査が通ったので面接にきて欲しいと言われました。 撮影料ももらえ、選ばれたらエステとホワイトニングができるらしく、好条件すぎて逆に不安です。 竹下通りの原宿シュロスビルにあるexcellentという靴屋です。 こちらも何か知ってる人がいたら情報を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • スカウト

    原宿へ出掛けてたら数社からスカウトされました。大手芸能事務所が1つありました。何回か親に勝手にオーディションを受けさせられて合格していたので正直未練はあります。しかし、芸能界で食べていけるのはほんの一握りなので恐さもあります。是非実際にモデルや俳優をなさっている生の声が聞きたいです。些細なことでも嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 原宿竹下通りでスカウト

    されました。 が、しかし そこは 芸能プロダクションというより、エキストラなどに興味がある子などに登録してもらう。 という感じのところでした。 なのでスカウトしているのも、誰でも良いような感じで 1人で歩いている女の子に手当たり次第に声をかける。という感じにも見られました。 名刺を頂いたのですが、「STEP BLAND S」というところでした。 よく原宿でスカウトしているのを見掛けます。 今週説明会に呼ばれたので行こうと思っているのですが 何かご存知の方が居ましたら どのような所か教えて頂きたいです。

  • スカウトのお仕事。

    はじめまして。 先日渋谷のハチ公前で『CAST』と言う 登録制のモデルやドラマ・映画出演などの 出演紹介をしている会社の方から声をかけていただいたのですが、 年齢不足で(出演する側のほうを)アウトになってしまい、 じゃあ、、、って事でスカウトする側の仕事をしてみませんかと言われたのですが、信じてみてもよいものでしょうか? とりあえず説明会に来いといわれたのですが 行こうか行かまいか迷ってます。 お願いします。

  • スカウト

    先日原宿で、フォーケープロモーションとアルファコアという会社にスカウトされましたが、名前も聞いたことないですし、よくわからないので、この2つの会社についてわかる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう