- ベストアンサー
ギヤーモーターのインバータについて
0.4kWのギヤードモーター(50:1)を更にVべルトとプーリーで1/2に減速して1分間に15回転にして石臼を回転させて使っていますが、今度、Vベルトを止めて直接インバーターでモーター回転を半分ほどにしたいと思っています。 インバーターのことはよく解りませんので教えてください。 またこの場合、回転トルクパワーも半減してしまうのでしょうか。 適切な容量は0.4kWでよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 1~2ランク上の物の理由はほぼ#3で回答して頂いた通り、出力電流に余裕を持たせることで加速時の過電流トリップを防ぐことと、一旦使用してしまったインバータの返品は難しいこと、将来モーターを大きくしても対応出来ることです、インバータは大は小を兼ねます。 200wでも十分に回せるのであれば、0.4kwのインバーターでも十分かも知れませんね。 そうそう、もしブレーキ付きギヤードモーターでしたらブレーキ配線はインバータ出力で接続したら開放しない等トラブルが出ますので別に接続する等の注意が必要です。
その他の回答 (3)
- silkykun
- ベストアンサー率37% (134/353)
再びNo1です。 No2さんの「1~2ランク上の物をつけられた方がいいと思います」とは、出力電流等が能力ぎりぎりより余裕のある物を・・・という意味じゃ? 因みに制御だけでしたら以下のものが良いのでは? 価格は、定価でオプションなしの本体価格76000円です。 http://www.inverter.co.jp/product/inv/vfs7e/ckvj-7905.htm
- wantcourage
- ベストアンサー率33% (30/90)
通常インバータで汎用モーターを駆動させた場合#1さんが言われているとおり、周波数が低い程トルクが下がってしまいます。 ですが、最近のインバータは割と高性能で昔のインバータみたいに極端にトルクが落ち込むことはありません。 負荷がどの程度なのか全く分かりませんのでなんとも言えませんが、イメージ的に手で石臼を回転させる位のトルクであれば十分足りるんじゃないかなと思います(^^;) 50:1のギヤードモートルでしたらかなり高いトルクがでますし、Vベルトで1/2程度なら行けそうな気がしますが。 容量というのはインバータの容量の事でしたら0.4kのインバータでもいいのですが、1~2ランク上の物をつけられた方がいいと思います。 設定はインバータの加速時間を長めにしてやればいいと思います、余裕がありそうなら少しづつ短くしていきます。 停止時に慣性で回りつづけるのでしたら、減速時間を長めに取るか、思い切ってフリーランでもいいでしょう。 あくまで私の所見ですのでご参考までに。 元専門家でした
お礼
Wantcourage様へ ありがとうございます。このサイズ石臼は200Wでも廻せることを見聞きしていますのでやれそうな気がしてきました。現行モートルは3相200V、50HZで30ppmです。製粉状況により減速範囲は40%~70%位に可変できればいいな・・と思っています。 1~2ランク上のインバータ容量を選ぶ利便性とは? どんなことでしょうか。お教え下されば幸いです。
- silkykun
- ベストアンサー率37% (134/353)
一般モートルですと、回転数が下がれば当然比例してトルクも下がります。 インバーターとはたとえば50ヘルツの周波数を150ヘルツ等に周波数を変化させるものなので、当然出力も下がります。 ですのでインバーター調整させるのであれば、インバーター用定格出力タイプで無いと無理でしょう。 http://www.toshiba.sankiki.co.jp/product/mot/catapdf/ckmv-8405/ckmv-8405.pdf モーターのページ http://www.toshiba-tips.co.jp/common/htm/syouhin.htm
お礼
回答ありがとう御座います。 定トルクモーターがあることを知りませんでした。 元々、手回しの34cm径の石臼ですが、モーターごと交換するには高額すぎて断念せざる得ません。 既存の400Wのモーターでパワーが足りるか悩むところです。
お礼
回答ありがとう御座います。 「大は小を兼ねる」納得です。モーターはブレーキ付きではないようです。購入後の設定に多少心配がありますが頑張って見ることにします。