• ベストアンサー

諸先輩方!オーリンズについてご教授下さい(初心者です)

hamanokumaの回答

回答No.6

他の方も言ってますが、公道でリヤが後何センチ残ったという話は、ナンセンスだと思います。公道では、自分の技量の3割ぐらいで走るのがベストなのではないかと思います。技量を磨きたいのなら、警察主催の講習会やメーカの乗り方教室の方が、アドバイスを受けることが出来るので安全で近道ですよ。 さて、オーリンズを装着すると言うことは、確かにメリットはあると思います。普段何気ない走りの中でも、結構体感できると思いますよ。ただ、どうせ高部品を付けるのであれば、付ける車体の方にもそれなりの整備が必要です。ワークスレーサーなどは、ただ高価な部品を付けているわけではなく、ちゃんとフレームや前輪、後輪の軸調整などやった上でつけています。個人のバイクでも一緒ですね。 それと、実はバイクはリアよりもフロントの方が重要です。今着いているフロントのサスをチューニングした方が、ブレーキもちゃんと効きますし、安全にコーナーに入れるようになりますよ。

関連するQ&A

  • 諸先輩方、バイクの乗り方を教えてください(初心者の中の初心者)

    私、無謀にも37才で中型免許を先日習得しました(四輪免許は習得済み、二輪は初めてです)早速、「CB400 SUPER BOL D'OR」を購入し、またまた無謀にもデビュー2日目で独り東京から富士山5合目までツーリングし、帰りは「必ず生きてコケずに帰りたい」の恐怖心に駆り立てられた大バカ者です。この300km走破から数多くの恐怖を体験しバイクに乗るのが辛くなりました。 そこで諸先輩方にアドバイスして頂きたく下記内容のご教示ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 (1)高速道路(中央自/調布~河口湖)を初めて2輪で走り、余りの怖さ(向い風、路面のショック等)に70キロでビビリミッターが発動し後続車にあおられっ放し状態、あげく4輪ではあり得なかった軽トラにも...。このスピード感覚?は慣れなのでしょうか。また400ccでは高速道路はキツイのでしょうか(小仏SAはリッターバイクが9割9分で複雑な心境でした) (2)当然ですがバイクを少しでもバンクさせる事が怖いです(富士スカイラインでは250ccスクーターにも抜かれるレベル)テクニックは勿論、これも自然に体が覚えるものなのでしょうか。 (3)ギアが5速状態からシフトダウンする時、5→4→3→2→1で静止するのが望ましいのでしょうか。 (4)公道での練習はどのような方法がよろしいですか(ホンダスクールは8月末まで予約が一杯、周りにはバイク乗りが誰もいません) (5)よろしければ諸先輩方の初心者時インプレをお聞かせてください。 以上、長文大変失礼いたしました。少しづつ努力してツーリングの喜びを体感したく叱咤激励のほどよろしくお願いいたします。

  • 先輩方、ご教授下さい。

    初めまして。いろいろな方に意見してほしく記載致しました。宜しくお願いします。 当方、28歳です、会社の寮に住んでます。これからの事で悩んでます。現在は某T自動車の期間従業員として働いてます。去年、問題になった派遣から期間への誘いがあり難を逃れましたが一応、今年の10月一杯までの契約です。 致命的なのが車の免許が無いことです。取ればいいじゃんと言われますが 以前に悪さをし、2年は取得できないみたいです。 貯金も無かった為、定期を作り10月には50万くらいできる予定です。 生活も質素にし色々、我慢しています。 この状況で皆さんはどう思われますか?考えとしては期間が終わる前に仕事を探し(何ができるか分かりませんが)足がないので貯金で部屋を借りて自転車通勤でもと思っています。 漠然としてますが意見やアドバイスをお願い致します。

  • 非常に困っています。諸先輩方、ご教授ください。

    非常に困っています。諸先輩方、ご教授ください。 Word2010β版を使用しているのですが、ワードアートの形状が思うような形になりません。 ワードアートを作成し、形状の上アーチをかけると上の部分がすっぱり消えてしまっているのです。 いろいろ設定を変更しても治る気配がありません。 Excelで作ると正常に表示されているのですが、wordに張り付けると元に戻ります。 β版自体の不具合でしょうか? 2010の正式版が来る予定なのですが、まだ届かないこともあり質問させていただいている次第です。 よろしければご教授お願いいたします、

  • オーリンズに詳しい方お願いします

    オーリンズのリアサスを中古で購入し装着してから数ヶ月がたちます。最近オーリンズは右用、左用があると知りました。どう違うのでしょうか?左右逆だと不都合な事はあるのでしょうか?

  • PHPの先輩方ご教授下さい。

    <html> <head> <title>PHP SEARCH RESULT</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-euc-jp"> </head> <body> <? $debug = false; //DB接続 mysql_connect("***DBサーバー名","***DB名","***DBパスワード"); mysql_select_db("***DB名"); if($debug) print_r($HTTP_POST_VARS); //エラーチェック //リクエストメソッドチェック if($REQUEST_METHOD != "POST") { print "Error: invalid method"; exit(); } //クエリ生成 $query = "SELECT * FROM ***テーブル名 "; //検索条件生成 //名前 if(!empty($name)) { $name = addslashes($name); $where = "name = '$name' && "; } //住所 if(!empty($address)) { $address = addslashes($address); $where .= "address REGEXP '$address' && "; } //性別 if(!empty($gender)) { $gender = addslashes($gender); $where .= "gender = '$gender' && "; } //スキル if(!empty($skill)) { foreach($skill as $value) { $value = addslashes($value); $temp_where .= "skill REGEXP '$value' || "; } $temp_where = substr($temp_where, 0, -4); $where .= "(". $temp_where. ") && "; } if(!empty($where)) { $where = substr($where, 0, -4); $where = "WHERE " . $where; } $query .= $where; if($debug) { print "<BR><BR>"; print $query; } $result = mysql_query($query); $num_rows = mysql_num_rows($result); if($num_rows == 0) $message = "該当するデータはありませんでした"; else $message = $num_rows . "件ヒットしました"; ?> 検索結果<br> <?=$message?> <table border=1> <tr><td>名前</td><td>住所</td><td>性別</td><td>スキル</td></tr> <? while($row = mysql_fetch_assoc($result)): ?> <tr><td><?=$row[name]?></td><td><?=$row[address]?></td><td><?=$row[gender]?></td><td><?=$row[skill]?></td></tr> <? endwhile; ?> </table> <a href="input.html">再検索</a> </body> </html> ***で始まる所のみ書き換えてます。これで上手く動作しないんですが、他に書き換える箇所ありますか?

    • 締切済み
    • PHP
  • 初心者につき、御教授願います。

    AirMac ExtremeBSを使って家庭内LANを構築しようと奮闘中でしたが、なにせ元々パソコン初心者の上、うまく設定出来ないで困っています。自分で設定をしたいのでどなたか教えて下さい! まずは環境ですが、 eMac OSX10.3.8 AirMac Extremeカード未装着。 PBG4 OSX10.3.5 AirMac Extremeカード標準装着。 以上、2台を使って家庭内LANを作りたい。 eMacはAirMac ExtremeBSにイーサネットケーブルにて有線。 PBは無線にて接続希望。 プロバイダ…so-net,Bフレッツにて光ファイバーです。 eMacは終端装置から直接接続でネット確認済です。 問題点。 ○ eMacでAirMac設定アシスタントを立ち上げると『カード未横着です』とエラーメッセージが出て先に進めません。 ○ PBにてAirMac設定アシスタントよりAirMacネットワークを設定するも接続出来ない。これについてはエラーメッセージが出てこないのでどこが間違ってるか見当もつきません。 正直申してもっと簡単だと思っていたのに上手く繋がらないので、少々パニクっています。 出来れば、一から説明して頂けると助かります。 宜しくお願い致します。 eMacについては、このまま直の接続でないとお答えが見れませんので先にPBの設定からしたいと考えています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 初心者へご教授を

    まったくの初心者です。 生活関連グッズの商品アイデアをいくつか持っています。(すでに特許をとられているかも知れません) これをどのように具体化して、特許(実用新案?)を取って、業界にどのように売り込めばいいのか、その方法も手順もまったくわかりません。 どなたかわかりやすくご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • PC初心者です>< お詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひともご教授下さい。

    現在PCに、 http://kakaku.com/spec/05384012577/ の外付けHDDをUSB接続で4台(計1T) を繋いでいるのですが、 場所を取りかなり邪魔なので、 http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crms_bk5f.html のようにスタックして使いたいと勝手な考えで思っているのですが、こういうことは不可能でしょうか??? HDDケースを分解して中のHDDを取り出せば可能なのかなと、初心者ながら思うのですが>< 可能であった場合どういう接続方法になるのでしょうか・・・ 外付けは外付けで使うしかないのでしょうか。。。。 使用しているPCはノートです>< めちゃくちゃな文章&質問で申し訳ございませんが、詳しくご教授いただけると幸いです。

  • 初心者の私に」先輩方のアドバイスを・・・お願いします。

    ウチの猫(ニャん太。只今生後9ヶ月♂、ニャん太産まれて間もなく野良母から保護して生後3週間からミルクで育てあげました。)が、寒い時期にも膝の上に乗ってもくれませんし、コタツの中や布団の中に入ろうともしません。 コタツ以外の暖房は、凄く寒い時に2~3回エアコンを入れた位です。地域は関西で大阪から何駅かの所なので、沖縄みたいに暖かくはないですし、北陸みたいに雪国でもないです。 それでも何も暖房が効いてない室内は、人間の私でも寒い位です。 省エネの為と、私が暖房が効いた部屋で頭が痛くなるのと、ニャん太が寒くて布団やコタツに入ってくれる望みと、考えて暖房は極力控えてきました。でもどんなに寒くても膝の上や布団の中には入ってくれません。コタツの中には1~2回とっても寒い朝だけ入ってくれていましたが・・。 ニャん太の寝る場所は押入れの上段にフリースの屋根付きのハウスを置いています。夜はそこでおやすみになって昼はベランダに近くに置いている籐の子供チェアーで寝ています。後、お気に入りの場所は色々ありますが(パソコンチェアーや子供のデスク&チェアー)でも、私や家族の膝上はお気に入りではないようです。 膝の上に乗って来て甘えたりして欲しいので、カロリーを考えて膝の上でおやつを与えたりしているのですが、なかなか慣れてくれません。 野良猫といえど、小さい時から面倒みているので人間に対して恐怖心はありません。少し臆病だけど初めての人にも寄っていきます。 どうしたら、もっと×100・・・ニャん太と親密になれるんでしょうか???????教えて下さいませ。先輩のみなさま方・・

    • ベストアンサー
  • オーリンズサスペンション

    現在CBR1000RRの06に乗っています。そこで質問ですが、オーリンズのリアサスに品番にHO347というのとHO604があるみたいなのですが違いはありますか? またやはりノーマルとオーリンズでは性能は全然ちがいますか? オーリンズリアサスは車高調整ができるみたいですが、なんミリできますか? 以上3点の質問です。よろしくお願いします。