• 締切済み

三好達治

「春の岬」「乳母車」「雪」「甃の上」「鹿」「土」などの現代訳を教えてほしいです。

みんなの回答

noname#1423
noname#1423
回答No.1

 これらの詩は、文語詩とはいっても、口語に直してもほとんど元の詩と変わりません。  解説や鑑賞が必要なのであれば、下記のページなどを参照してみてください。 http://www.hakuho.ac.jp/kimino/sono01.html http://www.comminet.or.jp/~yoshiaki/index.htm  宿題ですよね。あとわからない部分は、図書館や本屋さんで参考書を探したり、ネットで検索してみてください。  宿題は、なるべく自分で調べたり考えたりしましょうね。

関連するQ&A

  • 三好達治の「鐘鳴りぬ」について

    「鐘鳴りぬ」の中の(五暁)ってなんでしょうか。 教えて下さい。 (おもひもうけぬ日の空に ひびきわたらふ鐘の音を 鶏鳴か五暁かしらず)

  • 三好達治「はまひるがほ」

    以前、寺山修司選「旅の詩集」という本の中で三好達治の「はまひるがほ」という詩を見かけ、気に入ったので改めて三好達治の著作から探したのですが、全集の中にもこの詩が見当たりません。どなたか彼の詩集の中でこの詩が入っている本をご存知ないでしょうか。

  • 三好 達治詩集の中に、、、、、、、

     三好達治詩集の中に”けふはわが背のお誕生アカのマンまで祝いましょう”と言う、フレーズで始まる、一節があり、現在達治さんが歌った、年齢に達する私としては思い出して諳んじるのですが如何しても全部思い出すことができません。 其の詩集も何処かへ仕舞いこんで発見する事ができず、購入したくて探したのですが、書店でも、古書店でも見つかりません。 どなたかご存知の方おいででしたらご教示賜りたく存じます。

  • 寒冷地でのレンガの積み方について

    こんばんわ。 レンガを積む時の「基礎」について教えて頂きたいです。 気温がマイナスになる地域ですので、地面を掘らずにただレンガを積んでしまうと、雪が解けて春になるころには レンガがガタガタになってしまうのでは?と言われました。 積む前に、地面を掘って砂利・土を敷いてからレンガを積もうと考えていますが、掘る時はどれ位掘ったらよいのでしょうか? あるHPには60センチほど・・・と書いてありましたが、けっこう石の多い土地ですのでそれなら無理かなーと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 芝桜がある家の方、教えてください

    芝桜を3ポット購入しました 庭がものすごくごつごつした石混じりの土で 雑草だらけです。 もともと植えてあったのが育っていたのですが 誤って、刈り取ってしまいました 芝桜を春に向けて咲かせたいのですが 直接庭に植えてしまってよいでしょうか? 年末から3月弱までは雪がふる地方です 日当たりは半日は当たります もし直接植えればよいのであれば どのような間隔をとって植え付ければよいのでしょうか? 注意点、アイディア等 芝桜があるおうちの方、我が家はこうしたらこうなったという ご意見などお聞かせ願います。。。。

  • 高齢者からきいた詩・歌(戦前?)を教えて下さい

    80代後半の高齢者の方からその方が小学校時代にならったという詩(歌?)を教えていただきました。しかし、ところどころお忘れになっていて、全編そろっていません。その方は思いだそうとしてご苦労していらっしゃいます。もしわかったら伝えてあげたい。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか。 今わかっているのは、以下の部分です。 雪ならばいくてにか袖をはらうもじ 花のふうき(?)の鹿の山越え これは弥生の春の頃 桜狩りしていく道 春なれどもこれを眺め 雪は春 雪は(?) よろしくお願いします。

  • 庭土について

    新築一軒家を購入したのですが、 庭の土が粘土質の上、石ころがたくさんあり とても今の状態では植樹などできそうにありません。 庭の状態は更地で、簡単に取り除ける石は取りましたが スコップなどで掘るとかなり大きな石の塊などが出てきます。 春になったら芝生と植樹を考えているので その前に、なんとか土の状態を整えておきたいと思ってます。 素人が土作りをするのは不可能でしょうか? また業者などに頼む場合は、どういったところに頼めばいいのか また、おおよその金額の目安などご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 広さは、60m2くらいです。 よろしくお願いいたします。

  • 地植えのクリスマスローズの葉っぱ

    昨年に初めてクリスマスローズ(オリエンタリス)を購入して地植えにしてみました。 雪が積もっても大丈夫と聞いていたのですが、雪がとけて出てきたのを見ると葉っぱがだいぶ傷んでしまっています。 いつもの年だと春まで雪が積もったままなのですが、今年は積雪が少なく何度か土が見える状態になったのが悪かったかもしれません。 根元から新しいきれいな芽がいくつか出てきていたので死んだわけではないようですが、この傷んでしまった葉はそのままにしていると復活するのでしょうか? 暖かくなって新しい葉が大きく育ったら切ってしまったほうがいいのでしょうか? 初めてのことでオロオロしています、どなたかアドバイスお願いします。

  • 観葉植物の植木鉢の表面に敷かれている石は何のためですか?

    観葉植物の植木鉢の表面に敷かれている石は何のためですか? 会社の観葉植物に水をやりすぎ、土がしめりすぎた状態です。 水やりをしばらく止めて土を乾かそうと思っているのですが、 表面の土の上に、一面石が敷き詰められています。その石が あるといつまでたっても土が乾きませんので、一度石を取り 除こうと思うのですが、石をとっても問題ないのでしょうか。 またそもそも表面の石は何のためにあるのでしょうか? 問題なければ今後も石を取り除いたままの状態にしたいと 思っております。ただ石を取り除くと、石で覆われていた 根元が丸見えになってしまい、ぐらぐらしてしまいそうです ので、土を足そうと思っていますが、そのようなことをしても 問題ないか教えて下さい。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 雪って土とかには解けずによく残ってますが、アスファルトの上だとすぐ解け

    雪って土とかには解けずによく残ってますが、アスファルトの上だとすぐ解けるようです。なぜですか。 土のほうが雪と接している面積が少ないからでしょうか。土とアスファルトの構成物質の違いからでしょうか。 詳しく説明してください。