• ベストアンサー

分譲マンションの借家について

転勤が決まり、今住んでいるマンションを貸家にしようと考えています。はじめは普通借家にしようと思っていたのですが、こちらに何年か先帰ってくる予定なので、定期借家の方にしようかと思い始めました。ローンがまだ残っているので、できるだけ家賃をいただきたいと思っているのですが、定期借家の場合普通借家の何%くらいに設定するのが良いのでしょうか?ちなみに普通借家の家賃は12万円です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.1

具体的に何%という決まりも無いとは思いますが・・。 そもそも普通借家の賃料12万円というのも、特別な根拠があるわけではなくて、相場の平均等から算出した数字かと思います。何でもそうですが需要と供給ですから貸す方と借りる方が納得出来れば良いのです。 一般的に考えれば定期とするほうが、条件的には安めになると考えられるでしょう。 普通だと12万円だから11万円にするか10万円とするか、それか変わらず12万円にするかご自分で決定するしかありません。借りる方が納得すれば良いのですが、他の普通物件と比べて多少条件の付く定期契約において、納得が得られるか?が問題です。 「定期借家契約」となるので賃料も多少安いです。と説明出来たほうが良いかどうか。 尚、定期で考えた場合、礼金に該当するものを貰うべきか、又は契約締結自体にも様々条件がありますので、専門の不動産業者にきちんと媒介して貰うほうが良いと思います。

janochan
質問者

お礼

とりあえず、定期借家は条件がある分は譲歩して考えた方が良いのでしょうね。不動産業者によっても、評価額が違ったりするので、数社に相談してみようと思います。ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

  • TWIN777
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

定期借家にするのは良い判断だと思います。 期間やその他条件にもよるとは思うのですが、 礼金や引越し代のことを考えると1~2割引き くらいが妥当じゃないですかね。

janochan
質問者

お礼

参考にさせていただきますね。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 現在、定期借家の分譲賃貸マンションに居住しております。

    現在、定期借家の分譲賃貸マンションに居住しております。 居住から2年半が経ちます。 定期借家の期限は、H19年8月からの2年間で契約は満了していますが、その際は管理会社及び家主の方から一切の連絡もなく、引き続き家賃を支払いながら居住しておりました。 しかし、先日、管理会社の方から家主が戻ってくるため、半年後に退去して欲しいとの連絡が突然ありました。 定期借家契約の場合、期限を満了するとその期間内に通知がなかった場合には、普通借家契約に移行するとの主旨の通達が旧建設省が出されていると調べてわかりました。 (「定期賃貸住宅標準契約書に関する通達」建設省経動発第10号、建設省住民発第1号) 普通借家になれば、以下の3つの事由を全て満足しなければ、退去する必要はないのではないかと考えています。 1.正当に事由があること。 2.1年~6ヶ月前の通知をする。 3.補償を行う。(借り主の請求がある場合) ということになるのでしょうか。

  • 定期借家の新築マンションを買うのに住宅ローンを組み

    定期借家の新築マンションを買うのに住宅ローンを組みたいのですが、銀行に行ったら定期借家の物件は住宅ローンを組めないと言われたのですが、本当に組めないのでしょうか?

  • 定期借家の家賃は、相場の1割以上安くなることがありますか?

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 1年前、主人の転勤にともない、私が独身時代に買ったマンション(大田区)を 賃貸に出しました。 戻ってきたら住むため、3年の定期借家で貸し出しました。 家賃は管理費込みで、15万5千円です。 定期借家で貸し出す為の条件は、不動産会社の説明では、 ○家賃は相場より1割安くなる とのことでした。 ちなみに定期借家の場合、通常礼金はないということは知らず、不動産会社に任せたところ、 礼金2ヶ月・敷金2ヶ月で募集がかかり、そのまま入居希望者と契約となりました。 さて、それから約1年が経過したのですが、最近、ネットで不動産の情報を検索したところ、 私が所有しているマンションの3階下のマンションが、同じ不動産会社から187,000円で募集がかかっていました。 ちなみにその物件は、礼金なしの敷金3ヶ月です。 相場より1割安くなると聞いてはいたのですが、私の部屋より3階下の部屋が2割近く 高い賃料で出たのに、少し驚きました。 そこで質問です。 ★定期借家の期限が3年と短い場合は、2割近く賃料が安くなることがあるのでしょうか? ★礼金があるので、安くなったのでしょうか? ちなみに私が所有しているマンションは、商業地域のため、もしかしたら土地の値段が上がって (東京の下町です。上がっているかわかりませんが・・・。)賃料が上がったのかな・・・とも考えたのですが。 詳しい方がいらっしゃれば、ご意見、よろしくお願いします。

  • 分譲マンションについて

    どうもはじめまして。 現在都内の築5年の分譲マンション(3LDK)に新築時から35年の住宅ローンを払いながら住んでいます。ただ、これから転勤が決まっており、一度動くと実際にこのマンションにこの先10年は住めないと考えております。 一般的な考え方として自分が住まない間は、他の方に賃貸でお貸して家賃収入をローンにあてようと考えるのが普通なのか、後に住むとしても10年後には建物の経年劣化も進むし、修理・維揩ノ費用もかさむようになるならいっそのこと、もし話がまとまるなら状態の良い今のうちに売却してしまった方がよいと考えるのが賢明のか、なかなか判断がつかず悩んでおります。 もちろん様々な要素が判断の基準に入ってくると思いますが、あくまで一般論的にはどのような考え方をするのが妥当なのか、どなたかお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 分譲マンションの貸し方

    主人が転勤を命ぜられました。 期間は未定です。 分譲マンションに住んでいます。 売る気はありません。 不動産屋で定期賃貸借を勧められました。 そういう契約があることを初めて知ったので、普通賃貸借とのメリット・デメリットを確認したところ、とても悩ましいことが! 定期賃貸借は法人のお客がつきにくいそうです。 現在、借り手市場と聞きますし、なるべく間口を広げておきたいのですが・・・ かといって、普通賃貸借にすると、もし短期間で戻ってこれたときに困るし・・・ 同じような経験をされた方、お詳しい方、アドバイスをお願いします。 P.S.家賃ってどうやって決めたらいいですか?

  • マンションか一戸建てか借家か悩んでいます。

    マンションか一戸建てか借家か悩んでいます。 30代前半、子なしの既婚女性です。 共働きで、世帯年収は手取り700万円くらいです。 今、家を購入するか、マンションを購入するか、借家のまま生活するか、 悩んでいます。 新築、中古の違いがありますが、そこはこだわっていません。 ただ、分譲マンションを終の棲家と決めた場合気になる事があるのです。 30年も経ったらマンションも老朽化してしまうと思うのですが、 その場合、他の家庭の同意が多く得られて取り壊しになってしまったら、 住む家がなくなってしまうという事ですか? マンションはそういう危険があるものなんでしょうか。 世間知らずで申し訳ございませんが、教えてください。 また、借家の場合、年金生活になって更新は難しい、という 話を聞いたのですが、そういうものなのでしょうか。 そういう場合は皆さんどうされているのでしょうか。 一戸建てを購入しても、継いでくれる子供もいなく… ローンを支払って自分のものになっても、老い先はそんなに長くなく…と 思うと借家のままでいいのかなぁ、と思ってしまいます。

  • 分譲マンションを賃貸に出すには・・・

    現在、まだ住宅ローンが残っている分譲マンションを賃貸に出したいのですが、無理でしょうか。 ローンは会社から借り入れており、マンションに抵当権はついていません。自分が人質ということらしいです。でも普通の銀行から借りているのと同じく(実際会社を通してますが、銀行から借りているのと同じようで、金利は会社の優遇があり低いですが根本的に違うのは抵当権があるかないかの違いみたいです)住宅ローン控除は受けられています。 転勤等やむおえない場合は賃貸に出しても大丈夫なのでしょうか。 今回は転勤ではなく、ただ、違うところに住みたいだけなんですが、将来転勤の可能性はありますので、そのときのことも教えてほしいです。 現時点で、買い替えしたい気持ちがあるのですが、転勤があるかもしれないので、買った途端に転勤になってはもったいないし、気に入ったマンションを賃貸には出したくないので、迷っています。 万が一買い替えすることになってもローン残高<売却価格なので、無理ではなさそうですが。

  • 定期借家 長文です

    転勤のため、1戸建てを定期借家で貸していました。 5年のところを10年の長期お願いされて7年ならと変更した上に家賃を少し負けてくださいといわれて了承したのですが、先日家族が転勤についてこなかったんで広すぎるのでわずか1年4ヶ月で解約して下さいと言われました。不動産屋からも家族が住む条件が変わったので解約ですと言われました。貸すときにまだご家族がいないので大丈夫なの?と確認したのに・・・。まして法人契約でしたので了承したんですが、こういう場合は解約できたのでしょうか。(定期借家にした意味はまったくありませんでした。) 一応、解約には応じたのですが、次に貸すときのために教えていただけませんか? また、いま話が来てるのですが、5年定期借家了承ですが駐車場1台分が狭いため価格を近隣駐車場借りるためまけてくれとの事、 あけておくよりはと思うのですが、住宅購入予定のあるかたらしくまた1.2年で出て行かれたらと思うと近隣より家賃を抑えてあるのに思案中です。住宅購入は途中解約出来るのでしょうか・・・?その場合違約金とかあるのでしょうか・・・?どなたか教えてください。

  • 分譲マンション

    年内に結婚が決まっている30歳♀です。私の実家の近くで新居を探しています。当初は賃貸の予定でしたが、条件にあった分譲マンションを見つけとても迷っています。賃貸でしたら家賃・駐車場で11万円ぐらいの物件を考えていましたが、彼は転勤もないし、私の実家の近くに住むと言ってくれているし、それなら購入もありかな・・・と思い始めています。 ですが気に入った分譲マンションは新築で、やはりお値段もそこそこします。新婚でいきなり購入というのは無謀でしょうか・・・?周りは条件がいいのなら購入もいいんじゃないか?という意見が多いのですが、30歳といえど、その辺りはまだまだ未熟です。一般的なご意見をお聞かせ願えればと思います。どうかよろしくお願いします。

  • 定期借家の中途解約の要請を貸主から受け困惑しております。

    5年契約の定期借家にてマンションを借りている者です。3年強を残しているのですが、貸主より売却したいので解約してもらえないかという連絡が来ました。 5年後に家を購入しようと予定して今の家に越しただけに、予定が狂ってしまって直ぐに分かりましたともいえず、困っています。 大家さんも何かしらの事情があってのことだと思いますし、借りているマンションも気に入っているので、色々考えた結果、俗にいう立退き料相当を値引いた金額で大家さんに購入を申し出ようかと思っていますが、これは図々しいでしょうか。 そもそもこのような売買事例がよくあるのかどうかもわからずお尋ねいたしますが、定期借家人が買う場合の相場というのはありますのでしょうか。 また、場合によっては出なければいけない事も想定しています。 色々調べると立退きは6ヶ月分が多いようですが、定期借家の契約も同様に考えておいて大丈夫でしょうか。 ちなみに現在住んでいるマンションは時々売りに出ているのですが、大体18~1900万円位でチラシが入っています。 また、賃料は11万円でお借りしています。 不動産関係の方や定期借家をご存知の方お力をお貸し下さい。