• ベストアンサー

棒グラフの英語名について

 知ってる方教えてください。   白抜きの棒グラフは white bar,  黒抜きはblack bar,  左下がりは left hatched bar,  右下がりは right hatched bar ということは、わかったのですが、横線縞々タイプのbarや、縦線縞々タイプのbarはなんと英語で表記するのでしょうか?   知ってる方 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TCA
  • ベストアンサー率49% (115/231)
回答No.2

横縞はhorizontal striped、縦縞はvertical stripedと表記されています。この他にもいろんなパターンの棒グラフを使っている文献がありました。ご参考になりましたら幸いです。

参考URL:
http://www.jneurosci.org/cgi/content/full/23/10/4066
tonnura20
質問者

お礼

論文まで あげてくださり ありがとうございます。大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.3

棒グラフの場合、 □白抜き  open ■黒抜き  solid/closed ///斜め   hatched (灰色)  shaded と言うことも多いですね。特に発表や本文中ではそういったり、書いたりします。#2さんの論文でもやはりopenやhatchedとなっているようですね。一般に、上記の順番に使って、そのあと横線、縦線バーを使うと思います。 ご参考になりましたら幸いです。

tonnura20
質問者

お礼

 みなさま ありがとうございました。 これからも困ったときは、質問しますので、よろしくお願いします。

tonnura20
質問者

補足

 ご丁寧な ご回答ありがとうございました。 参考になります。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

横の縞々はhorizontal stripes barという表記を見たことがありますが、 縦の縞々をvertical stripes barというのはよくわかりません。つうじるとは思いますが。 自分で書いているのでしたら light gray barやdark gray bar に書き直すのはだめですか?

tonnura20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  horizontal stripes barとverticalですね。論文とかから探していたのですが、見つからなくて 大変参考になりました。   作っているFigのカラムがくっついているので、light grayとかはすこし使いにくいFigになってしまっています。   本当はカラムが多いFigなので、カラーで投稿したいところなんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの棒グラフ

    2点質問があります。 Office Excel 2007を使用しています。 1.エクセルの棒グラフに、縞やドットなどの柄はつけられないのでしょうか? 2.棒グラフで同じx軸上に、yの値を3タイプあり重ねた、(積み上げではなく、横に並べるのではなく、縦方向に重ねるタイプ、下方が重なるデータ)グラフを作成したいのですが、うまい方法が見つからず、2つシートの1枚のシートをプロットエリア部分を透過させて重ねている状態です。 もし何かできる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • エクセルのグラフを,パワーポイントにコピペした時・・・

    エクセルのグラフをパワーポイントにコピペして,パワーポイントを白黒印刷した場合に,縦線や横線や網掛け状の棒グラフが,ただの灰色の棒グラフとなって印刷されてしまいます.なぜでしょうか?おわかりの方教えてください.

  • この図の読み取り方

    この図の読み取り方に詳し方教えていただけないでしょうか? 平均図だと棒グラフがあり、その棒の頂点が平均値、飛び出ているバーが標準偏差や標準誤差となると思いますが、こちらの図の ・長方形 ・飛び出ているバー ・長方形の中にある横線 は何を意味しているのでしょうか? この図はオープンアクセスの論文から抜粋いたしました。詳しい方ご教授よろしくお願い致します。 出典: Environ Health Perspect. 2005 June; 113(6): 749–755.

  • ウインドウズ7で画面が頻繁に自動更新される

    サイトを開いていると30秒間隔でポンと音がして画面左下のバーが動いて画面が更新されているようです。これまで音を消していたので気が付きませんでしたが、30秒程度毎にポンポンとうるさく、そんなに短時間に更新したくもありません。ツールのインターネットオプションを開いていると左下の更新の棒グラフが現れて停止して更新しないようです。どなたかこれを止める方法を教えてください。

  • 棒グラフ

    1つのグラフに2つのデーターを棒グラフにした時 片方のデーターを第2軸に設定すると もう片方のデーターに重なってしまうのですが、 ズラして表示する方法はありますか? エクセルは2003です。

  • 棒グラフの一つを消したい。

    Excelのグラフで簡単な棒グラフがあるとします。 (仮に項目と3つの数字だけの棒グラフ) この中の真ん中の棒グラフだけを削除したいのですが可能でしょうか? 作り直さない方法がありましたらお願いします。

  • 棒グラフの太さを変えることはできるでしょうか

    図の書き方についてお知恵をお借りしたいです。 以下のようなデータ例の場合: 男性・技術職950人(技術職全体に占める男性構成比95%) 女性・技術職50人(技術職全体に占める女性構成比5%) 男性・サービス職95人(サービス職全体に占める男性構成比95%) 女性・サービス職5人(サービス職全体に占める女性構成比5%) 職業別の男女構成比を100%積み上げ棒グラフで描くと同じ構成比の棒グラフが2本できると思います。しかし技術職とサービス職が同じ男女構成比でも,その規模は10倍違います。この10倍の違いを同じ棒グラフ上に表現するために棒の太さを変えられたら良いのになあ(例えば技術職の棒の太さをサービス職の10倍にする)と思いましたが,そんなことができるでしょうか。 上の例は質問の趣旨をわかりやすく伝えようと単純化した例にしましたが,実際は,性および職業別の就業数の実際の統計を使って,各職業別の男女就業者数の構成比の違いをコンパクトで視覚に訴えられる形でグラフ化することを考えています。その際に単に構成比の違いだけでなく,各職業の就業者人数規模の違いも併せてグラフ化できなかといささか欲張りな悩みを抱えております。 うまく質問の内容を伝えられているか心配ですが,良いアドバイスありましたら,ぜひとも教えてください。エクセルでなく他にこのような変則的な図を書く良いソフトなどがあるようでしたら,そちらもぜひ教えてください。長くなってすみません,どうぞよろしくお願いいたします。

  • 棒グラフについて

    部ごと(1部~5部)の2年分の4月~9月迄の訪問件数の表から 棒グラフ作成したいのですが、2年分をグラフにする事が出来ません。 縦軸は件数、横軸は月にしたいですが。 宜しくお願いいたします。

  • 棒グラフの作り方

    棒グラフの作り方なんですが、一つのグラフに、違う種類のグラフを置くことはできますか たとえば 仕事の有無 男性:あり◯%.なし◯% 女性:あり◯%.なし◯% 仕事の継続期間 男性:10年以上20%.5年以上30%.3年以上40% 女性:10年以上5%.5年以上20%.3年以上30% こんな感じで違うものを横に並べたいんです。 説明が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 積み上げ棒グラフを2本並べたい。

    既に同じような質問がされていたらすいません。 支出の積み上げ棒グラフと収入の積み上げ棒グラフを並べて作成し、年度別に並べたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターのDCP-J4041Nを使用していますが、毎回印刷するたびにかすれがひどいです。クリーニングをしないと使用できない状況です。
  • パソコンはWindows10、スマートフォンはiOSを使用しています。プリンターは無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線の種類についても述べられていません。
回答を見る