• ベストアンサー

犬のダイエットと楽しい生活について

falsettoの回答

  • falsetto
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

こんばんは^^ うちのワンコはかなりのおデブちゃんです。 避妊手術後から徐々に太りだし最高22キロにまでなりました。 柴ほどのMIX犬なのでベスト体重は15キロ前後だと思われます。 どれだけおデブちゃんか想像出来ますよね^^; フードは計って与えていたので、術後は、よく太る!太る!と聞きますが本当なのだなと思ってました。 ですが、13歳の高齢とやはり足を痛がる素振りを見てこれではいけないと思いダイエットをはじめました。 ダイエットフードは高いです! そして食べてくれるかどうかもわかりませんし、効果があるのかも不安だったので、ネットや本で調べ手作りご飯を作る事にしました。 朝は普通にシニア用のドライフードを与え、夜に手作りご飯です。 はじめて2ヶ月ほどですが、現在20キロまで落ちました。 おやつも普通に与えてますし、量を減らしてるわけでもありません。 ついでなのでもう1匹のワンコにも同じものを与えています。 その子はどちらかと言うと痩せてる子なのですが、体重が減る事はないので栄養は補えているのではないかと思っています。 確かなのはダイエットフードだとは思いますが、一緒に頑張って少し手を加えてあげるのも楽しいものです。 それに結果が伴えばさらに嬉しいです。 本屋さんにも沢山出てますし、ネットで検索しても沢山ヒットすると思いますので、一つの方法として参考になさってはいかがでしょうか。

tagokun
質問者

お礼

うちの犬も去勢後に太り始めました。逆に去勢前はごはんをなかなか食べてくれなくて苦労したものです。ダイエットフードは本当に高いですよね。なにか別のものとかおからとかを混ぜてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬のダイエットについて

    私の飼っている犬なのですが、前から太っているなーと思い食事制限を行っていたのですが、体重が増えたりはそこまでしてないのですが、未だに肥満が解消されません。 そこで飼い犬をダイエットさせたことがある飼い主さんに、どのような方法でダイエットを行ったかお聞きしたく投稿させていただきました。 よろしかったら詳細をお聞きさせていただけると嬉しいです。 一応飼い犬の詳細ですが、現在6歳で6.75kg。 毎日100gづつドッグフードを与えています。 以前はたまに飼い主の目を盗んで何かを食べてしまうことがありましたが、現在はそのようなことがないよう注意しています。

  • 犬のダイエットの後のフードについて

    Mダックス6歳の女の子を飼っています。今年の3月から7月にかけて、獣医さんの指示の元、ヒルズのプリスクリプション・ダイエットのドックフードを食べさせていました。その効果あって6.6kg⇒4.4kgまでダイエットをしました。 目標体重に達したのでこのフードも終わりかなって思っていたのですが、維持食ということ同じヒルズのフードを買わされたのですが、正直金銭的にこのフードを続けていく事は厳しいですし、おいしくないようで食べさせるのも大変です。 そこで、犬のダイエットをされた方や知識のある方がいらっしゃいましたら、ご意見頂けたら助かります。

    • ベストアンサー
  • 犬(柴犬)のダイエット

    こんにちは。 私は柴犬を飼っております。(4歳ぐらい) 私と祖父との二人暮しです。 私の仕事が忙しかった、という言い訳もあるのですが 祖父が、よくお菓子や天麩羅などをあげていて今では 体重が22キロもあります。 (獣医さんには8キロぐらいがベストと言われたことがあります。) 本当に歩くのも辛そうで、私は何度もドッグフード(ダイエット) 以外、あげてはダメと祖父に言ってきたのですが、 ちょっとぐらい。。。を繰り返してきたようです。 そんなになるまで放っておいて!!と怒られそうですが 今週から私が管理して、仕事中は私の部屋でカギをかけて 祖父から食べ物を与えさせないようしました。 このまま、太らせていると危ないと思ってしたことですが、 ただ、今までずっと祖父と犬が一緒だったため両方とも寂しそうで、 残酷なことをしたかな??本当にこれでやせるかな?? と不安になっています。 普通じゃない肥満なので時間がかかるのは分かるのですが もし、犬のダイエット経験のある方がいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の中絶について

    我が家の9ヶ月の犬が発情期です。生理が始まって半月たつのですが、野良犬に毎晩狙われていて気が休まらない状態です。最近は玄関に隔離しているのですが初めの頃油断していてもしかしたら・・・が心配されます。本日かかりつけの獣医に電話で相談したところ、「妊娠していてもしていなくても中絶する注射があるのですぐつれて来ていいですよ」と言われました。我が家の方針としては、妊娠が確実だった上で堕胎&避妊手術を。妊娠していなかったらお友達の雄犬との交配を考えようかと言った状態だったのでいきなり注射で中絶と言われ、戸惑っています。生理終了後何日くらいで見ていただいたらよいか、を聞きたかったのですが・・・。 薬を使うことには抵抗があります。何より副作用が強く、最悪の場合死亡例もあると聞きました。こんな判断のかかりつけの獣医さんにお任せしてよいものでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬に小エビを与えても良いか?

    チワワを飼っていますが、後ろ足を悪くしてしまいました。獣医の先生によると膝蓋骨脱臼だそうです。「小エビを砕いたものが犬の骨の為に非常に良い」と言う話しを聞いたので(TVでやっていたらしい)、桜エビをミルで挽いて毎日ミニスプーン1杯程度与えています。本などには、エビは与えてはいけない食物に含まれていますが、何か犬に中毒を起こさせる様な成分が入っているのでしょうか。又、小エビが良いと言う事自体は本当なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 10ヶ月のオス猫のダイエット

    10ヶ月を過ぎたオス猫(アメリカンショートヘア)と一緒に住んでいます。 現在の体重は4.6kgです。太りすぎです。 6ヶ月の頃去勢をしてから、便秘になり、そこからおしっこも出にくくなり、食事療法で現在は解消されています。しかし、今度は太り始めてしまいました。 病院の先生からは「ダイエットしなければならないけれど、食事(えさの種類)は変えられないです。量を2/3にしてください。」と言われました。合わせて、「運動量を少し増やしましょう」と言われました。 先生から上げられた目標体重は、4.0kg~4.3kgです。 言われる通り食事の量を減らしていますが、以前に比べて食事に対する欲求が強くなり、常に「ミャ、ミャ」とブツブツ言っています。イライラしてか、甘噛みも良くするようになりました。 ダイエットして1週間ですが、慣れるのでしょうか? 猫ちゃんがダイエットする上で、良い方法や、成功失敗例などの経験談などがあれば教えて頂きたいです。 もともと病気がちな猫なので、長生きしてほしくダイエットは必要だと考えています。 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬が肥満と言われました

    今日、犬を獣医さんに連れて行き注射やフェラリアの薬をもらいに行きました。 その時に犬の体重とかも計るのですがチワワが2kgでMダックスが5.5kgありました。 肥満と言われ今もそれようのエサを与えています。 今、与えてるえさは「ナチュラルバランス」のライトを与えています。 エサは朝、晩と与えています。 1回に与えてるエサの量も表記されてる分を与えています。 もう少し体重を落とそうと思っているのですがアドバイスなどあればどうぞよろしくおねがいします。 今のエサでも良いのか他にオススメのエサがあれば教えてください。 エサの与え方もなにか注意があればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の歯石除去について

    6歳になるメスのMダックスを飼っています。数年前より歯石が気になっていたのですが、今度歯石除去をお願いしようと思っています。 肥満だったので減量をしてからでないと出来ないと言われました(麻酔をかけた際、首の周りの脂肪で呼吸が止まることがあるため)。ダイエットは5ヶ月程かけて約2kg減量しました。 獣医の先生から、麻酔や除去の方法(超音波)など説明を受けましたが、たまに麻酔でショックを起こしてしまう子もいるが、うちの子がそうなるかどうかやってみないとわからないと言われ、今まで手術とかもした事ないので、急に不安になります。 もし犬の歯石除去のご経験がある方がいらっしゃいましたら、賛否両論ご意見をお聞かせ願えないでしょうか? それとオススメの病院をご存知の方がいらっしゃいましたら、福岡市内なのですが教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンド

    今日9歳になったミニチュアダックスフンドの雄を飼っています。 7kgもあるのですが他のミニチュアダックスフンドよりも骨格がごついので肥満ではないらしいです。 でも、さすがに重すぎると思うのでダイエットをさせようと思ってるのですが、何kgぐらい落とせばいいですか? 痩せたら長生きできますよね?

    • ベストアンサー
  • 猫のダイエット方法を教えて下さい

    現在4才のオス猫で、6.4kgもあり、とても不安です。 もちろん食事はだいぶ前から、肥満用のものを 与えています。人間の食べるものはあげていません。 室内飼いなので、運動不足です。 肥満猫を運動させる良い方法(ダイエット方法)を 教えて下さい。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー