• ベストアンサー

緊張するとどうしても・・・

大人数の前で話すときなど緊張すると次のようなことにいつも悩まされます。 (1)話すときですがどうしても、「わ、私は・・・」とか「と、と、ということがわかります」という風に同じ言葉を繰り返してしまいます。ちなみに友達と普通にしゃべるときも↑のようなことはおきています。(特に発表のときは起こります) (2)台詞などを間違えたときは「赤面」になります。 会社の社長さんなんか何千人もの前で普通にしゃべっているのがうらやましいです。 上記の(1)(2)を直せるような方法がありましたらぜひ教えてください・よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19692
noname#19692
回答No.2

あがり症ですね。 私も同じです。 「あがり症」を検索してみたらものすごい数ヒットして、あがり症で悩む人は大勢いらっしゃることがわかりました。 ちょっとほっとしますね。 http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/09/10_06.html http://www.irisx.com/index.htm http://www.tazu3.com/page092.html http://www.hatena.ne.jp/1077089482 http://www.ne.jp/asahi/tattyan/kenkoukouza/Site/Byoki/Byo-Agarisho.htm http://www.geocities.jp/agari_syou/ 私もあがり症を克服できていませんので、回答というほどのことはできませんが、少しだけアドバイスということで。 まず、全く緊張していないように見える人でも実は緊張しています。見た目に表れないだけです。 緊張することは決して悪いことではありません。 その緊張をいい方に持っていけるように考えましょう。 自分があがっていることを意識し、客観視します。 「やだ、すごくあがってる!!(笑)」 そんな自分を面白がる気持ちで。 あとは、声が上ずろうがどもろうが言うべきこと、発表することに集中すれば良いです。 話の内容が大事なんですから。伝われば成功だと思ってください。 …このように考えて私は少し苦手意識がおさまりました。一見落ち着いているように見えるはず。です。 赤面に関してはそれはかわいい要素なので、気にする必要はないと思います。 「いいとも!」でタモリさんもよく赤面していますね。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は小学生のころから上がり症で・・・(笑)

その他の回答 (2)

回答No.3

話してみたいと心の底から思うようにはなるのは無理ですか。又聞いている人に対する信頼感があるかどうかでも違うと思います。貴方の発表能力を冷たく、あるいは第3者的に評価する人の前で話すという場合には誰も同じ状態になります。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。話してみたい心から思うのは私には無理です。話すのが苦手ですから。質問文の中の(1)の症状があるためです。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

緊張はともかく、言葉をうまく出すようにするのには、毎日一定量の時間、抑揚等に気をつけて新聞や本、論文、発表文等をはっきりと声を出して読む練習を重ねられることをお薦めします。この時一文字ごとに丁寧に読んだり、速読したりして何回も読み直すことを繰り返すと、話し言葉もうまく出るようになって来ると思います。 あとは意識し無い様にすることと(これが難しいのでしょうけど)、慣れですね。 間違えたときは「アハハ」と笑って開き直れば吹っ切れます。 簡単なようなことを書きましたが、吃音でなければこれしか方法が無いのではと思います。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。現実、直すのは難しそうですね。

関連するQ&A

  • 緊張を和らげたい

    私の学校は発表をする機会が多くあります。 私は小さいころからそういうのが苦手で。 意見を考えるのは得意ですが反対されるのが怖くて言えないタイプです。 今日普通に発表がサークルであったのですが、 友達にどうしてそんなに緊張していたの? と聞かれるくらい緊張してしまいました。 内容としては、 手足の震え、これは立っていられないほど、片手でマイクを抑えられない。 声の震え、聞き取りにくくなってしまう。赤面、汗などです。 だんだんひどくなってくるので困っています 簡単にできる対策方法教えてください。

  • 緊張してしまうこと

    私は本番に緊張したり、あがってしまいます。 歌のテストや発表会、人前で話すのは人数が少なくても緊張してしまいます。 だから、たくさん練習してもうまくいかないので、ショックを受けます。 (でも、練習はしっかりやりたいと思います。) 普通に練習したり友達と話すのは大丈夫なんですが。 色々な方法にチャレンジしてみましたが、うまくいきませんでした。 何か良い方法があれば何でもいいのでおしえてください!

  • 緊張

    中学生です。 席に着いて、発表などをするのはあまり 緊張しないんですけど、皆の前に出て発表 となると、声も震えて顔もこわばってしまいます。 発表とゆう言葉を聞くといつもびくびく してしまいます。 小学生の頃からずっとです。 どうすれば直るんでしょうか?

  • 緊張すると泣いてる時の声になります

    私は、ちょっとした事ですごく緊張します。 しかも、ただ緊張するだけじゃないんです・・・ 息が上手にできなくなって、声が泣いてる時の声になります。 手が震えて、足が震えだします。 この前、学校で作文の発表会があって、クラスメイト30人の前で話しました。 クラスの人に「足震えてるー」とか「なんで、それだけで緊張するのー」とか、こそこそ言われたり、笑われましたました。 先生は「誰だって緊張するよ」って言ってました。 緊張するのは当たり前だとわかってます。 でも、みんな普通なんです。 いつもと同じ声で、普通に堂々と発表しています。 どうしたら、普通の声で発表できますか? どうしたら、みんなと同じように発表できるのですか? 本当に困ってます。

  • 人前だと緊張して声が高くなる

    私はあがり症なので、授業の発表なんかですごく緊張します。 こっから悩みなんですが、 人前で発表するとき、多分緊張してだと思うんでけど 声が高くなってしまうんです。 自分では全く意識してないんですが、自然に高くなるんです。 みんなの前でも、友達と話してる声の高さで話したいです。 (声が震える、ということは無いです) なので、歌のテストのときも、 練習では歌えたのに、本番で緊張して、 声が高くなり、いつものように歌えなくなってしまうんです。 家ではすんなり歌えるんですけどね。 ちなみに中学生の♀です。 解決法&参考URLなどありましたら是非教えて下さい。

  • 緊張して声が高くなる

    私は今日、学校で学年発表があり、緊張して声がめちゃめちゃ高くなってしまいました。ぶりっこみたいだったと言われるほどです。先生も、同じ学年全員もいて、マイク使ってしーんってしてる中の発表でした。しぬほど緊張して、しぬほどぶりっこみたいになってしまいました。泣きそうです。学校行きたくないとか思っちゃいます。 次の発表でどんなふうに読んだら、ぶりっこじゃないと思わせられますか? 普段から声高い人なんだなーとか思ってくれますかね、? また、こういうのって、みんな覚えてるものなんですか?

  • 緊張してしまいます

    17歳の女子です。 人前に出ると緊張してしまいます。 慣れた人たちの前に出ても緊張するし、知らない人と話すのももちろんダメです。 今後、課題発表などがあって大勢の前に立つ機会もあります。 緊張して声が震えたり下を向いていてしまいます。 直さなきゃという意思でいるのですが…どうやったら緊張を和らげ上記の症状を抑えることができますか?

  • とても緊張してしまいます・・

    最近困っていることがあります。 それは社食で職場のみんなとご飯を食べるときに緊張してしまうのです。うちの職場は3~4人で毎日違う組み合わせでご飯に行きます。 自分が食事をしている姿を見られているような気がしてなぜだか緊張してしまいます。その上、私は結構先輩になるので、話を振らなくちゃというプレッシャーや、食べるのが遅いので急いで食べないとという気持ちもありさらに緊張・・いつもは普通にしゃべれるのに、食事時は背中も汗でびっしょり・・普通の話でもなぜか赤面してしまうのです。 こんな状態の為、昼食時間がとても辛いです。一人でいた方がゆっくり自分のペースで食べられるのでいいのですが、みんなで食べるのが当たり前な職場の為、それを言い出す勇気もありません。少しでも緊張をとく方法がありましたら、是非教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • あがり症の克服法

    私もともとあがり症で、少し緊張感のある会議や大人数の席での発表などで、声や手が震えたり赤面したりで悩んでいます。近いうちに大人数の前でちょっとした発表をすることになりました。なんだか恥をかきそうで不安です。40歳も過ぎた男の悩みとしては恥ずかしいのですが、速効性のある対処方法とかありましたら、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 極度の緊張

    高校生です。 先日、式典を行いました。 前もって一点に集中しようと決めて緊張しない方法を考えていましたが 始まってからずっと緊張で体が震えたり、顔や耳が赤くなりました。 緊張を和らげるために暗示法や呼吸法、体を動かすなど対策をしました。 が暗示法は頭で言葉を言うだけで周りに聞かれていると考えてしまい失敗します。 呼吸も息苦しく深呼吸ができません。 体を動かして緊張をほぐそうにもすぐに震えが始まります。 暗示法は寝る前に何か月かやっていたのですが効果がでなく今はやっていません。 今は、緊張しそうな場面では薬を飲もうかと考えています。 本でも心を落ち着かせるものがありますが読んで効果があるとは思いません。 症状は、 一人対複数(集会や式典)汗、震え、赤面、首がブルッとなる。 自分対複数(スピーチ)声の震えはあまり感じられない、声が小さい、赤面。 一対一(スマホを見られる、文字を書く)手の震え、赤面。 質問です。 一番いい対策は精神安定剤ですか。 また、本を読めば効果は表れますか。

専門家に質問してみよう