• ベストアンサー

コミニュケーションが取れない私

現在、23歳の社会人1年生です。 私は、昔から人に話し掛けるのが大の苦手です。 今までのことを振り返ってみると以下の事があります。 1、一度、人に対して苦手意識を持ってしまうと、相手から話し掛けられても、   言葉が出てこないことがよくあります。 2、その場の雰囲気に自分を合わせることが出来ず、5人以上グループの会話にな  るとまず会話に参加できません。    少人数でしたら、相手も私に合わせてくれるので、話ができることもあるので  すが。 会社の先輩にも仕事云々の前にコミニュケーションが取れるようになってくれたらな~と言われています。 面接のときは、1回勝負ですし、自分の情けない面を見せなくても住む可能性が 高いので、自分の言いたいことが言えたのですけどね。 また、気が許せる人や、(情けない話)自分が優位に立てると思えるときや、 (プレゼンテーションなど)相手が話を聞いてくれる確信があれば、自分の思ったことを 言えるのですが、どうしても、相手の反応が怖くてなかなか自分から話し掛けられません。 まとめると以下のことが言えると思うのです。 ・自信を持てる場所や人に限っては、自信を持って話せるし、話していて自分も楽しい ・普段は、自分が相手に接することで、相手から攻撃を受けて自分が傷つくかもしれない→それを考えたら傷つくのを最小限に抑えれるようにしたい →だから、話せない 今は、まだ新人なので、多少多めに見てくれていると思いますが、今後、職場で 上手くやっていけるかどうか心配です。 専門科にカウンセリングを受けたほうが良いかもとすら思っています。 甘えた発言は十分に承知しております。 皆様、何かアドバイスありましたらお願いいたします。 また、これをお読みになって気分を害されたことにはお詫び申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s393r
  • ベストアンサー率16% (14/87)
回答No.3

こんばんわ。 結論からいえば、多かれ少なかれ誰もが皆 そうなんじゃないでしょうか? ただ、shi-kaさんは人より繊細なだけという感じが 個人的にはするのですが。 まず会話に参加できないなら聞き上手になってみては いかがでしょう?多人数の会話なら聞いてばかりで 話せない人は必ずいるもの。でも実はべらべら 話しっぱなしの人より相手の話に相槌をうって 一生懸命聞いてる人の方が好感はもたれます。 聞いて相槌打って「それでどうなったの?」など 相手の会話をうまく引き出してるとそれで立派な 会話です。相手に質問することによって、逆に 「じゃあshi-kaさんはどう思う?」と、自分で 話せるチャンスができることもありますしね。 一度苦手に思った人の印象を変えるのは なかなか難しいですけど相手は思ったほど 気にしていないことが多いです。一歩踏み込んで 聞いてみるとまた違った一面が引き出せるかも・・ 傷つくのが怖いのは・・仕方ないですよ。慣れるしか。 「ええいこうなったら何でも来い!」と 開き直った方が案外自分の思ってた以上に よい結果が出るかもしれません。 社会人1年生でいろいろと気を遣うことが 多いでしょうが慣れて変わるのはまだまだ これからですよ。 こういう悩みは甘えなんかじゃなく、 社会に出て交際範囲が広がれば 誰もが一度は悩んでることだと思います。 気分だってぜんぜん害してないですよ。 いきなり変われなくても少しずつやっていきましょうよ。

shi-ka
質問者

お礼

>s393rさん 相手に質問する姿勢ですか、話に入っていけないと最初からあきらめずに、 何か話せることがあったら話してみる心がけから始めていきたいと思います。 変に身構えるよりも、一度自分をさらけ出せれば、後は改善できていくと思うので、 勇気を出して少しずつ改善していきたいと思います。 どうも、アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • estolada
  • ベストアンサー率13% (14/101)
回答No.8

こんにちは私は30歳代後半の男性です 私も20代のころは SHI-KAさんのようなことでよく悩んだものでした 要は私は他人によくみられたい願望が人一倍強かったのでしょう 言い方をかえれば欲張りとも言いかえることができます 他人は自分が思ってるほど意外になんとも思ってないもので゛す 20歳台の頃はだれでもあなたのようなことを考えるもので別にカウンセリングを受ける必要は無いと思います  要は人間関係にしろ他のことにしろ慣れとたくさん場を踏むことが大事ですね まだ23歳だし それではご健闘お祈りします がんばってください

shi-ka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り人から目をかなり気にしているところはあります。 それで、自尊心を満たそうとしている部分も強いです。 守りに入らずに、失敗を恐れずにとにかく慣れるように頑張ります。 自分自身が好きでいられるように。 どうも、ありがとうございました。

回答No.7

慣れ、ですよ。慣れ!! 私も似たようなとこがあります。 今は、どっちかって言うと良く喋る方だと思われてるんですが、昔は全然ダメでした。今でもちょっとタイミングをつかみ損ねると黙りっぱなしだったりします。緊張してる時はよくタイミングをハズしちゃいますね。 けど、今は社会人1年目という事もあるから、先輩も教育の為に色々おっしゃるのでしょうけど、実際他人はこちらが思うほど気にしてないです。 失敗したって、いつまでも気にしてるのは自分だけで、相手は結構すぐ忘れてしまうものなんですよ。失敗って言ったって、仕事上の失敗とかじゃなくて、流れる会話の中の、ホンの一瞬に過ぎないタイミングを逃しただけのこと。 いきなり話し上手になろうなんて思わなくていいです。 下手でもいい、一言でもいいから喋ってみましょう。 話し下手でもいい、一言しか話せなくても、一言も話せなかった昨日よりは確実な進歩。 調子の悪い時は無理せず、話せない自分に戻ってもいいんです。それは単なる『1回休み』に過ぎないんですから。 誰だって情けない面はあるし、他人に対して多かれ少なかれ緊張するものです。ただ、自分のそれ(緊張やネガティブな面)は自分で手にとって眺められるけど、他人のそれはこちらからは見えないだけ。 同様にshi-kaさんが抱えてる緊張やら何やらも、案外他人からは見えてないものです。 リラックスしながら、失敗しながら、気長に頑張っていけば大丈夫ですよ。何より、その頑張る姿勢は他人から受け入れられると思います。 ただ、話す時に緊張のあまり身体的な症状(ふるえ、のぼせ、赤面、歯の根が合わない)などが傍目にも分かるほど出るのであれば、専門家にかかってみてもいいかもしれません。それはそれでひとつの選択肢だと思います。

shi-ka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そして、返信が遅くなって申し訳ありません。 そうですね。相手はそんなに気にしていない事と一言でも良いから話してみることから 初めて見ます。 (ちなみに今は2次研修を受けていて先輩や上司とは顔を合わせていない時期です) まだ、1年目である特権を生かして多少の恥は恐れずにがんばります。 アドバイスありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 「相手から攻撃を受けて自分が傷つくかも知れない」というところにヒントが あるような気がします。 どんなことを言われたら傷つきそうでしょうか。 自分の、自分に対する評価がたやすく崩れてしまうのは、 自分が自分を見る目の中にあいまいなところがあるからでしょう。 たとえば「髪が赤い」ことを気にしている人がいて、だけど意識したくなくて、 あまり考えずに「まあ普通程度だ」と思うことにしているとします。 こうなると、見た目の話全体がその人の苦手分野になるわけです。 自分が自分について「欠点だ」と思っていることをはっきり認識してしまえば、 そのほかのいいところもはっきりしてきて、かえって自信がつくと思います。 たとえば髪が赤い人は、目がきれいだったり、声が良かったりするかも。 そっちを自分で認識できるようになれば、ずっと自分の評価は上がります。 また、赤い髪に似合う服や帽子を探すという対処もできるようになるわけです。 欠点を他人から指摘されたときもパニックになりませんしね。

  • yusyakun
  • ベストアンサー率27% (58/211)
回答No.5

こんにちは。 文面から判断させていただくと、shi-kaさんは自己認識力に優れているように思えます。 客観的に自分を見ることって、なかなかできませんからね。 これは想像力に通じることです。 あなたのような方は貴重だと、個人的に思います。 他の方の回答にもありますが、やはり「聞き上手」で押していくのが、一番楽かもしれません。 「これだけ聞いてやったんだから」と思えば、精神的に優位に立てます ( 笑 ) 想像力が豊かなshi-kaさんのこと、相手が話したがっているツボを見抜いて、 優しく楽しい会話に誘導することが可能だと思います。 自信がないことに関しては「へえ、そうなんだあ」と素直に感心してみせれば、 攻撃を受けることはありません。 まだ若いんですし、情けなく見えても大丈夫です。 無愛想で暗い人より、ちょっと頼りないけど親切な人の方が、職場のコミュニケーションには適しています。 まずは挨拶から始めましょうよ。 「おはようございます。昨日のアレはどうなりました?」とか。 話題が思いつかなければ「変なことを聞きますけど、セロリって食べれますか?」とか ( 笑 ) 食べ物に関しての話題は老若男女を問わず、みなさん乗ってきます。 ただ、気を遣いすぎると、別のストレスがたまってきます ( 笑 ) その辺の兼ね合いが人間関係の難しさであり、楽しみでもありますけどね。 shi-kaさんの書き込みを読む限りでは、私はお友達になりたいと思います ( 笑 ) 貴重ですよ、ほんとに。

shi-ka
質問者

お礼

どうも、アドバイスありがとうございます。 相手に関心を示すこと、そして相手にそれがわかるように振る舞うことが 大事なのですね。 話題に関しては、何でも良いので出してみるように頑張ります。 皆様もおっしゃっているように慣れだと思いますので、最初から拒絶せずに 受け入れる努力から初めてみたいと思います。 それから、お友達になってくれるのは大いに歓迎いたします(笑)。 どうも、アドバイスありがとうございました。

回答No.4

私もshi-kaさんとほとんど同じです。 年齢はかなり上ですが・・・・。 大丈夫です。 礼儀正しい文面のあなたは、そのままでやっていけると思います。 こういう場合にいつも勧めているんですが、私たちみたいな内向型人間の先輩に本多信一さんがおられます。 無料の職業相談・人生相談をもう数十年やっておられるのですが、雑談恐怖で視線恐怖を持つ、私たちの仲間の方です。 本多さんの本を書店で探して読んでみると、心が楽になると思いますからお勧めします。 大和出版などから出ています。

shi-ka
質問者

お礼

>short_shortさん アドバイスありがとうございます。 >大丈夫です。 >礼儀正しい文面のあなたは、そのままでやっていけると思います。 ありがとうございます。そのように言って頂けると自分が認められている感じが して嬉しいです。 本多信一さんの本は"内気な人のための就職"と言うようなタイトルの本を 読んだことがあります。 内気な人は内気な自分が嫌で人前に出る仕事をあえて選ぶ人もいるとかかれてありましたが、 実際は無理をしても良い事はないとかかれていましたね。 他の本多さんの本も読んで見ます。 無理はせずに自分のできることから、、、例えば話を聞く姿勢を保つ、相槌を 打つと言ったことから始めていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • taka-0
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.2

僕もまったく同じですよ!はっきり言いますと、それはもう全っ然気にしなくていいと思います! というか気にしてもしゃーない!気分を切り替えましょ~! 学生の頃、周りからよくからかわれるほうだったので、今でも対人恐怖症っぽい感じなのです。 shi-kaさんの書き込みを読んで驚きました。自分のことを書かれてるのかと思いましたもん。 ただ話せなくなることはまずないですけど。声が小さくなるくらいかな…。 そこで僕が実際にやってる方法なんですけど、 話す前になるべく深呼吸で落ち着く!(できる時だけでいいです) 相手の顔をまっすぐ見て(鼻のあたりをいくらか見ると落ち着くと思います)しっかりと話してる内容を聞くこと。 それと、自分一人の時にはきはきと自信をもって楽しく話してる自分を想像すること。 このことを根気よく続けていけば、きっと話せるようになりますよ!と思う…(笑) あと、ミスをした自分を嫌いにならないこと。気にし過ぎない。 (悔やんだり、励ますのはいいけど、嫌いになるのはまずい!) いざっていう時に自分を助けてくれるのは、最後はやっぱり自分ですから! そういう意味では多少、ナルシスト入っててもいいと思うんですけどね~(笑) 最後に!いつも笑顔、笑顔ですよ!それではがんばってくださいね~! ↑実はこれが一番難しかったりするけど…(笑)

shi-ka
質問者

お礼

>taka-0さん こんにちは、お返事ありがとうございます。 深呼吸で落ち着く方法、イメージトレーニング?(笑)を実行して、少しずつでも 改善していけるようにしたいと思います。 自分の惨めな姿を見られたくないと思って、仲の良い友達にも言えずに ネットに書き込んだ訳ですが、こうして、まったく見ず知らずの私に たくさんの方がアドバイスをして下さった事にとても嬉しく思っています。 後、自分の弱い面を見せても平気だと思える友人も作っていきたいと思います。 色々アドバイスありがとうございました。 taka-0さんも良い人生を送ってください~。

  • Kokimaro
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.1

話せる機会があるときに、話が出来るなら大丈夫だと思いますよ。 自分も、中学生ぐらいまでは、なかなか自分から話し掛けることが出来ない人間だったんです。だけど逆にまず人の話を聞こうとするように心掛けると、気が楽になって本当に自分がしゃべりたいタイミングで話が出来るようになりましたよ。 何かしゃべらないといけないと思っちゃうと、あせるばっかで、あータイミングを逃しっちゃったとか、反応が良くないから悪く思われているんじゃないかとか、考えすぎちゃいますからね。 それに、聞き上手になると、逆に何か話しをしたときはちゃんと聞いてもらえるものですよ。

shi-ka
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 人の話を聴こうとする姿勢はおっしゃる通り、とても大事だと思います。 これも、相手に対して壁を作らないでいられるならできるのですが。 人によっては、聞き上手ですねと言われる事もありますので。 壁を作ってしまった人には、いつその人から傷つけられるか分からない、それを考えると できる限り会話に入りたくはない、そう思ってしまっているのではないか?と よくよく自分の事を考えてみるとこのような結論がでました。 最初はとても勇気がいりますが、話せないまでも、話に耳を傾ける姿勢からはじめようかと思います。 どうも、アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • コミュニケーション

    人との接し方がわかりませんこれから社会に出るのですごい不安です。 どう話しかけたりすればいいでしょうか 会話が苦手なこともありすぐに会話が終わってしまうことが多々あります。私の趣味はゲームとアニメでほかのことにはあんまり興味がないです。 多分これはとてもまずいのではないかと思っています 私は表情が豊かではないのでどんな話をするときも真顔だといわれ、それが原因で他人が話しかけにくいということもあります。 自分から話しかけたいのですが何を話していいか分からないのでいつも話しかけられるのを待っています 話かけられても興味なさそうに(真顔なので)会話されたら相手もあんまり話をしたくないんじゃないかと思っていたりもします 自分がお話にならないくらい会話できなくて深刻な状況です どうすればいいのでしょうか?

  • 会話・コミュニケーションが苦手です。

    私は対人関係の悩みがあります。 (1)人と話すとき緊張し、焦る。 沈黙が続くと、相手と会話をしなければ、話を続けなければ、そう無意識に強く思う自分がいるらしく。焦って、意味不明な言動や自分でも何を言いたいのかわからない言動。時には、軽はずみな言動をしてしまい相手に不快な気分にさせてしまうことが多々あります。相づちの場合もそれはあります。加えて、相手と何とか会話をスムーズに進めようと知ったかぶりをすることもあります。  人と自分の共通点及び会話をする共通点を探すのが非常に苦手です。 (2)説明が下手、自分の気持ちを相手に伝えることが苦手。  私は、自分が話すよりも相手の話を聞くほうが好きですが、逆に自分が話すほうになると、中々自分の言いたいことが伝えられません。説明する力がなく、自分の好きなことさえも何がすきなのか熱く語ることができません。会話は聞くだけでは成り立たない場合も存在します。その時が非常に苦手です。私の頭の回転の遅さ、語彙力のなさも関係しているのかもしれません。 (3)人の声が聞き取り難い この悩みは、上記二点と関係ないかもしれませんが; 主に男性の低い声、女性の声(これはどの音域が聞こえ難いのかわかりませんが、恐らく高い声です)が聞き取りにくいです。なので「ごめん、もう一回言って」と聞き返すことが多いです。また、中には聞き返せないタイプの人たちもいて、何を言っているのかわからないまま会話を続けることもあります。  これについて耳鼻科に行くと、異常なしと言われるか。「あなたは生まれつき低い音や人のヒソヒソ話レベルの声が聞き取りにくいんです」と言われました。お医者さんにこう言われてしまったら、もう治しようがないのでしょうか。  また、私の声も相手には聞き取りにくいみたいです。 この悩みの裏には、 会話をする相手と仲良くなりたい、でもからまわりしてしまう自分がいる。 内心自分に自信がなく相手の反応に怯えている自分の存在。 私は人付き合いが苦手です。なので、誰とも上手く付き合える訳がないと初めから思っていて、人との会話を大事にできていない自分 (マイナス思考) 中・高・大(少し)と友達を作るのが苦手 人が嫌い。傷つけられるのが怖くて、人と会わないように帰り道を変えたり、仲のよい人からも逃げてる。 人に嫌われたくない。まわりの目が怖い 中学二年のころ少し、いじめのようなものにあい、半年間相談室に通った。 自分に自信がないということがあります。 こんな、かなりマイナス思考のイライラする奴ですが; 何か打開策やアドバイスなど頂けたら嬉しいです…! お願いします!

  • コミュニケーションの取り方がわからない

    コミュ障じゃないんですけどコミュニケーションの取り方わからない状態で大人になってしまいました。 安心感がないと話せない状態で、一度でも相手に苦手意識を持つと話ができなくなる。 子供の時にいじめ体験を経験してて自信なくしたのと中高生の特にあの年代特有のいじりにもあってて嫌な気持ちも体験しているのでコミュニケーションにコンプレックスあります。 ビジネストークは普通にできるので問題ありません。(社員とけんかすることもあります。負けたことないです。) 何気ない会話、無駄話、ガールズトークが苦手です。 基本、人のこと猜疑心通り越して疑って断定してるから話せなくてあたり前で自分でもどうしたらよいかわからなくて困ってます。 相手から話しかければ話せる程度で自分から声かけても何話していいのかわからなくて会話が続かなくていつも自信なくしてます。 めんどくさくなってしまって余計自分の殻にこもってしまい、しんどいです。 非正規で働いていますがコミュニケーションとれないと社員に気に入られないから扱いも粗末に扱わられて八つ当たりの対象にされたり、思わせぶりな言動で反応見て楽しまれたり(要はいじめです)、いじられたり、本当にさんざんな目にあっています。 どうしたらよいか途方に暮れていて、しんどいので良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • コミュニケーションが怖い

    長文で失礼します。20代半ばの男です。 私はコミュニケーションに関してすごく悩んでいます。まずはじめに、悩みについて簡単に挙げると以下のようになります。 (1)相手と会話をしようとしても会話が続かない。(一問一答と言った感じです) (2)相手の話に対して、うまくリアクションできない。 (3)なぜかいつも相手を疲れさせてしまう。 (4)何を話せばよいかわからなくなってしまう。 (5)会話の流れをすぐに切ってしまう。 他にも挙げようと思うと山ほどあるのですが、主な悩みは以上の5点になります。 まず(1)に関してなんですが、自分自身お互いにコミュニケーションを楽しみたいという気持ちはあるのですが、(2)のようにうまくリアクションが出来ないことが多く、すぐに会話が止まってしまいます。特にコミュニケーションでは、臨機応変な対応が求められると思うのですが、こういった臨機応変な対応がすごく苦手なため、どのように返してよいかわからず、相手が話してきたことに対して、「ああ・・・」とか「えっと・・・うん」と言ったように無理やりその場をしのごうとしてしまうことが多いです。そのため、相手も困ってしまい、結局話がすぐに終わってしまうということが多いです。(4)に関しては、おそらく日常的なことからさがせば話題は豊富にあると思うのですが、相手を目の前にするとどうしても頭の中が真っ白になってしまい、結局何も話題をふることができず、相手と食事をしているときも終始無言ということが多いです。とりあえず何か話そうと無理やり話題を振ると「それ前にも話していたよね」とか言われたりもします。 中でも特に一番自分の中で深刻なのは(4)です。私は過去にこういった悩みを解決しようと話し方教室のようなところに通っていました。そこでは女性と会話をする訓練があったのですが、その女性が私との会話で相当エネルギーを使ったためなのか、私との会話が終わった後、体調不良になって途中で一時退出するというアクシデントが起きました。そのあとその女性は復活して他の人と再び会話の訓練をしていたのですが、そのときはすごく楽しそうに会話をしていました。それ以外でも、会社の同期数名と電車で出かける機会があり、私はその中の一人の女性と隣の席になったときに、会話をしました。そのときは私自身、「お互いに会話が楽しめていい感じ」と思ったのですが、目的の駅に到着した瞬間その女性はパッと立ち上がり他の同期の男性のところに行きました。その後その女性は私と目すら合わせようともしませんでした。そこで私は初めて、もしかして相手をうんざりさせてしまったのではないかと思いました。 私自身、全く悪気はないのですが、どうしてもこのような事態になることが多く、後で「何でこんなことを言ってしまったんだろう」と言ったように後悔することが多いです。話し手でも聞き手でも相手に対して悪い印象を与えてしまっています。要するに嫌われ者になっているような気がします。こういったことが続いたため、相手とコミュニケーションをとることでますます嫌われるのではないかと感じるようになり、コミュニケーションが怖くなりました。ちょっと前までは飲み会とか2次会は進んで参加していたのですが、最近はこれらも全く参加する気がなくなってしまい、2次会も私だけ参加せずに帰るということが多いです。他の人が帰ろうとすると「いいじゃん、2次会行こうぜ!」とか言われていますが私に対しては「そっか、残念。それじゃあまた今度ね。」といったようにあっさりと帰してます。 別に一人でも平気ならこういうことにも悩まないと思うのですが、私は周りの人が楽しそうに会話をしたり、恋愛をしたりしているのを見るとすごく寂しい気持ちになります。寂しいけど、人と話すのはすごく億劫という葛藤があります。最近はカウンセリングも受けようかどうか考えているところです。 そこで質問なんですが、こういった性格を治すには、やはり専門のカウンセリングを受け、訓練していかなければならないのでしょうか? ※わかりにくい部分が結構あると思いますので、そういった場合は補足欄で補足させていただきます。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • コミュニケーションが取れない

    24歳♂です。 契約社員として働いてます。 私は人間関係が大の苦手です。。。 理由は ・なぜか(本当になぜか!!)耳が悪いので、相手の喋ったことがなかなか聞き取れない ・声が低い(&小さい)ので、相手にちゃんとこちらの喋ったことが伝わらない ・世間知らずや流行遅れ、TVなどをあまり見ない方なので芸能等の話についていけない ・何を話せばいいのか分からない…(←究極;) 上記のせいで職場の人間関係がものすごく苦痛です。 仕事に行くのが辛いです。。。。。。 ただ……… 笑顔だけは心がけているので、嫌われているわけではないので、まだ救われてはいますが… それでももう人と話すことに苦手意識を持ちすぎて、コミュニケーションのことを考えると死にたくなります!!! 優しく接してくれる人とでもコミュニケーションを取りたくなくなります><。 こんなしょうもない自分に何かアドバイスをくださる方がおられれば、お願いします。 少しだけでも助けてください。 お願いします。。。

  • コミュニケーションについてです。

    コミュニケーションについてです。 人との会話において、 相手の意見に自分が違うなと思った場合、 どうやって自分の意見を言えばいいのでしょうか? 例えば、 相手:「A型は、なんでも決め付ける」 私:「いや、そんな事ないよ」 上記の場合、相手は、 「なんでそうやって否定するわけ?人の話をちゃんと聞いて」ってなります。 A型は、なんでも決め付ける理由を聞いた上で、 「うーん。そうかもね。でも、A型だっていろんな人がいるんだから一概にそうとは言えないよ」と言った場合でも、 「結局、なんで否定するかな~」と相手は、この人は自分を認めてくれないという気分にさせてしまいます。 言い方の問題でしょうか? 結局、相手の考えが違うなぁと思った場合、 相手の気分を害することなく、 どうやって自分の考えを相手に伝えればいいのでしょうか。 世の中いろんな人がいて、いろんな考えを持っている人がいます。 でも、自分の意見が正しいって思ってる人が周りにいて、 もっといろんな考えがあるんだよってことを 伝えたくて、自分の意見を言おうとするのですが 「なんで自分を認めてくれない?」 「なんですぐ否定する?」 「なんで自分の言ったことを聞いてくれない?」 って人が多すぎる。。。 私が頑固で、素直じゃないから、このような問題を抱えるのでしょうか? 素直ってなに? その人の言う事を否定もせず、意見も言わずに、うんうん頷いて聞くこと? 以前の恋人との会話で。 相手:「俺以外の男とは会社の同僚でも話するな」 私:「え・・・・同僚は、仕事の話とかをするんだからしょうがないでしょ?」 相手:「なんで俺の言うこと聞いてくれないんだよ」 私:「・・・・」 これ、普通ですか?おかしいと思うのは私だけでしょうか。 この会話に限らず、この恋人とは、 しょっちゅう「なんで俺の意見をきいてくれないんだよ。なんで素直じゃないんだよ」って言われてました。。 まあ、上記の恋人の件は、ちょっと行き過ぎてると 思うのですが、 昔からこのような口論が多々あります。 多々あるということは、 やはり自分に問題があるわけで、 私自身、自分の意見が正しいと100%思ってはいませんが、 自分の意見を持ってる方なので、 相手が自信満々に”自分の意見は正しい”と言ってる人をみると、 「なんでそう絶対的に正しいって思うわけ?もっといろんな考えがあるって思わないわけ?」 って、イライラするというか、そんなことないけどと思ってしまいます。 そして、相手が絶対的に正しいと思ってる事を、そんな事ないと否定したくなり、 それを口に出すことで口論が起きます。 頑固なのだと思います。 自信満々に言ってる人なんて放っておけばいいのですが、 もしそれが身内だったり恋人だったりした場合、 口論が絶えません。 いったいどうすればいいのでしょうか。 P.S このような問題の解決法の著書とかありましたら ぜひ教えていただきたいです。

  • コミュニケーションが上手くなるには?

    私は、1人で居る事がすきです。 多分、楽だからだという事と人に合わせるのが苦手(協調性が無いと思います。) でも、今は仕事もしておりこの性格を直したいと考えるようになりました。 今まで、私と会話してる相手の表情をみると何故か私に気を遣って早く話を終わらせたいのかなとか思う事があります。 私自身、八方美人な所があり、人に嫌われたくない人に話しを合わせてしまう。そういう所が駄目なのかなと考えたりします。 でも、会話すると(相手が誰であれ)緊張し話の内容を考えてしまいます。 思った事も口に出さず、自分の中で解決というか、しょうも無い事だからいちいち話する事ではないと思ってしゃべりません・・・。 皆さんは、円滑にする為にどうしていますか? 口下手な私に助言下さい。

  • コミュニケーションについて

    人と話すのが苦手です。 話していて相手の事が少しづつ分かれば、普通に会話できます。 しかし、初対面の人と面と向かって会話する事や電話のやりとりは、過度に緊張してしまい、 早口になったり、声が震えてしまいます。 気持ちが焦って、パニックになってしまい、本当に悩んでいます。 昔のある事がトラウマで、相手に悪く思われていないかとか、自分を良い人に演じよう演じようとしてしまいます。 初対面の人に対しても、自分を良く見せようと思ってしまって、パニックが絶えません。 友達には、プライドが高すぎるからだと言われました。 みなさんは、どう思われますか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • コミュニケーション能力を高めるには

    人見知りで、話すのが苦手です。 相手の顔を見るのが苦手なので、顔と名前がなかなか覚えられません。 話しをしても、全然続きません。 中学生の時から、声が小さいと怒鳴られて、ますます自信がなくなって、でかい声でしゃべるのも怖くなって、大勢の輪の中で発言するなんて絶対出来ません。 話させられたら、涙が出てきそうになってきます。 大学生の頃、勇気を持って発言したら、しーんとなって、「何言っているだ、この人」みたいな空気になって、それから誰も発言しなくなったという経験があります。 だから、相手の言って欲しいことをいってあげるとか、合わせて話すとかいうのが苦手で、誰か話しかけても、「あー、そうなんだ」とか、「すごいね」とかしか返せないことがあり、それもいい方で、笑って返すだけしかないときもあります。 特に、異性の人と話すのは苦手で、逆に攻撃的になってしまうような気がして怖いです。自分の性格はきついのかもしれないのですが、相手を傷つけるようなことを言ってしまいそうになるのが、もっと怖くて自由に話せません。ただ、自虐的な話しはできます。将来、ずっと一人でいるのが怖いので、コミュニケーション力を身につけたいのですが、どうすれば良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 私はコミュニケーションが大の苦手です。

    私はコミュニケーションが大の苦手です。 保育園も嫌いで行きたがらなくて、小学校に入学しても学校が嫌いでした。 小学校の時はすべてにおいて受け身で自分から話しかけたりすることはなく、まったく言葉を発しない時期もありました。その時は返事や発表すらしませんでした。 そんな私ですが社会に出たら友達になりたい人に自分から話しかけたり、新人の人に話しかけたり、お菓子を配ったり、くらいは出来るようになりました。 これは昔の自分に比べるとかなりの進歩なんです…。それでもまだコミュニケーション不足みたいで…前働いていた会社では『他の人とも話した方がいいんじゃないの!?』とか付き合ってた彼氏にも『会社でお前のことみんな、喋らないって言ってるよ!?誤解されないようにしないといけないだろ!』ときつく言われてしまったりしました。 自分では前より話すようになったつもりなので、そう言われると非常に辛かったです。 でも周りからすればまだまだコミュニケーションが不足しているのだろうなとわかってはいます。 最初はみんなに馴染まなくては!と思い年の近い子からまず話してみたり、遊んだりしたけど、『自分と合う』と感じない人だとどうも話が続けられないんです…。無理して笑うのも疲れるし、合わない人と話すことが苦痛っていうか…。 だから最初だけ話してあとは話さなくなってしまいます。 当然ながら、こちらが話そうとしないから相手も離れていきます。 それでも話かけてくれる人も何人かはいますが…。 やはり職場の人たちと少しくらい仲良くないと気まずい感じになりますよね。 話した方が仕事もしやすいですし…それに気付いて馴染もうとしたけどダメだったので、どうしたらいいのかなぁと思ってます。 今は働いてないのですが、次に働く職場でも同じにはなりたくないし、苦手でも少しくらい頑張らなきゃいけないと思うようになったのでその辺の考えは変わったと思います。 皆さんの意見聞かせてください。