• ベストアンサー

人間の化石ってないのですか?

barumunkuの回答

  • barumunku
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

マンモスが入るのならアイスマンも化石に入るんですかね?たぶん知っているかと思いますが、オーストリアで発見された冷凍状態になった5300年前の石器時代人です。ミイラみたいな感じでほぼ完璧に当時のままです。 http://www3.kmu.ac.jp/legalmed/DNA/iceman.html

参考URL:
http://www3.kmu.ac.jp/legalmed/DNA/iceman.html

関連するQ&A

  • 化石について

    現在、世界各国でさまざまな古生物の化石が発掘されています。 ですが‥化石について、どうにも納得出来ません‥ 貝類、三葉虫化石は殻も固く分解されずらいので、なんとなく納得しましたが。 疑問点は陸上生物の恐竜等です! 恐竜等、陸上生物は死んだら微生物に分解されて腐敗し、肉、骨も土へ還り化石にならないと思うのです。 そもそも!化石は一気に大量の土圧が掛からないと出来ないと聞いた事があります。 では!なぜ!? これほどの化石が発掘されるのでしょうか?! 天変地異説もありうるのでしょうか? 詳しい方がいましたら回答お願いします。

  • 化石発掘の研究者について

    結構単純な質問かもしれませんが・・・ アンモナイトの化石は古生物学 人骨の化石なら人類学 というように大学で勉強する際にそれぞれの学科を選択すればいいと思うのですが、 恐竜の化石は何学になるのでしょうか? 大学で言う??学部??学科というような言い方って何なのでしょうか? 教えてください!!

  • 化石

    よく化石などから石油が採れるといいますが、具体的に なぜ恐竜などの骨が何万年もかけて石油になるのでしょうか?

  • 化石がありそうな大地とは?

    恐竜の化石など、化石探しをしたいと思っています。しかし、博物館にあるような発掘現場以外にも化石がある場所はあると思います。中学生のころに部活動で山の中へ行き天体観測をして、そのときに化石取りをした経験があることからそう思います。こういった場所はどんな本を読めばわかるのでしょうか?

  • 『化石』これは本物ですか?。

    これは6.7年位前に幕張メッセに恐竜の化石を見に行った時買った、化石の標本です。本物ですか?。台紙は12cm×10cmでさほど大きくはありません。値段は1500円~2000円位だったと思います。種類は、◆巻貝化石(軟体動物腹足類)第三紀/鮮新世 約3万年前 イタリア ◆サメの歯化石(軟骨魚類)第三紀/中新世 約2,000万年前 アメリカ・フロリダ州 ◆琥珀(樹液の化石)第三紀/漸新世 約3000万年前 ドイツ ◆恐竜の骨(脊椎動物)ジュラ紀 約1億5,000万年 アメリカ・ユタ州 ◆アンモナイト(軟体動物頭足類)ジュラ紀 約1億5,000万年前 フランス ◆シダ植物化石 石炭紀 約3億年前 アメリカ・ペンシルベニア州 ◆三葉虫(節足動物)カンブリア紀 約5億3,000万年前 アメリカ・ユタ州◆ストロマトライト(ラン藻類)先カンブリア時代 約10億年前 中国。。。と、それぞれ台紙に張り付いてます。三葉虫だけ、剥がしてどっかにしまい忘れました!(笑)。何か、軽石みたいな感じでもあり、プラスチックみたいでもあって、本物とは思えません。詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • なぜ、生物が、腐らずに化石になるのですか。

    恐竜を初めとして、多くの種類の化石が残っていますが、なぜ、生物体が腐らず、石(多分、珪素化合物だと思うのですが)になってしまうのですか。 ほとんどの生物体は、腐るのですよね。 腐らないような環境、つまり、熱があったり、硫化水素などの防腐作用を持つものに触れていたりしても、ただ単に腐らないだけで、石になる、石に形を保ったまま置き換わると言う過程がとても不思議です。 どういう過程を経て、化石になるのでしょうか。

  • アンモナイトの化石って本物なの?

    この間、ある店で、「アンモナイトの化石」と「モササウルスの歯の化石」を買いました。だいたい、1000円~2000円くらいだったと思います。 アンモナイトはジュラ紀(1億8千万年前)・モササウルスの歯は白亜紀後期(7千万年前)とそれぞれ書いてあります。 店内には、これらはすべて本物ですという張り紙がありました。でも、こんな安い値段で本物なんて信じられない気もするのですが、これって本物なんでしょうか?もちろん、実物を見てもらえないので、はっきりとは分からないでしょうが、このような値段で本物って買えるものでしょうか?

  • 考古学の範囲について

     よく、恐竜化石などの発掘,調査・研究をしている人を、「考古学者」などと誤って言う人がいますよね。恐竜化石を研究するのは、古生物学でしょう。考古学は歴史学の一分野であり、古生物学とはまったく分野が違うものだと私は思っています。  ところが、クロマニョン人,ネアンデルタール人などの古人類の研究となると、どうなのでしょうか。この区分が明確にできるのでしょうか。  古人類の石器などの調査をするのは考古学? 骨格などの化石を調査するのは古生物学?  どのような区分になっているのでしょうか。お教え願います。

  • 化石について

    地中に埋めた動物などの骨はどれぐらいの期間で化石になるのでしょうか?13~14年ぐらい前に死んで地中に埋めた犬ですが、骨はその状態のまま、残っているのでしょうか?

  • 化石について

    質問です。約30億年前の地層から見つかった、最も古い生物の化石は、次の生物のどの仲間に最も近かったのでしょうか。 教えてください。 1、サメ 2、恐竜 3、アオカビ 4、大腸菌 5、コケ 6、始祖鳥 7、メソヒップス