• 締切済み

今の米中関係は良好か否か?

detectiveの回答

  • detective
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

 (1)中国が台湾を侵略し始めたときにアメリカが介入すると核を発射すると中国側の人間(朱将軍)が言いましたし、中国当局もこれを否定していません。  (2)中国は、米、露についで世界三位の軍事費を使っており年々増額されています。  (3)中国は、中南米のさまざまな国に経済・軍事面での結びつきを深めようとしています。  これらから、米中関係は良好だとは思えません。  後、中国は官僚汚職での所得がGDP(国内総生産)の4~5分の1を占めているといわれます。  それに、都市と農村との格差がひどく中国の将来は、???です。  オリンピックが無事に行われればいいのですが・・・

関連するQ&A

  • 米中関係の今後

    昨日、今日のお話しではありませんが、もう10年以上、ニュースとか見ていましても、米国が中国を必要以上に牽制しているって思えていたのですが、その理由とか分かる方いましたら教えてくださいますか。

  • 米中関係と日本

    米中関係と日本 米中関係は日本との関係とともに深く複雑に絡み合っています。 もしアメリカと中国が対立し、紛争が始まってしまったら、日本はどのような対応を取るべきでしょうか? どちらかの立場に立つとしたら、どちらを選びますか?

  • 米中関係の実態

    あえて経済で質問しました。 日中で戦争が起きたとします。仮ですが。 そうするとアメリカは日米安全保障条約に基づいて同盟軍を送る手はずになっていますが、 どれだけ送ってくれるかはよくわかりません。 さて視点をそらすと米中の経済等の関係はどうなんだというのが気になります。 抜き差しならない関係、両国が動脈、静脈で深く結びついている関係にあると 中国と対立することはアメリカを滅ぼすことにもつながりかねません。 その形成が自然発生的であれ、中の意図的であれそうなりえます。 中が外貨保有だがが多いという話は聞きました。ただ何を意味するのかさっぱりw 主に経済を中心として米中関係はどうなんでしょうか?

  • この200年の米中関係にお詳しい方

    昔は米国は中国に軍事支援をしたりしていましたよね。 昨今は南沙諸島や尖閣諸島で敵対的になっていますが、 いつ頃から関係が悪化し始めたんでしょうか? 共産化後とかベトナム戦争関係からなのでしょうか?

  • 米中戦争(覇権タイトルマッチ)は起きますか?

    両雄並び立たず。タイトルホルダー米国VS挑戦者中共の世紀の一戦は いつ起きると考えられますか? 1.1~2年の内(ウクライナ戦争中) 2.3~5年後くらい(ウクライナ終戦後) 3.10年の内には 4.20年の内には 5.未来永劫起きない 6.その他 ※ 尖閣、台湾有事についても何か頂ければ有り難い m(_ _)m

  • 【もしも】米中衝突が起きたら…!?

    近い未来、アメリカと中国がどこかで ぶつかりあったとしたら… どこで紛争が起き、どの程度の規模になると 思いますか? その時、日本を始めとして周辺諸国は どう両国と関わっていくことになると思いますか?

  • なせ 今の仕事に決めた理由はなんですか?

    タイトルどうりです。 世の中には 数多くの仕事があるのに なぜ 今の仕事に ついていますか? 教えてください。

  • いよいよ始まるか?米中戦争!

    今朝(7日)5時のニュースでNHKが報道していたが、米国ペンタゴンにサイバー攻撃が発生!つきとめたところ、中国軍部の仕業だ!という事が判明したらしい、今後の成り行きはどうなる?

  • ★米中戦争が勃発すれば?・・・

    日本はどうなりますか?・・・ 中国は日本に八つ当たりしてきませんか?・・・・・・・・・ トランプならやりかねませんか?・・・・・・・・・・ 中国は共産主義を放棄する気はありませんか?・・・・・・・・・

  • 今、どこに旅行行きたいですか?

    タイトルどうりですが、今、日本国内に旅行するとしたら、どこに行きたいですか? あと、誰と行きたいですか? 私は、沖縄で、家族で、行きたいです たぶん、この先一生無理ですが、せめて、希望だけでも、夢をふくらませて、と思いまして・・